ダイヤモンドの功罪82話感想スレその2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:04:24

    次スレは>>190が立ててください

    対立煽りはNGで

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:04:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:05:17

    対立…煽りようがあるか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:05:37

    綾瀬川 vsとか書いてるけどこれで勝っても何か得があるんですかね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:05:45

    指導陣の頭の中ずっとこうなってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:06:09

    綾瀬川以外の時は打ててるってなるとシンプルにチームがギスついてるか綾瀬川の時だから手を抜こうと見られるかどっちかってなるよね正直

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:34

    なんかもうこのミーティング、綾瀬川を吊し上げる魔女狩りみたいだな
    何を言っても感情論で責められ決めつけられ糾弾される

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:48

    これで来週有賀とイガも綾の味方しなかったらチーム崩壊しそう
    帰り際にちょっと様子見るかってきたスカウトの人の前で綾瀬川さんの正論説教VS多数で綾瀬川を責めるその他の構図になっててもおかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:58

    >>6

    スカウトの評価とかもあるから手を抜くとかはないんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:08:17

    有賀今こそ女房役として綾瀬川側につかないと
    頑張れっほれっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:08:37

    一切打たれないピッチャーいたらチームが弱くなる
    見事にチーム崩壊したな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:08:45

    トキオも泣きたくて泣いてんじゃないんだろうけど
    散々理不尽な当たり方して泣いて庇われてってムーブは綾瀬川にとっては「またか」でしかないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:08:45

    >>6

    綾瀬川の時以外は打ててる描写ってどこだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:08:45

    >>9

    対外的な評価だよ、意識して抜いてたらなお悪いわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:08:57

    仲良かったのにな…つらい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:09:00

    >>3

    前話の感想スレ

    途中から「時生が悪い」「でも綾瀬川がいれば気持ちはわかる」とか、かなり荒れたんや

    忌憚ない議論もいいけど、そこらへんは節度守って掲示板使って欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:09:04

    ツーベース量産4番外野俺くんになって綾瀬川の味方してやりてぇなぁ……
    泣いてないほうが傷ついてないなんて そんな訳ないのになぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:09:08

    >>13

    全スレでそんなこと言ってたから…実際どうなんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:09:30

    >>6

    綾瀬川投げてない時に普通に負けてるから別に他では打ててるわけじゃないと思うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:10:00

    >>19

    よくわからんがそれは打たれてるだけなんじゃ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:10:39

    >>6

    綾が投げたら生まれないから負けてないけど綾が投げてない時は負けてるから点取れてないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:03

    >>20

    打ってもそれ以上に打たれて負けてるなら普通に雑魚世代ってことになるな…

    勝率悪いとは言ってたし大なり小なりそうなんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:07

    綾瀬川がチームの勝敗より自分の無失点にこだわってる
    って論法が既に無茶苦茶だもんな
    投手が無失点にこだわるのはチームの勝敗に直結するだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:07

    横浜の人色々策略巡らせてるけど結局綾瀬川は群馬行きと思うとピエロよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:09

    綾瀬川以外のときは打てるならむしろこの場面でヒデや時生は持ち出してきそうじゃない?
    実際は綾瀬川以外の時も低空飛行だからこそフラストレーション溜まってるんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:10

    >>7

    普段は呼ばれないのにふわふわの目標さらっと言った後にスムーズに綾瀬川の文句いい始めたからまあそういう事だろ

    正直言い返されて泣いた時生もキャプテンも綾瀬川が殴り返してくるって考えてなかったのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:21

    明智のささやき戦術の効果はやばすぎやろ
    悔しいが名キャッチャーの素質あるわ
    牽制も面食らってたが次の話ではもうケラケラしてたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:53

    もしも綾がアダフェ辞めたらイガは残るんかな?
    残るよなーマヨさんと野球やりたいもんな
    でもそうなったら本格的にイガお前はなんなんだ…になるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:13

    犬がハムスターと戯れたら怪我するからね
    仕方がないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:24

    >>25

    まあ持ち出したら最後じゃあなんで打たねえんだよという話にな?んやけどなブヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:39

    これまでに出てる情報だと上の世代抜けて貧打のチームになったから点取られたらそのまま負けてるだけに見える
    枚方が強豪とはいえ二軍相手に3-2でギリギリの勝負だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:44

    まゆちゃんがイガは優しいだけって言ってた時そんなことないぞって思ってたけど
    結局優しいだけなのかもしれんと思い始めてきてしまった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:58

    このチーム保護者もいいとこないし
    このミーティングの件でまたA呼び悪口加速しそう
    まゆの件も不穏だけど家族仲は平穏であってほしい
    でも群馬に行くなら結局それだけ離れたいってことがこれから起こるんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:02

    まあ誰も綾瀬川に味方しないのが全てだろ
    もうチーム全体からヘイト買ってたんだよ綾瀬川は
    あ、イガは別ね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:29

    >>7

    それは始まる前からわかってたことじゃない?ここまで杜撰で感情論しかないものとは流石に思わんかったが 

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:37

    綾と大和の話にもあった投手が1人でなんでもやるとチームが打てなくなるみたいな理論にイマイチ納得できてないから綾への文句に共感出来ないんだよな
    四の五の言ってないで常にハイパフォーマンス発揮できるようにしてくれって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:14:33

    >>18

    そんな描写は特に無いけど、それがあるとしたら綾瀬川以外が投げる時は基本格下チームだからでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:14:35

    >>34

    しかし実態は綾瀬川におんぶで抱っこで下の代も綾瀬川のおかげで人入ったんだろう

    綾瀬川やめたら下の代やめる子出てくるだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:14:42

    野球なんか一切せず延々喋ってるだけなのに読ませるよなあ
    なんでこんなに面白いんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:14:57

    >>32

    もう優しいってか優柔不断な印象

    どっちがいい?て聞かれたらどっちでもいいよって答えるのを優しさと思っていそうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:14

    プロですら感情的にキレることだってあるのに、中1の子に感情を抑えて現実を見ろは酷な話だと思う。かといって綾瀬川と一緒にいるのは本当にキツいだろうな。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:19

    これで綾瀬川追い出したらそれはそれでフェニックス評判悪くなりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:16:13

    なんだよイガが優しいだけって!!
    じゃあイガはどうすりゃよかったんだよ!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:02

    アダフェ辞めたら実質崩壊になるだろうから
    綾はバンビーズもアダフェも壊したことになるね!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:02

    綾瀬川が大活躍するけどチームは引き分けとかロースコアでスカウト一杯来てるのにこれじゃ俺たちの評価上がらない!まずい!ってなるのは分かるんだけどね……
    それで綾瀬川だけ無傷でずるいって責めたらそりゃ反撃されますやん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:07

    別にただ切れるだけなら見苦しさはともかく好きにすればいい、いやまあ利き手殴って骨折した大馬鹿者とかいるからキレ方も考えるべきだけど
    人に当たり散らした時点で酷だどうこうじゃないとしか言えん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:26

    >>43

    勝手にフェニックスの入団試験受けなければ良かった…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:30

    >>32

    >>40

    育ちがいいからこその優しさ・優柔不断って印象

    この作者、キャラのバックボーンに説得力持たせる描写上手いわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:32

    >>42

    いっそ綾瀬川の為にもそうしてくれって感じだ

    結局は「投げてくれなくなったら困る」が根底にあるから綾そんなこと言うなよ!と感情的に糾弾するしかなくなってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:34

    このギスギスのきっかけがボーリング断ったことから始まってるの
    怖いね人間関係

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:17:38

    >>43

    時には見捨てる事が優しさになるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:02

    時生はもういいよ
    時分でもおかしなこと言ってる自覚があるから泣くしかなくなったんだろうし
    ヒデお前はなんなんだよ、次の大会に向けてミーティングしてんじゃねぇの?キャプテン降りろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:03

    >>36

    じゃあ優秀なピッチャーいるプロチームは打者打てないかというとそういうわけでもないから

    素人チームだとそういう事象が起きやすいだけかなと

    隔絶した実力のチームメイトいるとほかが伸びにくいってのは野球以外にも言えることだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:41

    >>48

    イガの性格や思慮深さは日常においては間違いなく美点なんだけど

    この環境ではどうしょうもなく裏目に出てしまっている…そんなんばっかだなこの漫画!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:43

    時生に「お前もヤバいよ」と言った有賀の方がまだキャプテンに向いてそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:45

    今思えばU12メンバーはいい奴らだったな…
    桃吾はやらかしたけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:19:10

    結局このミーティングは誰が発端でどれだけの人数が主体で開いたんだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:19:54

    ヒデはすっかり綾に脳焼かれてシンパになったかと思ってたのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:19:58

    >>56

    桃吾が怒るのも当然の発言を綾瀬川が言ったからな…それでもU12メンバーは本当に年齢にそぐわない子たちだったと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:17

    >>45

    綾瀬川の野球脳と視座の高さまで理解できてたら野手も多少活躍できる方向で組み立てられんか相談するとかできてたかもな

    まあまだ中1かつ前世代より明らかに実力も精神年齢も低い面子しかおらんから無理なんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:47

    >>56

    桃吾もちゃんとキレる正当な理由あったし野球する上で揉めてたがいまの足立フェは野球以前のメンタルの問題でしかない

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:48

    ていうか綾瀬川以外も全員面倒見るってのはそういう覚悟があるって意味のフカシかと思ったら本気だったんだな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:50

    ヒデが綾を悪者にしたらそれはもうミーティングじゃなくてただの同期の八つ当たりするための呼び出しでしかない
    お前だけはフラットでいなきゃダメだろ、もう何も言えず自然にお開きの方が万倍マシだったわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:53

    >>56

    それでも桃吾は時生みたいに泣かないだろうし

    こんなミーティング開かれてたら「お前らこの空気はおかしいやろ」ぐらいは言うだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:21:15

    >>59

    先にそれ円の~で煽ったのは桃吾の方だったからいまだに納得出来てないわそれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:21:17

    てか大学附属かつ甲子園優勝高かつプロ含めたコネ最強かつ設備充実かつ通いも寮も選べるって
    何か色々言ってる営業上がりはカスだけど純粋な環境だけ見たらマジで天国みたいなもんだな横浜

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:21:52

    なんかだんだん口調が荒くなって〇〇が一番悪いだの言い出してる人が多くなってるの怖い

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:22:24

    >>58

    シンパになってるからこそ綾瀬川がなんとかしてくれる〜みたいに考えてたんじゃないかな

    綾瀬川にもできないことがあるからそれは俺らでカバーしようぜってキャプテンなら言うべきだった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:22:59

    ヒデ、お前キャプテン向いてないよ
    と思ったけど椿がさすがに小学生のレベルじゃなかっただけか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:00

    桃吾はまだお互い小学生だったのもあるし、非が大きいのは桃吾だけど綾に全く非が無かったわけでもないからな
    フェニの面子とはちょっとレベルが違う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:26

    明智のそんなん暴力やんは正しいなーって思ってしまったな
    大和がメンタル化け物の例外枠だっただけで

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:40

    いやそもそも悪い悪くないの話されたら10割時生しか悪くないし今回、その悪い点丁寧に指摘されて反論されて泣かされましたが今回だから誰が最もとか語るまでもないだけでは

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:50

    >>56

    桃吾のやらかしは野球の範囲だけどアダフェは感情論でしか喋ってないという違いがね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:03

    ぶっちゃけ綾瀬川抱えられるチームあんのかね。

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:07

    >>67

    というかスレ全体がヒデに当たり強すぎんだよね

    半ば反射的に泣いてる時生を庇ったんだろうし、ヒデ自身も自分の言葉が無理筋だって自覚してるのがセリフの書き方なんかで分かるんだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:26

    長近がこの件を知ったとしたら流石に時生を叱る側に立ってくれるよな……?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:34

    >>67

    結構前からそんな感じする

    キャラクターに感情移入するのはいいけど…言い方…あるだろっ!そんな感情的になんなよ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:45

    感情的…っ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:47

    76話の、綾瀬川の内面の描写は今回の話にも脈々と効いているね。
    「強いほうが自動的に悪者になる」が一番許せないことだから。。
    それを自覚してしまった綾瀬川は、この局面で引いたりしないだろうね。

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:24:56

    誰が悪いかで言ったらそらトキオでしょ
    気持ちがわかるっていうのとは別問題で
    変な言いがかりつけなきゃ綾瀬川もこれまで黙ってたように打撃でアピールしろとまでは言わなかっただろうし

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:25:20

    >>23

    これはケースバイケースだよ

    場合によっては防御率上がっても良いから一点献上したほうが良い場面もある

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:25:21

    時生はどう考えてもキャプテン向きじゃないし生え抜きじゃない綾とイガは論外
    有賀も割と気弱な感じだし山崎は空気

    消去法でヒデが選ばれただけなのでは

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:25:23

    >>75

    キャプテンとして感情的に庇ったらあかんやろ、何かしら鎮める勝算ありきでならともなくただただ負けた喧嘩そのまま引き継いだだけって

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:25:34

    あーあ
    並木監督の野球塾に入ってればなあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:25:35

    一番感情的になってるのは読者だった…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:25:46

    繊細で優しいから忘れてたけど、綾瀬川頭の回転もめちゃくちゃ早いんだよな
    この前まで小学生だったガキがあのレベルで論破されたら、そりゃ泣くよ
    ほんまコイツ欠点とかないんか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:26:20

    >>81

    どんな場面…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:26:23

    >>81

    打ててねーんだから一点あげた方がいい場面なんて無い

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:26:27

    綾瀬川は冷静なしゃべり方をしてるだけで内心クッソイライラしてそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:26:37

    読者がみんな綾瀬川のこと好きになるのはわかるけどすぐに感想がサブキャラの駄目出し会が始まるのよくないところだと思ってる
    今週はまぁそういう空気になってもしゃーないが

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:26:41

    >>75

    友達としてならヒデは間違ってないと思うがキャプテンとして話してるならキャプテン失格だからって単純な話だと思う

    時生のできないことを責めないのはいいが綾瀬川のできないことはちゃんと責めるじゃ公平でも何でもない

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:19

    >>66

    フェニックスが選べる最上位の学校っぽいしな

    プロ入りも目指せるし、付属だから大学にもイケる

    推薦狙いでもそこからプロ入り狙いになるとしても幅広い選択が可能なのは強いわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:25

    ヒデとか時生とかは全然子供だし悪くは思わないんだけど、この現状に気付いてない大人の監督たちってどうなの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:34

    >>91

    そもそもいうほどできないところの指摘もしていない

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:34

    綾瀬川が明確に読み切り版の性格に近付いたな
    一方的に殴られるのやめてここからは正論で殴り返していって最終的に「野球選んでよかったなんて思ったこと一回もねぇよ」って吐き捨てることになるんだろう
    強いから俺が言ったらヤバイってブレーキがなくなり一方的なサンドバッグ期間が終わった

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:34

    >>83

    保護者がいない場で中1のキャプテンが言い争うバカ共を100点満点で仲裁しろなんて無理だろ

    しかも絶対的エース×2番手投手&ショート兼任だろ 二人をぶん殴る以外でまともな止め方できないよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:35

    いろんなifというかルート分岐が見たくなる作品だよね
    ユニポイしなかったら、野球塾に入れてたら、草野球に参加してたら、イガと二人でチームを作れてたら…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:43

    横浜の部長が言うようにAの存在がチームメイトを苦しめてるのは事実だから
    時生やヒデが変なこと言いだすのに怒ることある…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:27:56

    >>96

    言い争いにすらなってないのだが

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:28:09

    勉強もできないフリしてる時あるって綾瀬川ママの台詞もあったし
    フィジギフだけじゃなく学んだものを自分に落とし込むまで咀嚼する研究者肌だってのも図書館通いとかで露見してたしな
    そらレスバも強いわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:28:22

    >>84

    その場合、並木Jrが人柱になるからね

    しょうがないね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:28:51

    時生が悪いのは間違いない、泣いてもそこは変わらない
    けどあの正論聞いたら泣いちゃうのはまぁわかるからな
    ヒデからすると友達の肩持ちたかったんだろうけど、本気でやってるリトルの強豪のミーティングという体の集まりでアレはキャプテン失格よ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:02

    綾の存在がめちゃくちゃ他の子達の圧になってるよって説明が前半だと思ったんだけどな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:17

    >>97

    大きな力を持ってる綾瀬川がそれだけの選択肢を辿ってきた証明でもあるんだよね

    そういう感想を読者に抱かせるのは作者がやってますよ!上手すぎでしょ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:17

    並木監督はせめてバレない嘘を付けなかったんですか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:22

    綾の文句言う母親にきちんと反論したりヒデって公正でフラットなイメージあるから泣いた時生に寄り添って綾を詰めるのがより残念に思えるんだよな

    元々生え抜きの仲間だけと仲良くて綾やイガと距離がある……みたいなキャラならかえって悪く言われてない気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:28

    >>81

    纏めて点とられるよりはとか引き換えにアウト取れるならってケースだろ?

    どっちにしろ無失点投手には当てはまらんよ

    一年以上やってるから今たまたま無失点なだけでもない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:29:45

    >>93

    大人たちは真夜世代見てるしヒデ世代がこんなにしょうもないことで揉めてるとは思わないよ

    うれしさんがこんなくだらない争いの仲裁してるの想像できるか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:30:19

    >>81

    それ打って取り返せるチームの場合じゃないか

    綾瀬川投げてない試合で普通に打ち負けてるチームじゃそんな場面一生来ないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:30:25

    この後にお前らの世代まとめて綾瀬川のバーターでいい高校行けるぞって言われたら皆どんな反応するんだ…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:30:36

    >>93

    気付いてるから横浜のエグい勧誘に揺れてるんだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:30:44

    >>93

    大人は問題起きる前に気付けって無茶苦茶言ってる自覚ある?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:31:14

    >>65

    桃吾が怒って当然とか言ってる人は大抵「桃吾が口火を切って円を巻き込んだ」ということが頭から抜け落ちてるな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:31:22

    >>103

    それは指導者がどうにか考えることだね、圧でフラストレーション溜まってるんです味方いないミーティングで紛糾しますって攻撃していい理由にはならん、いわんや徹底的に正論突きつけられて泣きましたそれ見て攻撃開始しますなんてのが許される理由とはならん、それは綾瀬川に黙って耐えろイエスだけ言えにしかならん

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:31:41

    >>36

    まあ、現実的に考えると絶対打たれない投手がいたら打撃が上手くて守備が下手な奴並べて勝ちに行くだけだからむしろ勝てるようになるし、球数制限がキツくない頃にいた甲子園にエース1人で連れてくパターンは全部1人でやってるがその辺は綾に何でもやらさない為の作劇上の理屈でもあるので…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:32:27

    こんなモヤモヤ
    真木さんのYoutubeを荒らして発散するしかないな!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:32:31

    >>110

    足立はプロ志望とかいない進学目的チームって監督本人が言ってるし普通に大喜びじゃね

    営業上がりの説明がフカシじゃないならここに推薦で入れたって経歴の時点で勝ちみたいなもん

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:32:45

    >>81

    実際に点数やらないならそれがベストだぞ

    そうはいかないから時には献上してもいい時もあるってだけ、それだってレアケ

    そもそも打ってくれなきゃ一点も上げられないよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:32:48

    >>114

    そういう理屈で解決できないプレッシャーがあるって人間ドラマも理解できないの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:09

    お前だけ無傷じゃん好き勝手投げんな
    →投げろって言ったり投げんなってなんなの
    ただ反論するだけで泣かれたらどうにもならん
    ヒデはまじでキャプテン向いてないよ
    親の悪口で染まってきてて時生泣いて綾が悪いって思考になってない?
    感情的になるなってただサンドバッグになっとけってことだよね
    まあ最後の大会前のミーティングで良かったんじゃないの
    次はないかもしれないし

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:22

    綾瀬川が横浜を蹴った場合はチームに途中加入して先輩バッテリーの絆を壊しタメのピッチャーも辞めさせて
    上の世代含めて今後の横浜への進路すら閉ざした外様の天才ピッチャーとして伝説になってしまうルートがあるのか

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:26

    >>87

    例えば7回3-0で勝ってて守る場面で

    0アウトもしくは1アウトの1-3塁でスクイズや内野ゴロになった時に

    リスク負ってホームに投げるかゲッツー取るか一塁でアウト取るか


    完封目指すならホーム投げるけど、それでフィルダースチョイスだと相手の流れになるから

    場合によってはタイム取って内野で相談したり決め事作ることある


    結局確率のスポーツだから、最高狙うなら防御率少しでも下げる道が良いけど

    点上げても良いからリスク減らすほうが勝てると判断できる場合もあるってこと

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:30

    >>110

    バーターでもって開き直れる子とそうでない子に分かれるだけじゃない

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:40

    >>106

    ヒデのあれってただ弱者に優しいってだけの話だったのかってなるよな

    いや別に悪いことじゃないし良いことだけど


    逆にうれしさんはこの場にいたら冷静に綾の言い分を認めてくれそうに思えて勝手に株が上がるわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:42

    出てないのに勝手に株が上がり続けるU12の選手たち

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:34:03

    喧嘩腰! だから やめろってそういうの

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:07

    >>119

    それは「わからなくもないが、、、」以上でも以下でもないのよ

    子供だから仕方ない子供だからあり得る子供だから子供だから子供子供子供子供

    そうやって庇っているが根本的にそれ理由に擁護して放置されてる攻撃受けてる側は紛れもなく「子供」なんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:21

    この上、更にマユやミカ姉・母ちゃんまで巻き込まれるとか
    綾の帰る場所なくなっちゃうんじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:31

    実際問題、綾瀬川が打たせて取ったりしたとしても綾瀬川すげえになるだけで守った子すごいになはならないだろう
    綾瀬川絡まないところでアピールできなきゃ意味ない

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:46

    >>119

    そのとばっちりで何も悪くないのにひたすら悪者にされ続ける天才の気持ちも理解してあげてクレメンス

    割り切れない思いがあるから何も悪くない人に感情論ぶつけていいかってそんなわけないやん?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:53

    >>32

    イガ、汗でお辛い表現するだけマシーンと化してるもんね・・

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:35:57

    中1でこれって後の楽しい高校野球までの2年間どうするんですか

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:00

    …感情的になるなよっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:05

    >>110

    バーターで~とかは無いだろうけど綾瀬川が行くなら全員バーター云々が漏れたらどうなるだろうとは思う

    なんなら営業あがりの人がこっそり置き土産していく可能性すら考えてる

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:05

    >>122

    それも一般的な投手に適用される話であって綾瀬川にはそんな場面訪れないから結局弱くはならないんだよな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:07

    >>122

    でそれ自分勝手云々とかの話してるの?単に勝つことに複数やり方あるよねって話してるの?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:30

    >>133

    そのあとの表情がね…

    いいよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:04

    瀬田くらいの綾瀬川さんよろしく頼みますね
    みたいなメンタルが必要だったな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:12

    >>122

    そもそも一三塁にすらならない綾瀬川には関係ないですね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:17

    チームスポーツってレベル違い過ぎると何やってもプレッシャーになるから実際相当キツイとは思う
    綾瀬川投げてたら守備でもプレッシャーヤバいし、打つ方でもプレッシャーになる
    身の丈や今の実力以上にプレッシャーかかったら実力伸びないし人格形成の面でもマイナスになって、それを今回スカウトは指摘してくれている

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:20

    >>1に注意書きしてんなら管理しろよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:24

    これでまともな手段は選んでられないの自覚してる桜武まで控えてるんでしょ勘弁してくださいよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:47

    俺も少しだけピッチャーやってたんだけど自分だったらまじで綾瀬川に入って来てほしい
    無失点?大歓迎でしかないわ
    結局個人優先の進学目的のチームだからこんなにギスるんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:37:57

    8巻のおまけ漫画おじさん達以外は時生とヒデだったな
    気があってないように見えて小さい頃からの絆みたいなもんはあるんだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:38:28

    >>127

    綾に感情入りすぎてるんだろうけど文章の圧やばいな

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:05

    U12でベンチ入りできなかった面子もフェニより上澄みの子たちなんだよな
    そいつらが世界一で綾瀬川さん呼びしてテンション爆上がりしてたんだしそのメンタルを見習っていけ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:14

    >>138

    これも呉越同舟のU-12だから思えたことだろう

    残り時間に焦るチームメイトはダイヤモンドの輝きで自分のアピールが色あせることに気付くんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:26

    >>135

    >>136

    >>139

    綾瀬川だからそんなことにはならないって話では無くて

    防御率低いに越したことはないって意見に対して一般論で話してるだけよ


    誰も、一言も、綾だから云々なんて言っとらんよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:28

    >>145

    …感情的?

    俺がっ?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:40

    こうなると「高田先輩」の代の進路やもめ事が具体的に
    どうだったか気になってきたよ
    他の親たちの言動もその時の事知ってるからこその焦り
    みたいなものも感じるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:42

    >>85

    時生やヒデの気持ちをそのまま再現してくれてるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:39:46

    どうせ地獄展開確定してるなら全部更地にして欲しい
    誰か読者と綾瀬川を助けてくれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:16

    >>148

    いやじゃあその話よそでしてくれとしか…綾瀬川における無失点云々で語ってたのにそれ関係ないって宣言されても…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:31

    U12はその世代の超上積みなのもあるしな
    チームスポーツで実力違い過ぎるとどっちもキツイんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:42

    >>138

    瀬田のいいところはそういう調子いいこと言えつつちゃんと綾瀬川が可哀想って思えるところ

    そして並監や椿に諭されて頑張ろうってなれるところ

    やっぱりU12の株があがる

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:42

    何が酷いって綾瀬川の思考レベルが高すぎてヒデが理解できずに感情的になるなと言いながら自分が感情的になってしまってる事だよね
    もう完全にキャプテンとエースじゃなくて悪の綾瀬川VS正義の自分達になっちゃってる

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:44

    >>152

    作者「ハァハァ明るい扉絵書けたぞ!」

    読者「キャッキャ」


    あとは綾瀬川だけよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:48

    スレ主管理しろよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:41:26

    綾瀬川が異物すぎるんだよ
    時生たちの振る舞いも(年相応に)ガキだなと思うけど、綾瀬川みたいな異物とうまくやっていけないのはそりゃそうだろとしか思えない

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:41:47

    まだミーティング続くってマジかよ 今がサビなんじゃねえのかよ
    って功罪読んでる時いつも思ってる 

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:41:51

    >>153

    無失点に越したことないだろって話だったから

    そこだけ切り取ればケースバイケースと言ったに過ぎないんだが

    まあいいよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:19

    >>143

    こんなのメンタルなら進学できても進学先で推薦枠で入ったのに3年ずっとベンチだったとかあったらやってけないよとしか言いようがない

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:29

    >>143

    俺もマジでこれ

    邪険にされるならまた別だが可愛がってくれそうだし積極的に犬にならん理由ないやろ(プライドぽいー)

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:29

    >>161

    いや話の流れ見てんならなんでそこだけ切り取ったんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:41

    >>145

    >>119の「人間ドラマも理解できないの?」の言い方のが感情論的な圧があるだろw

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:43

    >>156

    ヒデはそんなこと考えてないんじゃないかな

    ヒートアップする二人を眺めるしかできなかった中で空気が激変したからやっと動くことができて、どちらに味方するかすぐ決めなきゃいけない中で時生に味方して…ってことだろう

    二人ともに味方しないのが正解だったと思うけどそこはしゃーない

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:42:51

    漫画のことでそんなあまり熱くなるなよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:43:39

    ヒデ語録便利すぎるから禁止カードにしようぜ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:04

    横浜の人が明智前に来てくれてれば、そして監督がこっそり綾以外にうまいこと伝えていれば、
    「負けたけどさす綾!」「打てなくてゴメンでも愛してる」「ずっと一緒!」「ところで横学!」
    と綾の理想郷が訪れていたのに・・

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:16

    て時生の負け試合引き継いで綾瀬川にぶつかりに行ったけどより酷い感情論でしかなさすぎて勝ち目ないしこっからどうするんだ?今度は綾瀬川以外全員が感情論で責め立てるのか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:43

    ヒデも感情的になんなよ
    って言った後言っちまった……
    って顔してたから自分が間違ってるのは分かってるだろうけどね

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:43

    >>168

    ちょっと待てって、そんな感情的になるなよ!!

    言い方……あるだろッ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:51

    >>169

    そもそもそういう話は本人に直接言えないし

    監督にも段取りがあらから無理よ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:44:56

    >>162

    本当それ

    「あいつ推薦組のくせに…」とめちゃくちゃ裏で言われるしその空気も感じる

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:45:31

    >>43

    フェニのシニアに行かない綾に付き合う。そしてグンマー。

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:45:39

    きっと今後ルール違反を承知で直接綾瀬川に接触するスカウトも大勢出てくるんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:45:43

    自分でもあの空気の中で泣き出した方を責めるのは普通に無理だわ
    ヒデみたいになる自信あるね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:45:45

    ぶっちゃけ綾瀬川さんにめちゃくちゃ勝って貰えれば補欠でももしかして凄い選手なんじゃって言う評価が上がる現象は割と起きるから自分で評価上げられないなら無双してもらった方がいいんだけどね
    意外と本当に1人だけが凄くても1人だけが凄かったって受け取られることはあんまない

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:45:54

    管理する気ないなら注意書きもどき必要なかったんじゃね?スレ主がまだいるのか知らんけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:45:57

    ぶっちゃけ野球って(綾瀬川は例外として)上には上が常にいる世界なので、ぶっちぎりで強い奴がいるとそいつを異物として排除しちゃうってメンタルじゃやってけないよ
    甲子園常連校とかでも将来プロになる奴をレベルが違うと痛感しながらも一緒に野球できることを楽しむぐらいの選手の方が一般的
    というか排除するタイプは残念ながら推薦貰えるような選手にはなれん

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:46:01

    内容が内容だから読者間でも凄い温度差あるんだよなこの漫画

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:06

    >>177

    泣いた方を責めるのは無理よ、そこはみんな同じじゃない?

    それで綾瀬川責めるのは違うだろって話でしょ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:12

    ヒデができる一番いい対処って大人を呼ぶことだったかもしれんな 進路とかポジションのことは選手にはどうしようもないし、この空気感でキャプテンといったって中学生が穏便に収めるのも無理あるし
    もう衝突が起きてしまったことは仕方ないとして、この問題が表沙汰にならずなあなあに終わって最悪な雰囲気で大会始まっちゃうのが一番怖いわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:19

    >>180

    あれが同世代なのきっついわと明確に敵として見てたU12はまだ現実見えてたわな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:22

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:27

    >>178

    本人達はきっとそう思わないでしょうね

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:31

    >>178

    野球でそれは無理よ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:57

    >>180

    フェニックスにいるのはその例外なんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:57

    この漫画、中学で道徳の教材として使って欲しいわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:58

    咄嗟に庇うヒデの気持ちもわかるしいやお前もそっち側かい…ってなる気持ちもわかるよ…わかるからこそしんどいしそのしんどさが楽しい

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:48:12

    >>181

    野球経験者(や野球ファン)とそうじゃない読者との乖離を凄く感じる

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:48:19

    え あのさちょっと確認なんだけど
    これ功罪の話するスレだよね?そこで功罪の話するなってなに?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:48:34

    >>192

    感情的になるなよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:15

    >>193

    言い方……あるだろっ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:20

    >>36

    一般論としては、大量失点回避のために小失点受け入れるという選択肢がある方が

    チームとしての負けにくさは高まると思うし、その意味では大和の意見にも首肯できる

    ただ、綾は、そもそも失点してないので(現時点でたぶん)、

    時生に絶対的無失点主義について文句言われる筋合いはないはず

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:25

    >>184

    彼らも天才と言われて周りを蹴落とした側の人間だから綾瀬川を人間扱いして理解する余地あったんだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:37

    >>174

    ただそこでバーターだろうが陰口叩かれようがチャンス掴むんだってガッツで上への切符掴む選手はいるからね

    そうなれるかなれないかって事なんだろうね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:42

    野球の投手でワンマンなら周りも凄いかも?になる訳ないじゃん
    江川もそうだし近年だって馬庭の出雲高校とか完全に投手可哀想って雰囲気になってた

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:44

    語録で遊ぶのはやめなさい!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:50:29

    でもAが使ってた「えあのさ」は擦っていきたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています