- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:25:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:26:50
待てよスレ画はキングフォームまで行くと流石に強いんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:27:37
元々基本フォームでカテキン封印できるくらいのパワーバランスだから強化フォームが必要とも思っていない
なんなら飛べる個性があるだけスレ画はマシな方なんだ - 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:28:22
スレ画はダディが生理的に井坂の力を拒絶してて
力を出し切れてない説があるから仕方ない本当に仕方ない - 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:28:50
融合系数の設定のお陰で伊坂でテンション下がってそうって言われてるのん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:28:54
融合係数というシステムがあるから恋人を殺した相手と相性が悪いのは仕方ない本当に仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:29:00
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:31:39
ホーリーライブ…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:31:56
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:32:01
もしかして武器か何かが破損しやすくて撮影的に使い辛かったタイプ?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:33:00
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:34:10
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:35:18
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:35:23
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:36:04
橘さん「この力に1番戸惑っているのは俺なんだよね」
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:36:18
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:37:44
お前どの道ジャックフォームだろうとキングフォームだろうと飛べないヤンケシバクヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:38:01
>>16 ・・
Jがぞうさんだから重量級でどっちにしろ飛べないってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:15
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:26
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:38
恋人の仇のJ、たい焼き焼く鉄板で大ダメージを受けるQ、そして俺だ
皆でギャレンを強化するぞ - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:53
スパイダーはウェブスイングでもしろよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:40:43
スピニングダンスで飛べるからマイペンライ!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:41:17
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:41:24
しかし睦月は虎姉さんに気に入られているのです
おそらくJもKも虎姉さんのおかげで想定以上のパワーが出てもおかしくないと思われるが - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:43:19
「力を貸してください、城さん…!嶋さん…!」(睦月書き文字)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:12
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:24
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:45:21
剣20周年の舞台っていつものガバガバ脚本じゃなくて驚いたんだよね
小説版要素まで引っ張ってくるとかコイツすげぇ変態だぜ? - 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:46:22
しかし…睦月はリモートで絵札トリオと4人で向かったほうがキングフォームより強そうな気がするのです
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:46:36
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:22:05
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:54
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:43:00
うーん バトルファイトはルール無用だろしてくる禁じ手を超えた禁じ手だから仕方ない本当に仕方ない
なにっ ラウザーありとはいえポンポン使っているっ
(ねじれこんにゃくのコメント)
う…嘘やろ こんなことが…こんなことが許されていいのか
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:45:29
文字通りの付け焼き刃としてお墨付きをいただいている
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:52:44
フュージョンジャーック×2 フロート(笑)…聞いています
一人だけ姿が変わらないレンゲルがネタ愚弄されがちだがその実本当に情けないのはわざわざフォームチェンジしたくせにレンゲル共々速攻で弾き飛ばされ屈辱失神KOでキングフォームに全て持って行かれたジャック共だと
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:52:48
ぶっちゃけブレイドの方も言うほど強い印象がない…それがジャックフォームです
最初のエレファント戦とその次のバッファロー戦、それから映画のグレイブ戦くらいしかまともな活躍が思い出せないんだよね
個人的にはディケイドがファイズをアクセル込みで擦り倒したのに対してこっちはノルマ変身以降は通常形態にすら変身しなかったのも後年のイメージのパッとしなさの原因だと思うんだァ - 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:55:39
やっぱり戦って勝つたびにこちらの手札が増えて敵が減るという設定と絵札連中を使って変身する弱フォームは相性が悪いと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:59:09
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:04:12
現行時代だとなんか微妙にパッとしないまま終わったけど現代技術で本腰入れてバリバリ動く空中戦撮らせたら意外と化けそう…それがジャックフォームですわ
というかブレイド自体がそんな感じの演出多いんだよね
ライトニングソニックもジオウの客演でようやくああこういう技として撮りたかったんだな…ってのが伝わる演出されてたしな(ヌッ) - 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:19:21
ジャックフォームの一番カッコ良いシーンってま、まさか…
後期OPのサビ直前での両手を広げて自由落下するところ…?