- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:48
しかし…池田ボーは御年75歳のご尊老なのです…
初代ガンダムなんてどうせこれからもずっと擦られ続けていくんだから
いい加減後継の方を見つける方向に行くのは英断だよねパパ - 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:09
うむ……パラレルはルール無用だろ?で一旦変更して
今後の後続作品を作る足がかりにするべきなんだぁ - 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:30
議長の声でも結構きつそうなのん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:29
神経が苛立ったカボチャと同じ声だったんスか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:54
ウム…年齢的にはこっちの方が相応なんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:32
シャンクスや赤井さんも割とキツキツなのに1stシャアっはもう御老体にはキツいっスよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:51
オリジンズでもガキッの頃の声はきつそうだったから仕方ないそれはそれとして何かしらのゲスト演出は絶対ありそうだよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:24
えっリングくんの声なんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:28
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:55
本編シャアみたいに「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを」「坊やだからさ」みたいに大人ぶってる感より
ジーンが出撃できなかったら自分が出撃したり、敵の最新鋭機を鹵獲して暴れたり年相応若さ故のイケイケ感覚が出ててこれはこれで正史シャアとは違ったシャアとして悪くないとお墨付きを与えている - 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:02
ジーアークスの世界じゃどうなるかわからんけどもし生き残って老人になって登場したらサプライズで池田秀一ボイスでやって欲しいんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:15
まぁ天パのほうもやらかしちゃってるんで後任見つけるには良いタイミングだったんじゃないっすかね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:47
寧ろ声が違うから正史シャア≠ジクアクシャアとすんなり区別できたからありがたいと思ってるのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:00:38
他作品だけど10年ぐらい前のやつから爺ちゃんすぎてキツかったから仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:01:23
ちなみに初代のシャアッを池田秀一が演った時より
今回の新祐樹の方が年上らしいよ
まあ1コだけやけどなブヘヘヘヘ - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:02:12
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:02:28
出生が王子様という設定に合っている声だと考えられる
これだと池田版の生前の対応がクソボケジャワティーなアホより普段からララァに優しそうなのん… - 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:03:29
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:04:20
しかし……当時の若い池田秀一ボイスと雰囲気は似ているのであって
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:05:21
しゃあっの声で有名なのは知ってるけど実際にしゃあっがその声で喋って動いてるところは見たことないからよくわからない それがボクです
ジークアクスに触れただけのガンダム素人の俺にオススメの過去作を教えてくれよ - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:05:34
池田ボイスに比べて聞きなれない分、腹の底が見えない感が出てた気がしますね
シャリアと密室でワイン酌み交わしてるシーンがなんかエッチだとその筋では盛り上がってルと申します - 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:02
ムーディなBGMと薄暗い部屋の雰囲気が妙にそういう感じに見えちゃうのは仕方ない本当に仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:22
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:27
>>24 あなたは神だ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:59
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:51:35
認めたくないものだな 年老いたゆえの衰えというものは
やっぱ怖いスね流れる年月は - 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:53:46
総帥のシャアならともかく若いシャアはまあ流石にキツいと思うっスね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:54:58
総帥の演技もちょっと老いて来てる気がして悲哀を感じますね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:06:30
違和感はなかったし、ちょいちょい池田シャアとシンクロする瞬間があってかっこよかったんだァ
劇場でお初でしたけど、見事やな…(ニコッって完成度のシャアが一年戦争ifを練り歩いてる…!
それはそれとして、"ガンダムに乗り込んで戦うシャア"を池田さんが演じたらどんな演技をしたのか、演じてどんな感想をもったのか、興味は尽きません…ガチでね - 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:00:45
もしあり得たとしたら、2005年頃の映画Zの代わりに、御大直々にメガホンを取ったジークアクスが劇場公開される世界線だと思われるが…
万に一つ、ってくらいの可能性っスけど