- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:15:20
グルタに敗北してゆとり達と飲み会のペナルティ喰らって欲しいっス
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:15:32
発見伝でも才遊記でも一貫して糞なのは大丈夫か?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:38
何の取り柄もない無能ではないけど、最初から狡猾な蛆虫なのは変わってないんだよね
怖くない? - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:02
グルタには買って欲しくない反面武田のオヤジには負けて欲しいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:47
おーっ現実の二郎系人気に合わせていつの間にか有能経営者になってたゴリラやん
元気しとん? - 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:31
こいつが人気落とさず大成功してガッポガポだから余計にグルタの親父の情けなさが際立つんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:21:31
閑古鳥のモノマネして愚弄した後にラーメン食ってなんでこんな美味いのに人こねぇんだよとキレるとこにこの人の複雑な性格が見えるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:02
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:10
売れる=神
が根底にあるこの作品においては強者側なのがタチわりーよ - 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:32
思い上がるなよチンカス
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:24
作者の寵愛を感じるのがオレなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:39
良くも悪くもラーメン職人側のスキルツリーは弱めで飲食店経営スキルに極振りだと思ってんだ
本人もよく零してるけどあんまりラーメンの事わかってないらしいけど勝負に勝ちに行くムーブメントとか儲の醸成が一番の個性なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:11
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:12
作者というよりリアルの補正という感覚っどっかの話で今人気だけど多分落ちぶれるラーメンの例として二郎出してたんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:48
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:22
どうして電動スクーターでトラックに撥ねられてもピンピンしてるの?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:28
とにかく今やってるエピソードの武田の親父は
・言動がいきすぎだったと反省する
・イベントやるための仕込みだった
・昔は一目置いてたが今のあれはもう駄目だと見放される
どの展開も作風的に可能性がある読めない状態なんだ