ブルアカメインストーリーの時系列って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:41

    みんなは時系列順で話見てるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:17

    Volごとでいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:20

    できる限りは

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:32

    気分

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:01:58

    スレ主だけど、時系列がMCU(アベンジャーズなどのマーベル映画)みたいで面白いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:12

    これ公開順と時系列が逆転してるエピソードあるの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:38

    >>6

    公開順と時系列は一緒、ただvolや章の順番と公開順が入れ替わってたり独立してるイベントストーリーの内容がシナリオで言及されたりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:07

    よく実装順に読めとは言われるけどパヴァーヌは別に続けて読んでいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:06

    最終章後のシナリオの時系列って特に各章で今のところつながってない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:29

    >>6

    メインストーリーは今のとこ公開順=時系列順と見てもまだ大丈夫そう

    イベストはヴァル夏(2024公開だけどカルバノグ2章より前っぽい)とかパジャマパーティー(ヴェリキャンと矛盾)とかあるから完全にサザエさん時空

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:25

    >>8

    別にそれでも良いとは思うけど、パヴァーヌ2章でアリスがミレニアムに馴染んでるのはエデンとカルバノグの空白期間の出来事だろうから実装順に読んだ方がより良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:52

    一応実装順に読んだけど正直メインの順番は結構どうでもいい
    どっちかというと大事なのは間に挟まるイベストだな
    読んでないとよくわからないのがいくつか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:15:21

    最終章後でイベスト読んでないと認識ズレるのなんかあったかな
    露骨にデカグラマトンの前にこれ読めよってタイミングで常設された白亜とか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:54

    >>6

    作中の発言的にカルバノグ2章はアビドス3章の後なんじゃないか説がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:03

    >>13

    最終章後なら白亜くらいだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:48

    最終章後で事前知識として知っておきたいイベストとなると

    百花繚乱:特になし

    アビドス3章:特になし(強いて言うなら過去のアビドスイベと小夜曲)

    デカグラ:白亜

    とかになるのか?


    >>14

    マ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:13

    >>16

    ただこれ結構前に言われてた話で、その後つい最近の公式放送にて対策委員会編は3章で終わりって明言されたから多分実装順通りが正解かと

    大団円っつってるのにプレジデントが病院送りから復活してきたら困るわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:28:01

    こういうの面白いね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています