仮にもしREDではウタウタ未覚醒だとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:53:44

    覚醒したウタウタの能力は一体どんなのだろうな
    ウタワールド内で出来ることが現実世界でもできるようになるととか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:46

    >>1

    簡易版トットムジカとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:21

    >>2

    最悪じゃねぇか

    歌を直接聞かなくとも歌詞のみで人をウタワールドに行かせれる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:39

    キリンガム聖が人の夢を自由に取り出せたようにウタワールドで作ったモノを現実にも出せるようになるとかが浮かぶ
    ていうか考えれば考えるほどトットムジカが覚醒済み先代能力者に生み出された存在に思えてくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:00:40

    トットムジカは楽譜由来なんだからウタウタそのものには関係なくね?
    何故かウタ関係のスレだとウタが指摘してたりするけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:11

    >>4

    嫌いなのは分かったけど考察スレに来ないでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:33

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:44

    >>7

    触れたら負けだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:52

    >>6

    ウタウタとは関係あるけどアレがなんなのかはよくわからんからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:31

    ウタが肉盾にし市民が現実でも死ぬってこと?
    映画でも死んでるか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:34

    ネズキノコが要らなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:03:48

    マジな話ウタワールドが現実に侵食したアレがトットムジカ抜きで出来るって事じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:15

    やっぱり夢を現実にだとやってる事がトットムジカの夢と現実を一つにするのとかキリンガムの麒麟の能力と被るんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:16

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:45

    戦犯度が増すな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:46

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:45

    トットムジカはあの島に偶然いたよく分からない謎の楽譜でしかないんで多分関係ないだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:06:01

    >>18

    原作者が考えてるのに?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:06:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:02

    >>20

    関係無いは普通にありえないだろ?ウタウタの世界と現実を繋げられる謎の存在でしか無いんだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:26

    >>20

    トットムジカ自体が前ウタウタの実能力者によって作り出された説もどっかで見たことがあるな

    前任が覚醒してること前提だが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:43

    仮にカイドウみたいなのがウタウタ食ったら持ち前のスタミナでリスクなしで何時間もウタワールド維持できたんかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:46

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:00

    >>11

    ?死んだやついたか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:34

    >>28

    小説版は死んでる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:42

    トットムジカってウタウタの実の覚醒の擬似再現していたよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:06

    完治不可なんやろなアレルギーは

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:11

    本当に居るんだな。二次元のキャラをマジで嫌って発狂する奴

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:38

    >>31

    現実で撃たれた奴じゃ無くて?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:45

    >>34

    そっとしたれ

    俺らには救えんもんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:52

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:11

    ていうか能力の考察くらいさせろや
    しつけーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:34

    今話してんのってウタの話じゃなくてウタウタの実についての話じゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:35

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:43

    >>36

    せやな、覚醒はやっぱりトットムジカのやった事簡易版みたいな感じなんじゃ無いか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:01

    >>26

    ウタの体力が人並みだから普通ならすぐ切れるんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:13

    >>39

    頭悪い上に文盲だから発狂し続けるしかないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:45

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:12:34

    仮に黒ひげが食ってたらどうなったんだろうなウタウタ
    スタミナ切れたら眠るというより失神に近い形になりそう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:12:49

    >>42

    逆に言うと子供でも複数人まとめてウタワールドに送っても一曲分あるか無いかな時間は拘束出来ると考えると結構体力は使わないのかもな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:34

    >>41

    ウタワールドで出来てたのがまさに簡易版って感じやったしね

    あくまであの世界限定なのに現実までやられたらク〇ゲーもいいとこ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:35

    一応この世で起きる不思議なことは全部悪魔の実のせいって尾田先生も言ってたしトットムジカも悪魔の実関連ではあると思うんよな
    それこそムジカ出現で現実とウタワールドがごちゃ混ぜになった所見るに覚醒した能力から出来たものみたいに

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:27

    >>42

    しゃーない

    どっかのニンゲンゴサイ族レベルまでウタも体力鍛えまくるしかないか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:15:06

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:33

    >>48

    過去のウタウタの実関連かもしれんしそもそもムジカの誕生ルーツが悪魔の実誕生ルーツと似通ってる部分あるから共鳴してるのかとも思った

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:37

    やたら伸びてるからまさかと恐る恐るスレ開いたがスレ管理されてて助かるわ

    もし覚醒が>>1通りだったらウタワールドみたいに食べ物も出せるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:21:05

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:21:47

    ウタウタの実が映画でヤバかったのはネズキノコ&ウタ(トットムジカ)の組み合わせだもんな
    覚醒したらウタワールドの物を現実に具現化くらいが妥当か?又はトットムジカ任意召喚

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:18

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:37

    管理頑張ってるやん偉いわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:07

    >>55

    ここは考察スレですよお馬鹿さん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:49

    ウタワールドからクソデカ拡声器や超性能電伝虫とか具現化し始めたら被害範囲の広がり方がヤバそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:03

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:09

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:44

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:08

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:39

    構って欲しいだけだから反応しなくていいぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:06

    ハート多いのがアンチへの反応っていう…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:17

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:38

    スレタイの「未覚醒だとしたら」って逆にウタウタは既に覚醒してるって考察もあるの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:44

    ウタワールドが現実に侵食していたけどあれを1人でできたら覚醒者じゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:47

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:29:25

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:30:14

    覚醒でトットムジカを作れるとしたら覚醒者が出るたびにトラップ楽譜が増えていくのかな?
    それとも歌はトットムジカ一つで中の化け物が増殖or力が増大するかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:30:20

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:55

    覚醒によってウタワールド内でできることが現実世界でできるようになったら周りの人間をウタワールドに引きずり込む必要性は無くなってくるんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:39

    >>72

    どっちにしろ永続的に出し続けるのは無理なんじゃねぇかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:03

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:38

    トットムジカの侵食は全世界だけど流石に1人の人間にはそこまでできないだろうし島一つで収まりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:36:18

    ウタウタの実はウタワールド内では悪魔の実の能力 覇気 個人の強さが意味を成さないから仮想世界では本当の神になれる能力
    人口7割 五老星が諦める
    これだけで普通に四皇の脅威超えてんだよな
    実際問題ネズキノコで眠らないだけでここまで出来るウタウタの実が凄い
    覚醒したらトットムジカを制御出来るようになるとか?流石にやり過ぎか

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:36:18

    >>66

    直接聴かずとも電伝虫からの音楽を聴いた時点で能力の効果が発揮されるから覚醒前としてはあまりにも広範囲過ぎるから覚醒済みの考察もある

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:36:19

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:37:20

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:56

    >>77

    確かに覚醒して生の歌じゃ無くても良くなった可能性はあるな。正直それだけでもかなり破格な能力になるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:39:02

    能力考察してんだから荒らしに来ないでくれ
    荒らしに敏感な癖にアンチしてるのスゲー気持ち悪い

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:40:34

    現実世界を塗り替えて支配権増やすのが覚醒かな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:43:25

    ウタワールドが広くなるっていうのはありだろうか
    エレジア以外で聞いてた人達がウタワールドに入った描写なかったけどその人たちの街や島までまるっと再現できるようになるとか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:43:42

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:44:16

    >>77

    なるほど。体力消費激しい理由としても納得しやすいね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:44:27

    ・ウタワールドに閉じ込める
    ・現実世界の眠ってる人を操る
    ・ウタワールドと現実世界と能力者本人は干渉できる
    ・モニターやスピーカー越しでも発動可能
    ・体力切れなどで眠ると能力解除
    ・「歌の魔王」召喚
    が基本スペックだとして覚醒したらやっぱり、体力切れが起こらないとか素で歌を届けれる範囲が広がる(デカめの島1個分)とかしか思い浮かばないな…
    既に覚醒済みなら「現実世界の眠ってる人を操る」が覚醒技っぽいかなとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:45:41

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:16

    管理頑張ってえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:31

    周囲がゴム化
    周囲が餅化
    周囲が糸化

    シンプルに周囲が歌い出すのかもしれない
    ソルソルと被るけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:01

    とりあえず戦闘者がこれを食ったら体力伸ばす鍛錬しそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:28

    >>89

    周りをスピーカーに見立てられるとか?

    スピーカーでは無いものからも歌を届けられるみたいな感じか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:59

    そもそもウタウタの実って超人系でいいの?世界政府が認知してるしもっと厄い情報隠されてない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:01

    >>92

    まぁ消去法タイプではあるが超人系よ

    自然や動物ではないからこれしかないかっていう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:44

    そういえば悪魔の実って「○○とはこういうものだ!!」でできることが増える節があるけど逆に「歌で魔王なんて操れるわけねーだろバカが」とか考えてたらトットムジカは動けないのかな
    それともあくまでウタウタの実とは別の代物だから干渉してこれるんかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:53

    >>86

    基本性能が結構おかしいよねこれ今更だけど

    仮想の世界を創造とか能力の規模が規格外

    古代兵器と同等の代物を現実と仮想に顕現可能も普通イム様みたいな神と同等の何かじゃないと不可能な芸当じゃね?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:55:40

    >>92

    (わざとだったが)カン十郎が描いた下手な絵だと具現化しても微妙な性能になったフデフデみたいに

    ウタウタも体力があっても能力者が音痴とかだと力を充分に発揮できないとかありそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:58:31

    まあ、超人系にしてはやりたい放題すぎる気はするけど、歌は自然でも無いし、動物系みたいに身体が変化してる訳でもないから、超人としか言えないよな…
    オペオペと同じようにその手のスペシャリストが食べるとむちゃくちゃ力発揮する悪魔の実であるよな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:59:23

    >>96

    メロメロの実もハンコックだから凶悪性能になってる面もあるしな。じゃあウタウタも歌唱力が高い方が強力かもしれん

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:00:27

    だいぶおかしい性能とはいえ全世界配信がなかったらムジカ込みでも島1つが滅ぶ程度だし
    電伝虫の品種改良と普及が進んだ時代が来てしまったのが最大のバグな気がしてきた

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:20

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:05:00

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:06:04

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:00

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:02

    ぶっちゃけトットムジカが覚醒の一端なんじゃないかね。空想の世界の産物を現実に持ち込む感じの

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:10:33

    >>99

    確かに電伝虫との相性がいいのはあるな

    幼少期ウタの体力的に恐らくトットムジカは1時間も顕現せずに赤髪海賊団と戦いながら(ムジカは戦いとすら認識してない)これで島滅ぼすのは覚醒バレットより大分おかしい

    寝なければ世界全てと戦えるって結構変な能力

    覚醒はネズキノコなくても体力維持可能がいい塩梅かな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:57

    >>97

    リスクなしでやりたい放題してるホビホビみたいな例あるからなあ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:59

    >>106

    ホビホビはたぶん本人の肉体と精神が子供に固定されるんじゃないかね。基本、玩具は子供の物だし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:16:08

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:38

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:05

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:59

    >>104

    前任ウタウタの覚醒能力がトットムジカを顕現して操る能力

    で未覚醒のウタだと顕現はできるが操るまではいかない

    みたいな妄想

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:25

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:35

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:21:28

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:25:10

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:27

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:02

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:04

    映画の時点で覚醒してたとするならどこで覚醒してたのかも気になるところ
    そういや能力の覚醒条件ってどんなんあったっけ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:48

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:05

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:31

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:31:51

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:31:51

    パラミシアの覚醒基準、周りに反映出来るくらいしかよくわからん
    てか覚醒してなくても反映してるっぽい能力あるからそこがややこしくしてる?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:00

    >>118

    心が成長してないウタじゃ結構不可能な条件

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:38

    ウタファンが他キャラを粘着する為に荒らしまわってるって建前捨てたんだな
    能力の話するだけでなりふり構わなくなるのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:36

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:14

    >>124

    セリフ見るに心身が能力に追いついた時だから精神的な成熟とはまた別だったりするのかもと思えてきた

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:05

    >>124

    これ実それぞれの追いついたって基準値は同じなのかなとずっと疑問に思ってる

    違ったら基準値低い実もあるのかなと

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:39

    >>124

    カイドウさんあんたはどっちなんだい...

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:28

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:49

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:55

    アニメ見る限り、小さい頃フーシャ村でのミニライブはウタワールドヘみんな送り込めてないのかな?描写的にウタが歌い始めてすぐにみんな眠りについてウタの体力切れでみんな眠りから覚めたみたいな感じっぽいけど…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:27

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:54

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:48

    >>129

    カイドウなら覚醒してても納得出来る

    その逆も然り覚醒してなくても納得出来る

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:43:09

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:35

    >>136

    🪃回すの上手いね君

    あとここは能力を考察するスレであってその全てがファンだと思うの結構浅はかな考えしてるよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:45:11

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:30

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:49

    ていうか削除されてる=そんだけうざがられてるって話だからしつけーんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:13

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:18

    よく分かって無いから考察するんであって、分かってる事はわざわざ考察する必要性なんぞあるかボケ

    アンチしてる阿呆には分からんか

    それは兎も角、個人的にウタは覚醒に至って無いと思う

    あの無敵ぶりもウタワールド内であって現実ではトットムジカ以外干渉しとらんしな

    もし覚醒したら一味を拘束した技や音符兵を招来して大暴れすると予想する

    丁度海賊無双でのモーションみたいに

    【海賊無双4】ウタ モーション集【ONE PIECE Pirate Warriors 4】

    トットムジカは多分ウタウタの実とは無関係な異物だと思われ

    だってアイツ意思持って動いてんじゃん………能力者とは無関係に支配権を握って大暴れするんじゃ能力の範囲内とは言えんと感じる

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:36

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:47

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:00

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:23

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:32

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:55

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:33

    >>142

    トットムジカは名前的にウタウタの実で生み出されてそうだけどなぁ

    実は能力覚醒の産物か?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:44

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:22

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:14:55

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:17:33

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:41

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:11

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:20:55

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:26:15

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:27:00

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:30:53

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:30

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:34:52

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:36:18

    連投荒らしもタフカテスレペタペタも普通に両方邪魔

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:38:49

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:15

    そういやパラミシアの覚醒が周りに影響を与えるだけどそもそも既に周りに影響与えてることを考えれば歌の世界で起きた出来事を現実に展開できるとかかな?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:20

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:38

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:54

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:40:25

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:41:15

    思ったが能力覚醒させるには覇気も発現させるのも必須だったりする?
    だとしたらそこに覇気使えるのも追加されたらいよいよヤバいだろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:41:34

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:03

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:55

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:43:20

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:44:11

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:45:03

    >>171

    ウタが覇気使えたらヤバそうだよな

    あそこから武装色・見聞色まで使われたら困る

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:50:26

    >>175

    覇気って自分を疑わない事が心身の成長や窮地で開花するなら割と悪魔の実覚醒のトリガーかもしれん

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:50:45

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:51:38

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:22

    >>177

    覇気が全てを凌駕するといった世界最強の生物を否定するのか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:49

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:55:05

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:56:48

    実際の覚醒者はほぼ全員覇気持ちなのが答えやしな
    唯一疑問持ってるのは覚醒者だけどテゾーロは覇気を持ってるかどうか

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:58:18

    >>179

    カイドウさん覇気以外の武器も集めて磨きに磨いた上で言ってはいるからな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:59:12

    >>175

    個人的解釈だがなんとなくウタは覇王色無武装色苦手見聞色特化ってイメージ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:01:09

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:02:08

    >>185

    何言ってんの?されなくていいわ興味もないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:02:50

    >>185

    管理されて上手く荒らせなかったからって負け惜しみかよ情けない

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:03:46

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:03:51

    >>182

    部下のダイスとかも武装色とか使えてたり流石にボスのテゾーロも持ってるだろう……多分

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:04:12

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:03

    ・バリア張れる
    ・鎧も纏える
    ・音符兵増殖させる
    ・磔の五線譜出せる
    ・食べ物出せる
    ・有機物に無機物に変える

    これだけでも十分脅威

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:09:56

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:05

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:17

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:20

    そっか現実でも具現化できるなら私は最強衣装もできるのか
    武装色纏って鎧と槍を黒光りにさせるウタはちょっと見たい

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:35

    このレスは削除されています

  • 1971ことスレ主です25/04/17(木) 01:17:05

    とりあえずここまでかな?
    なんか変なのが湧いてたがみんなの色んな考察見れて楽しかったわ
    語ってくれてありがとうみんなm(_ _)m

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:16

    >>195

    覇気ってやっぱ重要だよな

    ニカ覚醒には覇王纏い必須だったのか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:21

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:23

    人間の出力だから流石に島一つが限度だろうなウタウタの覚醒

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています