やけどなおしで進化するポケモンに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:03

    ありがちなこと

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:52

    恐らく通信進化だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:26

    進化後は水タイプ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:28

    元が炎タイプで火傷しないので、条件に気付きにくい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:10:40

    ボロボロの姿から元の姿に戻る感じか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:17

    実は進化後の図鑑で進化前は自分の炎でダメージを受けていた状態だと記載される

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:26

    むしろ特性あたりで炎を克服or利用できる虫や氷とか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:12:22

    >>7

    多分水技受けたら能力上がる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:48

    包帯でぐるぐる巻きみたいな姿してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:08:06

    たぶん専用技に火傷のみに反応する強化版からげんきとか使用したら火傷状態化する技がある
    あるいはそういう特性とか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:10:24

    ゴーストタイプになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:22:39

    実はチーゴのみを与えても進化する
    ラムのみでは進化しない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:30:00

    そういやヒードランって自分のマグマで体溶けてたよな?
    こいつ進化させられねえか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:34:52

    くさ・はがねタイプで何故か火山地帯に生息
    常にダメージを受けている
    進化すると逆にほのおを無効にする特性を得る

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:36:16

    >>14

    格闘しか弱点がないのに耐性が多すぎる⋯

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:06:02

    描写できるがわからんがケロイドを彷彿とさせる皮膚してそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:13:03

    ゲーフリならやりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:32:45

    モウカザルの分岐進化先としてチンカザルになる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:14:43

    >>5

    進化前は(比較的)醜くいor恐ろしくて、進化後は美しい枠か

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:23:52

    >>9>>11進化したら霊タイプじゃなくなりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:29:43

    進化前の毛がアフロっぽくなってそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:47:35

    クサイハナ→キレイハナ
    みたいな進化でタイプが減るやつだとロマンある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:44:11

    >>13

    同じ理論でこおりなおし使ってキュレムも進化させられるな

    ダメだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています