ロックアップは淑女の嗜みでして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:36:26

    えっ ムシ・プギャーの作者なんスか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:38

    アニメ放送前はタフカテでもたまにスレ立ってたのにアニメ放送してからは見かけない奴やん 元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:57

    >>2

    そんなつまらないのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:51:13

    もう少し舞台設定明かされたりメンバー増えてから盛り上がると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:04

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:16

    >>3

    気合いは入ってるけどまだ序盤だしのぉ

    メンバー増えたら盛り上がるかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:59:33

    自分……好きな漫画がアニメ化したらネタにならない微妙作画になる呪いに掛かってるから見れてないんスよ
    シュレディンガーの猫的な感じで自分がアニメを観なければ良作画の可能性が生きることになるからすまない……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:16

    これでも私は慎重派でね
    アニメカテで語られているか確認してみたよ
    その結果スレが100も行かずに落ちている事が分かった
    あにまんだとあんまり盛り上がってないみたいっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:25:38

    >>7

    お前が盛り上げるんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:48:38

    メスブタバンド飽食の時代なんだ 食傷が深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:50:37

    しかもインストバンドなんだよね
    おーええ曲やんとはなっても歌が無いとやっぱウケが悪いんだくやしか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:51:19

    インストなんて流行りませんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:08:02

    後謎SMも人を選ぶんじゃねぇかと思ってんだ
    ワシもいまいちよくわからないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:09:42

    …OPとEDは普通にオンボーカルなんだから歌ってもええんちゃう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:10:03

    インストバンドの話なのにOPとEDが歌詞ありなんてそんなんアリ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:11:13

    実は汗フェチアニメなんじゃねぇかって思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:11:43

    >>16

    実は…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:12:35

    >>11

    えっインストなんですか

    もしかしてPolyphiaとかそっち系のタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:17:07

    >>15

    しかし…BAND-MAIDは良いチョイスなのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:19:30

    >>19

    ウム…曲はガチで良いんだなァ

    そこかしこからやる気は伝わってくるアニメだから視聴継続してやりますよククク

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:23:50

    >>18

    作中だとLITEのGhost Danceとかなんでどっちかっていうとオルタナっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:32:48

    なんか最近こういう微妙な原作ほどアニメに気合入ってるの多くないスか?
    原作がある程度評価されて売れてるやつがクソみたいなスタジオで作られてるのにこういうのだけ謎に質がいいんだ
    しかも別にそんなに流行らないっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:34:38

    >>22

    おそらくマイナー漫画愛者が監督かもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:35:58

    >>22

    やめろっその怒りは横浜アニメーションラボにぶつけるんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:37:01

    >>22

    アニメささ恋の悪口はもう飽きた

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:38:32

    サカモトみたいな微妙なカス作品が微妙な出来になってるし気のせいですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:39:08

    スレタイの愚弄度合いがいまいちッスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:40:27

    >>22

    なぜって…人気作品は金かけなくても売れるからやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:41:25

    スレ画もガールズバンド漫画界隈ではそこそこ有名じゃないスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:13:30

    >>18

    ベーシストがギターでPrayingGodを弾きこなす猿漫画だよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:23:49

    バンド漫画の勢いじゃ普通の軽音部が一番じゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:30:14

    これでも私は慎重派でね
    原作を一通り読んで読んで、研究・分析させてもらったよ
    その結果、作画とキーボードは良いよね、作画とキーボードはね、という感想になった

    “ボーカル…糞、楽器隊が下手くそなのを誤魔化すからボーカルを起用するんや”とかいらなくないスか?

    イキりYouTuberを成敗するのもなかなかキツイのんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:48:15

    まぁ小さいことは気にしないで
    ガルクラも3話までは100スレ未満で落ちて、5話で一気に跳ねましたから

    1話に至っては感想スレが立ってなかったんだよね、注目度薄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:00:35

    >>33

    何じゃあお前目がみえんのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:04:22

    >>34

    あうっ

    1話の感想スレが立ってなかったっていうのは、放送終了直後って意味なのん…


    ガールズバンドクライ一話感想スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:08:36

    >>8

    そもそもアニメカテで毎週感想スレが立つ作品自体がごく僅かだし30レス位あれば伸びた方だからマイ・ペンライ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:18:11

    俺が楽しめればそれでええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:23:14

    ぼざろみたいに一般受けもしなさそうだしキャラの関係性を楽しむには変なSMのノリがノイズなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:27:56

    インストバンドってことで気になったんスけど一気に纏めて見たほうが良いタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:31:49
  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:07:49

    月ノ森(新川崎)にしか見えないけど...大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています