明らかに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:12:27

    ちょい役で消費されていいキャラじゃないだろ
    キャラデザが神がかりすぎて頭おかしなるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:13:32

    シングレウマ娘実装せよ
    待機列が長すぎる?そうですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:14:46

    ディクタストライカ・ミルワカバ共々偽名なのが惜しいキャラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:15:12

    目が白目くらいまで真っ黒なのが良い
    性格も見た目まんまでマジ強そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:01

    まず舶来品のウマ娘は全員フルカラーのグッズをだせ
    そしてアプリに実装しろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:07

    ウララちゃんのお父さんという繋がりもあるのに実名を出せないパパ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:20:03

    イブビンティも忘れるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:20:17

    タマモの引き立て役みたいになっちゃってるけど
    実際マイルのヤベー奴なんだよね、実に勿体ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:20:39

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:21:36

    >>6

    ニッポーの馬主さん今どうなってるかわからんからな(会社があるのかさえ)

    アイネスとかのように事情がわかってるパターンでもないし

    ただ初期のウララの本にニッポーテイオーって書かれてたみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:23:12

    シングレはモブ含めキャラデザ良すぎるから
    なんとかなりませんか サイゲさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:32:34

    >>10

    フサイチが来れてるし何とかなるんじゃねえかなあと思っている

    ニッポーテイオーの場合最終繋養先はAERUだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:34:29

    >>10

    あの漫画はマーサファームとか高知競馬の方々も制作協力してたから実名出せてたんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:05

    アキツテイオー先輩!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:39:12

    >>8

    現在は4月ニュージーランド→6月に安田記念だけど1988年は5月に安田記念→6月5日ニュージーランドトロフィー→翌週に宝塚記念だからこのウマ娘の勝ちレースとかは時系列上描けないんだよね

    学園内観戦組にサラッと勝ち鞍紹介させるだけで精一杯

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:46:01

    勝負服がスケベすぎるから変更はしょうがないとしてそれ以外の要素はそのままアプリに来て欲しい
    ウララちゃんと絡んでるところが見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:48:39

    ウララちゃんがエッチだから
    こんなキャラデザになったのか
    こんなキャラデザだから
    ウララちゃんがエッチになったのか
    どっちだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:24:41

    良くも悪くもオタク全開で凝り性だからね、久住先生
    脚本に杉浦さんがいるし、杉浦さん他にも仕事あるから脚本をストックした状態でやれてるのもあるんだろうが

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:55:16

    サラシ解放したら「ある」よね…かなりね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:00:22

    >>3

    ディクタはサッカーボーイとしてこのまま流用して欲しいくらいの良キャラ良デザインだよなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:08:27

    逃げて秋天勝った最後の馬

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:59:29

    >>8

    「オグリキャップのライバルに負けた前世代最強」だからね……

    すでに全盛期から衰えてるとかそもそもマイラーだとかは考慮されないんだ

    オグリキャップの物語の最強のライバルのかませとしては「前世代最強」以外は邪魔な情報なんだ

    タマモクロスがこのレースで覚醒して前評判を覆したインパクトも大きかっただろうしね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:56:36

    >>22

    いいところを書けないからこそ仮名にしたのかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:59:59

    >>1

    ダイナムヒロインも良いぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:21:04

    ディクタとちょいちょい絡んで出番あるのいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:23:43

    >>22

    こういうところでちゃんと物語を理解して線引き出来ないと、ソシャゲクソアニメあるあるになる

    そしてあーなる原因は制作側よりユーザーサイドの無駄にあれだせコレ出せって声で

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:35:11

    ここいらの匙加減が難しいんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:34:50

    >>25

    マイルの絆か

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:27

    ミルワカバもかなりアレだしなるべく実馬の名前よりも仮名にしたほうがいいメリットもあるんだなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています