春三冠の存在感を秋三冠レベルまで引き上げる方法考えた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:19:40

    VMと安田の開催時期を入れ替えて大阪杯→安田記念→宝塚記念で春三冠にしようぜ
    1600〜2200ならハナから眼中に入ってない今よりは挑む陣営も増えるでしょ
    あと副産物だけどVMがダービーより後ろになって3歳牝馬も出られるようになるのはそう悪くない話ではないと思う、オークスだと距離が長い3歳牝馬の選択肢として少なくとも安田よりは3歳が出られる意義がありそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:54

    春天を2400にしたほうがいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:21:22

    距離のジェットコースターどうにかしろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:49

    そっちはそっちでマイルと中距離の適正の壁デカそうなんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:57

    マイル路線は王道に入んないのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:48

    陛下を侮辱したのか??

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:04

    大阪杯と春天と宝塚の賞金5億にしたら集まるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:43

    >>3

    1200.1600.2200の順なら満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:17

    >>8

    3億→3億→3億と

    3億→5億→5億は


    ちょっとずるいわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:36

    安田が古馬王道になるとかグラスラ実質不可能みたいなもんやな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:06

    1800府中G1を今のヴィクトリアマイルの時期に作れば行ける

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:21

    >>8

    更に三冠達成で倍にする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:25

    阪神2000→東京1600→阪神2200は距離以上に適性がキツそうなイメージある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:29:31

    秋古馬は関東で完結するから春古馬は関西で完結してて欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:38

    >>15

    しゃーない安田記念を阪神1600にするか…(府中にそびえ立つ安田伊左衛門の像から目を背けながら)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:38

    レースの間隔開けて賞金を倍にする
    手っ取り早いのはこの辺か?

    春天からの宝塚でも正直しんどかったのに大阪杯もとなるともっと準備期間が欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:39:45

    VMを1800にして混合戦にしよう
    てかまじめに1800G1作ってくれないかな
    この距離で見たい馬が多すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:05

    距離変えようとすると色々弊害がでるから安易に距離変更は賛成できないんだよな
    よくフェブラリーや大阪杯とか春天の距離変更とか挙がるけどドバイとだだ被りだしVMを1800にしたら安田に行く馬も減るから価値が逆に下がりかねん要素だからね
    レーティングが維持できてる時点で変更する理由がない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:34:48

    大阪杯を阪神24にして春天を3月末→大阪杯5月中頃→宝塚はきついかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:03

    第三次世界大戦が起こってドバイと香港が壊滅するのを待った方が確実だし早い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:36

    賞金をドバイ以上にするだけでよくね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:49

    I1年の区切りが冬に有る時点で無理でしょ
    日本を南半球に移設しろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:48:18

    大阪杯の名前をどうにかしろ
    天皇賞とグランプリは対になってるセット感あるけど大阪とジャパンじゃ釣り合ってねぇんだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:03:10

    秋は府中→府中→中山だしそれに則って京都→京都→阪神でいこう、大阪杯?奴さんは犠牲になったのだ
    京都記念→春天→宝塚記念とか…春天を2400mとかにして

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:44

    締めに長距離置きたいけど月1ぐらいで使った後の6月に長距離なんて走らせたら馬死ぬわっつうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:11:07

    春天2400とか一番価値が無いんだよな、そっち走るよりドバイ行くんだわ
    あとなんのための長距離よ、ステイヤー需要まともにあるの日本くらいだから古馬で唯一のE区分無くす理由がない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:25:50

    大阪杯じゃなくて阪大をG1にすればよかったのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:27:31

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:29:56

    コレでええやろ
    【春シーズン古馬G1】
    3月3週 ヴィクトリアM(牝馬の6歳引退組も入れる)
    4月1週  大阪杯
    4月4週 天皇賞春
    5月2週 高松宮記念
    5月4週 オークス
    5月5週 日本ダービー
    6月1週 安田記念
    6月3週 宝塚記念

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:30:46

    お金たくさん貰えるようにすればドバイより優先してくれるようになるぞ
    つまり無理だって事だな!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:33:25

    宝塚は盛り上がるしセーフ
    春天?なんか前も見たメンツですね
    大阪?味わい深いですね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:33:28

    大阪杯って名前が地味すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:38:36

    阪神内回りはクソコースおじさん「阪神内回りはクソコース」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:40:28

    阪神大賞典よろしく大阪大賞典名乗ればある程度名前の何とも言えない感じは払拭出来るか?
    いやでもなんか微妙やな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:41:26

    メイダン競馬場を爆破するしかないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:42:00

    >>5

    貴様ーマイル中距離が最も価値が高くなりつつある欧州競馬を愚弄するか〜

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:42:27

    仁川記念に改名

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:42:56

    >>37

    日本に伝わる都合のいい言葉を教えてやる

    よそはよそ、ウチはウチだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:43:43

    スプリンターが出るレースないつって2歳引退するようなとこと一緒になるかよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:44:11

    秋は天皇賞を皮切りに始まるから先に天皇賞やって大阪杯を五月ごろに移したら?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:44:50

    まず達成馬が出ないことには始まらない気がする 秋はロブロイ、オペラオーって二頭いるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:45:02

    秋古馬に3歳が出られなくする
    これだけでいいよ
    そうすれば古馬デビュー戦が春三冠になる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:47:59

    秋天を長距離に戻すか春天を短縮するか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:56:48

    >>42

    春古馬三冠に挑戦したキタサンブラックが盛大に散ったしなぁ

    あいつで無理なら無理してやる意味ないじゃんって感じ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:59:11

    春天と秋天の距離逆にした方がよくねってのはたまに思う
    と言うか府中で2000をやるのは…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:00:05

    そもそも強い馬は賞金求めてドバイ行くんだから春古馬三冠の賞金めっちゃ上げればええだけやろ
    それでも無理なら距離調整すればええし

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:01:23

    阪神GIが内回りばっかなの勿体無いだろどっちか阪神2400mにしろ
    という派閥が割と居る

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:03:15

    上でも言われてるけど賞金上げるだけでほぼ解決するんだよね
    ドバイもいいけど春三冠取れる方がどう見ても日本なら価値あるし2400ならダービーでもJCでもいいんだし
    そのうえでもっと良い感じにしたいのは分かるけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:11:12

    春は天皇賞とその他2つで格に差がありすぎるイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:13:08

    春三冠自体も増額はしたけど春秋三冠のうち3勝達成ボーナス新設によって春1秋2or春2秋1狙う方が現実的になったのがね

    https://www.jra.go.jp/keiba/program/pdf/housyoukin_1.pdfwww.jra.go.jp
  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:14:47

    春古馬三冠現状種牡馬価値に全然影響しないからなあ
    種牡馬になる名目にはなれるからいいのかもしれんが
    ジャックドールとか大阪杯勝てなかったらなってなかっただろうし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:04:22

    >>18

    個人的にはきさらぎ賞と同条件の古馬g1欲しい

    あと大阪杯と春天の時期入れ替えたい

    それ+大阪+宝塚で変則春古馬三冠とかにしたら春天路線からも春三冠狙いに行く陣営とか出てきて面白そう

    順番的にも春天が秋天と対になるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:07:54

    正直秋三冠も別に、、、って気もせんでもない
    本気で狙ってる陣営有るんかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:08:00

    おおっ!と思える意見も出てこないし、今のままで良いんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:12:30

    大阪杯
    →ドバイ遠征が行われる少し前の2月最終週

    天皇賞春
    →マイラーズCやフローラSのある皐月賞の次週開催

    宝塚記念
    →エプソムCが行われる6月2週目の開催。

    2冠とればボーナス金5000万、3冠でボーナス金額1億円。多少これでマシになると思われ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:15:19

    春三冠文句言われるのはだいたい大阪杯説

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:16:20

    >>50

    それって春の天皇賞が1番上って話?

    普通に宝塚じゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:19:34

    達成困難だから偉業なんであってハードル下げてまで達成者出そうとするのは本末転倒
    インセンティブ付けるのは構わないが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:22:45

    >>59

    達成困難というより目標にする陣営がいない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:25:20

    むしろ陣営というより、騎手にボーナス出す制度にするとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:29:38

    宝塚を2400mにしろと思う俺と宝塚は400の倍数じゃないからいいんだと思う僕と京都2400mが欲しいと思う私と結局現状維持が安パイなのではと思う某がいる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:43:29

    だからJRAも大阪杯・春天・宝塚記念・秋天・JC・有馬記念のうち3つ勝てば報奨金を出す任意の三冠ボーナスにしたんじゃないの?
    無理に春秋で三冠やるよりは通年で三冠やった方がメンバー集まるって考えて

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:50:01

    阪神2000m(大阪杯)→京都2400m(新設GI)→阪神2200m(宝塚記念)
    でどう?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:52:01

    春3冠がクラシック3冠や秋3冠みたいに距離が段々延びるわけでもないローテがな
    2000→3200→2200ってなんやねん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:42:59

    >>54

    秋三冠を最初から狙いに行かなくても大抵秋天勝ったらじゃあジャパンC、それも勝ったらじゃあ有馬記念とはなるだろ

    見ろよあの大阪杯勝ってその年唯一春三冠を取るチャンスを得た馬の陣営に「じゃあ次は宝塚記念で…」って言われてスルーされまくる春天の姿を

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:43:10

    全勝ボーナス20億ぐらい出すなら目指すんじゃね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:56:27

    秋三冠も最初から狙ってるのはあんまりいない
    イクイノックスもドウデュースも秋天使って調子よかったからJC使って、有馬は疲労具合を見て…っていう結果論型だったし
    まあ秋の海外は凱旋門か香港くらいしかないというのもあるんだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:03:54

    >>65

    せめて春天と宝塚逆ならな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:55

    いや、怪我しただけでおドウは三冠狙ってたよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:30:54

    春天と大阪杯の位置逆にできんか?

    2000→3200→2200よりは3200→2000→2200の方がまだ···


    >>70

    もう5歳だしここで怪我したなら引退か··· で引退しただけで、有馬行く気満々だったからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています