【腐向け閲覧注意】足利直義受けスレ part91

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:57:15

    直義受け専用スレです


    感想・考察・妄想・パロ・創作等、直義受けであればなんでもOK!

    直義受け以外のBL・NLカップリングは禁止

    リバ・直義以外のキャラも受けになるネタや直義受け関連以外の歴史考察はNGです


    性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい

    女体化・グロネタ・パロ・公式NL前提ネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします


    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですがジャンプカテのため基本的に逃げ若中心を各自心がけましょう

    逃げ若以外の作品の場合、最初に何の作品か明記してください


    直リンクは禁止(テレグラフ等を挟むかhttpのhを抜く)、存命中の人物名とその著作物名は伏せ字等で検索避けをして下さい

    ただし当スレ内で作者本人から事前紹介があった同人作品へのリンク・感想は可とします(その旨を一行目に明記して下さい)


    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします

    荒らしは通報・スルーを徹底。スレ主さんは可能であればできるだけ荒らしレスの削除をお願いします


    個人の解釈の否定は禁止です

    過度なキャラsageも同様ですが、それらを指摘する際は柔らかく丁寧な言葉遣いでして下さい。受け取る相手への配慮をお願いします


    次スレは>>190付近で立てられる方が立ててくださるようにお願いします


    平和に楽しく直義受けを語りましょう!


    前スレ

    【腐向け閲覧注意】足利直義受けスレ part90|あにまん掲示板直義受け専用スレです感想・考察・妄想・パロ・創作等、直義受けであればなんでもOK!直義受け以外のBL・NLカップリングは禁止リバ・直義以外のキャラも受けになるネタや直義受け関連以外の歴史考察はNGです…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:57:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:01:38

    立て乙&保守

    可哀想なのは抜けないと言いつつお労しいお姿でシコってごめんなさい直義様

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:05:10

    立乙です

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:06:17

    立て乙
    闇落ちというか病み落ちな直義萌えだよ
    演技説もかっこいいから萌えだけど…これからどうなるか気になる!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:13:04

    ほしゅがてらの金鬼直義様
    まさかこの時幼い若の心に直義への敬愛が芽生えていたなんて思わんやん…
    しかも再会を楽しみにしてたってマジ?そのお話もっと詳しく聞かせて下さい若

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:19:10

    保守保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:37:13

    わかただ

    かつての敵でラスボス弟の中ボスに敬愛はびっくりだよね
    いつだったかの若がこれから決着をつける敵一覧のコマに直義が入れてもらえなかったのっていずれ直義も南朝に来るからというメタ的な理由だと思ってたけど
    もしかして若自身が中先代の時点で直義に好感を抱いていたから無意識に敵一覧から外しちゃってたんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:46:16

    立て乙です
    ngwk直義様は今が一番すさんでる時期なんだと思ってる
    これから若と共闘して、つらいけど兄上ともちゃんと対峙していくんだと信じてるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:13:42

    立て乙です!

    可哀想なのはムリ…な私は
    史実爆破実績持ちダークエルフ憲顕に、これからのお労しい直義様の史実を塗り替えて欲しい…

    若みたいに世俗を離れた山奥で直義派の人や家族と健やかに暮らして欲しいぃ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:30:54

    幽閉中にモブにいいように回された時の直義様って
    最初はつるつるの時だよね…時だよね…時だよね…時だよね…ときだよね…


    う、うわぁ……め、めちゃ…めちゃエロぉ……!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:45:10

    >>6

    まさかこの時に頼重の目の前で若を直義がntrしてたとはたまげたなぁw

    小次郎もか何なんだお前ら直義様に何の夢見てたんだよ

    直義が時行の手を取って一緒に尊氏倒そうぜ!になると思ってたのなら真面目に脳焼いてるわ凄すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:00:07

    若直 モブ直?



    今週の若がまさに「初恋の女の子と同窓会で久しぶりに再会することになってドキドキしてたのに相手の変わり果てた姿を見てかつての淡い恋の終わりに涙する」場面すぎて
    鎌倉幕府時代は尊氏の弟で冷たい人認識だったのにあの時間だけですっかり直義大好きになってたのね笑
    若だけじゃなく逃若党の直義への評価も高いよね
    若以外はそれほど接点ないけど「俺だけは直義様を分かってる」後方理解者顔のモブ直義派ってこうやって増えるのかなあと思ったりした

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:08:20

    新スレ立て乙です!
    直義受けもそろそろ3桁が見えてきたか…来週も燃料投下ありそうだし!

    可哀想な直義はエッッッだけどやっぱり幸せなのが一番だよね。ここにいる直義受けの民は
    ・鬼が憑く前の兄上と年上の幼馴染と年上の従兄弟にかわいがられて末っ子満喫するショ直義
    ・信頼する庇番と一緒に新政権のために充実した日々を送る青年直義
    ・激務と嫌われ役で疲れているけど家に帰れば笑顔の妻と直冬が待っていてくれるパパ直義
    ・全てを失って幽閉され兄上に「我が悪かった置いて行かないでくれ」と抱き締められてうっとり微笑みながら息絶える直義
    どれが一番好き?もちろんこれ以外でも幸せならOKです

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:05:41

    神力が直義にも発現しつつあるのだとすれば擾乱R2の起こりは、忠誠心が神力と鬼によって捻じ曲げられた直義党の大暴走になる可能性もあるのかしらん?

    「直義様が悲しまれている!我らが直義様をお救いし、お守りせねば!!!」
    と、目がガンギマった直義党が病に伏せる直義を連れ去る展開も??

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:26:54

    >>14

    挙げられた直義全部好き

    その中でも自分の一番は幼少期かな

    清廉潔白な人柄と人に愛される弟力が育まれた時期だと思うので


    今はしんどい時期だけど、やっぱり直義には人に慕われていて欲しいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:28

    ★前スレ>184様

    TSHパロ レスへのレス


    コメントいただき、ありがとうございます。


    「もっとやれ」ということは、もっといちゃいちゃしていいのでしょうか。

    夜に続きをして、大人の直義に、憲顕を「にいさま」と呼ばせても…?

    お許しをえたということでよろしいでしょうか。

    大人どうしですから、犯罪にはあたらないような気もしますが。ショタ直義が「にいさま」と呼ぶほうが犯罪っぽくないとは、これいかに💦


    そして、高経兄上は参戦するんでしょうか?(逃○若に出てきてほしいですね。解説上手ではお名前をよくみます)

    彼はなにを直義から欲しがっているのでしょう。過去作にでてきた○○になります。

    なお、彼の活躍はもう少し後になる予定です。お楽しみに!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:14:29

    本誌


    若以上に直義と接点が無い今回の小次郎と雫(中先代以外だと諏訪へお手伝いに来た時くらい?)のセリフは読者の代弁的なものと捉えるメタセリフ
    でもね直義のファンボーイ&ガールなら違和感ないセリフなんよ
    ファンってたった一度でも魅せられたらなるものだし
    ライトでもディープ層でも自分は分かってる知っている的なセリフは言っちまうもんだからね

    アレ?直義様元に戻ったらそれはそれで危ない存在なのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:34:00

    今の闇堕ち直義も大好きでこのままのキャラ設定でいくのかなと思ったけどこの兄上大好き直義だと擾乱2回戦目で兄上から逃げ出そうとは思わないはずか…
    じゃあやっぱり闇堕ち直義いつかは戻るってこと?!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:12:11

    >>11

    剃髪なさって更に法服も剥ぎ取られていらっしゃるとなると……つるつるでなんだかいけないものを見てしまった感がすごい

    普通のえっちじゃないというか非日常というか興奮する

    薄暗いボロ小屋でうっすら浮かび上がる白い肌とかひええ〜〜

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:38:10

    若直?


    若様、ここは師にならって直義様とお酒を飲みましょう
    直義様の鬼ごっこ表記また出してくれたら嬉しいし、子供の感情で押し通した舌戦の鬼ごっこ再戦が出来るから若様も嬉しいでしょ?


    直義様に酒!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:45:17

    >>21

    若直?レス


    だめだ飲ませたら直義ぽやぽやになってまう

    顔赤くしてぽやりながら「だいたいあにうえはぁ…!もろなおもぉ…!わたしはがんばってきたのに!それなのに~…!」って呂律の回らない舌で若相手に愚痴る直義

    いいよいいよ溜め込んできたもの全部吐き出しちゃいな

    若もお酒弱い方だから酒の上の失態は理解してくれるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:24:29

    イメソン注意 尊直前提 冬直or憲直

    直義様、今週の変貌の仕方だとこーの一族を討っても兄上と以前のような関係に戻れない場合、抜け殻みたいになる壊れ方しそうだと思ったら、🌾津GENSHIの「がらくた」が尊直前提冬直もしくは憲直に思えてきてぇ…
    壊れて戻らない直義様に寄り添うのは冬も憲も似合うし、許せなかった何もかもを ずっとあなたを否定してきたその全てを は主人が死んだ後のダークエルフを思わせる。あなたが僕を忘れていてもまた会って恋をしようは転生冬直の救いを感じさせる…
    本誌のせいで流石に疲れ果て倒れるように眠りにつく直義様が目に涙を浮かべ「兄上…」と呟くのを見て顔を歪ませる憲顕とかそんなのばかり思い浮かんでしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:19:56

    前スレの男の欲を刺激しないよう身だしなみに気を使わなくなっていくえげん様、めっちゃえっちだ…はじめは綺麗に剃り上げられたスキンヘッドのうなじときちっり着込まれた黒の僧衣がシスターや尼僧のようで清廉さが増したのに何故かAVものみたいな色気が爆発してしまい、髪や髭を放置して今の姿に近づいてきても全てを投げ出した敗退的な色気が増してしまって結局男たちの欲を煽ってしまうんですね
    誰にも会えずにいるのも深窓の令嬢みたいでいいけど兄上の庇護がなくなり1人きりで危ういえげん様には無限のロマンがある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:18:45

    モブバサラにリンカーンされてても「でもいつか兄上が必ず助けてくれる」と思いながら耐えてたんだよね…でも兄上はいつまでたっても助けるどころか面会にすらこなくて…直冬が討伐されそうになっていることや重能が死んだ知らせだけが耳に届き続けて…書いてて辛くなってきた。でも1年かけて心が壊されるところ見たくて…………

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:56:08

    別スレで、金鬼=大日如来モチーフだった直義が不動明王になってしまった~みたいに言われてて、上手いこというなあと思った
    不動明王は大日如来の化身だそうで

    もし今の直義様が若と鬼ごっこ(戦友と殴り合って理解りあうパターン?)することがあったら金鬼様/不動明王バージョンになるのかもしれない 見たい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:07:48

    >>26

    南北朝鬼ごっこの中でも珍しい仏様スタイルだし何かしら仕込みがありそうよね

    第二形態みたいでかっこいいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:50:04

    仏様モチーフだから頭からすっかり抜けてたけど
    日本を巻き込んだ「兄弟喧嘩」
    船…じゃなくて鬼は2体いた
    欲しがりの鬼くんが兄弟鬼の可能性もあるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:52:12

    鬼と仏で対か2体の鬼か神力の話も出てきたし色々分かるといいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:39

    モブただ・もろただ

    幽閉中にいいように扱われた直義の流れで
    直義は本来なら服装をぴっちりしたいタイプなのに今鎧の下に着てるのって多分あれ僧衣じゃなくて元の直垂だよね?
    それって幽閉中に乱れた僧衣の上でモブただされていた時の忌まわしい自分に戻りたくない思いの表れだったりするんですか、どうなんですか
    直義といえば紫の上との共通点がよく言われるけど、幽閉されていたボロ屋に墨染の衣だけを残して去っていった
    空蝉の君のような直義もいたかもしれないってこと…!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:24:56

    TSHパロ ★憲直
    主要人物:直義・上杉憲顕・斯波孫次郎
    ~1334年10月 算師と雀(123)~

    『例のもの』か。と、直義は、しずかにほほ笑む。
    「あいかわらず、斯波の『眼と耳』たちは優秀なことだ」
    よいだろう。しばらくここで待つように。と、小鬼に告げた直義は、うしろに控えている公家の男に、目くばせした。
    「いとこどの。『あれ』をここに」
    かしこまりました。と、優雅に一礼した男に、「もうひとつも」と、重ねて命じる。
    男は、踵をかえし、近習たちとともに、馬にまたがり、駆け去っていった。馬であれば、ほどなくしてここに戻ってくるだろう。

    その背をみおくった直義は、さて。と、話をかえることにする。本題は、これからだった。
    「ついてくるがよい」
    直義は、歩きだした。足もとの砂が鳴る。少年は頬を上気させ、執権のうしろについていく。それは、ひな鳥が親鳥を慕うさまに似ていた。
    ―――そろそろ、伝えるときがやってきたようだ。この少年には、近い将来、『連署』として、東国の未来を支えてもらわねばならぬ。わたしがいなくなったあとも。
    それは、この数年、心のうちで、幾度も推敲しては、何度も練りなおしてきた構想だった。
    「孫次郎。わたしは、大陸との正式な交易を考えているのだ」
    小鬼は首をかしげる。
    「博多の私商人を介して取引していますが、それとはちがうのでしょうか」
    いままでは、私貿易、あるいは、正式な許可をえても、1回だけの取引にかぎる。と制限がついていた。直義は、それを再開したいのだ。
    「元帝国と!?」
    1274年の蒙古襲来より、半世紀も、大陸と日本との正式な交易は中断していた。それまでの交渉の記録も大半が失われ、当時をしるものもほぼいなくなった。
    「5年かかろうと、10年かかろうと、ふたたび国交を開き、船団をくんで、大陸の貴重な品々や銅銭を輸入することができたら、それは多くの富を、この鎌倉にもたらすはずだ」
    富がすべてではない。だが、それは人間に、より多くの選択肢をもたらす。なによりも、民を食べさせることは、政治を預かるものの義務だ。
    そして、みかどのもとに、この日の本は統合されつつある。政治的混乱はあるが、それもやがてはおさまっていくだろう。
    直義はそこで足をとめ、ふりかえり、子鬼をみすえた。なぜそれをぼくに。と、少年は思う。
    「孫次郎。わたしは、それをおまえに託したいのだ」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:30:30

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:31

    家長生存ifの家直 憲直と冬直も少し

    足利内乱分裂の未来視してた家長が直義様ヤンデレ闇堕ち(なのかよく分からないけど)まで予見してしまい直義様を残して絶対逝けないと杉本城で撤退し生き延びたIF。直義様絶対守るマンと化した家長がじょーらんのころには29歳だと思うと感慨深い…もとから頭脳派だったけど戦の経験経て武力も増し増しの頼れる若武者になってるんだろうなー!
    憲顕にとっては頼れる上に心許せる直義派が側にいてうれしい反面、生存家長は直義様を巡ってはめちゃくちゃ強敵のライバルだよね
    「家長殿と言えど直義様を譲るわけにはいきません。直義様は生まれた時からずっと弟…年上がお好きなのは知っているでしょう?」
    「だからこそ直義様の周りにいない僕みたいな年下の存在が輝くんですよ!!」
    この時家長は「最愛の兄のオーラを纏った甥っ子」が現れ自分の最大のライバルになることを予知できなかったのである

スレッドは4/19 21:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。