非人間の英雄がいるファンタジー作品教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:12:11

    外れ値の人間>>ドラゴン等怪物>>一般人間

    みたいなパワーバランスで終わりがちだからモンスターの外れ値の英雄も見てみたいのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:13:14

    いいんですか?
    デュエル・マスターズの背景ストーリーを上げても

  • 3125/04/17(木) 12:14:28

    >>2

    ハイ!TCGでもラノベでも特撮でも映画でも劇でもなんでも良いですよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:16:38

    紹介しよう「冬のルクノカ」だ
    あらゆる熱を奪う致死のブレスに世界最強のフィジカルを兼ね備えた『英雄殺しの伝説』だ
    もちろんメチャクチャ強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:19:04

    ドラゴン…聞いたことがあります
    大抵のファンタジー作品では準最強止まりな挙句最近はデカいトカゲ扱いだと

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:20:44

    Re:Monster…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:22:06

    オーバーロード…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:22:38

    ワンピース…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:24:10

    >>8

    しかし…猛者は大抵人間なのです…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:26:46

    >>9

    認めない…あんなのが人間なんて認めない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:28:37

    >>10

    『〇〇は人間じゃない!』みたいた理論を言い出すと何でもアリになると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:29:38

    >>10

    犬はスレタイを読めよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:30:42

    クゥトゥルフ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:33:40

    スターウォーズのマスターヨーダ…?
    あれっでもスターウォーズ的には非人間と言ったらドロイドかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:37:50

    紹介しよう 勇者ダイだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:54:34

    >>14

    まぁ宇宙人も亜人扱いでええやろ

    向こうから見たら逆やろうけどさブヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:55:20

    >>4のドラゴンやワイバーンの冒険者が出てくる異修羅…

    人間じゃない猛者が多くて面白いのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:55:49

    ガンダムSEED…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:56:38

    >>17

    スライムの格闘家とかワクワクするんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:10:11

    >>1

    確かに人間には色んな猛者がいるのに巨人やドラゴンは画一的な強さの作品は人間への忖度を感じてリラックス出来ませんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:16:29

    >>20

    忖度ってなんだよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:17:42

    やっぱり同じ天才なら基礎スペックで勝る人外の方が強いのが道理だよねパパパパパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:21:07

    >>7

    どっちかというと"人間が弱い"と思われるが…

    種族レベル等のゲームシステムめいた世界の構造上、イレギュラーな英雄や逸脱の怪物からは1番離れてるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:24:35

    >>2

    デュエマ世界…すげぇ

    一般ドラゴン二匹が合体するだけで世界を揺るがす力を持ったバケモノが生まれる魔境だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:26:55

    >>23

    レベルが高くて〇〇という能力があって〜…みたいな感じで割と理詰めな順当な強さの序列してるイメージなんだよね

    突然変異みたいのはあんま居ないなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:27:31

    ブレワイ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:29:09

    >>26

    確かに各種族に頭抜けた英雄が居るのはリラックス出来ますね

    まっ 全員人間だ!と言えなくも無いし裏を返せばそもそもハイリア人も人間か?って疑問も浮かび上がるからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:30:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:32:49

    >>9

    フィッシャー・タイガー…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:33:42

    >>29

    子供が出来る時点で人間ですね…🍞

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:34:56

    待てよそういう強力な種族は大抵数が少ないんだぜ
    ぞろぞろ居る人間に比べて100万人に1人の逸材的な天才が出てこないのも仕方ないと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:36:55

    蜘蛛ですが何か…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:38:48

    紹介しよう ダークギャザリングだ
    空亡などがいるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:42:10

    ダンまちのミノタウロスとかっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:52:25

    >>33

    全員元人間の幽霊やないけーっ

    あっ ロリコン神は例外でヤンス

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:25:07

    >>22

    ウム…基礎スペが高く寿命が長いモンスターが本気で鍛えれば負ける道理がないんだなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:44:21

    トリコ... なんだかんだ言って人間より食欲の悪魔の方が強いんじゃねえかと思ってんだ アカシアもネオ坊いなかったら所々詰んでたしそのネオ坊を倒したのも白の悪魔の一撃だしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:58:56

    Wakfu…錬金術で作られた化け物が神々もぶちのめして世界を滅ぼす寸前まで行ってる世界なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています