- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:08:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:10:18
まあ型月全体の人気投票で1位普通に取れるくらいは
業界的にはマイナー作品だからあれだけど - 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:11:26
FGOない頃のfateのメインコンテンツだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:11:36
そこは型月自体がまあアングラ寄りだし…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:12:41
昔なら少なくともシリーズの中で人気トップなのは間違いないって言い切れるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:12:42
アグリアスさんとか言われてた気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:12:54
型月のピカチュウみたいな存在だから
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:13:05
FGOで出番が少ない理由が「初代でやりきったから」だし
やりきり直後はどうなるかなんて分かりきっているじゃないか - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:13:38
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:13:40
知りたければとりあえずSNやzeroとか見るんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:14:43
2012年の型月人気投票堂々の一位やぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:14:48
対立煽り下手だね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:15:24
FGOのアプリアイコンをマシュや藤丸じゃなくてスレ画にしてるのが何よりの証拠だよね
- 14二次元好き匿名さん25/04/17(木) 14:15:49
本人の話はSNでもう終わってるからあとは客演みたいな物だからな
それでもバージョン違いやそっくりさんが量産されるあたりやっぱり顔なんだろ - 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:16:03
fateどころかfgoすら知らんかった頃から顔と名前とアーサー王女体化だってことは把握してたのよく考えるとすごいと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:16:34
仮面ライダー1号とかウルトラマン(初代)みたいなもんか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:17:01
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:18:12
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:18:16
エアプがシナリオ読んでる訳ないだろ!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:18:22
書ききったというか、それこそ円卓の生前とかいくらでもやりようはあるけど型月の趣味的にそういうとこ掘り下げるのはあんまやりたくないんだろうなっていう感覚がある。
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:18:28
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:20:01
その面の皮の厚さ他に活かせたらいいね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:22:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:22:55
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:24:44
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:25:32
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:26:14
自由に召喚できるセイバーのサーヴァントであるアルトリアって実はFGO限定の存在?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:26:51
弓王持ってないの?ボイス聞いてきなよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:27:20
王の場合民草の笑顔以外だいたい鬱々としちゃうからな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:43
今だとマシュは勿論キャストリア槍王黒王とかにも負けそう
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:29:43
いうて今でも顔だと思うけどな
FGOというコンテンツは型月の中でもトップクラスのもんだけど一体一体のキャラ人気知名度で言えば分散されるだろうし
一番有名なキャラとなったらスレ画じゃない? - 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:30:29
1番人気かは知らんが1番有名なキャラではある
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:31:00
まぁfgoの場合、剣より槍2人の話きっちりしろやとは思われてそう
特異点限定のバリエーション違いの話をするのも結構だけど、実装したサーヴァントについての話もきちんと展開してほしい - 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:31:12
あにまんの型月板なんかでレスしてる人間なんて大概過去作アニメくらいは見たことある勢だろうし、fgoライト勢の実態がようわからん
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:32:24
MHのリオレウスみたいな他に人気なの居るじゃんと言われようとまぁシリーズの顔はコイツだよねってイメージ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:34:13
SNを全部見た人よりFGOだけやってる人の方が多いだろうし、FGOからなら印象薄くなるのはしょうがない
今からFate見るにしても、DEEN版のセイバールートは絵柄で見られにくいから魅力も最大限には伝わらんし - 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:34:19
「顔(役)」って名が知られてるとかそういう意味だしね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:36:17
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:36:44
外部とのコラボ大体ステイナイトだし現役で顔役だろう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:37:47
MHのリオレウスやポケモンのピカチュウとかあのポジションだから
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:38:06
エクステラでザビに負けて役割を取られた事は飯をおごられ機嫌治してちゃらにしてくれるの可愛いこれには無銘もニッコリ…じゃねえよこの軽くなった財布はどうしてくれる赤マント
男女で財布が違うの細かいね - 42二次元好き匿名さん25/04/17(木) 14:38:17
関連作品への登場回数ならギルの方が上だと思うけど顔ならセイバーだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:38:28
割と見るっていうかFGO以外興味無いor評価してない人の方が圧倒的に多い
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:41:09
fgoしかやってない人でもfateの顔といえば?って聞いたらセイバーの名前出すレベルだと思うぞ
ジャンル外に知れ渡るまでバズったのだとオベロンとかいるにはいるが流石にあいつが顔だと思ってるやついないだろうし - 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:43:26
キャラとしての知名度でいうならFGO組ってどうなんかな…
イリヤ(プリヤ)とかもかなり高い気もするんだけど - 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:44:53
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:45:51
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:48:17
人気投票でガンダムならνなりΖなり 仮面ライダーなら電王なりダブルなりオーズなりが人気とて
顔と言えば?となればファーストガンダムとか仮面ライダー1号になるだろうしね パブリックイメージというか - 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:49:30
FGO初出のキャラが人気だって言いたいんだろうけど、今でも一番金になるのがセイバーなんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:50:47
そもそも人気投票だとこいつ一強だからな後大体凛とアーチャーが高いが
コンテンツとしてみてもSNがかなり展開しZEROでも顔として小説漫画そしてアニメと色んなところで出まくった女だし そしてFGOみたく色んなパチモンとかバージョン違いも顔故出まくってと
間違いなくFateというコンテンツを支え続けてる王やぞそれこそFGOで人気のキャストリアだってアルトリアがいるからこそのキャラだし - 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:51:18
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:53:17
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:53:40
FGOしかやってない奴も多いが、ZEROとUBWのアニメだけ見たという奴も多い
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:35:10
FGOのメンツのが人気あって知名度も高いなら何で直近のコラボでもSN勢が出てFGOのメンツが出ないんやって話やろ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:36:38
キャラは知らんが顔は知ってる、くらいまでいってようやくコンテンツの顔ってかんじだから、まあセイバーは妥当かな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:37:26
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:37:58
始める前はマシュとかよく寝取られてる子ぐらいの認識だったわ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:38:18
純愛同人のが多いはずなのに……
- 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:38:34
fgoはfgoプレイヤーの数は多いが、キャラはプレイしてる人くらいしか知らない
セイバーはSNプレイした人の数は少ないけど顔は知ってる人が多い、みたいなイメージ - 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:38:49
昔どころか今も普通にフィギュア出てるよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:40:59
- 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:41:45
- 63二次元好き匿名さん25/04/17(木) 15:41:55
なんならアルトリアを知らなくてもエクスカリバーに
約束された勝利の剣ってつけるとかゲート•オブ•バビロンとか無限の剣製のオマージュとか技の方なら知ってるって人もいる
そういう意味でSN組は強いと思う - 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:05:05
今でもジャンプの少年漫画みたいに表であんま出せるような作品では無いと思ってる
- 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:14:12
fateを超えて型月の顔でもあるからね
- 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:15:00
今はなきエロゲ雑誌のTECH GIANだとエロゲヒロイン人気投票で数単位でTOPに君臨してた記憶
- 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:16:01
- 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:58
青王もっと出張って欲しいけどいかんせん性格がニュートラル過ぎて出てくるだけじゃ盛り上がりに欠けるから何か突っかかりがないといけないんだけど現状無いのがなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:22:11
- 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:24:55
- 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:28:59
一生このまま「ストーリー出ないくせに強化クエ来るまで全体剣の天井に蓋し続ける鯖」で終わって欲しくないわ
最初期にあったインタビューの「アルトリアが他鯖より性能が劣ってしまったらFGOの中ではアルトリアが死んでしまうからインフレさせない」って言葉が今も続いてるのか知らんけど
- 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:29:37
実はもうどっかのラーメン屋とコラボしてるはず
- 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:34:23
- 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:39:40
- 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:42:49
実は意外とUBWやHF込みの名義でソシャゲとかとコラボしてるんだよねアルトリア達
プリヤだけなら世界観で理解できるけどそこらへんも許されるならFGOとは言わないけど他作品もコラボに呼ばれて欲しいわ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:46:28
- 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:47:58
どっちかと言うとソシャゲ同士のコラボってなんか避けるイメージがある。
- 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:49:18
- 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:51:50
FGOでキャラ選ぶとしてマシュは確定としても
あとは誰にするかって話になるからなぁ - 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:56:49
- 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:00:24
衣装コラボはなんか欲しいのと違う(小並感)
- 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:01:22
stay nightは他所への客演多いからね
モンハンともコラボしたことあるし純粋に知名度もちがうさ - 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:39:18
- 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:46:18
それこそ企画側が熱意を持ってこのキャラクター中心のコラボやりたい、みたいなとこまでいかないと難しいよね
- 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:59:11
言っちゃあなんだが数文字程度しか喋れないソシャゲ主人公との絡みってそんなに欲しいか?
そもそもSNって実家がある時点で持ち腐れってのは不適切な言葉だしくだらない諍いが発生するぐらいならいらないでしょ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:10:50
界隈では相対的に見るとかつてほどの人気はないけど、それでも依然一番有名なfateのキャラは青王だと思うよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:14:39
FGO内でもセイバーと絡んでほしいのは円卓勢とかのが人気ありそう
- 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:20:52
- 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:25:23
- 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:31:28
今でも人気投票取ったら一位取れると思ってたけど、違うの?
- 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:41:21
fgoやるまで型月作品触れてこなかったがそれでも青王が型月のドル箱ヒロインと言われてることは知ってるくらい人気がある扱いされてたのは覚えてる
- 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:45:12
型月知らない人達にも知られてるぐらいには有名だと思ってたんだけどな。結構いろんなところでオマージュされるし
- 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:46:42
アプリアイコンになってるからってそこまで大袈裟な人気はないよくあるパターンのシリーズで一番有名なキャラだから人気なだけだよ大したことない
- 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:50:04
fgoしかやってない層はあんまり知らないだろうけど逆にfate知らなくてもセイバーは知ってるって層がめちゃくちゃいるからな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:50:51
- 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:51:52
- 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:53:07
昔やったサンリオのやつは上手くコラボしたなと思う
今だとキャラ数多くて難しそうだけど - 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:54:31
- 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:55:07
そういう事ならたまに出てるだろ
- 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:36
十中八九グランドセイバーとして出るんだから待とうぜ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:25
わからん知名度だとスレで言われてる通りトップだけどわざわざ投票するレベルで推してる人が今尚いるかは未知数
- 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:24
そもそも能動的にアプリ入れて始めないとキャラ分からないFGOと違って地上波で3回メインキャラとしてやるアニメあるからな
- 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:54
- 104二次元好き匿名さん25/04/17(木) 19:12:56
いうてSNとZEROで活躍した、カムランの丘から直で呼ばれる生前のアルトリアはもう出ないわけやし…
- 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:48
人気投票はfgoのゲーム内でやるなら1位は厳しい
それ以外のNHK大投票とかなら余裕で1位というイメージ - 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:53:45
お言葉ですが、その青王さんはSNの記憶がないと説明できないマイルームボイスとかがあるのでSNの記憶がないと完全に断定するのは不可能ですよ
通常なら紹介できない鯖は確かに現状沢山いるけど、アヴァロンの設定を踏まえるなら根本的な設定が通常は召喚出来ない他の鯖と違うし、冬木以外の場所に同時に青王は存在したらおかしいからそもそもカルデアに青王は今本当にいるかどうかも正直怪しい
カルデアでの絡みが見たいのは同意だけど、2部終章での活躍が終わるまでお預けの可能性は高い
- 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:53
あにまんの型月スレはfgo民だらけだから青王の影薄く感じるんだろうけど他の界隈からしたら1番認知されてると思う
- 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:37:12
業界的にマイナーなのにニュータイプの人気投票で1位を取り放送後も数年はトップ10内に居座り続けたんだよな…
- 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:47
能動的に決して軽くないソシャゲを入れないと知ることすらできないキャラと、どっかの配信サイトに入っていれば手間いらずで見れる評価の高いアニメのキャラ
どっちが知名度が高いかは一目瞭然なんだよな、ソシャゲは意外と狭い界隈なんだ - 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:44:30
セイバーといえば青王なところあるし他界隈でも結構知名度はあると思われる
- 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:30:25
FGOやってないけどSNやセイバーは知ってる年配オタクの数はFGO民が想像してるよりもかなり多いからなぁ
地味に今もアニメで新規ファン獲得してるの見掛けるし、高額なフィギュアも出続けてるから安定した人気があるんだと思う
実家があるヒロインは強いよやっぱ - 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:21:27
- 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:17:02
20年くらい前fateやってなくてもセイバーのことはなんか知ってたなあ
オマージュっぽいキャラもめちゃくちゃいたし - 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:52:03
Fate始めたのはextraからだったけど、当時からアルトリアがFateの顔だって認識だったなそういえば
今もそれは変わらない - 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:47:11
なんやかんや今も人気投票したらトップ10は固そう
- 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:52:26
(まあ俺はfgoやるまでアルトリアをジャンヌ・ダルクだと思ってたが…)