なぁオトン…これ新規の人はついて行けたんかな??

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:25:24

    ファースト知らない人間は訳分からないと違うかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:11

    緑のおじさんが赤いおじさんを追いかけてる事だけ分かればマイ・ペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:07

    新規じゃない奴が新規の気持ちになってる感想はもういいんだ
    本当の新規の感想持ってきてくれって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:09

    新規の人は大丈夫だと思うのん。
    むしろガンダム好きのほうが爆笑するか擦りすぎでうんざりするかどっちかな気がするんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:14

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど…
    初見は別にそこまで気にしねえんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:14

    >>2

    なぁオトンそれをわざわざ2話目でやる必要あるんかな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:36

    だからなんかシャアってダサい仮面の兄ちゃんが赤いガンダムに乗って緑のおじさんと一緒に活躍した程度の話に収めたんだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:39

    庵野はガンダムエボルブでもやりたかったんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:00

    どうやら気に食わん奴が一人で自演しとるようやな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:55

    ガイナックスやカラーが好きなら受け入れられるとは思うのん。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:30

    >>3

    これでも私はニワカでねアムロとシャアの名前くらいしか知らなかったよ


    どういうことかわからなかったから調べたらどうやらジーアークスは初代ガンダムのifの世界だとわかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:02

    劇場で観たときは意味分かんなかったのん
    まあ初代とやらの設定調べたら割と楽しめたから金返せとは言わんのやけどなブヘヘへ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:07

    >>6

    しかし……スポンサーには1話を見て満足して帰ってもらう必要があるのです

    そのためには庵野成分は一切入れてはならんのや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:21

    初代見たことないッスけどガンダムはアムロが乗って敵のガンダムはシャアが乗るって事は知ってたからifかって感じで楽しめてるッスよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:36:19

    新規より文脈とかわかるタイプのほうが色々ノイズになって楽しめなくなるタイプの作り方だとは思うんだよね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:36:22

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:23

    さあね…ただ宇宙世紀未見のくせに米津玄師の歌を聴きたいだけで劇場に何度も行った人間がここにいるのは確かだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:52

    Xなんかで「嘘やろ…こんなことが許されてええんか…⁉︎」で騒がれてたのってシャアがアムロのガンダム鹵獲したからってことで良いんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:19

    >>13

    ま…またクリエイター気取りか

    そういうのはちゃんと携わった人間になってから言ったほうがいいですよォ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:04

    >>18

    ガンダム大地に立つを冒頭のナレーションやタイトルコールBGM含めて丸パク……オマージュしてたからですね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:43

    >>18

    アムロの?連邦軍のと言うてくれや

    あとお言葉ですがガンダム鹵獲も含めて内容全般ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:06

    ふっ 新規の人を心配するのが遅いよ
    俺なんて公開初日の時点でスレ立てしていた

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:45:01

    脳内で飼ってる新規に苦情言わせるの気持ち良いのんな♪

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:45:29

    杞憂蛆虫と呼んでやるよ>>22ァッ

    あとそれをここで自慢してるの…おおっうん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:41

    やるなガノタ…間接的に初心者は出ていくことを勧めている…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:47

    1話のアムロがガンダム乗るとこはバラエティの特集やらで知ってるから
    「ふうんシャアが奪ったifということか」と理解は出来るんだよね

    あっ後半のルナツーだかコロニー落とし?だかは半端なネット知識だと元の話が分からないから何が違うのか分からないでやんす
    まあ何かシャアが光に消えておっさんが探してることは分かったからええやろ

    何でもいいから主人公と軍のお姉さんをもっと見せろって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:09

    >>18

    映画公開前は宇宙世紀みたいな話が海外公式サイトのお漏らしだけでガノタ達も半信半疑なところに知ってるBGM・知ってるキャラデザ・知ってる構図 そして知らない展開をぶつけられたのん


    しゃあけどXで他ガノタにネタバレするわけにもいかない(あにまんだとスレタイ&スレ画でネタバレしなければマイペンライ!という風潮のためNEO坊は流行らなかった)からあの画像が流行ったのん


    でも正直どっちかって言うと終始この顔だったのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:39

    >>23

    発言は内容より発言者が大事だからね

    マネモブでは顧みられない意見だって自覚があるのさ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:18

    ネタバレ防止用のシャアの名前は笑えると申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:44

    シャアアムロしか知らないけどよくわかんないけど、なんかわかった!
    知らない単語n度打ちされてるけど序盤はノリと勢いで見れてるのは俺なんだよね
    多分ちゃんと理解しながらアニメ見る人少ないと思うっスよ
    そんなことよりマチュの狂犬っぷりの方がよっぽど気になったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:43

    >>25

    お言葉ですがネットコミュニティで語れないと作品は好きにならない好きになれないなんて自分の価値観を失っただけのカスですよ

    そんなマネモブ未満は考慮に値しないんだよね

    ガノタの思ってるより視聴者は好きに見て理不尽に視聴を辞めるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:49

    あれ?TVでビギニングやったんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:24

    ガノタってOOの時代から
    新作が出る度に若年層がついていけるかのレスバをして
    作品が終わったら今回も新規が増える作品では無かったんだナァ…みたいな愚弄を毎作やってるイメージがあるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:03

    >>29

    アムロを天パ呼ばわりとかガンダムをおっちゃん呼ばわりと同様にオタクの悪癖だなあと思った

    それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:15

    ifだから初見なら尚更ファースト観てなくても大丈夫だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:24

    良かったのぉガノタ
    水星で新規が一杯増えたやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:44

    やりやがったあの野郎というか、こういうのは短編OVAでやってくれって思うんだよね。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:06

    >>26

    何が違うッというより全部違うッというイメージ

    そもそも本編だとシャリア・ブルとシャアは出会ってすらないのん

    シャア×シャリア・ブルがガシッしてからは基本的にオリ展開スね

    連邦の最後の悪あがきでジオンの月基地が壊されそうになったけどシャアが護ったってことさえ分かればマイペンライ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:31

    >>37

    むしろやっちゃダメな理由を教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:02

    若い子はすぐ検索して配信サイトのファーストにたどり着くからマイ・ペンライ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:17

    >>15

    実際、2話でなんか悪ノリが過ぎるなとしか思えなかったのが俺なんだ!

    マチュたちの話なんだから一年戦争の部分は適宜分割してやるものだと思ってたんだよね

    そしたら二話を丸ごと一年戦争に費やして「なにをやってるこのバカは」としか思えなかったのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:31

    お言葉ですがワシは余裕でついてきてますよ
    流石にシャアぐらいは知ってるんだぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:17

    散々メディアでそこだけ擦られ続けた1話の流れを明らかにそれと違うことやってるって分かれば充分だと思われるが…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:39

    >>38

    というか大元の設定とか多分全部違うよねパパ

    NTものやりたかったから世界観が宇宙世紀なだけの別物だと思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:47

    >>38

    小説版だとシャアとシャリアブルの絡みは結構あった筈なのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:12

    >>45

    筈って無責任やのォ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:28

    >>36

    結局は過去作も見てくれるようになった新規→御三家推し

    公式・他キャラカプ派に攻撃してレズないならこんな野郎ばかりロボアニメなんか見ない!!→レズ豚

    …オトン、公式はどっちを大事にするか本当に判断できなかったんか?アホでもわかる問題だと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:00:07

    おっさんとオバサン(仮面)しか出てこないんスけどガンダムってこういう感じなんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:00:52

    そもそもどうみても新規向けじゃねーよバカヤロー

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:01:11

    >>48

    主人公のメスブタ、ドコへ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:01:42

    >>47

    その区分自体がアレな人のやり方なんだ

    自覚無いんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:02:27

    1話目にも出てたカセットテープみたいなのはオリジナル要素って認識で合ってるのか教えてくれよ

    ビットってSEEDとか00辺りでは小さいのピュンピュンさせてるイメージだけどデカいあれは初代時点であったんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:03:10

    個人的に初見お断りな感じの雰囲気に庵野の名前でちょっと二の足踏んでるのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:03:26

    >>49

    それを決めるのは視聴者それぞれだ


    あっお前他人に自分の価値観押し付けた

    はいっクズ確定ブッ殺した

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:04:08

    >>54

    じゃあまず新規云々言い出すのが間違いですよバカ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:04:18

    >>51

    あれクズお前知らないのか 他所の掲示板の画像持ってくるやつは例外なく聞く耳を持たなくていいんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:04:45

    >>52

    そもそもデカいのを小型化してビット兵器の全盛期だからね

    逆にデカさを演出に使ってるのがジークアクスなのさ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:05:39

    >>55

    ワシに言われても困るんだ

    文句は杞憂蛆虫ガノタが受け付けてるっスよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:23

    1話より盛り上がってた現実を受け止めてくれや

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:32

    ビギニングは劇場だけですよTVでやりませんよってアナウンスしてなかったっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:09

    >>52

    カセットテープみたいなのは初代オマージュなのん

    まあ初代の方だと旧式の蛆虫だったんだけどね


    デカいのはエンジン積んでるんや

    それをバッテリー式にしたのが小さいのという認識で問題ないと申します

    まあそれは宇宙世紀の設定なんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:13

    >>60

    劇場版は劇場用に編集たものって言っただけでビギニングやらないとは一言も言ってないっス

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:09:31

    >>60

    どの程度変わるか?何がどう変わるのか?は鶴巻監督の言でも曖昧を超えた曖昧だったんだよね

    解釈次第でビギニングは映画限定公開の他には不出とも取れる(というかそれで騒いでた蛆虫がいた)し些細な違いがあるからそれはビギニングそのまんまでは無い扱いとと取れるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:09:36
  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:08

    >>64

    お前の落ち着きの無さを呪え

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:25

    >>64

    庵野👈トントン

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:34

    >>58

    自分から口挟んでなに言ってるこのバカは

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:11:07

    >>38

    おいおい1stのシャアとシャリアは出会ってるでしょうが

    シャリアの死にそれなりに感傷してるシーンが意味不明になるやんケ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:11:50

    >>51

    お言葉ですがレズ豚は愚弄…区別されて当たり前ですよね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:12:25

    >>66

    言ったのは公式Xと鶴巻監督なんスけど……

    いいんスかこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:13:49

    >>70

    庵野を関わらせて一年戦争パートをガッツリやらない方法を教えてくれよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:15:08

    ワシの知り合いは「これ1st見てたほうがもっと楽しめるんじゃないっスか?まぁ現状私でもおもろいからええやろ」って言ってましたね
    奇譚のない1感想ってやつっス

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:15:33

    >>69

                 ・・・

    御三家推しって言ってるけどあの男異常愛者の偽装じゃなかった試しが無いんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:34

    で…画風違う気がしたから仮面の人が再登場の時どうなるのかそもそも再登場するのか気になってるのが俺…!
    ネオ坊n度撃ちされてたことしか知らない新規視聴者よ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:21:44

    >>69

    >>73

    なにスレチの話をいつまでもしてるのこの馬鹿どもは…?やっぱり糞っスねガノタは

  • 76二次元好きの匿名さん 25/04/17(木) 00:24:17

    >>3

    ガンダム初見なんだけどアムロって人じゃなくてシャアって人がガンダムに乗ってて驚いたのん。

    あとガンダムの顔が記憶と違ってて驚いたのは俺なんだよね。

    ジークアクスの正体見たり!!

    ジークアクスはシャアがガンダムに乗りこなし赤く塗装しなんやかんやあった世界線なのかあっ!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:28:18

    >>76

    やばっお客さん臭強すぎ…超強ェ〜

  • 78二次元好きの匿名さん 25/04/17(木) 00:35:52

    初見の反応が欲しいって言われたから書き込みにきたら
    演技を疑われてちょっとショックなのが俺なんだよね。
    お…俺はマチュと米津玄師に惹かれてきた初見なんです。
    し…信頼してください。

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:28

    >>78

    自分の文体に気付けないのは特に本物臭がすルと申します

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:41:12

    >>3

    これでもワシは水星以外見た事が無くてね

    どっかで見たことある仮面の不審者がなんかエヴァっぽいガンダムをパクった事は分かったがそれによって何がどう変わったかはさっぱり分からなかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:46:14

    >>3

    (ワシのコメント)

    えっシャアが白いのに乗るんですか

    ガルマって誰だよ

    ものすごい数のモブ顔と悪人面が集まってきている

    なんじゃあこの変なおばさんは

    ◇この謎にしっとりとした雰囲気の飲み会は…?

    御猿空間入りだあっ なぜ…?

    確かに戦友だけどそれにしてはなんか…緑のおじさん異常シャア愛者じゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:30:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています