異修羅71

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:30

    元レス

    https://bbs.animanch.com/board/4812183/?res=189


    ーーー黄都が滅亡する


    普段なら一笑に付されていた一言は、六合上覧が集めた修羅の闘いとそれがもたらした甚大な被害によって真実味を帯びてしまっていた。今の黄都に平穏は無い。慌てふためく民の耳に、迷走した議会による新たな催しを開くという放送が聞こえたーーー。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:19
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:39
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:40:13

    立て乙!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:41:48

    黄都滅亡前の生放送誰がやるんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:50

    立て乙です
    珪素氏、虚実侵界線のSSまた書いてくれんかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:58

    理不尽三人衆は現状
    キア:闇堕ち&女王捜索
    ナスティーク:お休み
    ウハク:行方不明
    なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:49:31

    十六修羅で異修羅本編上映会開いたらどうなるかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:49:46

    >>8

    なんか全員暴走して、それぞれ

    >2回戦

    >3回戦

    >決勝戦

    のレイドボス化しないかなって心配してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:51:53

    >>10

    頼むから潰し合っててくれ……!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:52:19

    >>9

    序盤の視聴だけでキアが真実魔になりそうなんですが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:53:07

    >>10

    前者二人を倒せるウハクは紛うことなき勇者だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:01

    >>9

    ・・・・ ・・

    全ての敵、シキ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:42

    >>10

    新魔王戦争、トロア回想、栄光簒奪者とあって「お・ま・え・は・よォ!!!」って言われるアルス

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:42

    忍者って聞いてたから何百年か前に転移してきて生き延びてる客人なのかと思いきや
    えらくカジュアルと言うかメタルギアに居そうな見た目だったでござる…案外モリオと顔見知りだったりするのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:24

    >>16

    この画像はどこから?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:59

    >>17

    Xに設定画が投稿されとる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:05

    >>18

    集団幻覚に一人取り残されたのかと思ってた…

    あざーす

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:00

    >>18

    何回でも言うけど、ルメリーちゃんのフードかわいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:45

    >>20

    同意

    まあ中身は柘榴みたいになったんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:58

    度々スレでも話題になるウハクを育てたであろう人物?が気になって仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:01:39

    >>16

    いわゆるフィクションのニンジャがやりそうなトンデモ事象をフィジカルだけで強引に実現させちゃうカラテ強者っがユウゴさんで

    だからクラスが忍者(シノビ)、ってことでよかったっけか

    認識外から殺せる影の技とか空気の隙間を見切って真空波や簡易ケテルクみたいな斬撃したりとかできたらしいが修羅級のルメリーと引き分けて惚れさせてる辺りマジで強かったんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:53:20

    >>23

    虚実侵界線を見るにイジック・ネフト抜き最初の一行が、大体ルクノカと五分五分になる位の実力なのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:27:08

    対竜だとルメリーがいれば他メンバーはとりあえずブレスを警戒しなくていいの凄いわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:29:16

    >>20

    フード被ったまま出てくれた方がアニメでも人気になったと思うわ

    また少女リョナ死させてるって言われるところまでセットで。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:37:12

    トーナメント優勝者誰になるんだろう?
    自分はやっぱりソウジロウだと思う。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:43:08

    >>27

    ちょっとでも動けてれば自分もそう思うんだがソウジロウには謀略じゃなくて戦って勝ってほしいから

    今の状態を珪素先生が「そんな手が???」みたいな展開で回復させてくれるかどうかにかかってる


    ちな最推しはサイアノプだが彼には違う幸せを望むよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:27:48

    ソウジロウ復活の方法はキアと魔具くらいしか思いつかねぇ…
    メステルエクシルは時間かけりゃいけそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:49:49

    チックロラックの永久機関は実際相性いいとおもう。ソウジロウは理性がなくなっても本能で動けるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:09:08

    >>30

    何スレか前でも出てたけど精神の括りから外れて本能のみで動けるようになったことで魔王の恐怖を克服したら熱いわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:19:20

    >>30

    その場合、殺戮の本能で戦いまくって魔王自称者認定されそう...

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:39:45

    オゾネズマさんが頑張って手術するという手は…。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:48:39

    異修羅世界、難易度と危険を無視すれば回復手段とか手足の代わりになりそうなものはいくらでもあるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:56:03

    >>32

    本人的には「何か問題でも?」になりそうなのが何とも…

    今の所のソウジロウって戦い抜いた果てで死ぬなら満足しそうだけど、今後心境の変化は有るんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:48:33

    >>32

    そこでユノがソウジロウを止めて構文出してシメですよ

    どうやって止めるかはシラナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:51:05

    >>33

    その場合、まず肝心のオゾネズマさんの無事を確認するところからなんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:52:57

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:39:22

    >>36

    優勝したソウジロウをユノが止めるなり倒すなりして

    ユノこそが勇者だったんだ!ワー!!万歳!!で


    それはなんちゃらかんちゃら(中略)

    即切士(マジックカッター)。人間(ミニア)。

    遠い鉤爪のユノ


    異修羅 完

    こうなるのか⋯

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:15:06

    個人的にはメステルエクシル対シャルクが気になる。
    攻防共に高水準な不死身の機魔と最速の槍兵はどう戦うのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:19:04

    >>28

    回復しなくても良いんじゃないか

    次の試合で頭が欠損して

    「ウィ。たかがメインカメラがやられただけだ」とか言って決勝戦に進むかも知れんぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:38

    >>41

    メインカメラ欠損してるならどこの口がもの言ってんですかね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:08

    >>41

    その台詞だと首から上消滅してそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:00:10

    1試合1欠損がソウジロウのノルマなら次はちん◯こですかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:00:54

    リナリスの変異って自身の病原を変質させられるってものだけどリナリス特有の異常な感染力(血の一滴から感染)って感染先の常在ウイルスすらも変質させて病原を増やして感染力を上げていたのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:02:06

    今残ってる連中は全員戦闘系だから万全なら素直に面白そうなんだけどな
    あとサイアノプには代理の擁立者が必要なのが寿命より厳しそう
    ヒロトが二十九官にされたときちょっと期待したけど難しそうだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:54:56

    >>39

    ユノちゃんは1巻の地の文が修羅構文っぽくて好きだ


    袖の中に仕込んだ鏃を飛ばす力術を操ることができる

    同じ年の少女よりも植物学ができる

    リュセルスとともに見つけた星のことを覚えている

    巨大な理不尽に滅ぼされたナガン迷宮都市の最後の生き残りの学士見習いであるから


    学生(スチューデント) 人間(ミニア)

    遠い鉤爪のユノ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:55:02

    逆にここまで厄ネタ抱え込んでおきながらギリギリ破綻してない黄都すごいな
    優秀な官僚たちが…いや崇高なるアイドル様のご尽力の賜物だな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:06:11

    二十九官の多くは抗血清キメてるけど全員じゃないんよな確か
    ヒャッカとかは今頃オタ芸の練習をしていてもおかしくないってことか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:55:09

    現時点で確実に接種してるのはフリンスダ、ヒロト、ケイテ(メステルエクシル製)、クウロ、クゼ、黄都の医療従事者だったっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:02:56

    >>50

    あとエヌも

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:08:21

    >>51

    せやった

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:09:10

    血鬼・血魔に最も関わっている男を忘れとった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:11:43

    あとヴィガも接種してるかもね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:29:26

    ジェルキも「感染⋯してる⋯」とか言ってたから接種してるだろうな
    ノフトクとかが打ってないとしたらはクゼのせいで狂ったおじいちゃんから落ち着いたおじいちゃんになってハッピーじゃないか
    ソウジロウとかは怒りや憎しみではなく楽しみで戦ってるから感染しようがしまいがあんま変わらないだろう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:29:32

    >>50 ケイテが打ったのメステルエクシル製のだっけ?

    エヌが同じ時期に接種した~みたいなこと言ってたから既存のやつかと思ってたわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:34:58

    >>56

    メステルエクシル製とは明言されてなかったな

    Ⅹ巻で黄都の記録上は接種してないってされてるけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:40:46

    >>44

    次はソウジロウ対サイアノプでいいんだっけ


    サイアノプは知っていた。“最初の一行”と旅をしたから。アレナやロムゾ、フラリク達が旅の途中、水浴びをしている場面を何度も見たから。

    ――人族の雄には、粘獣には無い特徴があった。

    ・・・・・・・・・・・・

    弱点が体外に露出している、という致命的な欠点が。


    「――“男根破壊”!」

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:54:22

    >>58

    【黙れ】

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:06:36

    >>58

    サイアノプさんはそんなことしない!!!!!!!!!!!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:27:54

    >>58

    狼鬼のネフトも水浴びはしてそう。ゼーエフ郡のとこに池あったし。

    ユウゴもしてただろうけどやっぱり忍者だから「心のチ◯ポを隠せ」つってボールペンは他者に見えないようにしてたんだろうな。

    イジックは水浴びはしないけど嫌がらせ目的で下半身露出とかしてそう。

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:59:37

    >>61 腐れ外道のことを何だと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:09:46

    >>60

    するかしないかで言えばするだろ!!

    弱点を狙うのは戦術としては普通だろ!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:40:50

    >>62

    やるか、やらないか、で言ったら多分やるぞ

    あの腐れ外道

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:41:05

    しかし逸脱の剣豪は自らの長物さえ操り、逆にサイアノプへと突き刺す展開ウィ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:22:16

    サイアノプ「目玉2つと喉と金玉を潰して…“四玉突き”だ」

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:44:45

    >>55

    ノフトクはあれ以降オカフにいなかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:48:33

    >>50

    そういや書籍版では黄都の医師が接種してるとは明言されてなかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:55:58

    >>67

    オカフもロトちゃんラブラブビームの範囲外とは限らないぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:00:30

    >>61

    さらっとユウゴさんのユウゴさんをボールペンサイズにすんな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:04:05

    >>58

    まあソウジロウはそこを破壊されても「ウィ。こっちの剣はなくてもションベンさえ出来れば構わねぇわ」って気にしなさそう。

    性欲とかないだろあの戦闘狂

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:05

    >>71

    金玉を潰されると男性ホルモンが分泌されなくなって筋肉が減退して弱体化するから凶悪なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:42:58

    >>72

    ソウジロウの逸脱にホルモンとか筋力とか関係ないと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:57

    >>61

    >「心のチ◯ポを隠せ」

    ルメリーが服を脱ぎながら「ユウゴさん!一緒に水浴びしようよ!」って言ってきて、普通ならボールペンがマジックインキになりそうになところを呼吸法で鎮めるユウゴさんというのを思いついた

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:36:21

    >>49

    >>55

    ハルゲントも感染してるなら今頃は頭が春ゲントになってるわけか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:01:07

    キアの力を治療とか街の修復に使えばみんな幸せになるのにどうして戦いに使うんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:04:48

    作中だと客人にしてあの英傑・天のフラリクのバディであり渋く落ち着いたシノビとしてカッコいい所と最後の悲惨な所でシリアスしか見せてない移り馘剣=サンなのにこのスレだとやけに愉快な扱いされてるな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:12:46

    そういやアルスの件以降何してるんだろうなハルゲント…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:14:59

    >>77

    ルメリーとの関係とか忍者要素とか語りやすい部分が多いのかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:20:00

    >>69

    オカフ慰問あるからそこで感染拡大してる線はあるのか…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:22:20

    >>78

    あっ作中でハルゲントに言及なかったっけ

    勝手に脳内で心の傷を癒すために湯治二でも行ってるイメージ持ってたわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:26

    >>65

    現人鬼かな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:07:35

    >>81

    不思議やな

    ハルゲントの隣にルクノカ戦で負った傷を癒すため同行するラグレクスが見えるのはなんでや

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:54:32

    ハルゲントは自分の部隊が壊滅しても心は折れてなかったからな
    心が強ぇんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:49:27

    >>83

    「こう、斜めに走った傷を癒す湯治場がありましてな」

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:42:50

    >>>51

    エヌは血魔を望んだけど、抗血清を接種しているから血魔の作る理想の世界の一員にはなれないんだよね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:45:34

    >>86

    血魔がバグった時の対処要員になる想定だったんでしょ

    なお現在

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:04:35

    >>84

    ただのハルゲントじゃねぇぞ

    ド級のハルゲント、ハルゲンドだ!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:08:21

    >>85

    もう異修羅の強さtier


    Z ラグレクス

    SSS 魔王

    SS 16修羅

    S 準修羅


    でいいでしょ

    そのうち策謀も流し出すぞアイツ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:30:51

    >>88

    政治の世界では現場指揮官としての経験は無意味だったんだ

    だから…すまない

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:35:05

    >>89

    【限定★6】屠山崩流ラグレクス[第A分岐]だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:37

    >>90

    勉強したけど成長できない、現場での成長とのギャップに苦しむハルゲントのキャラ造形は思うと珍しいよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:56

    >>91

    A分岐のユウゴは「心のチ○ポを隠せ」とか言いそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:57:26

    なんで最近、下ネタばっかしなんスかね

    >>93

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:02:18
  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:06:14

    【★5】窮知の箱のメステルエクシル[第T分岐]はおそらく序盤から原爆を投下しまくると考えられる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:06:35

    >>95

    大物というより大本だな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:33

    >>94

    本編では描写されない行間だから飢えた読者自称者にとっては格好のエサなんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:39:34

    >>96

    こいつとルクノカ・メレは破壊規模がずば抜けてるよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:29:42

    >>98

    そりゃ本編での描写は無いだろうけど、もっとこう別の行間が見たい気がする

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:34:43

    10巻の時系列ってざっくりまとめると
    ・ロト誕生、キア暴走、セフィト失踪
    ・リナリス変異、ロトがサガサで暮らし始める
    ・世界詞討伐作戦、ケイテがリナリスに出会う
    ・ソウジロウがオカフに運び込まれる
    ・セフィトが旧王国主義者に発見される、【セフィトを探して】
    およそ小一ヶ月経過
    ・ロト関連の調査が始まる
    ・ニヒロVSモリオ
    ・オカフ慰問
    ・十字のロト
    ・第十一試合
    って感じでいいんだろうか。【セフィトを探して】からの小一ヶ月間に何があったのか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:38:56

    >>101

    何か雰囲気的にヒロトが女王とキアの主導権握ってそうなんだよね…


    倒れたセフィトのところにキア出没。ボロボロのセフィトを回復させて話し合い、ある程度納得し合う。(この際魔王の恐怖でボールペンするかもしれないのは割愛。回復できるし)

    過剰な戦力が手元に集まってきて困った旧王国組2人。なんやかんやと実質的最高権力者だったヒロトに相談する

    ヒロト、キアと話し合う。キアをいい感じに慰める。


    ヒロトは見た目子供だし、キアを説得させるのはできそう。ユノの時もユノが欲しい言葉を投げ掛けていたし、マジックカット女ではないキアならユノと違って暴走を止めることもできるだろうし


    しかも

    ➀ヒロトが擁立者として出せる駒のソウジロウを完全回復させられる現状唯一の存在

    ②必要な分だけ血清を作れる

    ③荒れに荒れた黄都を回復させられる

    でヒロトの背負う問題のコントロールも可能。

    仮にふざけんなよボケがと他の二十九官から言われてもセフィト人質でキャンセル可能。


    キア危なくね?に関しても

    最後には誰かを信じることに関して言えば誰よりも長けている男のヒロトには無問題。キアのメンタルに配慮した運用もできる


    リナリス+メステルエクシルのゲキヤバ修羅タッグや国民全員を操るアイドルだのの無法と並ぶために

    全ての理を操る詞術師と理を逆転させる政治家の最強タッグがあるかもしれない…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:14:59

    ミルージィとアクロムドもいるんだよなあそこ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:49:15

    >>76

    >>102

     不死身な修羅は何人かいるけどヒーラーは準修羅含めてあとネフトとオゾネズマくらいしかいないんだよなぁ(非戦闘タイプのヴィガは即座に回復できるタイプではないし)詞術の理解度ルールがある以上当然だけど。

