- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:33
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:55
エンジェルダウンダウンやシュラとかMSの数多いもんな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:50
そりゃモブじゃ落とせないしね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:15:46
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:28:49
おまけに毎回パワーアップして復活するから大変だ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:31:32
倒すと勲章貰えるぞ!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:32:40
そりゃ戦略級の動きする大エース倒すのに予算と人員ケチるわけにもいかんし
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:37:09
虎とかモラシムとか落としたのに
ケチってたらただでさえ人すくないのに
キラの記録ふやすだけってなるから・・・
ストライクのときは・・・ - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:46
??「それでは私のようなモノでも、つい信じたくなってしまうじゃないか・・・彼らが見た狂気の夢をね・・・!」
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:56:12
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:02:00
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:55:32
アスランもシンもシュラも罠張ったり待ち伏せたりして漸く堕としても本人は無事という。なんなら怪我の度合いはアスランの時が1番酷かったから耐性ついてきてる説あるぞ。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:42:55
それでもジグラードやらでとてつもない物量だ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:31:50
ライフリの時は怪我らしい怪我なんて無くてパイスーの肩部分破損しただけだからな
その後アスランに殴られて頬腫れてたけど作戦会議の時には既に腫れ無くなってるんだよ
どんな治癒力持ってんだ - 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:36:39
エンジェルダウン作戦も時間稼ぎ部隊がいたけどキラが疲弊するまでに何機やられたんだ?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:45:38
儚そうな雰囲気出しておいて最後の最後までどうやったら生き残られるかを考えてる男
シュラの針避けるのはおかしいだろ - 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:01:29
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:04:56
個人にかける金と労力じゃないけど
種世界でエースを放置するととんでもない損失が出るので全力を出さないといけない
フリーダム1機撃墜するのにインパルス1機分のパーツの損失たけで済んだシンは凄かった - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:07:45
???「だから彼は元来戦士なのだと言ったのだがね」
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:14:17
シュラのときですら無人機による遠隔攻撃の弾幕があったし最終戦のオルフェシュラジグラードなんて酷すぎるぞ
1人に駆り出す戦力じゃない - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:25:46
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:48:11
何気に機体堕とされてるの多い主人公?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:59:36
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:06:18
トップエースがガンメタ戦術取るか、ひたすら処理しきれない物量で押し切るか
前者は近距離ディスラプター、後者に関しては傲慢サンダーで対策してきやがった… - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:12:13
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:17:08
最近だと25話程度の作品も増えてるからね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:30:03
圧倒的な機動力と戦艦でも簡単に墜とすビーム兵器などによる火力を両立するがパイロットの能力によって戦闘力が大きく上下するMSという兵器と、コーディネーター技術が合わさった結果、個人の武勇が戦況全体を左右しうるというCE世界
それを象徴するような存在がまさにキラなんだよね
だから対峙する側としてはどれだけ兵数、装備、戦略を用意してもし足りないし、現にどれだけの戦力を結集させても殺したり再起不能にすることは出来なかった - 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:32:19
バクゥにリンチされてEN切れもある
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:04:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:05:04
フリーダム達というまず左の羽からもがれる奴等
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:54:17
戦いたくて戦ってるわけじゃないのは一貫してるからね
やめてよねの後に続く1番大事なセリフの僕がどんな思いで戦ってきたか誰も気にもしないくせにもそうだし映画でも僕がやらなきゃダメなんだ!嫌だけど必死で!って言ってるし
負けることは関心ないけど他者を失うのがとにかく嫌なんだなって印象
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:08:20
気にしてなくてもばっちり学習はしてるので同じ手は二度通じない厄介な奴
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:06:13
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:11:00
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:43:13
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:04:05
ストレス下でも体が硬直せず常に一定水準で動けるの強い
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:37:46
種無印から常にストレスフル状態な最悪の環境で戦ってきたからなあ……お労しや准将……
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:47:08
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:27:45
勝ち負けとかどうでも良い、身の回りの人さえ守れたらそれで良かったマジで心優しい青年だからね…
だからバルトフェルド相手でも殺したくなかったのにってすげえ慟哭する
一人で本心叫べるだけまだマシな状況、状態だったとは思わんかったよ…マジで…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:57:30
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:52
エンジェルダウン作戦ってインパルスが勝つまで時間どれくらいあったのかな
けっこうな時間経ってそうだけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:33:47
炭酸と同じぐらいなんで生きているのか不思議な男
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:47
こいつパイロット自体はキラと互角のオルフェに+イングリット乗せての波状攻撃だから
ようはキラって自分より格上の機体に自分が乗ってきた上であれだけ援護攻撃貰ってもかなり粘れるっていう明らかに提示されたスペックだけじゃどうしようもない部分を経験で乗り切った証とも思える
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:12:10
キラを撃墜するために必要な物
大軍を動かす金と人と物量もしくは自軍の最高峰のエースパイロットと最新鋭の機体
ちなみにパイロットと機体は自爆や相打ち覚悟で臨むくらいじゃないとキラには掠り傷ぐらいしか負わせられません
シュラ君は詰めが甘々ですねアスランとシンを見習って下さい - 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:21:54
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:38:01
基本敗北に打ちひしがれたり悔しいとかそんなこと言ってる間すらない状況に追い込まれては落ちてだからな
種…スピブレ間近
運命…ヘブベン直後の切迫&エターナルの危機
MS無いと無力ってのは自覚してるし力が無いとで焦ってる時多いのが爆発した結果の自由だし病めなかったのもある意味悲劇だわ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:38:12
言われてみれば乗り替え後にピンチになると迷いなきアスランガードが入って2人で暴れ始めてるわw
ZEROではどうなることやら - 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:39:52
左半身で盾構えるとどうしてもはみ出しちゃう位置にあるのが悪い
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:40:18
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:45:20
守らなくても自衛できる放っておいても大丈夫な親友だからな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:55:47
人格も強さも信頼してるからセイバーダルマ事件もこれくらいじゃ死なないだろって認識してたんかな
無印で怪我しまくってたし脱走後しばらく寝たきりだったし治癒力や生命力は君より低いんだぞ - 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:27:47
キラが怪我で戦線離脱したらAAが保たないからな
ストーリーの都合とはいえキラ一人の肩にかかってるもんが大きすぎる
それにしても治るの早すぎるけどw - 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:06:11
戦いたくはないが戦わざるを得ない状況のために嫌々戦っている
そりゃあメンタルどんどん削られていくよなーと思う
「撃ちたくない。撃たせないで。」のセリフは色々と批判があるけどキラの心情を考えるとギリギリの状態なんだろうなってことがわかる - 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:23:33
戦闘以外の分野でも歴史を残してるっていう
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:25:45
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:41
戦術というよりただのゴリ押しじゃないか?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:35:21
一話時点で爆炎の中走り抜けてるんだよな…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:43:15
初っ端から環境最悪メンタル大ダメージで戦場に立ち続けた経験あるからメンタルは死んでても体は勝手に動くの病人らしくて好き
なんならシュラの時もラクスに裏切られたと勘違いして動揺で銃口ぶれるくらいメンタル死んでるんだよな - 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:07:53
こんだけ金、人、物を費やさないと撃墜できないキラさんは何なんでしょうね
ある意味軍事費を削ってると言えるのだろうか - 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:53:14
それができる勢力と戦力を揃えるのがまず大変なんだよな。
地球連合のオーブ戦は三馬鹿とオーブ軍を圧倒する地球連合軍あってのものだったし、種デスの悪夢もミネルバ隊とインパルスの特性を生かした作戦を綿密にレイとたててたシン、ウィラード隊などの追撃部隊を揃えてる。
ストフリに乗り換えることになったのだってヤキンの生き残り揃えてエターナル防衛のデバフ付けてやっと……。
ファウンデーションはアコードのチートとだまし討ちでこの前提条件のハードルを下げた感じがする
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:02:45
落とすのなら孤立させるしかないが、孤立させたところでそんなもの慣れっこというのが酷い…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:07:34
倒すのに時間と金と人を使うのに、
その相手は生きてるだけで金を産んで(OS特許)、どんどんやべえ物資を開発されてしまう(マイフリ)というな… - 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:31:57
カルラ戦のジグラートの物量とカルラと弐式のスペック差が在りきな上にちょいちょい横やり入れて弐式の武装削ってくるシュラが本当に酷い
自由時点での最強クラスの機体+バケモンコンビがガチ殺しする気満々で襲ってくる… - 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:40:05
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:44:37
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:19:52
撃墜したところで本人の身柄を確実に確保しておかないと逆転ホームランされるんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:26:27
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:39:29
素人と訓練受けた軍人の殴り合いとかそりゃ後者が勝つに決まってるでしょ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:54:29
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:02:14
・戦争を起こそうとする
・誰か、及び不特定多数の人間の生き方を強制しようとする
・自分の身内の人間に危害を加えようとする
・オーブをどうにかしようとする
この辺にひっかかる勢力だとキラが動かなくてもキラの周囲の人間が動き始めて
最終的にキラがフリーダム乗ってくるからな
戦災復興とゴミ拾いしようぜ! - 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:22
ほんそれ
ただ議長もファウンデーションもキラを取り込めば勝てたかもしれないけど、キラは最終的に違うと感じたらアスランよろしく反旗を翻すだろうからどっちにしても無理だっただろう
つまり警戒されてないタイミングでの暗殺や謀殺が最適解
なんか最強ナチュラル女性と最強コーディネイター親友がいるな…
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:31
実は型落ちのストライクでザクにボコられた時が一番危なかったんじゃないか
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:45:05
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:50:05
- 76二次元好き匿名さん25/04/19(土) 13:53:59
まあ、コンパスみたいなある程度好きにできるけどスポンサーの機嫌も取らなきゃダメな今の位置に押し込むのがベターかね?種終盤から運命中盤までの無所属が抑えが効かない分怖いし
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:04
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:39:21
天空のキラで2分で25機グフザク撃墜してるけど、あれナスカ級三隻を含めても3分かかるかどうかって感じだよね
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:42:12
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:50:02
キラは扱いがレイドボスなんだよな
運命のエンジェルダウンはヴィラード隊で囲い込みつつ
政治的な理由で討てない状況を作って追い込んたけど
映画じゃ状態異常で混乱させて集団で袋叩きにする
ゲームあるあるの攻略をやりだしたし、後半はタンク(カルラ)
近接アタッカー(シヴァ)遠距離アタッカー(ジグラート)で
物量作戦ですり潰す戦法をやられてる
ザラ隊も部隊でかかって相打ちだし、タイマンで相打ちにもちこんだクルーゼが結構異質
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:55:48
ザラ隊の時が一番勝負としては戦力が拮抗気味まであるからな
G4機(のち3機)で攻めてるが地上戦闘が特異なわけでもなく母艦援助もあまりないし連携が悪いザラ隊に対してMSはストライクのみだが母艦援助が豊富且つ戦闘機との連携が出来てるだし
二コルの死因もキラの変態技術在りきとはいえ連携によるバックパック変更に翻弄されて追い詰められた結果ですし - 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:02:42
多数でボコるにしても、ストライク時代の宇宙はムウさんがいたんだよな
負けパターンを検証するにやはり孤立させるのは絶対条件といえる
当代最強に僚機のフォローがあったらもう手がつけられん - 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:04:19
シュラに至っては初手でレールガン破壊して袋叩き状態だったのにタイムリミットギリギリまで粘っていたな。
- 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:05:59
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:09:53
- 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:13:25
ポテンシャル最高の存在を極限の環境に置いてメンタルを燃料にパワーレベリングさせた結果のキラ・ヤマトだからな…
中盤から明らかに強くなってるし… - 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:16:20
戦士向けのメンタルじゃないけど、宿された才覚は完全に戦士のソレもこなせる
もっと言うと自分用の兵器も自分でとんでもねェモン開発できるんだ。レイドボスだよこんなもの。なんで主人公やってんだよ - 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:19:29