- 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:03:52
- 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:04:36
- 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:04:57
- 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:05:45
エレンすら感動で涙が止まらない展開いいよね…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:11:02
そりゃあ聞きに来ている連中からすりゃ悪魔だからよ。聞く相手に合わせて呼び方は変えるものだろう?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:11:56
──未来は、定形じゃない
- 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:17:53
演説中盤まで未来視そのままな演説で死んだ目をしてたエレンが、演説終盤に突然ヴィリーが「…ですが本当にそれで良いんでしょうか」から一転して平和と反戦の演説が始まって、ゆっくり目に光が灯っていく演出は良かったよね…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:39:29
実際ヴィリーさんは賢い人だしな
演説前に接触出来てたら何か変わったかもしれないし変わらなかったかもしれない - 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:42:10
これはマガト、ヴィリーと既に接触してそうなエレン
単独行動したのは自分1人が悪魔になってパラディ島勢力は暴走したエレンを討つ味方だって演出をするためだったんだよね…あれ、これ本編… - 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:43:03
言ってもあの時点で味方側というか人間である事を理解しているマーレ内エルディア人を犠牲にする事を覚悟に織り込んでいたから壁内と通じ合っても変わらないというか……
マーレの生存の為に壁内にヘイト逸らして自分も人柱になってようやくの算段だったのに、島の悪魔と仲良くしてマーレも今まで好き勝手したけど水に流せよ!は世界の諸国を説得できない
- 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:24:24
悪魔と仲良くすると表現する事によって
既存の価値観を変えるきっかけを作ってるんだぞ - 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:53:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:54:05
これは英雄ヘーロスの再来ですわ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:51:49
- 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:54:16
仲良く!!!!しよう!!!!!!
- 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:58:17
彼らは悪魔の末裔です
ですが彼らは人を食らったでしょうか、同胞を巨人に変えて敵国に送り込んだことがあったでしょうか
彼らが我々に戦争を仕掛けたことがあったでしょうか?
悪魔の末裔は悪魔では無いのです……かつて我々がパラディ島の悪魔と呼んだ人々と国交を結ぼうではありませんか!! - 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:22:21
それはそれとしてパリパリピ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:55:33
たとえ何千何万消されようと笑顔で仲良くしようと