     メステルエクシルは薬や機材を介する必要があるしそもそもその辺苦手だし、魔具魔剣に治療系ないし、レグネジィがもしかしたら手術できるかもしれん。


     問題は魔王の恐怖は無自覚に狂わせることもあることだけどそこ突っ込むとセフィトが本当に生きていけなくなるから逆に思考されなくなるかもな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:34:24

    >>100

    個人的には十六修羅の幼少期がいっぱい見たいな。特にキアとヤコンが秘境の奥地で伸び伸びと健やかに育つ様子を…現在のことなんて考えずに…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:26:48

    >>105

    それ見たいなぁ

    読んだあと「それがどうして今は」ってなる寂寥を感じそうではあるが

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:35

    竜とか巨人の幼少期ってどんなんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:34:37

    >>107 繁殖方法やらが諸々不明ってだけで幼少期があることにはある種なんだよね?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:40

    >>107

    ルクノカおばあちゃんがルクノカお嬢さんやルクノカお嬢ちゃんだった頃の話か

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:47:48

    >>109

    なんか神話の英雄みたいに赤ちゃんの時点で既に伝説作ってそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:51:13

    「【天上天下へ果ての光に枯れ落ちよ】」とか言って降臨してそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:56:38

    (((私を取り上げなさいッッッ)))
    この地上に存在する竜種をも含めた強さを拠り所とするあらゆる生物にとって───
    自動的に一つだけ「強さ」のランクが下がった───最悪の日!!!

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:04:47

    >>107>>108

    その辺ハルゲントが聞けばルクノカおばあちゃんは教えてくれそうで竜族の生態を解明する機会だったのに勿体ないな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:07:07

    >>104

    ロムゾ先生もそうなんじゃない?あの人の点穴って異修羅世界の民間医療を体系付けたものらしいし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:11:58

    >>112

    野生生物なのにお産婆さんが必要なのか⋯

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:08:37

    >>108

    巨人も竜も雄雌はあるから繁殖方法自体は普通の哺乳類や爬虫類と変わらないと思うし幼少期はあると思う

    多分⋯⋯

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:39:57

    >>113

    ハ「ところで尋ねたいのだが、竜はどうやって子を作るのだ?」

    ル「まっ!やだもう破廉恥さん!」ペチッ

    ラ「武官どのおおお!!!」

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:20:49

    >>105

    幼少期のヤコン、自分を小人だと思っていてトロアの背を超えた辺りで「あれ……?」ってなってたりしたらかわいいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:49:46

    そういやクウロってアニメHPでは
    「小人として限界に近い域に鍛え上げた身体能力」ってなってるけど
    先代トロアと比べるとどっちが身体能力上なんだろう?
    そりゃ戦ったらクウロが有利だろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:42:24

    >>119

    先代トロアは竜を倒している時点で小人の中でも異常な身体能力してると思うんだよな

    老いた上でアルスの速度を認識して反応できるのも、さらっと書かれてるけどおかしなことしてるし

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:39

    今ちょっとスレを遡って思ったんだけどハルゲント再登場しないかな
    メタ的に見れば物語上の役割は終わってるから出ない方が安全圏と言えば安全圏なんだが

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:12

    異修羅外伝 ハルゲント昼飯の流儀
    とかでも良いんじゃね

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:22

    >>122

    昼飯への拘りならヒドウだろう

    だが、のんびり食べている暇はあるかな!

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:35

    昼飯の流儀が一番気になるのはシキちゃんなんだよなぁ⋯
    どうやって飯調達してたんだろう

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:05

    >>116

    そういやメレは作中で唯一ち◯んこがあることが作中で明言されてるキャラなんだよな

    つまり交尾はするんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:58:00

    >>124

    “彼方”時代の相原四季「みなさんこんにちは。今日は原宿の竹下通りにやってきました。クレープを食べたいと思います」

    人々「「「ワー!ギャー!ヒー!怖い!助けて!痛い!やめて!あばばばば!ボスどこ」」」

    四季「流石にとても賑わっていますね。ではクレープ屋さんを探しに歩いてみましょう」

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:46

    >>125

    しかも立てているぞ。六人の力自慢に弄られて

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:23

    シキちゃんも昔はそんなに恐怖撒き散らしてなくて成長するにつれてああなっていったのかもしれない

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:27:41

    >>128

    小学生ぐらいのときはクラスメイト全員が体調崩す程度だったかもね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:33:58

    >>126

    店主作りかけのクレープを喉に詰まらせて死んでるだろ……

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:46:59

    シキの卒アルとか見たいけどもうそれ自体が呪物みたいになってそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:54:24

    シキがいなくなっても彼方はまだ戦争してるんだよね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:20:29

    こういう訳わからんUMAも客人として来てそう

    印旛沼の怪獣 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:02:09

    >>126

    なんで原宿の人々の中にFFSの主人公が混じってるんですかね⋯

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:40:07

    >>133

    現代で目撃情報が無いやつはとっくに転移してるかもね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:46:42

    >>133

    Wikipediaで"瞬殺"とかいう言葉使われてるの初めて見たわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:06

    新種の連中はどうやって増えていくのかな
    今根付いてる種もだけど、転移したあとの子孫を残す方法ってよくわかんないよね
    粘獣みたいな単為生殖できるのは別として

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:38

    >>99

    極超音速ミサイルみたいな矢を少なくとも10発連射できるのはヤバい

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:24:56

    >>137

    無難に現地民に

    「産め!神の子を!」

    「ぎゃあああああああ!!」

    〜The END〜して回ったんじゃないかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:48:31

    >>139

    時間の原理で割と近縁種は居るのかもね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:26:08

    メレの矢が隕石並みの速度だったら一発一発が戦術核並の威力になるから流石にそこまで速くないとしてもマッハ5くらいは確実に出てる

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:32:07

    >>137

    前スレのオリ修羅ラッシュの中で、双子の兄妹がまとめて転移してきてそいつらが繁殖したんじゃねみたいな説はあった

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:34:54

    >>137

    それこそ客人が不老になるような調整の結果、似たような逸脱の存在が言葉も話せぬ赤子の内に、近くにまとめて転移されて繁殖するのかもしれん

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:38:34

    >>143

    それありそう

    人間の客人は比較的人間の近くに転移する特徴があるって一問一答で出てたしね

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:06:47

    転移する条件に「子作り出来る」はあると思うんだよな
    精通もまだなうちに転移して成長しなくなったら子孫残せないし

    つまりヒロトくんはギリギリ精通してる

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:22:52

    >>145

    その辺一切興味ありません分かりませんだと政治家として「逸脱」まで行けないからそうじゃないかな

    だってあの世界ハニトラがあるってとっくに出てるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:31:17

    >>145 赤ん坊でも転移する可能性あるんじゃなかったっけ

    大分前に見たからうろ覚えなんだよな…

    あれ本質的には血鬼みたく赤ん坊に付随する何かが逸脱の要件満たす場合の話なんだったかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:33:25

    ジワジワとシモ方向の話題が進行してる…
    世界逸脱の(詞術が通じる)エロ触手生物とかいないんだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:41:23

    >>148

    神経毒が媚薬なマンドレイク変異種とかなら居るかも知れんね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:51

    植物系生物で詞術通じるかどうかってかなりわかりにくそうじゃない?
    よほどの異常者か異常個体でもないとその辺の植物と会話しないだろうし

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:28

    性欲が逸脱してるタイプの客人が来たら客人の平均経験人数が上がってしまう

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:03:24

    >>151

    「……性豪を」

    「性豪を……! その目に見たことがあるか。弱きアニマンミン」

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:13:15

    >>152

    ミニアの性豪を飽きるほど屠ってきた()ヴィケオン概念ウィ…?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:36:10

    完全に妄想の話だけど
    塚厳はソウジロウが寝てるすぐ横で平和な頃を懐かしんで一人アニソン大熱唱してソウジロウにキレられるエピソードありそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:07:34

    よなよなシコッてる塚厳
    「うい?なにやってんだおめえ」
    「そ、宗次郎!? こっちに来るんじゃねえ!」
    「あーん?なになに、『だいがくせいすぺしゃる。ともだちをひとじちに、おとなしいじぇーでぃーをずっこんばっこん?』なんだこれ」
    「ふん! おまえにはわからないだろうが、昔はこう言う本を買い漁る真の修羅たちがいっぱい居たんだよ! 己の剣を研くその姿……まさに剣豪だったぜ!」
    「でもお前弱いじゃん」
    「うっせ!」

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:09:49

    この調子で異修羅~シモ魔王戦争~やってたらスレタイに【閲覧注意】をつける羽目になるぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:13:18

    これは下ネタじゃないけど粘獣ってどこまでデカくなれるんだろう

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:59:12

    >>157

    表面張力とか呼吸にまつわる詞術論理次第

    サイアノプとか馬 鹿みたいな変形してるし巨人症タイプじゃなくて生活に支障が出るデブ粘獣の想定だとかなり大きくなれると思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:02:27

    >>150

    なんか変わった形の木みたいな植物があったんで通りかかったミニアがふざけて「700年ぶりだねぇ」とか話かけたら

    「いいえ」とか返事してきてシャベッッタアアアアってなって根獣としてはじめて人族に認識された個体として

    「聞いてくれる、アロエリーナ」と名付けられたとかそんな逸話があったのかもしれない

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:09:59

    個人的に好きなシーン
    キヤズナ「あァ?なんで自分の子供を自滅させる機能が必要なんだ。バカか?」

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:14:33

    >>158

    あの世界「自重で潰れ、死に至ると考えられますので上陸はありえません」を詩神さまが「私の世界では潰れないんだよ。その方が面白いだろう?」してるから頑張れば直径50メートルの粘獣とかも有り得るんだろうな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:19:05

    たくさんの粘獣が集まってキング粘獣に…というのはあの世界だと冒涜的な方法でしかできなさそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:40:17

    混獣に粘獣の死体だけ与え続けたらキングスライム作れそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:17:50

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:03:04

    >>162

    それをやり続けて魔王自称者認定される粘獣

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:42:25

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:42:45

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:43:28

    異修羅一問一答が開催された時に警報が鳴る、珪素アラートっていう魔具があったらいいのにな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:00:56
  • 170二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:04:15

    >>159

    異修羅ワールドがそんなほんわかコミカルなわけねぇ!!


    「ほら、開拓中の道の途中に妙な形の邪魔な木があるだろ?あれを切り倒しに行ってくる。珍しいから材木として王国の方で売れるかもしれないな」

    朝、そう言って家を出た父が変死体で発見された。


    とかそういう方面に違いない!

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:05:35

    >>161

    その上陸したやつ「彼方くん」とか呼ばれることにならない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:39:10

    巨人が存在したら自重で潰れるしドラゴンやワイバーンは構造上空を飛べないし魔法みたいな力も存在しないし人間が刀で戦車を斬れるわけありませんよ…
    ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:46:17

    度し難いな、その習慣⋯⋯。五月雨のアルバート。俺は“蒲田”から来た

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:44:39

    >>168

    今後その魔具がアラートを発したら偽物が本物である証明になるな

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:31:48

    >>172

    ふざけんな!二足歩行で時速120km以上出す人食いゴリラだって大概いんちきじゃねえか!

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:07:35

    >>175

    滅相もない

    このように身体能力もホッキョクグマ並で…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:02:38

    ウハクの解呪はある意味二択に絞られるよな
    .詞術にも再現できない最初の逸脱か
    .特殊な働きをする詞術か
    前者の場合は転移を拒否できるから異修羅世界産に限られるよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:15:05

    異修羅世界の人間や大鬼は詞術が通じない動物を埋葬するような倫理観は持ってないだろうし、ウハクにそれを教えたのは客人なのかな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:29:10

    ウハクと殴り合い成立出来そうな身体能力持ってそうなのってトロアくらい?
    一応棍棒は切断しなかったけど、ソウジロウも非逸脱の範囲でチャンバラ勝負は成立するのかな
    本人の身体能力が逸脱してないなら、大鬼の中で最強のフィジカルエリートを連れてくれば倒せてもおかしくないのか、そもそも本当は大鬼じゃないとかもあるのか

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:12:25

    >>179

    逸脱してる連中除けば最高峰の剣士であるロスクレイもワンチャンないかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:00:26

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:03:06

    >>171

    ハルゲント「あらためて提言する。冬のルクノカが勇者ではないだろうか。」

    ヒドウ「ハルゲント。二十九官の会議の席だ。冗談はやめろ。」

    ジェルキ「議事録が残るんだ(嘘)。黄都に恥をかかせる気か?そんなものがいるわけないだろう!」


    後日


    ヒドウ「ハルゲントの冗談が現実になったら受け入れるしかないか⋯⋯(ビキビキ)」

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:25:40

    >>180

    ロスクレイ対ウハクは

    ロスクレイは民の応援と言う呪詛が強さの根元だから呪い解除できるウハクには勝てないんじゃないか説

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:08:50

    ちょっと上で合体粘獣の話があったけど、異修羅の原典がFFSであることを踏まえると次の試合はこうなる

    サイアノプ「クックック⋯⋯アノプが僕だけだと誰が言った?お前ら!出ませい!!」
    ソウジロウ「なっばっ!あれはゾウアノプ!キリンアノプ!ライオンアノプ!」
    ユノ「ダチョウアノプにイヌアノプ、ニンゲンアノプまでいるわ!あっ集まって合体していく!デカいわ!」
    アノプの恐怖⋯

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:10:41

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:54:39

    >>183

    その呪詛はオカルティックな呪いではなく気の持ちようだからそれはないと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:29:00

    命令聞いてくれるから良いけどいざ敵対したら詞術による支援見込めないのと指揮系統の崩壊引き起こされかねないからキツそうな気はする
    なんなら市民がパニックになる可能性も高いし…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:48:44

    異修羅の作者がもしFFSの強烈なファンだったら
    「マッドサイエンティストに作られた、身体が達人の筋肉をつなぎ合わせて構成されていて、手がたくさん生えていてそれぞれが武器を持てて強い」キャラとか出てくるんだろうな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:00:23

    >>187

    まあロスクレイなら言語を用いず自らの英雄性(偽)による市民の鎮静化くらいやってのけるだろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:16:38

    >>188

    いやいやそんな

    「史上最悪の魔王自称者に作られた、身体が英雄の筋肉を繋ぎ合わせて構成されていて、手がたくさん生えていてそれぞれがメスだの銃だのを持てて強い」

    キャラなんて出てこないでしょ〜。

    いくらFFSファンの珪素とはいえ、流石にそれはね〜

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:22:09

    今夜中に次スレ立てておくよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:53

    悪のマッドサイエンティスト「クックック⋯この魔法のツーは細胞の1つ1つが死者の巨盾で出来ていて最強なのだ⋯」

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:27

    >>187

    詞術否定の大鬼神官(本物の勇者)は存在自体が爆弾とは言われてたな 今ならロトがいるから大丈夫だけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:46

    >>178

    ウハクには人も獣も木の実も全て同じものだからにすぎないのかもしれん


    >>114そういやそうか バッファー、デバッファーのイメージが強すぎた


    >>168トロアがぎだめいるのぶんしん持ってきた理由とか突然Twitterに流されるもんな

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:22:03

    >>193

    大丈夫とは🤔

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:38:25

    >>194

    一問一答以外でも興味持った作品の感想ついでに稀に「ちなみに異修羅の〇〇では~」とかぽそっと言ってたり

    そういうのも含めてアラート魔具欲しいなあ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:41:19
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:17:15

    >>197

    こっこれは乙じゃなくてキヲの手なんだからね!

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:02:07

    >>197

    こっこれは乙じゃなくてヒグアレの触手なんだからね!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:47

    >>197

    こっこれは乙じゃなくてルクノカが単に進行方向を変えたからぶつかった尻尾なんだからね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています