犬はリージョンをくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:22:15

    メガシンカ枠をゲッコウガに取られる関係上ZA御三家がメガシンカしてもらえることなんかないと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:23:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:24:20

    白いワニになるといいっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:25:49

    でも俺リージョンって嫌いなんだよね
    今さらリージョン貰ったってワシの相棒のオーダイルには関係のない話でしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:26:19

    お前はそこそこの種族値とそこそこの特性を単タイプが台無しにしているので複合タイプが欲しい……それだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:26:20

    チコリージョンなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:27:27

    リージョンをくれよ
    メガシンカもくれよ
    ダイマックスもくれよ
    二つ目のメガシンカもくれよ
    ミライの姿もくれよ
    コダイの姿もくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:28:12

    >>7

    待てよミライは原種より必ずしも強いとは限らないんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:31:43

    >>8

    実際バンギラスはバンギラスだから強いと証明されたのは悲哀を感じますねマジでね

    悪電気になって帰ってこいって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:09

    >>8

    ヤッパリミライよりコダイだよねパパ

    ミライはネーミングも適当なのがいまいちだったんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:18

    ミアレリージョン…聞いています
    ミアレの姿は流石に東京都の姿的なご当地コラボを感じると

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:35:19

    >>8

    待てよコダイも原種より強いとは限らないんだぜ

    虫はおとなしく地を這って地面虫になれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:36:41

    リージョン…聞いています
    原種の強化にはならない上に大体失敗していて最近ではもはやリージョンなのは進化前だけで別ポケモンに進化するようになったと

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:37:08

    >>12

    ムフッ モフモフしてそうなのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:17

    >>13

    グッズ売る時の扱いがめんどくさいんだよねパパ

    ヌオー&ヌオー(パルデアの姿)よりヌオー&ドオーの方が名前がわかりやすいと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:44

    リージョンフォームにするぐらいならハッキリ別種じゃダメだったのか疑問なのは俺なんだよね
    原種強化か分岐進化の方がまだ意味がある気がするんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:48

    新しい形態を出せる商業的な利点はわかるけどね
    ちょっとリージョン関係の仕様猿いんとちゃう?
    という思いは年々強まってるの

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:40:40

    >>17

    しかも図鑑番号めんどくさきもの...

    結局同じ番号だからそこもめんどくさそうなのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:33

    Switch以降は各種ソフトをHOMEを介して行ったり来たりする都合上最新作で追加進化させるともう戻れないが起きるからあんまり追加進化が好きになれないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:42:52

    >>16

    >>17

    激かわだと思う反面 別に別種でも近縁種扱いでこういう商売は許されるとも思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:43:16

    リージョンはサンドとかキュウコンダルマッカあたりのタイプが全然違って対になるやつだけセット売りでいい思いしていてそれ以外のやつは原種と食うか食われるかしてるのが猿いと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:45:06

    パルデアにリージョンが4種しかいなくて内3体はケンタロスで残り一体は進化前のウパーなんだよねやる気なくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:46:16

    オーダイル(ミアレの姿)
    メガニウム(ミアレリージョン)
    ミアレエンブオー

    どうあがいてもダサすぎるよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:47:41

    >>22

    パラドックスと収斂進化で枠が狭まった悲哀を感じますね

    おまけに追加進化組も増えてるっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:47:51

    ふざけんなっリージョンっぽくて全然別の種類ってコンセプトのウミトリオの種族値がなんでダクトリオと一緒なんやっ
    オラーっ無効タイプもなくて特性も産廃なんやから少しぐらい盛れやゲーフリーッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:50:26

    まてよ

    そろそろワシに強化形態を渡してもいい頃なんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:50:48

    >>8

    待てよ 別に強さを求めてバリエーションを欲しがっているわけじゃないんだぜ


    好きなポケモンだから色んな姿が見たいヤンケ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:51:49

    実際問題今のインフレしたポケモン相手にリージョンで戦おうとすると中途半端な種族値の弄り方して特性で差を出すか原種が完全に死ぬような理性を失った種族値の振り方になるんだよね厳しくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:30

    >>26

    あわわお前はメガリザードン"K"を手に入れた男

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:45

    >>26

    お前は人気の高さに味を占めて強化フォーム多すぎで滅茶苦茶ズルい

    それだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:53:45

    アカツキガチグマがキタカミの姿じゃないのは笑ってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:58:14

    リージョンデザイン作るならどうせなら原種と一緒に売りやすいメガシンカの方がいいヤン...ってゲーフリも考えてそうだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:02:42

    けどワシ思うんだよね
    ライバルがリージョン御三家使っても確実にいるメガシンカ枠がエースになって影めちゃくちゃ薄くなるからシンプルにメガ御三家使ってくると思ってんだ
    エビデンスはもちろんライチュウサンダースの印象が薄くなるピカブイライバル

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:03:52

    >>20

    可愛い系はゆるキャラとして売れるからリージョンを活かせると思ってんだ

    問題は…豚とワニと変な恐竜は確実にゆるキャラセット売りに不向きということだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:35

    ヒスイリージョンがどれも原種の人気上げてなさそうなのが悲哀を感じますね...

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:29

    リージョンにされると今の相棒の色オーダイルが悲しいことになるからやめて欲しいのが俺なんだ!
    昔からずっと使ってきてた相棒をメガシンカさせられる方が100倍嬉しいよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:12

    リージョンと収斂進化の違いが分からないのは俺なんだよね いやっ聞いて欲しいんだ生物学的な意味じゃなくてね これわざわざ分ける必要あんのか?って意味でね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:21:47

    >>37

    うむ...もはやリージョンの意味がなくなりつつあると思ってんだ


    というかウミディグダに関してはもはやなんなのかわからないよねパパ

    三匹増える理由はないヤンケえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:22:05

    >>37

    収斂進化は収斂進化がやりたかっただけで本質的にリージョンとか関係ない気がするんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:22:46

    >>1

    しゃあっけどワシはリザードンオーダイルジュカインのメガドラゴンパーティで遊びたいんですこの気持ちわかってください!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:28

    ワニはいしあたまに特性変化してウェーブタックルもらえよ
    捨て身の豚は知らない知っててもメガと相性悪い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:12:02

    >>40

    うむ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:22:04

    >>5

    わ…分かりました

    水/岩タイプになります

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:26:40

    複合は何になってもいいよ
    四足歩行は通すな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:24:40

    リージョン御三家なんて一部のマニアしか望みませんよ
    それにこいつらのただのリージョンでどれだけ人気が出るんです?
    かなり無理があると思いますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:28:57

    とにかくオーダイルはメガシンカして水ドラゴンになった方がいいぞ!
    リージョンじゃどうあがいても鈍足になる以上種族値があまりにも足りないからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:31:07

    リージョンには致命的な弱点がある XYのミアレと気候や地形にそこまで変化がない今回のレジェンズじゃ矛盾が生じることや
    メガシンカには致命的な弱点がある メガがある作品以外では会えないことや

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:32:53

    >>47

    まあ(チャンピオンズ)があるからええやろ

    実際それ見越してZA作ってそうなんだよね強くない?

    街中っていう狭い範囲のゲームでリージョンのネタがないからめちゃくちゃメガシンカ増えると思うのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:33:50

    後追加リージョンよりメガシンカの方がGO実装が楽かつレイドの目玉にできるのが楽そうだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:42:51

    >>37

    リージョン以外にも同じようなポケモンが出てくる!で発売前のパラドックスポケモンをそっちと思わせる

    撒き餌だったと思っているそれがボクです

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:30

    >>49

    ウム GOからすれば喉から手が出るほどほしいのはメガシンカなんだァ

    ダイマックスもボロクソに言われてナイアンもうじき売り飛ばすけど困っているだろうしな ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:53:23

    リージョンだとチャンピオンズや10世代で対戦に使える場合夢特性にしなくちゃいけないので死ぬほどめんどくさいからやめてほしいのが俺なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:55:17

    ゲーフリははメガメガニウム出せよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:57:28

    昔はメガニウムにドラゴンよこせとか言われてたのになあ
    今じゃもうメガニウムは草フェアリーだろなんだよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:58:05

    リージョンに関しては思ったより使い勝手が悪かった感じがするよねパパ
    ウミトリオやリククラゲもあるし今後は進化前のみか収斂進化パターンでいくと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:00:31

    リージョンには同名だから原種と同時編成できないゲーム上の制約があるんやね


    素ガチグマとガラルサンダーに哀しき過去……!

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:59:50

    単タイプのリージョン...聞いたことがあります
    サブタイプ追加の時点で原種の影が薄くなりすぎるとマジで強化としては失敗でしかないんだ満足か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:56:03

    >>57

    貴様ーッ 原種ヌメルゴンを愚弄する気かぁっ


    いうても原種以下になったアローラダグトリオもいルと申します

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:48:15

    しゃあっけどワシ思うんだよね
    メガシンカタスクがある以上メガシンカできない御三家なんて使用しにくくて嫌がられるしだからこそメガシンカ与えると思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:51:08

    ヌーッ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:54:26

    右下のメガシンカゲージが技選択するごとに溜まっていく方式っぽいからおそらくメガシンカだらけのパーティ作る意味があるんだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:56:57

    ふんっ貧相な発想だな
    リージョンフォームがメガシンカする可能性はないのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:57:57

    >>62

    デザイン量が無駄に2倍になるのが大変そうだと申します

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:58:47

    ただの市街地でリージョン進化したら笑ってしまう
    街汚すぎるやろうがえーっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:01:10

    >>59

    メガシンカで3回ノックアウトって時点で結構重いしメガシンカ要求数多そうなのはマジであると思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:02:57

    むしろメガシンカない状態でカロス御三家がメガシンカ貰ったら見劣りがすごいからリージョンは厳しい思ってんだ
    現にXY当時はメガリザードンメガバシャーモがストーリーのエースだったでしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:12:08

    >>63

    キョダイマックス…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:13:04

    >>64

    貴様ーっ池にベトベター生息するにとどまらず西にマグマのナメクジが住み始めたタマムシシティを愚弄するかあっ!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:17:18

    >>68

    リメイクでは街の周りの道のそこら辺に電子生命体が湧くようになった街にルール無用だろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:22:48

    オーダイルの種族値をちょっと弄った水ドラゴンはストーリーならめちゃくちゃ強いよねストーリーならね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:27:06

    >>70

    なんならウェーブタックル貰えてA上げれば普通に使えそうだよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:33:21

    >>1

    欺瞞だ

    そもそも水タイプな時点でゲッコウガに水枠奪われるヤンケしばくヤンケ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:13:29

    gagagagaga

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています