- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:33:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:57:41
山の方なら桜が綺麗なんじゃね
作並とか秋保とか温泉も多いし - 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:32:36
定義山行って三角油揚げ食べたら?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:42:29
ウイスキー飲めるならニッカの蒸留所
試飲もあっておもしろいぞ - 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:47:58
車使えるかどうかなんかもあるけど
車無いなら松島でも見てきたらいいんじゃね - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:52:13
牛タン食べるなら、お店をケチるなよ。
ちゃんと司とか善治郎とかたすけとか行きな
安いとこだとペラペラのどこでも食べられるやつか、カチカチのゴムみたいなやつしか出してこないから - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:56:24
仙台っ子らーめんはおすすめですよ〜駅前にも東口西口それぞれにお店があります
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:01:00
半日なら松島いけるか
仮面ライダー好きなら石巻
あとずんだシェイク飲め - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:01:02
ポケモン好きならポケセンが最近リニューアルされたばっかりだから行ってみたら
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:24:27
やっぱりもりのみやこと言われるだけあって大通りは木々が生い茂ってて歩いてて気持ちいいっすね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:27:03
松島なら西行戻しの松公園おすすめ
運が良ければ来週まで桜見られるよ - 12125/04/18(金) 00:15:24
ようやく仕事から帰ってきたありがとう
やはり松島かぁ車なくても行けるなら検討したい - 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:16:51
お土産は牛タンで決まりかな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:48
松島って案外近いよな?
電車で1本で行けたと思う
東北大とか行ってみるのもいいかもしれん - 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:45:35
スレ主は仙台駅辺り中心に行動する感じでいいのか?
松島だったら電車で30分くらいで行けるはずだぞ - 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:59:01
ずんだ餅お食べ
村上屋餅店という店がめちゃくちゃ美味い - 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:00:23
もし漫画好きならならジャンプショップも良いかも
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:51:05
もしかしたら仙台駅近くの榴岡公園で桜見れるかも
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:53:05
伊達政宗好きなら仙台市博物館おすすめ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:01:25
寺社が好きなら市街で大崎八幡宮とか瑞鳳殿
松島に行って瑞巌寺やら円通院 - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:20:06
温泉だったら秋保作並だけど車無しの日帰りなら秋保の方が充実してるかな
仙山線に乗って敢えての山形、山寺やら霞城公園って手もある - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:33:03
動物園は好きか?
駅のマジで眼の前の八木山動物公園はいいぞ - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:52:23
花木を愛でるなら杜の湖畔公園もいい
仙台ってより隣の川崎町なんだけど - 24125/04/18(金) 08:47:44
ずんだ餅は食べたい!牛タンも気になるが店選びが難しそうだから慎重に選ぶつもり
ジャンプショップとか動物園って選択肢は全く考えてなかった…
そういうのもありだね - 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:16:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:34:01