ダイヤモンドの功罪82話感想スレ 3

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:50:00
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:50:38

    注意書きなくなってて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:51:49

    >>2

    前のスレ主と別人なんで…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:51:57
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:11

    >>4

    感情的になるなよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:13

    前スレで野球ファン、野球経験者との熱量差がすごいって見たけど野球好きな人達はどういうスタンスなんだろう綾瀬川何も悪くないやん…ってなる人達なんかな
    自分は野球の知識0で登場人物全員好き…みんな気持ちわかる…辛い…って楽しんでる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:24

    野球強豪出身or友達が強豪の生徒、野球経験者or野球ファン、この漫画のファン
    で感覚が全然違うんだよなこの漫画

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:25

    語録が便利すぎる
    積極的に使っていこう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:48

    スレもギスギスしてきたからスレ民が語録とA呼ばわりを擦り出した

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:57

    みんな…感情的になんなよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:53:02

    ぶっちゃけ野球ファンだと打たれない無失点続けてます以上にチームに貢献って何させたいの?感しかないからなあ試合に関して

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:53:07

    綾瀬川はレスバも勝利至上主義となってしまったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:53:21

    お前ら感情的になるなよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:53:41

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:54:07

    >>12

    それってヒデの感想ですよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:55:02

    守備機会がないから目立たないどうにかしろってのが言いたいことだとだいぶめちゃくちゃな要望だしなあやろうと思えば綾瀬川は余裕でこなさそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:55:13

    チームがギスギスするとほんまに打てないし守れなくなるから防御率低くても勝てなくなるけど
    そんなもん外野のファンには関係無いしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:55:17

    >>6

    野球知ってるか知ってないかで大分印象変わるからしゃーないね

    ある程度分かる人間としてはフェニックスメンバーの心情はともかく理屈は無理があるとしか思えないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:55:36

    山崎空気だから空気っぷりを活かして監督たち呼びに行けばいいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:55:37

    扉絵の一番右って有賀かな?
    こんなちっちゃい時からあの傷あるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:55:39

    足立フェって枚方の二軍でいい勝負になるレベルで下手したら枚方補欠大和より弱い可能性すらある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:56:06

    ちょっともうやめてよ綾瀬川!
    時生泣いちゃったじゃん!酷いよこんなの……メソメソ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:56:49

    >>20

    傷っていうかあれはスネ夫口みたいな表現だと思ってた

    尖り口というか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:56:55

    シニアまでは地元で決めるので(全国レベルで見ると)年代によっての強い弱いは高校大学よりも出やすい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:56:59

    >>17

    むしろ綾瀬川無失点なのにチームメイト打たなくて可哀想って同情票まで来るぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:57:09

    なんか俺ショックなんだけど…スレ民性格悪くね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:57:10

    >>21

    推薦狙いのリトル・シニアなんて上澄みも上澄み、方針の関係で勝率こそそこまでだが選手の質はかなり高い……はずなんだけどなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:57:18

    >>6

    野球エンジョイ勢(やる)&ガチ勢(見る)だけど超面白いよ

    今回どちらかと言えば悪いのはそりゃ時生側だし綾瀬川に悪いところは全くない

    でも時生たちが悪い側になっちゃう理由はよく分かるのと、時生自身も自分にできる範囲で頑張ろうとしたのに上手くいかないからますますイラついたんだろうと思う

    そんでもって作者の導線の引き方が上手いと思う

    天才、凡人、指導者、外部スカウトと色んなキャラの視点混ぜてるのに読みやすいもん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:00

    >>25

    だから外野であるファンには雰囲気とそれ由来のチーム不調なんて関係無いってことよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:16

    >>26

    感情的になるなよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:34

    今更だけど、ヤスってフェニに入れなかったんだよね?
    フェニのレギュラー陣ですらこれだけ地獄に落とされてるのに
    そりゃヤスパパ発狂するわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:36

    フェニックスブランドとやらも綾瀬川の代で終わりかもな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:50

    >>26

    野球知ってるか知ってないかだと思うよ、いやマジで

    勿論それが悪いとかじゃないけど、野球知ってたら子供とはいえちょっと待てやってなるもん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:56

    ヒデの対応が色々言われとるがあそこで綾の言う通りだ時生が悪いみたいに追い打ちかけるのも絶対違うよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:59:29

    >>34

    まず肩持たなきゃええねん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:59:30

    >>21

    枚方は日本一のチームだぞ

    足立は運が良ければ全国行けるって程度なんだ

    二軍チームはともかく一軍補欠くらいならフェニックスよりはまあ格上だと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:59:51

    濱田がこっそり置き土産しにくるも綾瀬川にばっさりそういう取り方するところには行かないって直接言う展開ほしい
    そうでもなければ第2第3……の濱田いくらでも湧くやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:03

    こういうのって監督が介入してどうにかなる問題でも無いからな
    本人達でなんとかするしか無い部分だからこそ難しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:09

    今回中学生というか女の子の集団みたいになってたけど現代っ子って野球部もこんなんなってんの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:12

    >>21

    大和は2軍以下の雑魚なんだし、フェニックスの選手を大和が総合力で上回るのはたぶんないよ

    時と場合で勝つ時はあるくらいの差だろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:32

    これで綾が打てるようになったらいよいよだな
    今はそうでも無いみたいだけど打撃の方もできるようになると思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:39

    >>34

    時生に冷静になれよって窘めて綾瀬川に自分の進学のことで絡むのはお門違いだから個々人でアピールするためにも打線どうにかしようぜってするのがキャプテンの役目だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:42

    >>34

    それはそれで今とは違う雰囲気の死に方するだろうな

    キャプテンって大変だな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:01:03

    メタ的に見ても漫画的に見ても横浜より上の高校なんて無いからこれ以上のエグイ勧誘話は描かれないだろうね
    今が山場だから来週のミーティングを乗り切ればきっと功が見えてくる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:01:16

    >>34

    追い打ちするのは勿論駄目だけど同レベルで綾を悪者にするのもあり得なかった

    何なら今日はお開きでもよかった、その方がマシだった

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:01:24

    >>39

    MAXで中1だしそれで進路かかってる場面なのもあるから現代っ子関わらず情緒はあんなもんだぞ

    20年以上前は知らんがな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:01:36

    >>34

    言う通りってか普通にみんなで打つの頑張ろうって言えばよかったんよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:01:59

    >>41

    打撃についてしばらく言及ないよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:02:01

    見てください!ここに10万人ののあ先輩がいます!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:02:03

    >>39

    はっきり言って性別関係なく中学生なんてバカの集まりだから

    そんな中に思考実験の材料みたいなモンスター突っ込んだら滅茶苦茶になるに決まってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:02:16

    >>47

    綾瀬川に頑張らせるポイントなんもないからなw

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:02:27

    >>19

    今回顔が映ってしまったせいで若干隠形レベルが下がってしまったんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:02:58

    でもこいつら中1なんですよ
    綾瀬川がおつらいことになってる言い訳にはならんけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:03:05

    え、これ来週は泣かせた加害者の綾瀬川をキャプテンがお前は変わっちまったんだよ...
    って責める展開なの?終わり方いつも通り不穏だけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:03:07

    横浜ってしれっと世代No.2になる花房が行くんだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:03:09

    点はオレらが取るからいいよって言ってるときの時生はかわいかったなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:05

    母親や姉にまで話が及ぶようになったら綾瀬川どうなっちゃうの……?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:07

    >>43

    綾瀬川は打てないだから俺等が打つぐらいは頑張ろうぜって長近も言ってたし言い方次第でお通夜になることはない

    時生だけ打てないわけではなくみんな打てないんだから伸びしろしかないだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:16

    >>54

    え?ヒデが正論グサグサ突き刺されるフラグと思ってたが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:23

    今からでも皆でボーリングいったら巻き返せませんかね
    1回野球やめて遊ぼうぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:34

    なんつーかあれだな
    時生は桃吾みたいにはなれんしヒデは椿みたいにはなれんかったのだなと

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:38

    椿のキャプテンシーは世界レベルだったんやなって…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:47

    漫画の世界だから許されてるけど綾瀬川の成績マジでヤバすぎるんだよね
    超格下相手と考えても何試合も投げて四死球ゼロはプロのスカウトが騒ぐレベル

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:49

    >>50

    思考実験の材料みたいなモンスター

    すげぇ…悪役系とか狂人系とかじゃない主人公の呼び方か?これが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:13

    中一で綾瀬川が劇薬なのは間違いない
    辞めた仁見の気持ちは痛いほどわかる
    でもここまで献身的に活躍し続けてくれたエースにイライラぶつけた挙句正論言われたら悪者扱いすんのはいくら中1の子供でもあかんわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:40

    >>55

    横学と横浜第一違う学校かと思ってたけど今回の話的に横浜第一かなりの強豪かつ大学付属だしそうっぽい

    でも世代no1(綾瀬川)とno2(花房)の差かなりありそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:47

    >>57

    時生が綾瀬川に泣かされてぇ…

    姉ちゃんが弟にぃ…「チーム上手くいってんの?」とか聞いちゃってぇ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:51

    >>60

    危ないからカラオケにしとこう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:06:11

    キャプテンシーもだけど実力が違い過ぎる
    U12だから椿達は実力もかなり高いし、それ由来の余裕もあるんだよ
    時生達にそんな余裕無いから今こういう状況になってる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:06:16

    女の子って言うのは時世的に問題があるけど時生の振る舞いはまさに女の腐ったようなって言葉がぴったりだと思いました(中学生並みの感想)

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:14

    >>41

    4話冒頭で無得点のまま12回まで行ってるから少なくとも一人で点取れるほどの打者にはなってない

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:16

    >>57

    話の流れ的に絶対何かあるよな…今から怖い

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:29

    中学生並みというか単純にチームで取り組む何かをやってきたことないんだろうなって感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:45

    >>70

    すごく単純に言えば実力不足で悩んでる思春期のSOSじゃないかな

    そういう意味では確かに女々しいけど勝負の世界にこだわる男子特有の心理でもある

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:54

    >>34

    「あ、打てないのは俺もだな」とかでオチをつければOK

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:07:54

    >>67

    人の心

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:08:18

    ヒデに色々言いたくなる気持ちも分かるけどっちに非があるかとか精査せずに泣いてる側が可哀想、そこまで言わなくていいじゃんって咄嗟に思う人って割といるんだよなあ
    子供じゃなくても大人でもいたりするよ
    こっちに何も非がないのに泣かれた時のあるあるじゃないかと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:08:28

    ヒデ一瞬仁見の名前出そうになってるやん
    危ないやつだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:09:19

    仁見はAのプレッシャーで辞めたのがチームの共通認識になってるんだろうなて感想を他所で見て俺泣いちゃった

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:09:37

    咄嗟の判断で最善策常に出し続けられる人なんてそうおらん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:09:45

    >>73

    下手に長近とか武流がいたからチーム運営に関わらずここまで来ちゃった感あるなヒデ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:10:07

    >>70

    俺学校の行事でクラスの女子と言い争いになった時に今回の綾瀬川みたいになったことあるからわかるわ

    泣かれたらこっちが悪いみたいになって泣いた奴の友達の女子が加勢してきて責められるんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:10:12

    正直変わっちまったななんて言われたら綾瀬川マジでフェニックス見限りそうで怖い
    変わっちまったのはあれだけ打って貢献してやると息巻いてたのに結果出せないと投手のせいにしてくるお前らだろって言われたらなんも言えねぇよ
    ガッシュの初期清磨状態や

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:10:18

    タケルは仁見の件お前は悪くないよって言ってくれたけどもうそういう発言出てる時点で…だし、今回ヒデも仁見って言いかけるし
    地雷踏みまくり

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:10:18

    仁見の名前出したらマジで終わるからな
    誰も言うなよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:10:28

    >>79

    事実そうだからな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:10:29

    立ち位置は高校ダルビッシュに近いよね
    全国的にエースだけどチーム内だとちょっとみたいな立ち位置
    まあ、ダルはパチンコタバコ練習サボりしてたから大分責任が自分よりだけど…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:11:11

    「それでいいんでしょ」で落としどころを作ってもらえたのに噛みつき続けた時生の自爆でしかないし
    ヒデもそこでもういいだろって打ち切らせるべきだった

    👺

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:11:47

    綾以外が正論ぶつけてアピールできるように自分達が頑張るしかない的な事言えてればどうにか出来たかもしれない
    まぁ同期が特別な事と自分の弱さ認めてここでそんなの言えるなら多分キャプテンになれてるんだが

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:12:13

    本人が全部悪い訳じゃないけどチームに劇薬すぎる
    このままじゃまともに練習も出来ん

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:12:37

    いうほど仁見のこと気にしてるか?綾瀬川
    もう気にしてない気がしてる
    いまの綾瀬川は人を理由にしてやめる理由探してたぐらいには消化できてそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:13:00

    このままミーティング続けんのかよ…
    みんな頭冷やす時間作った方がいいだろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:13:42

    そもそもヒデはスタメンなるの遅かったっていう設定がこういうところに地味に生きてる
    出来過ぎて配慮を求められる綾の気持ちとかはまず分からないしチームをまとめるのも手探り過ぎる状態

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:14:00

    綾瀬川の同級生のチームメイトって描写されてる以外にも流石に何人かはいるってことでいいんだよな?
    綾瀬川のバーターでも甲子園常連校に推薦で入れるとなれば是非お願いしますよ綾瀬川さんくらいの子もいるだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:14:02

    >>88

    そもそもずっと言われ続けるから言い返しただけで、本来謝る必要のないような内容でも謝ってたぐらいだしなぁ綾

    なのにミーティングまで使って糾弾追加で来られたから言い返しただけという

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:14:06

    超絶成績良いけどイマイチ勝てないチームのエースという悪循環になっちゃってるんだよな綾とフェニックス

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:14:30

    >>91

    本気で消化は出来てないと思うよ

    悪者になってやると思えて行動移せても心はそう簡単に変わらない

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:15:34

    >>94

    時生ヒデイガ有賀山崎だけだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:17:24

    最新話読んでから8巻読むとこの頃の綾瀬川は明るいな…ってなる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:17:25

    このせいで綾瀬川が脱退したらうれしさんはどうなってしまうんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:17:43

    時生が泣いたとこでそれは無いわ、、っていう人多いけど、時生も泣きたくて泣いたわけじゃ無いだろうし、中1なんて感情ぐちゃぐちゃになって泣くしか無いなんてことはあるから仕方ないだろ、、、
    まあ綾に好き勝手言った時生が100悪いのはもちろんだけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:18:25

    化け物1人で甲子園行けるってのはリアルでもノリさんや多田野が証明してるしフェニックスも横浜も縁切ろうぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:18:46

    >>90

    全部って言うか落ち度で言うなら綾瀬川に一切落ち度ないけどね

    綾瀬川が劇薬なのは間違いないけど、強いことが落ち度だというなら来る場所間違えてますよとしか言いようがない

    描写された範囲から考える限りだとフェニックスの環境ってそれぐらいレベル高いはずなんだよ本来

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:18:52

    シニアとかリトルとかのチームの規模感が分からん
    フェニックスは人数少なめだって言うのは作中でも言われてたけどそれで強豪校とのパイプを保てる程の力があるチームにもとても見えない
    リトルではよそでやってたり他のスポーツしてたりしてシニアからチームに入るって子が結構多いのかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:19:24

    スカウトが来ているから査定始まっている(監督は活躍無しでもマイナスにはならないと保証済)
    本人からしたらそれでもって感情が割り切れないのはわかるし、横浜の人もそれでチームガタついているでしょって見抜いているのは確か

    綾瀬川にあたるのがな
    フェニックスに合格するためにゲームとかせず努力重ねたイガを見習って、ボーリングじゃなくてバット振るくらいしか時生のやるべきことないし
    野球に対しての向き合い方が不真面目になっていると思うわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:19:37

    >>67

    せめて長近くんから姉に時生を泣かせたことが伝わって、歪んだ解釈されて理不尽に責められるぐらいで勘弁して欲しい

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:19:47

    実際問題どうすりゃいいんだ?この状況
    綾瀬川も時生もヒデも全員の気持ちわかるし誰も責められないんだが
    やっぱヤス再放送で綾がフェニックス来たのが悪いんじゃん!なのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:20:51

    >>103

    物凄い高い要求にはなるけど

    落ち度は無いけど立ち回りは相当下手だよ綾瀬川

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:21:36

    >>106

    まゆがそんなことして読者に嫌われたら辛い…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:22:28

    >>104

    野球で高校推薦貰えるのなんて本当に全体の上澄みだけだよ

    シニアで推薦貰えずに野球やめる子だって大勢いるぐらいには厳しい道

    そこで進学実績に定評があるチームなんて言うのは強豪も強豪、監督達が言うように進学メインだからアピールのために勝利最優先ではない分勝率は同レベルより低めだけど選手は世代でも上位の強い子だけ取ってるチームのはず

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:23:06

    >>106

    十分すぎる地獄で笑う

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:23:09

    円みたいな性格ならまた違ったんだろうが
    それだと功罪にならないからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:23:31

    それもこれも息子可愛さに綾瀬川の希望を拒否して育成しなかった指導者のせいなんですよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:23:49

    >>108

    あるわけ無いだろ。普通に考えて無失点で抑えてる投手がこんな無茶苦茶なサンドバッグ役にされて言い返すなんて当然だししかも物凄い穏当な言い方だよこれ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:23:50

    綾瀬川姉弟が仲違いする展開だけは見たくない…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:23:51

    綾瀬川は奈津緒負かした時点では無失点やろうとは決めたけどここまでは敢えて言わないキャラだったような
    首野郎の一言が安全装置を外し大和の曇りなき自己肯定感と綾瀬川の人格への無理解が最後のスイッチを押してしまった印象
    まあ別に誰も悪くないんだけど首野郎以外は

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:24:06

    前話のスレでも言われてたけど全国優勝常連チームとはいえU12に誰も受かってない今ひとつ不作の綾瀬川世代の枚方リトルのしかも2軍レベルと“いい勝負”程度しかできてない時点で綾瀬川世代のフェニックスは大したレベルではなかったんだな…と

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:25:03

    >>102

    今の時代に多田野の1人で全部投げるスタイルやったら監督が世間の目に耐えられなさそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:25:09

    >>101

    時生むちゃくちゃ言ってる自覚あるんだから回り止めてやれよって思うわ

    みんな黙りこくったままだけど傍観してるせいで最悪パターンになった

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:25:29

    >>108

    それを言うなら落ち度も立ち回りも悪い周囲がより一層悪いことにならんか?

    綾瀬川に何も問題が無いとは言わないが、綾瀬川を責めようとするとその前に責めるべき子がいるので、その子が可哀想だから綾瀬川だけ悪者にするって言うのが綾瀬川が一番嫌う強い奴が悪者にされるってメカニズムそのものじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:25:44

    いうて綾瀬川はフェニックスでどういう立ち回りすりゃいいんだ?
    無失点ではなく打たれまくって成績落とすっていう手加減してやる論外なムーブくらいしかないと思うけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:26:05

    長近ならこの場面でも上手くさばいてチームのギスギスを緩和させられただろうな
    嬉野は時生に正論でモラハラしそう
    武流なら冷や汗かきながらも場は収めそう
    真夜さんは汗かいて喋れなくなる

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:26:14

    >>116

    こんな大罪人首野郎が億が1でもグンマーで同校になる可能性あるのやばい

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:26:28

    >>116

    首野郎に関しては禊が残りまくってるから期待してる

    この漫画ヘイト管理もちゃんとしてる印象だし桃吾の可哀想やってんとか首野郎のそんなん暴力やんとか禊できてないところはいつか痛い目にちゃんとあうと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:26:37

    明智のあの一言がなければまだ何とかなってたのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:27:25

    首野郎呼びが定着してて草
    怪我治っても言われ続けるんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:28:42

    首野郎とか桃吾みたいな他人使ってオ〇ニーするタイプはウゲッてなるから早いとこ殴り返されてくれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:29:25

    >>117

    まぁ正直それはある

    綾瀬川がエースであることを除いても綾瀬川抜きのフェニックスと先輩たちがいた時のマヨ先輩抜きフェニックスが同格とは思えん

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:29:32

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:29:34

    明智はカスだけどフェニックスの学級裁判には全く関係ないと思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:29:38

    この作品のクズ代表ヤスパパよりボロクソ言われてるやん

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:29:42

    自分から喧嘩ふっかけておいて返されたら泣いて周りの同情買うってのがすげー気持ち悪いし最低だわ 
    最初から相手が反撃してこない想定で好き勝手言ってるから少し反論来ただけで泣いてしまう。最悪な人間だよ周りにいたら

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:30:07

    時生が綾瀬川に正論パンチ返されて泣くのは子供あるあるだなって思った
    普段反撃してこない相手らから調子にのってやってたら
    キレた相手に反撃されてすぐ泣くの自分の子供の頃にもあったわ
    その時それを仲裁した大人は泣いてる方が被害者みたいに鵜呑みにしないでちゃんと状況を整理して判断してくれる人で良かったわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:30:16

    >>132

    中学生だぞ(マジックカード)

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:30:55

    >>121

    無失点にこだわると弱くなる理論にも通じるけど、同じ無失点でもバックを信頼して抑えたほうが守りのリズムも良くなってそれがそのまま攻撃につながるってのはあると思う

    投手が独りよがりだとバックは気分良くないし子供なら余計にメンタルはパフォーマンスに影響するだろうし

    まあ実際どんな投球してるのかはわからんし結果無失点なんだから文句言われる内容でもないんだが、理想を言えばってことで

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:31:13

    前からずっと言われてたことだと思うけど
    キッズの解像度が高すぎる

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:31:39

    漫画のキャラをキャラとして見るか一人の子どもとして見るかで見え方違うんかね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:31:40

    >>134

    綾瀬川も中学生なんすよ…


    それはそうともうシニアからは亀有サンダースにでも行ってそこで最初から好きなようにやったほうがいいかもしれない

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:32:00

    >>82

    小学生時の「泣ーかした泣ーかしたいーけないんだいけないんだ」という煽り(同調圧力)が唐突に記憶に蘇った

    十数年すっかり忘れてたわこんなんw

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:33:07

    話し合いの末打たせて取るピッチングしてみたらショート守ってた時生がエラーして……みたいな展開もありそうで怖い

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:33:09

    >>122

    真夜さんがいたらそもそも綾瀬川が勝てないのは俺たちが悪いって素直に言う

    ごめんね、お願いって奈津生との2回目の試合前に話しているから、真夜さんは実力不足は受け止めるし


    時生が暴走する前に自分が弱いのが悪いって認める強さを見せるだろうから、たぶん一番丸くおさまる気がする

    綾瀬川が言えばシャレにならんけど、それ以外の人が自分から認めれば追随しやすいのもある

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:33:09

    >>136

    キッズだけでなくおっさん連中の解像度も高い

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:33:55

    >>142

    なんならおばさんの解像度も高い

    隙がない

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:33:58

    >>135

    少なくとも描写のある範囲では綾瀬川は独りよがりなプレーなんて全くしてないようにしか見えないからなぁ

    そもそもの話本来そこまで投手に求めるのがおかしな話なわけだけど、打者が打ちやすいリズムを維持した理想プレーをやろうと思えばやれるのが困る

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:35:05

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:35:09

    >>137

    チーム競技やってて進学掛けた現実の子供の言うセリフではない

    なんちゃっての甘ちゃん精神のままのここまで来てしまった感

    野球進学ではないが中学受験してる子とか結構世の中多いが受験失敗しそうでも競争相手の子に当たる子はいないよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:35:28

    防御率とか無失点とかやたらと言ってる人いるけど個人スポーツじゃ無いんだからそれで勝てなきゃキツイっすよ
    本人視点からするとじゃあ自分に何しろと!?って話にはなるんだが(特に中高生なら)
    現状チームの実態としてトキシックワーカーになっちゃってる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:35:41

    >>142

    女子中学生の解像度も高いと思った

    献立表口実に綾瀬川に話しかけるクラスメイトとか

    というか人間の解像度が高い

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:35:55

    つうか、球数制限解除されてないなら、たぶん打たせて取る方針のままだよ
    綾瀬川が意図しているのが分かりきった振る舞いになるから野手の評価上がる気しないけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:36:08

    確かに子供時代人をディスる割に言い返されたら泣く子はいたけどクラスに数人の希少な嫌なタイプだったからね…男でこのタイプはマジで希少
    解像度の高い嫌なタイプがいっぱい集まってる…

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:36:13

    >>147

    キツいのは投手だよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:36:19

    >>134

    綾瀬川も中学生だろーがよ。

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:37:15

    >>147

    個人スポーツじゃないからこそ自分の役割200%熟してて負けても文句言ってない綾瀬川に文句言うとか無理だよねって話なんよ

    綾瀬川が一度でも負けたのを他人のせいにしたか?してないでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:37:33

    今の綾瀬川はなんか中1に見えない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:37:46

    >>147

    1点取れば勝てる状況にしてもらってるのにそれすらできないでキツいって上目指すのやめれば?としか

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:38:06

    まじでシニア上がんないかもなこれ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:38:30

    野球知らないんだろうが言っていい事と悪いことがあるわ
    ずっと無失点に抑えてるのに勝てないのは投手のせいなら残りの奴全員カカシやん

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:39:10

    首野郎って書いただけで同一人物に見られるなんてぴえん

    確実に自分以外にもう一人はいるぞ

    自分は>>123しか書いてない

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:39:43

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:39:58

    野球経験の有無もそうだけど視点が綾なのかチーム全体なのかでも見え方変わりそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:40:28

    >>147

    だったら何で自分の役割果たしてる人間を糾弾してるの?って話

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:40:56

    そもそもトキシックワーカーとやら綾瀬川じゃなくて時生がバッチリ当てはまってねえか

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:40:59

    >>160

    第三者視点でチームを見てるかどうかとか野球を多少は知ってるかとかも大きい気がする

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:41:09

    >>149

    綾瀬川は打たせて取るより三振取ったほうが楽って監督も言ってたぞ

    極論全員三球三振なら54球で終わるから1日85球の球数制限も余裕

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:41:55

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:41:58

    >>164

    球数制限40じゃなかったっけ?

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:42:13

    トキシックワーカーというならそれこそミーティングで誰よりも貢献してる人間をつるし上げてる側だろ当てはまるのは

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:42:13

    大人のいない所で吊るし上げ目的で開催してる時点で学級裁判以下のミーティング(笑)なんだよね
    流石に子供だからで擁護できるライン超えてるよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:42:24

    >>147

    打席に立ったらほぼ個人スポーツなんすよ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:42:54

    >>166

    フェニックスの人と決めた球数制限がこれだった気がするし、今は解除されているんかな?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:43:24

    >>166

    あぁごめん、リトルの球数制限ね

    1試合40球は目立たせない為の方便だから綾がエースになった今やってないと思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:43:31

    『野球の事話したら誰も綾に何も言えない』

    なら何で綾瀬川が自分勝手だーとか糾弾してんだよアホかよ。反論してこないサンドバッグだと思ってるからこんな事言い出すんだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:43:46

    時生は綾瀬川が入るまではチームのタメ内では一番野球上手くて4番に温厚な兄がいてっていう感じで
    これまで野球やスポーツで精神的に追い詰められた状況なんて経験なかったんだろうな
    綾瀬川は子供ながら常にデッドオアアライブの精神状況でスポーツやってたから
    いざ開き直って衝突した時の経験値も胆力も何もかもが違うのよな…泣いた相手見るときの冷めた目よ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:44:19

    40球制限は奪三振ショーで目立ちすぎるのを防ぐためのものだったし
    もう何やらせても注目されるんだから諦めて解除してても不思議ではない

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:44:24

    正直この覚醒した綾瀬川大好き
    ほんっと今まで弱者に虐げられてきた返しをもっとやってやれ!

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:44:30

    >>150

    あ〜…いたな〜そういうタイプの小中学生女子…

    女子って割と同性間ではシビアだから男子相手ならまだしも女子相手でそれやると相手側から「泣いてなんとかなると思ってんの?」とか「泣いたって何も変わんないから」とか「泣いても同情とかしないからね」とか言われて更に泣くっていう状況になってたな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:44:32

    綾瀬川は自分の目的のためにプレーしてて、時生はそれに苛立ってるけど、綾瀬川の「個人プレー」とチームの為のプレーは両立するから、ここで拗れてる感じする
    チームで野球するにおいて自分だけの目的を持つことって悪いことじゃないし、その目的を達成する為には普通ならチームと力合わせないといけない でも綾瀬川は一人で目的を達成できるし、それに付随してチームに貢献できる
    本来なら噛み合うはずの「チームプレー」も前提が違いすぎて溝が生まれる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:45:11

    チームスポーツなのに勝てないのは無失点ピッチャーの責任とか言い出したらなに言ってんだってなるわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:45:50

    常に不満を口にする
    責任転嫁する
    他人の成果を貶す
    噂話を広める
    無関心または怠惰
    ルールを守らない
    他人のサポートを拒否する
    表面的な協力を装う
    悪い空気を作る

    さて当てはまってんのはどっちっすかねぇ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:46:08

    綾瀬川と野球やるのしんどいでしょ?特にあの年代なら…って大人達に言われまくってるからチーム崩壊に繋がりかねない危険性は常にある選手
    ただし本人には一切悪い部分がないのである

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:47:04

    単純に勝ちを目指せばいいわけじゃないお受験チームなのが更にややこしくしてる

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:47:26

    グラウンド外でも死体蹴りスペシャル出来るようになってくれたのは本当に良かった
    次郎はサンドバッグじゃないよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:48:20

    ただいざという時に綾瀬川がいるっていうのは助かるからな
    真夜さんを安心させるためってことを監督たちは主張していたけど、これは時生の時にも言えることだし
    綾瀬川の実力を伸ばしたいなら、奪三振させまくるだけより球数制限40のが負荷かかって成長するっていうのもあるから、よおわからん

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:48:32

    子供だけで話さないと解決しない問題なんだけど、感情なんてそんな簡単に解決したら苦労しないよなって

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:48:34

    お受験なら他人が100点とって目立つのに難癖つけずに打てずに0点だったことを改善するべきなんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:49:19

    ミーティング地獄だしなんならこの後にもまゆ絡みでなんか不穏な仕込みありそう…
    もう群馬の学費寮費免除?もぎ取って奈津緒をバーターで連れてって最高の野球してくれ
    制度的にできるのかはしらんけど…

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:49:39

    時生に気持ちわかるってなる人とならない人に分かれてるの面白いな
    わからないタイプは泣いたってなにも解決しないだろって泣かれてうんざりした経験ありそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:50:01

    >>181

    お受験に目指すなら個人で打てばいいだけで勝たなくてもいい

    現状勝てない&打てない状態で

    久しぶりに枚方二軍で勝てたけど綾瀬川スゲーの一色になって時生イライラって感じだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:50:02

    俺が頭の中で妄想してた正論の返しを全部綾瀬川がしてくれたわ。ほんとスカッとした!!
    そしてそれを最悪の返し方した時生。こういう人間って一番嫌われると思うわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:50:04

    >>177

    いやいやいや、なんでそうなんのよ

    野球ってチームスポーツでありながら一対一の個人スポーツとしての側面もある特殊なスポーツなわけで

    一点もやらないしパスボールぐらいでしか塁にださない綾瀬川はチームプレーの部分で軋轢なんて生んでないのよ、構造的に

    あえて言うなら難癖レベルだがパスボールがそうだけど、それはあの練習試合で一球も出さなかったからむしろ改善傾向だよね?

    なのに打てないのを綾瀬川のせいにするのは無理がある

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:50:17

    >>154

    体格良すぎて見た目だけなら初期からずっと年相応には見えないな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:51:13

    みんな試合の話しかしてないけどこんだけギスギスしてたら練習だって相当やりにくいよな

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:51:36

    >>186

    奈津生は家族支えるためだから、金の問題だけじゃないから、綾瀬川がどうこうするのはたぶん無理

    高校側がヘルパー用意してくれるならイケるくらい

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:52:08

    綾瀬川は「やめてよね……本気でケンカしたら、時生やヒデが俺に敵うはずないだろ…」って言っても許されるよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:52:22

    >>187

    気持ちは分からんでもないという感情面の話と、それとコレは別で分けて批判で分かれてるだけじゃね

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:52:33

    >>193

    そっかあ

    復活も期待してたけど厳しいか

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:53:13
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:53:31

    >>194

    暴力でも実際圧勝しそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:54:03

    >>194

    ニュータイプジロー

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:54:24

    >>192

    うまくなるためなんだからギスるからやりづらいとか言ってないでとりあえずやったほうがいいと思ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています