異世界もので現地主人公と転生・転移主人公ってどっちが好き?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:02:23

    なんか転生・転移の方が人気と聞いたんだけど、マジかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:03:31

    異世界もので現地主人公ってそれもう普通のファンタジーなのでは?と思わなくもない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:06:35

    >>2

    つまり転生モノファンタジーと普通のファンタジーどっちが好き?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:08:16

    なろうでは現地主人公の方が少しだけ多い
    ほぼ誤差だけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:12:16

    すべての作品をひっくるめた人気だけなら転生・転移
    これから先の話をするのであれば現地主人公

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:38:47

    分け方的に面倒なのが現地転生や逆行転生だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:12:14

    軽く読みたい時は転生・転移
    こってりしたの読みたい時は現地

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:57:46

    全体的な人気なら転生、転移だと思う
    個人的な話なら現地主人公

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:07:00

    最近は現地かな
    現地主人公が子供になって第二の人生…的なのにハマってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:07:53

    ぶっちゃけ前世の日本の知識や経験が活かせいなら現地主人公の方がいいと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:13:10

    作者側からなら転生・転移主人公の方がめちゃくちゃ書きやすいけどな。
    世界観やらの異世界の説明を全部現代人の視点から説明できるんだもん。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:15:38

    >>11

    読者側からも読みやすいんだ

    主人公の価値観とかが現代人と同じだし

    世界観なりで分からないことは説明してくれるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:27:27

    自分の感覚だと読みやすいのも当たりが多いのも転生転移もの
    ただ大当たりとなると現地ものになる
    中間として逆行ものが差し込まれる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:36:22

    たまに転生・転移の設定が余計な奴もあるからな
    現代知識だったり、ゲーム転生物の原作知識だったりは別の設定で補って『これ、現地主人公にした方が良かっただろ』っての結構、あるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています