晩酌…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:57:03

    うまいんや
    晩酌してるマネモブは何飲んているのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:57:57

    >>1

    養命酒…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:03:36

    一昨日だけどワシも日本ワイン飲んでたんだァ

    広島の三次ワイナリーの緋ってやつっス

    【公式】日本ワイン通販広島三次ワイナリーショッピングサイト / 緋(あけ)カープワイン好評発売中!10,000円以上の購入で送料無料(一部地域を除く)www.miyoshi-winery.co.jp

    トンカツとメチャクチャよく合ったんだよね

    赤だしの味噌汁や米と合わせても違和感ないワインがあるなんて良い世の中になったのォ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:06:11

    日本のビールメーカーにもようやく白ビールブームが来た気がするんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:07:04

    >>3

    ウム…

    最近は日本ワインが熱いのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:07:18
    www.sasaichi.com

    今日は山登りの帰りに買った笹一の大吟醸なのん

    お値段少し高めだけどおいしいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:12

    >>6

    720mlで2100円は確かにお高めっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:12:17

    >>7

    甘ったるい日本酒は苦手だけどこいつは変な癖が無くて飲みやすいのん

    山梨は甲州ワインも旨いし大菩薩とか登った後にご褒美で買って帰って飲むのが楽しみッスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:42

    >>8

    おーっいい酒やん 機会があったら飲みたいですね 本気でね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:14

    昔は安く買えた国産ウイスキーが手を出せなくなって悲しいのが俺なんだ
    ブームになる前は宮城峡10年とかちょっとした贅沢として飲めたのになあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:41

    >>1

    今開けたけどめちゃくちゃ甘い白ワインなのん あまっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:08

    >>5

    ウム…昔のなんか葡萄ジュースっぽさが抜けない日本ワインとはもはや別物なんだなァ…(ニコニコ

    BIRDUP WINE 酒井ワイナリーオンラインショップwww.sakai-winery.jp

    こっちの灰鷹も日本ワインらしからぬ重厚さで良かったんだよね

    ちょっと土埃っぽいというかヨーロッパの赤ワインに似た風味が感じられるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:22:37

    >>3

    キュベかざま甲州辛口2023 – 甲斐ワイナリーkaiwinery.com

    先月だけど甲州ワインの辛口が美味しかったのん

    甲州種の辛口で仕上げたワインは刺身とかにも合うよね


    酒石がビンの底に無茶苦茶貯まってて飲んだ後ビンを洗ったらゴロゴロ出てきたんだよね すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:23:02

    >>1

    小布施ワイナリーとは見事やな…

    好きな日本ワインではあるけれど買える店が限られてるのが辛いのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:01

    >>14

    近所のお店が日本ワインに力入れているから本気でありがたいのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:21

    これでも私は慎重派でね 初めてのバーボンということでケチらずに割といいのを買わせてもらったよ
    その結果 これはこれでアリということが分かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:38

    マ、マネモブとっておきのお宝見せてあげる
    終売前にやばいと思って有り金叩いて数本買ったけど今じゃ絶対開けられないんだよね 悲しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:45

    >>17

    か…仮に今売ったらいくら位になるんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:47

    >>17

    ムフッ本当にめでたいときに開けようね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:23

    >>17

    よこせ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:47

    >>17

    えっ何本も買ったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:49

    >>21

    これの他に竹鶴12年と合わせて4本位買ったけどもったいなさ過ぎてずっと仕舞ったままなんだよね

    12年とか2000円台で買えてホイホイ飲んでたのになあ

    もう飲む機会失ったしニッカがまた年数モノを一般的な価格で出せる様になったら飲むのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:18

    >>22

    ふうんもう飲む機会がないということか

    ジャパニーズウイスキーはどうしてここまで値上がりしたんやろうなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:01

    ウム…今はジャパニーズウイスキーラッシュだからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:47

    ジョニーのブラックルビー…神 美味いんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:33

    スコッチとかも高くなったよねパパ
    グレンフィディックとか比較的安かったけど3000円しないくらいで買えたんだよね
    スプリングバンクとか今いくらくらいなんかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:38

    >>26

    10年で…一万余裕越え

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:05

    >>25

    ジョニーウォーカー・・・神

    黒も緑も美味いんや 値段もまだなんと買えるレベルだしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:12

    スプリングバンクに関してはそもそも昔と全く中身が異なる気がすルと申します
    昔は香水のような匂いがしたのになあ…お前は成長しないのか今じゃ麦の匂いばかりになったんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:42

    >>25

    消える…えっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:39

    >>4

    ビールはスプリングバレー豊潤を買ったから飲んでるけど美味いんや あまり食事には合わなさそうな味だけどなっ

    マルエフみたいな癖のないスルスル飲めるビールも良いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:37

    >>18

    嘘か誠か1本7~10万円という話もある

    昔は4千円位で買えたのになあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:55

    シャトー・ド・ロレ クレマン・ド・ロワール ブリュット…神 甘い酒しか知らなかった儂に辛口の美味さを教えてくれたんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:44
  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:09:02

    アルバリーニョ=神
    魚介料理との相性がバツグンなんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:11:46

    ティーチャーズをウィルキンソンのジンジャーエールで割ってやねぇ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:15:39

    感謝するよ>>34 これで誕生日や記念日が更に楽しみになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:16:28

    >>27

    えっ

    それが一番スタンダードなグレードだとしたら昔は4000くらいじゃなかったっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:07

    勢いで匠リザーブ12年を開けてしまったのは俺なんだよね
    ムフッ味わって飲もうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:55

    有名メーカーのビールだとヱビスビールが一番美味しいと思うそれがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:04

    >>33

    おーっ ワシの大好きなスパークリングやん

    ムフフ…趣味の合うマネモブがいて嬉しいのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:12

    リザーブ=神 スーパーニッカ=神

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:39

    酒飲めないからそういう楽しみがあるのは少し羨ましいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:21:10

    >>39

    あれ実際日本酒感はどれだけあるのかを教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:22:24

    カンパリ…神
    カクテルはもちろんソーダ割りジュース割りトニックもいけるんだよね
    1リットルボトルがなんか減ってくんだ怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:22:44

    >>44

    ワシの舌だと水割りすれば風味は感じる程度っスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:23:26

    酒の値上げの前にビールを買い込んだついでにヘネシーを買ったんだァ
    どんなものなのか教えてもらおうかァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:34:55

    最近飲んで気に入ったやつなんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:07

    >>48

    やっぱり当たりのフランスワインはめちゃくちゃ美味しいよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:50:19

    >>49

    ウム…特にナチュールで当たりを引くのは一期一会感強いから感動もひとしおなんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:08:52

    >>47

    いい意味で安牌のコニャックっスね

    もしブランデー初体験なら今後の基準にもなると考えられる

    樽の香りが重要だという点はウイスキーとも共通するけど原料がブドウだからか甘さの部分はキャラクター違う印象っス 嘘か誠か人によっては生の葡萄の風味を感じるという酒飲みもいる


    あっストレートで飲むなら…口が窄まったチューリップ型のグラスで飲んでほしいでやんス

    コニャックはウイスキーより香りが繊細なのでアルコール感に負けやすいんだよね

    無ければワイングラスでもギリギリいけると思うっス

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:05:36

    >>51

    このキャンディ食べてみたいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:15:23

    夜勤明けにアマハガンのハイボールで晩酌すルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:28:43

    >>2

    養命酒うまいよね

    朝起きてヤクルトと飲み

    仕事から帰ってきて飲み

    寝る前に飲むのがワシ……!

    あの味が魅力的だ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:01:01

    >>54

    養命酒・・・聞いたことがあります

    飲むとめちゃくちゃ安眠できると 飲みつけると太る場合があると

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:55:36

    昨日はホワイトホースとブラックニッカのディープブレンドをロックで飲んでたっスね
    うーっ思い出したらこんな時間なのにもう飲みたくなってきたぞアニキ助けてくれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:58:29

    感謝するよ>>51

    おめでたい日に開けてやりますよククク…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:03:37
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:31:28

    幻想的なエメラルドグリーンと薬草の香りは麻薬ですね…
    まっ いちいち角砂糖焼いてるからおつまみが温かいのだと冷めちゃったりして悩みどころなんだけどねっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:31:40

    晩酌…クソ
    昨日飲み過ぎて今日一日死んでたんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:33:43

    そろそろ20になるんだぁ オススメの酒を教えてもらおうかぁ
    ちなみにチョコレートリキュールに興味があるらしいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:36:55

    貰い物なんだけどあんまりウイスキーは飲まないんだァ こいつのオススメの飲み方を教えもらおうかァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:38:47

    グラスに氷を入れてやねえ
    キンミヤ焼酎を注いでやねえ
    炭酸水を注いでやねえ
    レモンをいやっちゅうほどぶち込んで飲むんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:41:03

    >>62

    美味しくないからワシに譲ればいいのんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:43:49

    >>62

    俺は異常ストレート愛者だぜ 大体のウイスキーはそのまま飲んでやるのよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:45:35

    マネモブ見て見て
    高いけど知名度が全くないお酒
    ちなみに色々あって飲む機会を失ったらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:20:56

    >>61

    チョコレートリキュールってゴディバとモーツァルトくらいしか知らないんだよね

    カカオってことならカカオリキュールなら色々あるしそれ使ったカクテルも沢山あるからね

    あとはイメージ近いものとしてコーヒーリキュールとかだと王道のカルーアなんだけどこれも種類多いし国産のも結構あるみたいなんだよね

    ちょっと変化球としてはチョコレートをつまみにしてよく合う酒とかもいいかもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:21

    >>61

    アスティ・スプマンテ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:56

    >>67

    >>68

    あざーす、むふふ…楽しみなのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:36:09

    まいったなァ 週末に向けて酒屋をめぐりたいと思っちゃった

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:13:54

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:06
  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:40:54

    >>66

    これでも私は慎重派でね 画像からどんな酒なのか調べさせてもらったよ

    その結果 ボリビアで作られるマスカットの蒸留酒【シンガニ】で「ロスパラレス ヘレンシア(約3万円)」と「ルフェロ タリクサ(約2.7万円)」ということがわかった

    オトン…価格差1割くらいなら使ってるマスカットが2.7倍で熟成期間も3倍超のヘレンシアの方がお得とちゃうんかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:51:53

    >>72

    フッ動くのが遅いよ俺なんてこないだのこれに行ってきた

    普段買わない産地のワインもあるし入場券が割引券になってるからメチャクチャ満足だったのん

    第105回 世界の酒とチーズフェスティバル|大丸東京店大丸東京店 第105回 世界の酒とチーズフェスティバル 歓喜と乾杯を重ねて半世紀。1975年から続くワインの祭典。www.daimaru.co.jp
  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:49

    ムフフフ 夕飯はお米が無くなるまでそれ以降はツマミに変身するの
    コンビニビールも最近は色々出てて今日のもお初の子だから楽しみなのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:24:37

    貴腐ワインすげぇ…マジで濃厚な甘さだし…色も琥珀色みたいになるしな

  • 77よこせ25/04/18(金) 22:26:10

    >>17

    俺は親友としてお前の事を…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:27:24

    >>62

    ハイボールっすね。外でなら勿体無いって言われそうだがボトルあるのならオススメっす

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:28:56

    フッ高級酒なんて甘いよ
    ワシめっちゃ亡くなった爺ちゃんが作ってた梅酒飲んでるし
    もちろん目茶苦茶市販品なんかと比べ物にならないくらい美味しい
    どうしてワシはこれの作り方を聞いてなかったんやろなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:40:50

    試飲が美味すぎて勢いで買った極上品…神
    ロックでゴクゴクいっちゃうのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:42:56

    俺なんて終売直前にターキー12を二本買う芸をみせてやるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:52:36

    ウイスキーに最近ハマったんだァ
    そろそろお高いのに挑戦してみようとつい半月ほど前にアラン18年をデパートの酒イベントで買ったんだァ

    その後どこで見かけても俺の買った価格より遥かに高い値段で売っててビビるんだよね
    ヤフオクじゃなくデパートだから大丈夫だよね?良心的価格だっただけだよね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:55

    >>82

    心配ならバーで頼んでみて家のと同じか味を確かめてみるといいのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:02:17

    感謝するよ>>83

    前にバーの飲み比べでアラン10年もシェリーもクォーターもバリウマだったから楽しみなのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:23:25

    紹介しよう
    "イエーガーマイスター"だ
    56種類ものハーブやスパイスを配合したリキュールでショットで飲むと中々にキマるんだよね
    ハーブ系の酒が初めてでミニボトルにしてしまったから次は700mlで買いたいですね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:42:41

    スレタイの趣旨とは若干異なるかもしれないけれどおすすめのラム酒があったら教えてくれよ
    ワシめっちゃホワイトラムとか好きやし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:49:57

    特級ウイスキーあさりは麻薬ですね
    特にこの情報がネットでも出てこないブレンデッドウイスキー探すのにハマっちゃって ここんとこ毎月です

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:54:02

    >>86

    メジャーどころだけどハバナクラブ3年スかね

    サトウキビの甘さもしっかり感じられると思うっス


    あともう製造されてないけど添付画像のポルフィディオのシルバーラムも好きだったんだァ…

    濃厚でありながらメチャクチャクリアな酒だったんだよね

    ハバナクラブとはある意味対照的な感じっス

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:54:41

    >>86

    紹介しよう ペール・ラバ プランだ

    昔のやつは雨水で作って木の枝で混ぜて指で掬って味見してたという完全密造風味なんだぁ その頃のやつをバーで見つけたら是非飲んでみて欲しいですね…本気でね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:55:26

    コレ
    名前がネタくさいけどどんな飲み方でもウマイ最高のジンなんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:57:00

    >>90

    この缶が家に置いておいてもオシャレな感じでいいよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:12:09
  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:15:36

    マネモブ…セブンでお酒買ってくるね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:46:49

    晩酌は麻薬ですね
    昼飲みも麻薬ですね
    朝酒も麻薬ですね

スレッドは4/19 21:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。