アルテラとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:30:21

    強さ議論であんま名前あがらないセイバー

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:31:35

    まあ普通に強い
    巨神は強さ比べする段階になったらもう終わり

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:00

    マルスの剣とエクスカリバーが剣の格としてどっちが上かわからない俺は押し黙るしかないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:10

    巨神端末としての月のアルテラはともかくノーマルなセイバーアルテラは間違いなく強いけど最強ラインから1枚落ちる感じがあるのがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:30

    公式で最強格のセイバーと言われてる珍しい鯖だけどどうしてもティアドロ自由に撃てる月の方が強いから議論しにくい
    月なら文句なく最強セイバーの一人

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:58

    なんでもマルスの剣~(ダミ声)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:35:11

    アルテラに限らず強さ議論で名前挙がらない系のアンサーとしてはだいたい強いけど最強帯ではないからにつきる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:51:41

    EXTELLAがメインだからFGOだけだとよく分からんのよねぇ
    ティアドロで魔神柱の群れを薙ぎ払ったのも何年前の話だって感じだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:53:48

    月ならともかく地上だとカリバー撃つのに負荷があるアルトリアみたいなもんなので
    最強一歩下ラインで終わってもう議論する事なくなっちゃうからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:55:07

    強いっちゃ強いけど……って感じだからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:56:21

    月のアルテラは間違いなく最強のセイバースペックと言われても納得なくらいには強かった
    素でも軍神の剣で空間毎裂いたりしてたし
    でも地上だとティアドロもそうだがどれくらい月と同様の事が出来るか今一分からんので

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:09

    >>4

    あくまでフン族の王としての現界だから巨神要素はほぼない個体

    それでもアッティラではあるから上位層にはいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:49

    身も蓋もない事言うと型月ファンが存在意識してない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:44

    セプテムではロムルスよりも強い(?)ような扱いだったような

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:48

    星の紋章に一文字付け足されれば最強なんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:19

    >>14

    ローマに特攻入るんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:00:32

    >>14

    あの時のローマ、というか敵皇帝たち全然本気じゃないからよくわからんのよね

    まぁローマ皇帝にその時代滅ぼすような事させてりゃやる気出ないのなんて当たり前だが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:01:11

    fgoでの存在感があんま…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:04

    強さ議論をしてるいつもの人たちが活躍や強さをよく知らないだけでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:02

    EXTELLAコラボみたいなアルテラメインのイベントが来てそこで設定開示しつつジャイアントキリングかませばワンチャンぐらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:51

    >>19

    Fateで強さ議論してる奴なんてほぼにわかしか居らんしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:59

    いや活躍や強さはテラでよくわかってるだろ
    ただそれテラの舞台だからこその強さで地上の英霊でサーヴァントになったアルテラじゃ色々弱体化してるから
    じゃあそのまま最強の一歩下だろうなでもう語る事終わるんだガチで

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:21

    描写や扱いが強くても強さ議論の対象として興味持たれてないキャラは普通に名前出てこないからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:08

    えー?セイバーでも最強クラスってテラで言われたやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:06:34

    サーヴァントの方のアルテラの描写自体がそんな無いからな
    じゃあ強さが良く描かれてるテラの方でしか語れないがそもそもテラのアルテラは真っ当な英霊アルテラじゃないし
    サーヴァントアルテラの事なんてよく知らなくてむしろ当たり前すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:01

    >>24

    そうだっけ?

    まあその情報が正しかったとして、強さ議論してる人達がその情報を知らないなら話題に上がりようが無いよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:20

    >>24

    まあテラの方語るならそれで終わるわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:36

    最強の大英雄だから!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:21

    強さ議論は設定上強いかどうかじゃなくて強そうな描写があるか/みんなから強そうだと思われてるかどうかが大事だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:48

    >>26

    情報知らないってかあんま興味が無いんだ

    セイバー議論だとアルテラがトップクラスどうこうは普通に話題に上がってるし

    ただ月ならそうだねで終わって制限ある地上なら最強一段下だねで終わってそれでもう話題終了だから

    アルテラ自体があんま興味持たれてないっていう悲しいオチなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:01

    ここでいう最強格って誰?
    アルトリアジークフリートあたり?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:31

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:03

    セプテムのアルテラとか聖杯接続で対城宝具と化した軍神の剣撃ち放題のチートモードやん
    んなもん聖杯使えば誰だって強いわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:13

    一応一部2章ではエクスカリバーと同等の破壊力を出したけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:49

    >>33

    聖杯接続してたっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:51

    ヤマタケ、シグルド、アルトリア、ジークフリートが変な興味の持たれ方してるというか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:19:18

    月の方は間違いなく最強格だけど成り立ちが特殊過ぎるしテラやってないとよくわからない
    サーヴァントの方は色々型落ちしてるから上澄みではあるけど最強格とは言い難いしシンプルに描写不足

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:07

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:21

    2章は接続ってか聖杯吸収して一体化してる言われてるから
    まあ普通に魔力はほぼ無制限モードだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:21:01

    >>34

    最強格から一歩劣る的な書き込みがあるけどソースってどこ?fgo?エクステラ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:57

    月の方が強いせいでノーマルアルテラは語られにくい
    語っても月アルテラより弱いの確定してるからなんともなあって感じ
    トップクラスなのは間違いないけど月の描写から地上アルテラはアルトリアラインよりは下がりそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:23

    >>40

    安価間違えてないか?

    セプテムで初登場した直後に宝具ブッパしてマシュとブーディカの2人で凌いだシーンの前後でエクスカリバーに匹敵する魔力量だって言ってるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:28

    >>42

    すまん一番ソース持ってる可能性が高そうだから聞いてみた

    セプテムのアルテラはステイナイトでいうセイバーオルタみたいな感じね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:43

    テラとfgoの情報合わせての話だな
    月の端末アルテラだと普通にセイバー最強格
    そもそも公式サイトのキャラ紹介でセイバーとして最高ランクの能力を持つって紹介されてるし
    そんでFGOだと月と違ってただのサーヴァントでセファールの端末としての自覚がないから色々月ほどのスペック発揮できるか未知数
    少なくともティアドロは撃つのに無理してると本人が言ってるから月ほど十全に扱えないみたいだし
    だから月のアルテラならセイバー最強格だが
    地上のアルテラは一歩劣ったスペックと思われてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:34

    強さ議論だとテセウスとかも地味な扱いだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:45:23

    同等以上火力をノーデメリットで撃てるアルトリアヤマタケと、一発撃つだけでリスクがあって更にそれ以上は霊基が保たないからその一発が限度の地上アルテラとだったらまぁ前者の方が格上なんじゃないの?って話でな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:50:49

    二章でも普通にめちゃ強い扱いじゃなかった?
    描写インフレしてるからいま描けば二章の面子とかとんでもなくなりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:57

    ぶっちゃけ2章の時も色々条件が特殊でどこまでが実力としていいものやら……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:49

    イスカンダルとタメなんだからトップクラスやろ普通に

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:35

    一応セプテムの大ボスだったけど影薄いんだよななんか
    槍王オルタとかもそうだったけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:03:29

    サーヴァントの方に関してはどこまでいっても描写不足でよくわからんになる
    なのでもっと出番ください

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:13

    >>49

    それテラの月版だからな

    テラだったら最強格は反論起きんよ

    FGOでの地上アルテラがそこに並ぶかって言われると弱体要素目立つよねってだけで

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:31

    >>51

    一番サーヴァントとしての描写が手厚い形態がサンタなの狂ってると思うんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:05:20

    >>45

    あいつに関しては何処までできて何ができないのかの線引きがあやふや過ぎて

    興味以前に語れる段階にない

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:05:22

    2章のアルテラは聖杯吸収して対城宝具打ち放題になったスーパーアルテラだから全く考慮に値しないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:10:07

    だってFGOだとティアドロの方使ってくれんし
    月の方だと大暴れだったけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:05

    ゼロサムだとティアドロ普通に使ってたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:42

    バーサーカーでもないのにセイバー霊基だとなんか話通じない感がある
    サンタだと割とフレンドリー
    そんな印象

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:48

    生前のあれこれを丸ごと「よく覚えてない」で片付けたせいで他のキャラと絡む余地がほぼ死んでるの割としっかりカスだと思ってるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:41

    通常霊基(剣)にもサンタ(弓)にもシャルルからのボイスや言及が一切ないの清々しすぎる
    お前の姉さんは月の方だもんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:54

    >>59

    まさか数少ない接点を見出だせそうなクリームヒルトまで覚えてないと切り捨てるとは思わなかった

    クリームヒルトそのものがジークフリートの死を起因としたあれこれが前提の霊基なのにそこをフワフワにしちゃうのはどうなん!?っていう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:31:52

    型月アルテラの掘り下げはテラで終わっちゃってるし……史実アッティラの方は型月アルテラのパーソナリティにそこまで重要でもないし……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:20

    >>62

    たまに手を貸してくれるフワフワの優しいサンタでしかないからなカルデアのアルテアは

    もう大王とかでもない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:36:36

    FGO初出キャラでありながらザビデレさせられているという一見荒れネタの塊だがあまり人気が無いから許されてる不思議なキャラ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:18

    ほぼオリキャラなのにオリジナル部分が語られないせいでもはや無

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:50

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:15

    月だのなんだの言ったらヴィナスまで出てくるからなあ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:32:19

    >>67

    出たな真のセイバー最強

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:47:32

    >>66

    会話噛み合ってないな

    アルテラの不人気をファンの民度どうこうにすり替えるなよ

    単にFGO民からしたら大したデレ描写も人気もないアルテラなんて数百ある女の1人でしかないだけじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:02:25

    デレ云々以前にろくに人物として描写してないっていうかね
    FGO初期キービジュとかOPに居た人物とは思えん
    喋れはするけど扱いとしては暴力装置系バーサーカーと大差ないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:10:26

    本来なら『エクステラとFGO二章を一緒に出してエモさ倍付けや!!!』な予定だったみたいだからねぇ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:12:21

    >>71

    仮に同時に出されてもセプテムのアルテラの扱いってエモいか?ってなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:12:03

    >>67

    通常召喚されず月でしか出ないと考えると条件は同じ…いや同じか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:15:15

    テラがちゃんと出た所でfgoの強さ議論好きな層がやってるかと思うと…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:16:06

    というかFGOで強敵との戦闘をしているかどうかとかでしかサーヴァントの強さって測れないからねぇ
    そういう意味ではFGOだと強敵との戦闘機会にあんまり恵まれてないサーヴァントともいえる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:19:55

    強さ議論に持ち出されるサーヴァントがまず人気どころしかいないのが基本だからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:21:26

    剣スロとかガチでやると本領が塩戦法だから逆に語られてない印象

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:22:29

    カルナやクーフーリンやヘラクレスやヤマタケやアルトリアの強さにこだわる奴多すぎるんだよまず

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:25:37

    >>59

    >>62

    正直アルテラはアルテラである必要ないと思う

    生前のあれこれ記憶ありません唯一絡みあるのがアレスのみだから余計セファールの端末以外の存在意義を感じない

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:29:06

    >>77

    真面目に能力生かして戦おうとすると不意打ち最適になるからなアイツ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:31:02

    アルテラ記憶ないんか
    記憶あったら伝承からストーリー色々作れたんちゃうんけ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:37:59

    >>72

    むしろテラと一緒だったらFGOじゃアルテラこんな雑な扱いなのかよって間違いなくなってただろうからなw

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:38:07

    印象が薄いだけで普通にセイバー最強の1人だと思ってた
    印象が薄いだけで

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:16:01

    >>62

    アルテラちゃんのことは好きだが、なぜ中途半端にアルテラの要素を被せたのか

    普通に型月オリキャラのセファールちゃんとして登場させて良かったのではないかとはずっと思ってる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:18:19

    >>83

    言うほどシグルドと差あるか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:19:49

    >>64

    残念だが初出というか設定元はEXTELLAなんだなこれが

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:20:59

    フォーリナーにクラスチェンジしてくれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:21:52

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:24:05

    見え見えで笑う

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:24:35

    見えない文章が見える人がいる…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:27:12

    異星人が改造されて巨神になって巨神のコピーの頭脳体が地上のアルテラでそれを元に巨神が作ったアバターが月のアルテラってややこしいわ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:38:54

    >>78

    またこのメンバーか…ってなる強さ議論のメンツで笑うんだよな

    コイツら以外の強さは根本から興味持たれてないというか

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:44:52

    >>88

    等とぐだ厨が供述しており

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:22:51

    月のアルテラは間違いなくセイバー最強格だけどアルテラでさえそこ止まりってのがセイバークラスはアルトリアでライン引いてる感
    ギルガメッシュは月のアルテラを問題なく倒せるしカルナもジャンヌからアルテラを倒せるとお墨付きを貰ったりどことなく不遇感漂う
    アルトリアが直感最大強化に魔力無限までしてようやくギルガメッシュラインなのがギルガメッシュラインとアルトリアラインで明確な差があるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:31:40

    月のパワーバランスがよくわかってないけどレガリア一つでカルナレベルだっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:56:33

    ぶっちゃけセイバーなんて上の方の10人くらいはほぼ団子だろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:57:49

    そもそもアルトリアは上位ランカーのセイバーの中でそんなに特別強いのか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:58:47

    そもそも論シグルドとかがセイバーの中でそんな逸脱して強いイメージはない
    強いサーヴァントなのはわかるけどね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:57:08

    >>94

    強いぞ、明確に原作者に最強格扱いされてる一人だからそりゃ強い

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:07:32

    先に顔見せだけしてからテラで正体判明ってやりたかったのかもしれないけど情報を秘匿し過ぎてFGOの方だとキャラが死んでる

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:21:53

    かのアッティラが弱い訳無いんだでもこの子アッティラとして扱っていいのだろうか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:25:58

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:49

    >>101

    ぶっちゃけFGO初期のサーヴァントは今出るとしたら設定や見た目や宝具が違う奴結構いると思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:33:15

    >>103

    まあ最初はね、大変だったと思うし仕方ない

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:34:27

    個人的にはレオニダスさんとかも今出るんだったらステータスとか宝具とか変わってきそうよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:35:14

    >>104

    せやな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:37:33

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:43:27

    >>98

    いやでもシグルドのスペックはセイバーでも突出してないか?竜の心臓に原初のルーンまで使えるんだぞ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:49:37

    >>98

    最強のセイバーの一人であるジークフリートと同格であることとマテリアルで多くの英霊の中でトップにならぶって言われてるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:51:59

    >>102

    >>107

    ザビーズに親でも殺されたん?ってくらい恨み骨髄だな……

    しかもやってることが同じ穴の狢だし

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:53:41

    >>110

    ザビに自己投影してる奴が型月界隈で1番暴れてるからなしゃーない

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:06:26

    >>98

    イメージの話されても困るわ

    強さ議論エアプか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:10:55

    FGOの方だともうサンタキャラだろ
    素のアルテラ最後に出たのいつだよってくらい記憶にない

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:19:23

    >>111

    どうしてFGOはどう見ても勝ち目のない戦いに挑んでしまうんだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:33:38

    アルテラさん、Fateだとまぁ凄まじい独自設定改造を受けてるサーヴァントなんだけど、史実では征服王と同じ軍略ツヨツヨの統率者枠なのが強さ議論に上がらない部分でもあると思ってる。
    アッティラという存在そのものが武を極める方向性の個ではないんだよね、生前のあり方込みで作られサーヴァントとしてはえげつない強さしてるのも納得だけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:34:06

    >>78

    設定上強いのに興味持たれてないサーヴァントは多い

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:12:23

    >>96

    いやアルトリアとアーサーは間違いなく頭1か2つは抜けてる

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:27:47

    >>117

    アヴァロンとかあるならともかくそうじゃないなら別に…

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:34:54

    >>95

    HFの黒セイバーと同等かそれ以上って聞いたことある

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:36:01

    >>117

    アヴァロン含めて?

    含めないならアルトリアとアーサーは雑魚だよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:36:50

    戦闘王とかいう全く知られてないアルテラの異名

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:38:39

    >>100

    なんならテラの方も数年音沙汰がないままFGOで卒業式しちゃったけどどーすんだろうなこれ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:40:24

    >>116

    fgo初出鯖はそんな感じ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:41:04

    >>122

    リメイクでなんかするんじゃない10年後とかになりそうだけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:41:33

    >>122

    戦う事なく倒したされたセファールの兄と妹ほんと笑う

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:42:08

    燃費良くした代わりに爆発力と最大火力が低くなったアルトリアがどれくらい強いのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:42:08

    >>124

    それまでコンテンツ残ってなさそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:42:16

    >>120

    いや普通に最強格だろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:42:56

    アルトリアってなんで竜の心臓機能してないんだっけ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:43:49

    普通に起動はしてる
    ただ生前程じゃない

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:44:01

    >>125

    結局復讐の女神の原型ってなんだったんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:44:56

    >>127

    普通に残ってるだろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:45:16

    FGOのアルテラに魅力無いのがね
    史実キャラ要素はほぼゼロ、せっかく絡みがあるクリームヒルトとの関係描写も逃げの一手
    語る要素がない

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:45:38

    >>131

    恐らく妹が目覚めたんだろうが

    結局何も分からないままさよならっていう

    どっちもザビーズのそれぞれ天敵設定で色々考えてそうだったのにテラが割と不評でやる気無くしてしまったのか

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:46:01

    アルトリアは最強のセイバーと公式に言われてる
    アルトリア・ジークフリートが公式で最強と言われてるセイバー

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:46:27

    >>132

    10年後だぞ?ワンチャンきのこ死んでるんだぞ?

    きのこにおんぶに抱っこの型月がきのこを欠いて生き残れるなんて思えない

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:53:59

    >>128

    セイバー最強格のラインだけど他にもジークフリートやヤマタケなどの同じラインのセイバーはいるからアーサーとアルトリアは頭抜けはしていない

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:55:38

    >>131

    そもそもどの復讐の女神だよって言う

    02以外は地球に上陸してないんだよな?どうやって地球の神の原型になるんだよ

    ネメシスか?ギリシア神群は宇宙から来たし

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:55:45

    >>137

    それは同意するよ

    雑魚はおかしいだけで

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:58:18

    >>136

    きのこってまだ50そこらだよな?

    流石にまだ死なないだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:59:57

    >>140

    現実を教えてやる

    50は普通に死が見えてくる年頃だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:02

    >>141

    なわけ無い

    俺の親父はそろそろ60行くけどまだまだ元気だぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:27

    >>142

    現在平均寿命は80台だけどね

    死ぬ人は40歳でも50歳絵もあっさり死ぬもんよ

    自分の父親や爺さんが元気だからって自分もそうとは限らんし周りが全部そうとも限らんのよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:31

    どうにかこうにか設定こねくり回してアッティラ大王を実装してくれやしないものか
    型月の史実魔改造なんていつものことなんだが、流石に……これは流石にさぁ……

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:54

    そもそもなんでこの人セイバーの方じゃなくて、サンタの方ばかり出でくるの?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:50

    作者が扱いきれないから

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:37:53

    >>144

    史実系鯖は大体そうだから…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:57:22

    アルテラが生前をよく覚えてないのは仕方ないかなって思ってたけどクリームヒルトまで覚えてないって言い出したところでアッティラ大王としてまともに描く気はないんだなって悟った

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:09:41

    >>144

    「神の鞭として欧州を恐怖のズンドコに陥れた災厄」そのの伝承が姿形を持って、鯖として現界したみたいな感じなら行けるかね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:13:10

    アッティラ ✕
    アルテラ ◯
    だからなアルテラはアッティラの皮を被った型月オリキャラだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:22:13

    >>150

    アッティラだと可愛くないからアルテラと呼んでほしいってだけだけどな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:04

    >>144

    ジャック・ザ・リッパーみたいな感じで別霊基があってもいいよなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:14

    女体化や魔改造が嫌とかではないけどやるならちゃんと掘り下げてやれよとはなる

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:47:05

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:02:16

    いつかテラリンコラボが来てFGOでも大活躍するアルテラが見られる
    そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています