親しい人の姿を利用した精神攻撃を打ち破る展開好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:42:51

    死んだ家族や仲間の姿に擬態したり幻覚を見せてくる敵の精神攻撃を所詮は偽物だからと一切揺らがず突破するのって良いよね(悩んだ末に倒すのも好き)
    画像は擬態が完璧すぎたせいで負けたやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:49:20

    死んだ仲間の幻覚見せたのに何で効かないの?に対するお辛いけど説得力あり過ぎる理由

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:53

    敵の創り出した幻覚の兄貴に「俺が吸血鬼になったらどうする?」と問いかけ
    「どんな事があっても守ってやる!」という答えが「例え肉親であっても例外なく吸血鬼は殺せ」という兄貴の教えと真逆で悔し涙を流しながら幻覚打ち破るのが切なすぎるからちくしょう!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:06:43

    この後に及んでまだフローゼの顔利用して情に訴えるジョアを完膚なきまでに叩きのめす三虎はスカッとした

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:12:01

    >>1

    不完全ならそれはそれで躊躇なく撃たれるから詰んでたやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:24:36

    数時間前に死亡して隙を作る為に利用された仲間の人形を容赦なく轢き殺す主人公

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:37

    >>6

    最低殿は何かこう、いや明確に違うだろぉ?!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:00:24

    >>6

    その人偽物と本物をノータイムでどっちも撃ち殺したでしょ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:02:03

    >>6

    最低殿に道具は有っても仲間は居なくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:52

    Q:幸せだったあの頃とか、幻でも会いたい人とか、そういうのが無い小学生の場合はどうしますか?
    A:小学生がヒーローになって地球を救うなんてアニメみたいな事あるわけないじゃん、という現実めいた悪夢に引きずり込みます

    人の心なさすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:00

    >>10

    スパロボで他版権キャラがこの精神攻撃を受けた時


    パターン1:あの人達(両親)がこんなに優しいわけないだろ!!これは幻だ!!


    パターン2:なぁ、その「悪夢」ってのは、俺達には見せてくれないのか?まさか今のを「悪夢」だなんて言わねぇよなぁ?!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:38

    調子乗って地雷の上でタップダンスしまくった奴
    人を獲物にしてるわりに自分の好きな夢の中にばかりいるから、獲物への理解が薄過ぎて負けたという皮肉でもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:14:40

    故人ではないけど恋人の姿に化けて汚してくる悪霊にキレる螢君好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:17:10

    BLEACHはアーロニーロやグランドフィッシャーとか死人を利用した精神攻撃仕掛けてくる奴ちょいちょい居るけどちゃんと引導渡すの良いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:31:51

    >>13

    尚本人曰く「時と場合による」

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:38:07

    いいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:38:07

    ジョジョ3部のアニオリ部分
    ポルナレフが死んだ妹の偽物を倒して過去への踏ん切りをつけるシーン
    その後のアヴドゥルのやりとりも好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:06:32

    安らぎの夢に沈んでしまえぇぇぇ
    安息に浸る権利など俺には無い

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:14:36

    >>7

    偽物に惑わされないって部分だけ抽出すればギリ…?

    本物相手でも状況次第で躊躇なく同じ事やるデルウハ殿なのが問題か

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:10:20

    >>8

    Q.仲間に化けた敵がそばにいます。敵を殺してください。



    A.どっちも撃つ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:13:35

    >>16

    ハガレンならこれも好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:47:01

    呪術の過去編で「太助…」の時はてっきりこれかと

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:53:44

    本物の仲間と命が繋がってるかもしれないし、もしかしたら本物自身かもしれない偽物に首を絞められてたのを、倒すでも否定するでも無く手を凍らして離れてもらうって選択をした主人公

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:41:59

    対象を隔離空間へ捕らえて最大のトラウマを解析、その時点の年齢まで自己像を退行させた上で親しい人を利用した悪夢をぶつけ精神破壊、肉体を乗っ取る宇宙からの侵略者に対して
    過去の自分を内側から突き破って勝手に今の姿で産まれ直し、侵略者を母星ごと逆に侵略してロリにしたり絵の中にぶち込んで監禁して自分が絵を描くための絵の具にしたりしたやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:07:33

    >>23

    霧の術士は毎回エグめの精神攻撃使ってくるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:15:19

    >>10

    漫画じゃなくてノベルゲームだけど「ファンジロンを倒したい」でも嵌まるレベルで幸せな夢のハードルがガバガバなので人類最高峰の精神力でひたすら警戒するしかありませんなんてのもあったな


    >>8本物が不死身でかつ即殺すことにメリットがある状況でなければやらなかったと思うから… 不死身じゃなくても自分の都合で殺す男ではあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:11

    >>24

    凧葉の「おれはもうあんたのことがそんなに怖くねえんだ」もかなり大概な対処なんだけどこいつが異次元すぎて霞む…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:40:42

    父よ 母よ 妹よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:31

    うしおととらのヒョウさん
    「私にはできるんだよ。」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:57:55

    >>17

    走馬灯でジャッジメントを思い出すくらいだしポルナレフ的にも相当心に堪えたんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:24:45

    心を読んで最も大切な人物の姿で騙し討ちする戦法で順調に青銅聖闘士を倒していたが、倒したまま転がしておく大ガバのせいで「本物がそこにいるのに化けても意味ないだろ」と一輝兄さんにボコられたリュムナデスのカーサ(瞬の姿利用したのもあって殊更怒りを買った

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:22:22

    >>31

    あれは笑ったは、基本的に一対一の騙し討ちばっかで

    このときみたいに矢継ぎ早にターゲットが来るなんてなれてなかったんだろうなぁってw

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:37:17

    レムはそんなこと言わない
    精神的に一番追い詰められてる瞬間に甘い誘惑されて堕ちないスバル凄いよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:07:58

    >>28

    『お前は、そっちじゃないだろう?』

    望んで手に入れた異形の身体が、幸せな幻想に浸るのを許してくれないんだよね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:17

    YouTubeだけど、もしものアニメの側近のモシャス
    女将軍が脳筋だったせいで効かなかったけど疑心暗鬼になって本物の王様に攻撃して打ち首になりかけて笑った

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:26:46

    >>24

    こいつは必要なかったけど侵略者はせっかくの精神攻撃を複数人にまとめてやるせいで支え合われて突破される展開を天丼してるのが人間舐めすぎてる


    特撮のゼンカイジャーは

    「良かったあの頃」に閉じ込めてやる!→おめーらの圧政のせいでリーダー以外の異世界人たちは良かった頃なんて無いんだよ!

    偽物の思い出に閉じ込めてやる!→リーダーだけは家族の思い出との差異で気づく

    の2通りやってたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:31:39

    >>28

    >>34

    「フン…3時間…経ったか…」(マスクにまで残る涙の痕)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:28:52

    https://bbs.animanch.com/arc/img/70775/3

    この手の幻覚系だとこれが1番酷いし乗り切り方も美しくて好き

    問題はなんでラブコメのヒロインがこんな精神攻撃食らってるのかなんだが……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:29:44

    >>38

    体感と実際の時間の流れが違う精神攻撃いいよね…

    残酷だけど打ち破る演出は最高だよな


    (あの時はああすれば違った、こうすれば良かった)のIF√を体験する精神攻撃もすき

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:28:47

    未来日記で雪輝が両親のいる世界に閉じ込められたのは精神攻撃でいいんよね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:17

    どうした?無くしたのか?ドリルからの流れはやっぱりクるグレンラガン

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:40

    幻覚ではなく本人だけど
    催眠かけられた親友に「あんたのこと前から憎かった」と言われて
    操られてるだけだと思おうとしても徐々に心折られてどん底におとされる
    ここからの逆転もいいし、続編でパートナー死亡の証拠みせられてもバフにしかならないほどメンタル強くなってるのも好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:39:29

    精神攻撃ではないんだが
    さあ、仲間の中に偽物が隠れてる(本物は捕らえてある)から偽物だと思うやつを攻撃しろ!
    からの「やっぱり」

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:57

    影も形もない これから先に作ることすらありえない家族の姿

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:06:32

    フェアリーテイルのミッドナイト
    アニオリだと幻術でエルザに楽園の塔で死んだ仲間の亡霊を見せてたけど目から受ける魔法の類は効かないから破られてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています