- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:57:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:58:41
でででっでっで でーんでーん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:58:59
広い=神…なのか?
初代でもセクターZ人気だった気がするし - 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:00:07
のんびりぐだぐだと乱闘するときに重宝したわ
左下の謎の出っ張りにフックショット引っ掻けて遊んだり - 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:02:16
上は開けてるけど結局みんな下に溜まってなかなか撃墜できないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:04:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:09:33
愉快なパーティーゲームには向いてるステージ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:12:10
スマブラで知った後にリンクの冒険でこのBGM聴いた時はちょっと感動したな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:13:46
当時時のオカリナとムジュラしか知らなかったからどこだろ?って思ってたな
アドベンチャーのゼル伝ステージも???って感じだった - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:16:07
あのイントロからのこれ必ず鼻歌しちゃうわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:16:24
ここでスマッシュボールみんなで追い回すの楽しい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:16:41
逃げるのに特化したステージ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:27:12
身内でワイワイやるにはいいけどガチでガン逃げされると寒くなるステージ筆頭
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:30:11
友達とやってる時ゼルダの火球が当てやすくて好きだった
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:31:38
最下層の狭い足場を奪い合うというオリジナルルールで遊んでた時期あったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:35:07
エンジェランドとか洞窟大作戦だと広すぎるんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:45:47
BGM的にリンクの冒険かな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:46:47
だいたいここか終点でやってた記憶
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:53:31
DX時代の特にギミックもない広いステージってここくらいしかなかったんじゃないかね
4人で集まってやるにはここが最適だった - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:56:46
ひとりガン逃げいるとつまらなくなるステージ筆頭
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:58:47
斜めの道で皆アイテム出しまくって地獄になってた
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:23:32
下の方で%溜まった時にスマッシュ喰らってピンボールみたいに跳ね回るのすき
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:39:07
友達と真ん中で300くらい溜めるまでバカみてぇに殴り合うの楽しいよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:16:47
え!?ここってパルテナのステージじゃねぇの!?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:18:32
対戦ゲームだと高い所に登ろうとする人が居るけど、スマブラではステージの下側に向かう人が多そうだな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:22:06
友達とわちゃわちゃやる時だいたいココかコーネリアだったわ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:52:45
このステージだけ妙にオリジナル感があるな…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:57:28
初代かDXくらいからやってる勢からすると「スマブラ=神殿」のイメージは強そう
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:58:49
ここでアイテム全ありでやってる時が一番楽しかった
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:04:44
BGMからしてリンクの冒険の神殿だとは思うけど他の要素もありそうではある
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:27
上の層の端っこから下の層にガン逃げする奴いたな
んでたまに届かなくてストックなくなる - 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:47:24
下からピカチュウの雷連打してたらリアルで殴られたわ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:53:09
神殿と大神殿のBGMの違いがしょーじきよくわかってない
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:58:23
FEのステージ無いからマルスとロイ解放する時はここで戦う事になるんだよな
プレイした時に原作知らなかった人がこの2人をゼルダのキャラと勘違いしたエピソードも納得できる - 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:59:56
マルスって夢の泉じゃなかったっけ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:38:20
フォックスx2とピーチでブラックホールよく作ってたわ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:05:33
下で調子乗ってると地形貫通して奇襲かけてくるハッサムにぶちのめされる