- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:35
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:43:17
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:45:34
個人的にはハンバーグ
なんか惣菜のハンバーグって食べる気にならんのよな
なんでだろうね - 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:39
唐揚げと豚カツはなんで消されたんだ?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:16
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:44
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:51
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:19
やっぱ消して正解だ
同じ人だね - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:13
消したらしつこく追っかけてくるぞ
飽きて居なくなった頃にこっそり消すんや - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:43
唐揚げ
シナッシナじゃん - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:57
分かるかも あとつくね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:18
お好み焼き
家で作った方が山芋入れてふわふわに出来て美味しいから - 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:22
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:25
アジフライとか食べようと思わないかも
薄さを衣で誤魔化してるような気がして - 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:53
たこ焼き美味しいのに…
冷凍のやつよりも美味くない? - 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:52
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:14
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:38
保存もきくしな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:50
まあそうか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:32
店によるけど揚げ物は外れの店だと悉く油切れてなくてくどすぎて買おうと思わんくなる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:58
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:33
カツは惣菜のだとどうしても時間が経つから脂がきつくて苦手
と思ったら実家のレンジが新しくなって揚げたて復元モードが実装されたことにより
温め直しはするけど惣菜カツの美味しさを知った - 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:45
そんな状況で惣菜食わんからなー
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:44
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:50
俺も総菜の唐揚げはなしだなぁ
揚げ物ならコロッケの方がいい - 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:01:31
逆にちょっとした野菜の煮物や和え物みたいなのはよく買っちゃう
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:03:02
具材がシンプルな恵方巻き
巻くだけだし自分で作ればいいじゃんってなって買わない - 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:59
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:42
しっとり+ふにゃっとした方を食べたい時があってそういう時はスーパーの総菜系がいい
焼き立てパリパリ系の粉もんも好きだけど - 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:10:26
惣菜のパスタはあれどうなん?
量少ない割に高くない? - 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:12:22
揚げ物めんどい時は惣菜で済ますわ
トースター使えばカリッとさせられるし
油用意するよりは断然楽やし - 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:16:47
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:17:16
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:17
個人的にはトンカツ
トンカツって結構高いし、その金出すなら衣がカラッとしたやつ食いたいなと思う
だから近隣のかつやで揚げてもらう - 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:23:37
冷凍もぐにゃぐにゃじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:31:13
ぶっちゃけ冷凍のたこ焼きってうまくなくね?
惣菜の方がまだマシだわ - 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:32:33
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:29
唐揚げとかトンカツとか惣菜の揚げ物はパックの中の結露で衣の一部がグチャってるのが気持ち悪くて無理だな…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:55
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:44:15
スーパーの前の屋台でたこ焼き売ってるのに買う必要ある?って思うことはある
すぐ食べんならともかく - 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:46:23
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:03:45
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:29
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:58
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:17
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:28
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:44
ぐにゅぐにゅしみしみのたこ焼は酒のつまみ需要あると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:28:32
たこ焼き好きすぎてつい買っちまうんだよ
見ただけでもうたこ焼きの口になってる - 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:22
こっちだとたこ焼きじゃなくて人形焼がデフォになってるな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:31
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:31:51
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:39
量が少ないのに蓋つきプラスチックの奴
買う満足度よりゴミがかさばる不快感の方がずっと高いけど
俺はね - 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:34:44
いや唐揚げ始めとした鳥系の揚げ物なんてソレこそコンビニで温かいの買えるんだからスーパーの惣菜でわざわざ買おうなんて思わんわ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:59
半額のたこ焼き美味くて安いのに…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:23
- 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:00
冷凍のたこ焼きは具材が小さすぎる
もうなんも入っとらん - 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:38:51
ふにゃついたたこ焼きは炭水化物&たんぱく質かつ濃いめの味付けでお腹にたまって油っぽくない
- 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:22
- 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:30
- 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:41:45
- 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:43:17
ほぼそのまんまたこ焼きにも当てはまんじゃんソレ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:19
- 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:12:50
スーパー店員ワイいつも砂肝と天ぷら盛り合わせが残ってるのを見て勿体ないと思ってる