- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:15:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:27
生存したのがソフィの方だったらあんな悲劇は無かった…
でも、そう上手くいかないんだよね…
動物は人より危険察知能力が高い物もいるらしいし - 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:10
○んだ日で1回目、1周忌で2回目、丸2年で3回目って数え方らしいね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:07
ジージェネで参戦確定したのが嬉しい
とはいえまだ仲間にできてない - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:50:42
ケバブ供えておこう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:47
いま俺の横で寝てるで。
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:36
そういえば、シャディクの発言から考えると仮にふたりともランブルリングで生き残ってもいずれ学園テロ要員に用いるつもりだったんだろうけど、ソフィが生き残ってた場合はどうするのかな……と思ったけど、ソフィもソフィで命令ならまあ普通にやりそうではあるし、むしろ5号の説得フェーズなくなるから更に戦況長引きそう
もっと言うならランブルリングでふたりとも死んでたらシャディクどうするつもりだったんだろうか……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:54:42
ソフィノレ両方生存してあの部屋に入れられてたら5号との和解も早まって生存ルートに入ったかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:55:01
成仏してクレメンス…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:58:22
ソフィ死ななかったらノレアは5号に心開きかける隙がないんじゃねえかな
ソフィは最後の戦闘での欲しいもの言っていく時の声の演技めっちゃ魂こもってて好き - 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:27
ソフィ自体が甘え上手なタイプだから5号とは普通に意気投合しそうではある
問題はソフィがいるからノレアが取り乱すこともなさそうでノレアの弱さの部分に5号が気づくタイミングがない - 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:07
しかしソシャゲとは言えまるっと二年でジージェネ参戦とは嬉しい誤算
4~5年はこの手のゲームに参戦はないと覚悟してたから
スパロボYはどうなるか分からんけど - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:02
ノレアがやけ起こしたから5号が説得に行ったんであってソフィが生きていればそもそも暴走もしないんじゃ?
二人とも生き残っていてテロを起こせと命令されれば従うだろうけど5号と親しくなったからといってフォルドやオックスアースを裏切って投降するとは思えないな - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:30
死に際が美しかったというキャラだけど
最期の最期まで求めてたのがあって当たり前の物だと思ってた物ばかりなのが悲しいね
ソフィのあの叫びが個人的に水星という作品の見方そのものを変えた - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:12
ドミニコス隊を一蹴したのあの世界のパイロット的にだいぶ凄いよ。シャデクチームやノレアも戦ったけど多分ソフィしか落としてない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:59:55
アーセナルベースではウルとならどんな相手にも負けないって言ってるし
あんな世の中で無理を通す力としては気に入ってたんだろうな - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:12:20
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:58:14
そろそろアーセナルベースでソフィのポイント交換のプロモカードが欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:45:25
ソフィ(とノレア)を加入させるためには1stとZとZZを踏破しなきゃいけないのがしんどい
早く連邦の誇り高い白いガンダム系統に乗せてスペーシアンのジオン星人とかをやっつけさせたいのに… - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:11:09
ジージェネやっと水星最終ステージまでこれた
長かった - 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:53:56
あっけらかんとしてるから悲壮感はなかったけど欲しいもののくだりは切ないものがある
無邪気さの中に残酷さがあったりしていいキャラしてたしもっと見ていたかった