- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:59
ゲームやるのに達成感求めないことあるか?スローライフですら多少は達成感求めると思うんだけど
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:22
何でゲームをするのかって?
楽しいからさ - 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:23
まあ、クリアが目的なのはそう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:57
違うぞ、その人たちは自分にとっての難易度ノーマルで遊びたいんだ
イージーだと物足りないだろ? - 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:16:13
物足りないってことは達成感を求めてるってことでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:12
俺もなんでやるのかわからん
難易度変えれる時は一番簡単にしちゃうことも多いが - 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:47
自分がやりたいスタイルのゲームがたまたま難しいだけなんだ・・・
できるならソウルシリーズのシステムでドラクエぐらい気軽に遊べる王道RPGがやりたい - 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:17
数値だけじゃなく、easyだとあの攻撃して来ないとか、ちょっと損した気分じゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:56
激辛料理好きみたいに強い刺激を求めてるんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:18
シビアな世界観が難易度もシビアなのあるある
ストーリーを楽しみたいだけなのに、ゲームスキルが上がる - 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:09:59
まぁ達成感だね後ゲーマー続けてるとねハードでやるのが当たり前下の選択肢は選ばないみたいな自分からやる縛りプレイをしちゃうんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:30
実績のため
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:21:03
面白そうだからやるんだろ
いちいち達成感だの爽快感だの残尿感だの考えてゲーム選ぶか?