- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:53
墓を荒らす姿は醜い!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:09
何度でも蘇る!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:47
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:17
あの世界十代の頃から社畜多すぎない?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:31:20
久々の完全新作で一話から知らないやつの興味無い話を垂れ流すのはルールで禁止スよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:31:49
一応管理局周りのガバガバ設定を全て捨ててるところは評価できると思われる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:01
本当に外部組織なのん?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:35
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:22
もうややこしい設定を作るのは才能ないからやめろって思ったね
仮に制作が理解してても大半はついて行けないんだぁ - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:43:46
かつての大人気コンテンツにあぐらをかいて初っ端から説明回…
あんさんからはサム8と同じにおいがするんでやんすよ - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:51
怒る バカ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:45:58
こんなもん魔法少女でもなんでもねーだろっ
SFやりたきゃ最初からそうしろよ 創作なんて面白けりゃ皆手のひら返すんだからな - 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:59
本当に胡座かいてくれてるならまだいいんだけどね
今までのキャラクターにもファンが知らない部分が生えてきてたりstsと同じで世界観も一新されてたりで胡座すらかけてない気がするんだよね
極端な話名前と姿が同じなだけの新作に近いんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:59
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:28
まあ正直DOGDaysは面白かったよマジでね…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:35
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:37
世界観同じでいいからなのはと離れた所でやれって思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:56
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:59
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:18
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:14
StS勢が出てくるまでのなのセント…神
お祭り系スピンオフとしてはベストの設定だったんや
肝心のゲーム性は下の下だからバランスは取れてないんだけどね - 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:36
うわぁデトネまでは影も形もなかったあの宗教組織とまたつるんでるのん・・・
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:52
えっ、エクストリームハーツってもう3年前なんですか
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:38
・・
おばさん - 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:32
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:00:04
続編で杖に薬莢仕込んでカシャカシャしてたくらいがちょうどいいと思うのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:01:42
ミッドチルダの世界って何歳から成人扱いなんでしたっけ?なのはさん飛行機操縦してますけど
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:03:47
一時代を築いたコンテンツが”クソ企画!”だと!?そのエビデンスは?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:52
"13歳"で"働いています"!?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:25
というか14歳でクロノくんが執務官として働いてるんだから別にそのままでもよかった気はするんだよね
わざわざはやてちゃんだけおばさん形態なんか用意しなくてもリンディさんとか据えときゃいいと思うんだ
というか年齢あげるにしたって19歳の形態でええやないケーッ!!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:36
舞台をミッドから移してやることがゴリッゴリのメカ物なの笑うんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:13:02
中卒と思ってたんすけど小卒だったんすね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:13:57
はやてちゃんの13歳の姿を見たかったのに・・・割とガチ目にショックを受けてるのが俺なんだ!!
いや別に1人だけ歳取ってるわけじゃなくて偽装なのはわかってるんだけどね?
3人娘で扱っといてそれはないんじゃねぇかと思うんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:20:57
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:22:22
流石にそのうち出てくるんじゃないスかね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:57
服装を見るに新作アニメもこんな感じなのかと思うと不安になってきたそれがボクです
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:22:38
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:13
おそらく管理局の管轄外で活動するための偽装だと考えられる
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:36
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:34:51
管理局の犬はそろそろユーノ君と籍入れろよ
なんか娘の方が狙いだしてるってネタじゃなかったんですか? - 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:34:52
ずっと追ってても分からないから別にいいと考えられる
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:38:51
古参のファンでもキャラの名前以外はほぼ見た事ない状態にリセットされてるから寧ろ何も見てない方が入りやすいまであるのん
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:05:08
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:23:56
映画時空っぽいけど
そもそも映画見たマネモブどれぐらいいるんスか?
マネモブのなのは語りだいたいstsで止まっててvivid以降と映画語られてるの見たことない気がするんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:27:41
A's~ストライカーズでハマったからメカ描写に多めでおおっ!坊になってたワシに悲しきスレ──
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:27:53
映画は全部見たスね
マテリアルズ好きだったから出てきてくれてめちゃくちゃ嬉しかったんだ
ViVidはなんか半端な終わりだしその半端に終わった状態でストライク出させてもあんま乗り切れなかったんだよね
漫画はともかくイラストはエロいからそういう意味では好きだったんだけどね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:30:39
そもそも本名そのままだから本人の経歴調べたら一発でバレるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:32:24
なのはシリーズって打ちきりになったんじゃないんスか?
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:35:34
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:35:35
◯ねカス
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:42:02
デトネは面白かったから現時点でそこまで不安とも思っていない
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:01:33
八神はやて・・・聞いた事があります
指揮官としてはファンでも庇護できないくらい無能だと - 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:03:58
都築み
いい加減管理ができないくらいキャラを増やし過ぎるのはやめろ
forceの二の舞はやめろ - 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:11:05
- 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:29:56
Asの頃も住居用意したりフェイト学校に通わせたりしてたし管理外世界で事件起きたら経歴偽装して潜り込むのはあの組織じゃ当たり前だったのかもね
- 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:32:29
タフカテで粗や猿展開が出てある程度愚弄が許容された作品はこうなるから仕方ないを越えたしかたない
- 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:04:43
- 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:10:02
なあオトン…これ普通のメカ物じゃあ売れないから"なのはのネームバリュー"を利用したんとちゃうかな?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:13:14
でもねオレ何かしばしばみるなのはのやたらSFやらメカ推し……糞みたいな言説キライなんだよね
カートリッジガシャコンとかstsの各種メカでテンションあげてたワシが愚弄されてるみたいでしょう
このシリーズにおいてメカ描写はセールス要素の一つだと思われるが……
- 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:15:40
- 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:19:33
兄貴はヴィヴィストとリフ・デトネはおもしれーよだったのに何で未だにそこまで憎悪と不信感を燃やしてるんだ……?
Forceは知ラナイ - 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:22:02
おそらく鉄拳伝鬼龍のファンが龍継ぐ鬼龍を見てる気分だと思われるが
- 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:24:54
普通のSF作品でやった方がむしろ理解しやすくなると思われるが…
なのは要素をピキィーンさせた結果知ってるやつが知らない単語ばかり使って知らない世界で当たり前のように振る舞ってるからううんどういうことだの連続なんだよね
しかも既に言われてるたぬきの年齢みたいなあからさまな無理のある部分が丸出し… - 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:28:06
- 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:29:52
それは夢幻戦士ヴァリスのことを…
- 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:31:29
1話見てきたけど自我のあるロボやそれらのロボデザインは普通に好きッスね
オトン…これリリなの絡めず普通に別物の新作で出せなかったんかな… - 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:33:39
- 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:15:23
それはジャンプラのことを…
- 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:46
- 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:23:25
対魔忍路線でやれという事でしょうか…(タイパクのコメント)
- 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:28:01
このシリーズいくつ世界線あるんスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:33:53
- 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:30
- 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:54:43
劇場版は昔はなのは達の活躍を映画にしたって設定だったけど流石に猿空間送りになったみたいスね
意外と作画の顔の違いを似た子役探してきたからって設定好きだったんだけどね
あと映画の尺で収めるのにカットした部分が管理局の都合悪いとこばっかだからプロバガンダムービー説とかも好きだったんだよね