ダイヤモンドの功罪82話感想スレ7

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:17:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:25:12

    アツいねぇ
    ミーティングにもこのアツさほしいね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:26:49

    イジメ被害者の綾瀬川君は虐められても強くて賢いので言葉で言い返せました
    するとイジメ加害者の時生君は泣いてしまいました、なんて酷いことをするのでしょうか
    これぐらいわけわからん状況やで今のミーティング、そりゃ綾瀬川もあんな顔するよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:51

    作中で綾瀬川擁護者がいないからこその盛り上がりな気がする
    そら何かしら言いたくなるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:33:28

    同い年だけど綾瀬川にとって周りが体だけじゃなく子供すぎるんだよな、実際子供だから仕方ないんだけど
    思いっきり泣いてるのを他所に淡々と事実を言ってるだけの(と少なくとも本人は思ってる)自分が「感情的になんなよ」とか感情的に怒鳴られたらあの顔で「オレがっ?」とか言いたくもなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:35:10

    割とスルーされてるけど一番活躍してる投手を試合後のミーティングには反省点無いから来るなとハブるのって相当ヤバいよな
    反省会って自己反省するだけじゃなくて自分で気づけてない部分指摘してもらうのが大事だから視野も広い綾瀬川には反省点無いけど俺たちのために来てくれって頼んでもいいぐらいなのに
    中学編になってからずっと描写の中で同期の向上心の無さが透けてる気がするわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:39:04

    そもそもフェニックスの投手少なすぎだよな
    仁見いたとしても時生山崎あたりは投手やるハメになったんじゃない?
    綾瀬川の存在の有無関係なく自分の希望通りのポジション取れるかは分からないし、それに鬱憤とか不安を抱えちゃう選手いるのは理解出来るからポジションとか進路関係は指導陣がもっとフォローするべきところだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:39:41

    今序盤の綾瀬川見るとニッコニコで楽しそうで泣けてくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:42:38

    >>7

    普通は投手が一番人気でみんなやりたがるから人数不足にはならないんだけどね

    リトルなんか特にそう、本気でポジション固まるのなんてそれこそシニアか高校から

    シニアの投手が高校で野手コンバートとか枚挙に暇がない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:44:17

    ただ去年の時生の発言を指摘する綾は若干揚げ足取りな気がしなくもない
    態度の一貫性の無さは自分も大概だろうに

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:47:24

    とんでもない角度からの時生擁護で草

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:48:24

    態度の一貫性の無さかぁ
    たしかにな、ずっとこれまでサンドバッグだったのにいきなり言い返すなんて卑怯だよな!

    寝ぼけてんのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:50:06

    あれが揚げ足取りって……まじで綾瀬川は話すなって言ってるようなもんじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:50:40

    内面に変化はあっても行動自体はその時言ったことを今もやってるだけなんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:50:47

    >>8

    あれも結局大海を知らず井戸の中に詰まった鯨がなんか水の中気持ちいい!って思ってるだけみたいな感じする

    U12辺りでは既に描写されてたけど本人は色々試行錯誤するのが好きだし今の状態見るとその頃からもうずっと色々押し込めてんじゃないかと

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:52:02

    >>7

    山崎はおそらく監督達から2番手ピッチャーの話貰ったけど辞退してピッチャー回避してるんだよな

    66話時点では元々仁見辞めて綾瀬川もいなくなる予定だったから

    山崎エースで時生有賀もピッチャーできなくないからそれで乗り切る予定だったし

    山崎が拒否したから時生に話がいった流れ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:53:20

    そういや昨日ダイヤモンドの功罪トレンド入りしてたっぽいね 最新刊出たからかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:53:33

    変わったよ綾ってつまり綾はずっと俺達に殴られてろって言ってるようなものだよな
    自分達が悪いのに被害者面して綾に配慮を求めるの吐き気がするわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:55:57

    >>15

    でも監督に海で泳げなくてもいいの?って聞かれてそれでもいい!自由に泳ぎ回れなくてもこの水溜まり最高だよ!って言ってたからな…監督はそんなのどうでもいい!を発動しちゃったから

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:00:47

    ヒデの俺らの代からお前の性格変わったよ……ってところだけ見ると、まるで昔は優しかったエースが勝利至上主義になって些細なミスも攻め立てる暴君になってしまった!みたいな雰囲気出してるの本当に胸糞悪いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:01:32

    時生は綾瀬川にボウリング断られてヒエラルキー崩壊したから当たり強くなってるようにしか見えないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:02:38

    >>18

    これに関しては前話で去年の本戦ぐらいから自分の無失点優先になったって言われてて

    周りにも意外とプレースタイル変えたの感じ取られてるらしいのでそっちの方じゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:02:54

    >>19

    自分の欲求が第一ではあったろうけどトラウマ抱えた小学生の言い分を全面的に肯定してトラウマ抱えたままずっと縮こまって生きていくのを見過ごすのが指導者として正しい選択とは思えんがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:04:19

    一試合の間だけで多重人格を疑われたくらい言動が変わった経験を思えば
    一年前と言ってることが違うくらいは許してやって

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:04:25

    >>20

    まぁ周りから見ると間違ってはいない…

    読者は綾瀬川の内面とかも見てきたからお前らがそうさせたんだろってわかるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:05:07

    >>22

    自分の無失点優先ってワードだけ見ると自己中心的なプレーに見えるけど、実際にやってる内容は三振で塁に出すリスクを抑えるのがベストという野球の基本に忠実なプレーでしかないからマジで何が悪いの?にしかならない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:06:21

    >>26

    だから綾瀬川も「じゃあわざと失点しろと?」「俺が1点取られたらお前ら2点取れるようになんの?」だしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:06:46

    >>25

    認識歪みすぎだろ……

    いつどこで誰に綾瀬川が些細なミスを責め立てたんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:06:48

    >>23

    それで広い海に出したらどうなりましたかね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:07:06

    まあ今の綾瀬川は「ワイン飲も!」とか言わなそうだから周りからすると変わったって思われるのも不思議じゃないけどね
    もともと綾瀬川のフェニックスデビュー戦は54球スライダー完封だから変わったのはプレースタイルというより試合外の様子だよね ヒデはそういう意味で言ったのかは分からないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:07:20

    チームメイトがサンキューピッチの方向にカスだったら楽だっただろうにって言われてて笑った

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:07:21

    >>26

    無失点目指すとチームが弱くなる理論をどこまで評価するかですかね…

    あの謎理論わざわざ何度も出してるってことはチームメンバーがクソゴミなだけじゃないってフォローではあると思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:09:11

    でも正直あの場面で性格変わったよとか言うの結構卑怯だと思うわ
    綾瀬川と時生の会話ちゃんと聞いてた?好き放題言われまくってても綾瀬川は何も言い返すな黙ってろよってこと?ってなるもん
    綾瀬川をやんわり責めて言論封殺するのに丁度いい言葉だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:11:14

    >>28

    今回のミーティング…

    綾瀬川のお前ら点取ってないけど俺は責めなかったよな?に対するお前変わったよだからマジで歪んでる可能性がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:11:37

    >>15

    >>19

    このころの( ^0^ )こういう顔で笑ってた綾瀬川がいなくなって悲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:11:56

    >>32

    無失点目指すだけで中途半端に1点取られるとか四球連発なら弱くなる理論も分かるけど「ガチ」の無失点続けてるから強くはならないけど弱くなりようもないと思うんだけどねー

    適度に打たせて守備のリズム作った方がいいだろ!って理論は失点リスクとトレードオフだし状況次第だからなんとも言えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:12:42

    >>29

    自分の抱えてた苦しみの正体自覚できたよやったね

    綾瀬川がずっとバンビーズにいたらそれを自覚すらすることなく一番嫌だった「弱い方に迷惑だから強い方が我慢しろ」を受け入れることになる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:12:57

    >>31

    まっいーかァ!控えに綾瀬川がいるし!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:14:26

    とりあえず今の精神や態度のままならフェニ面子は甲子園で活躍する綾瀬川を冷房の効いた部屋の中テレビで見かけるくらいになりそうだし同窓会的なののラインや手紙送っても欠席の連絡さえ来なさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:14:45

    >>32

    無失点最優先だと三振主体になって球数や負担が大きい大きい変化球が増えることでスタミナ消費が激しいとか理屈はつかなくはない

    だけど綾瀬川に当てはまるかというと全く当てはまらんのよね、作中理論はどういう理屈なのか本当に気になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:14:46

    >>31

    綾瀬川のバーター入学で進路安定!甲子園優勝までゲットだぜ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:15:45

    >>33

    「感情的になるなよ!」「お前変わったよな」らへんはディベートにおいて言ったもん勝ちの言葉だから狡いのも分かる

    そもそもこれってミーティングだし無駄なディベートやっちゃ指揮下がるだけなんだけどな…まあ中一のミーティングなんてこういう吊し上げ会になるのはあるあるだし大人挟むべきだったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:17:36

    どこに行っても馴染めない綾瀬川も可哀想なんだけど、自分は凡人なので綾瀬川がやってきたことで自分達の環境をぶち壊される方により同情してしまう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:17:47

    >>36

    無失点狙うというか三振に拘り過ぎない方がいい場面もあるって程度の話ぐらいしか思い浮かばんよね

    基本は三振がベストなんだけどそこを意識しすぎてフルカウントの時にボール球投げられずに狙い撃ちされちゃうとかそういう話なら分かるけどひたすら無失点積み上げてるから文句のつけようがない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:19:11

    綾瀬川が弱者側の理不尽に負けず堂々と言い返せるようになって俺嬉しいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:19:39

    >>32

    作中でもメインの三人がその理論を推してるし、理解はできないけど正しいんだとは思ってる

    奈津緒戦以降チームの勝率悪くなったって話あったから、今まで打ててた先輩たちも打てなくなってた可能性あるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:22:34

    まぁ綾瀬川が悪いかと言うとそこまで悪くはないんだけどムード×はついてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:23:13

    綾瀬川が変わったのは事実では
    奈津緒の件で自分の強さ(=奈津緒が弱くないこと)を証明し続けると決めたわけで、たとえ「完璧に抑える」という結果は変わらなくても、そのスタンスの変化を感じ取ってるんじゃないか
    マジで何も変わってないならイガだってもう少し何か言うだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:24:02

    >>35

    一時期こういう顔→(>_<)もよくしてたよな あれ可愛かったからまたして欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:24:45

    >>43

    俺も凡人だけど普通に綾瀬川に同情できるからたぶん判断基準はそこじゃないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:24:48

    ヒデは時生が泣いてからようやく発言したのが悪手すぎてなぁ
    手打ちに出来るタイミングあったのに時生が泣き出して綾瀬川を一方的に悪者にするのは友人としてはともかくキャプテン失格すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:26:41

    >>47

    時生が難癖付けまくってたのは仕方ないけど責められてる綾瀬川は和を乱すのでムード×ってこと?

    何でもアリだなもう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:27:20

    >>47

    そこまでというか全く悪くないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:27:32

    あそこで綾瀬川にお前変わったよと言うのはなんで前みたく俺たちに合わせて折れてくれないんだよと言ってるも同然だからな
    ヒデに話振ったときになにも言わなかったあたり、内心ではもう面倒だから早く綾瀬川が折れてくれよと考えてたとしか思えんし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:28:17

    >>53

    譲歩してる風の最上級の罵倒だと思うわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:28:27

    仕事しててたまに後輩に対して立場上言えないけどそこはもっと手を抜いていいんだぞ(何故なら俺が楽をしたいから)って言いたくなる事あるから時生達の気持ちも少し分かってしまうなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:28:54

    >>47

    ムード×ではなく全体効果系のデバフ能力だよ

    たぶん麻雀やっても強い

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:30:41

    ミーティングあるからと言われてきたのにいざ始まってみたら大会に向けての打ち合わせではなく自分への不満をひたすらチームメイトに言われるだけの吊るし上げ会場でしたとか泣きたいのは綾瀬川のほうだろ
    なんでチームのために貢献してきたのに悪口言われないといけないんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:31:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:32:52

    武流一塁なのに特別打てる描写もなくて腰痛持ちなのにフェニックスの枠で横浜狙ってるのけっこうきつくね
    横浜としても大型ショートの長近とかすでに試合でてる嬉野の方が欲しいだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:34:01

    >>48

    そもそも変わることが悪い事じゃないからな

    理不尽な言葉に言い返せるようになったのは確かに変わったがそれはいい変化でしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:34:37

    8巻の綾瀬川は表情豊かだなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:34:49

    今回の綾瀬川の落ち度を無理矢理あげてみるなら、積年の抑圧理不尽への苛立ちが時雄一人に集中しちゃってる事かな。
    時雄が水鉄砲で挑んでるのに対して無意識に放水車レベルの水圧出ちゃってる。

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:35:40

    たった1話の間だけどバンビーズ、中盤以降のU12、真夜世代が居た頃のフェニックス…
    次綾が周りと楽しく過ごせるのはいつになるんだろう、高校まで無理なんか?シニアに上がったらマシになる?
    そろそろ平和な回欲しくなってきたけどまだこの地獄のミーティング()続くんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:35:58

    「広い視野を持てて当事者意識持ってる選手育成して送り出したいと考えてるんですよー」
    「アハハ、それは素晴らしい。でもぶっちゃけそういう意識はこっちでも育てられるんで欲しいのは野球の実力ある選手なんですよねー」

    横浜の部長ムカつくけど言ってることは正論なんだよな
    そりゃ輪を乱さないだけのやつに枠使いたくないわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:37:14

    >>63

    人の事ぶんなぐった結果相手が硬くて痛くて泣きましたってレベルの話でしょ

    殴られた方にも落ち度がありますってそうはならんよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:38:20

    >>65

    綾瀬川きっかけだっただけで、そろそろフェニックスとの付き合いも考え直そうと思ってる時期だったのかもしれないな 推薦で入学したのはいいものの3年ベンチとかもたくさんいるだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:41:45

    >>6

    あれってボウリングに誘ったのに来なかったことに対する嫌な当てつけにしか見えなかったな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:44:02

    >>68

    それなおさらヤバいだろ

    野球関係ない部分でイラっと来たから野球で嫌がらせしますってもうどうしようもないクズじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:44:15

    時生に長近レベルの打力があればここまで拗れなかっただろうし結局根本にあるのは時生自身の実力不足なんだよな
    明らかに時生世代って真夜世代よりレベル低いし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:44:41

    >>65

    営業上がりの言ってることよくよく見てみると横浜の環境良すぎて綾瀬川がここ行かないのはもはや罪まである

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:48:16

    今回のミーティング内容を後輩たちが知ったらキレるだろうな
    なんで最強のエースを寄って集っていじめてるんだと
    それこそもう投げてくれなくなるかもしれないし傍から見ればやってること最悪なんよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:49:22

    真夜先輩も比較対象が綾瀬川だから可哀想な感じになってたけどしっかりあの世代のエースしてたしなぁ
    明らかに世代の差が大きい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:50:58

    結局の話『お前らの実力不足だから結果出せ、こんなミーティングごっこの愚痴言い合い集まりとかTwitter以下のクソ時間だから練習しろ』で終わりなんよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:53:03

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:53:17

    ここの感想スレでも時生(とヒデ)が集中攻撃されすぎてる!可哀想!みたいなの湧くからなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:53:36

    明らかに選手たちじゃどうしようもない空気になってるしイガあたりがもう監督連れてこいよ
    大会に向けたミーティングなのに既に大会どころじゃなくなってるわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:55:05

    上の世代って綾瀬川が無失点の誓い決めて以降だと全国の2試合くらいしかなかっただろうし
    今一緒にやったらどうなるか分からんけどな
    ヒデだって今週までは綾瀬川の味方するって思われてたしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:55:07

    そりゃ綾瀬川さんもバックに声かけしなくなりますわ
    そもそも味方ももう声かけなんて出来ないんじゃないか、今の綾瀬川になんて言えばいいのよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:55:37

    例えば何も言ってないイガとかが泣くなら同情するんだけど時生とか自分から積極的に人を苛つかせにいってるじゃん
    しかも根本は『自分の進路の為』とかいう超個人的な感情だし。それでいてやり返されたら泣くとか人間としてどーなんよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:56:13

    >>58

    そもそも綾瀬川の投げ方は故障の心配を散々色んな人から、それこそ同じフェニックスの真夜からもされてて

    消耗品だからあまり投げたくないなんて言ってるピッチャーも作中いるくらいなのに

    「投げるのめっちゃ頑張る」を有言実行し続けてる綾瀬川に対して

    誰も慮ってやらないどころか自分のスカウトに有利なようにしろと文句しか付けてないのやばいわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:56:53

    「お前のせいで俺等のスカウトの査定が早くなってる」

    だからなんなの?ここ意味分かんないんやけど…いやそれなら尚更打ってアピールしろよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:57:26

    >>77

    当事者意識持った選手育てたいのに監督呼んじゃ本末転倒じゃね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:57:52

    他責は駄目だよと言っていた並木監督の言葉が染みる染みる……

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:58:24

    チームが負けた時でも無言でずっと結果を出し続けてる奴がいるってのがプレッシャーになるのは何となく想像できる
    損とか無傷とかの話では決して無いけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:58:39

    >>83

    意識持ってても解決出来ないんじゃ意味ないし…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:58:48

    綾瀬川のおかげで人気の横浜からバーターの声かかってるって言うのにな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:58:55

    「野球の話したら綾に何も言えない!」

    野球のミーティングで野球の話したら駄目なら何を言うんだ。遊戯王かポケモンの話します?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:59:21

    >>88

    その方が平和だな!

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:00:35

    >>89

    綾瀬川『いやそんなのやってるから皆は打てないんじゃないの?ボウリング行くとかポケモンするとかやってる暇あるなら練習しようよ。俺何か間違った事言ってる?』

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:01:52

    時生も大概だったけど同期との間に決定的な溝生まれる行為したのはヒデだろ
    キャプテンがエースの言葉シャットアウトして人格否定するの最悪すぎる
    お前は俺等に何言われようと黙って投げてろと言ってるも同然だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:02:00

    >>88

    しかもお野球の話をするための集まりで文句を言われたことに言い返しただけなのにこの言われようだからな

    だったら最初っから呼ぶなよという

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:04:07

    >>91

    一番あかんのはヒデだな

    時雄は問題だらけだし今回の発端だしで擁護できないけど、それでも泣いてあのまま終わってれば雰囲気最悪でもチームの体裁は保てたかもしれない

    ヒデが最悪のタイミングで最低の介入したからもう完全に崩壊した、引き返せないよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:04:52

    つーか進路のことばっか意識してて大会の話全くしないのシンプルにひどくないか?
    これで希望通りの高校行けてもレギュラーになれないと腐っていくようにしか思えないんだが

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:06:50

    「俺等の世代になって変わったよ綾…性格」
    「変わったのは俺じゃなくて皆でしょ。点取れない事を俺のせいにしてさらには皆のためチームの為とか言いながら自分の進路の事しか言ってないじゃん。俺皆のサンドバッグになる為にこのチームにいるわけじゃないんだけど?」

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:06:56

    >>90

    綾瀬川がボウリングに行く時生を責めたか?そんなこと綾瀬川は言わないよ

    あぁでも、時生やヒデの頭の中の綾は言うかもな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:06:57

    >>79

    ヘイヘイピッチャーびびってる!

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:07:08

    これまでミーティングにはハブられて嫌み言われても黙ってたのに反論したらこれだもんなぁ
    チームがどうこう言いながら好き勝手やってたのはどっちだよとそりゃあなるわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:08:26

    >>96

    そういう『綾はそんな事言わない』と頭の中で決めつけてたから少し反論されただけで泣く今週があったんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:08:39

    全員が足引っ張ってる自覚してるのに問題を綾のワンマンプレーにすり替えようとしてるのはアカンよ
    本当なら綾のお陰でなんとか勝ててるけどこのままだと駄目だ、自分たちはもう1段階上のステージに行くにはどうしたらいいか?って話し合いしなきゃいかんのに…
    意識するなってのはムズイが進路どうこうは一旦忘れよう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:09:31

    進路どうこうの話するなら尚更こいつら結果出せやって話にしかならんから自分から首絞めてるよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:09:37

    >>95

    「あーあ泣き出したよ。これでまた俺が悪者になるんだろうな。心底うぜー」と考えてる顔してるわ

    綾瀬川からすれば何度も体験してきたことだから一切響かないどころかいい加減にしろよとしか思えないだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:11:04

    >>82

    無敵の綾瀬川が自分たちのアピールポイント作ってくれれば自分たちにも声かかるじゃん

    今の成績は査定に大して影響ないって監督も横浜の人も太鼓判押しているけど、それに納得してないのが時生たちなわけ


    損しているっていうよりも損した気分になるから綾瀬川に怒っている

    意識高く向ければチャンスだと向上心に繋がるし、低いなら監督の言うこと鵜呑みで終わるんだけど、変に中途半端だから注目される原因叩いている

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:11:27

    >>99

    綾瀬川はあくまで言い返してるだけで積極的に責めたりなんて一切してない

    だからゲームや遊びの話しただけでそんな性格腐りきった奴みたいな絡み方はせんわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:11:30

    前スレやこのスレでもいる「綾瀬川はもっと言いようがあった」「ムードを考えて発言内容察しろ」みたいな事を言う人は結局綾はどういう事を言えば良かったの?単純に知りたい。今週以上にやりようある?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:11:44

    >>102

    これよりキツイこと正面からぶつけられた大和なんて泣くどころか励みにしてるんよね

    大和メンタル強すぎん?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:12:20

    >>104

    性格腐りきってるのは自分の実力不足を棚に上げて同級生を責め立てて少し反論されたら泣いてる時生定期

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:12:51

    去年のチームは大会前に進路の話なんて一切してなかったから余計時生が空回って見えるんだよな
    そもそも綾は何度もリトルの成績は関係ないと念押ししてるのに時生が頑なにそんなことないと言い張って耳を貸さなかっただけだし

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:13:18

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:13:59

    >>100

    いや、進路どうこう考えるなら結果出すしかないからな

    マイナス査定は上に上がるまで行われないんだし、査定意識したいなら結果を求めるのが一番簡単

    ベスト8にまたなれたならチャンスはだいぶ広がるしさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:14:54

    今回の横浜の人の説明のお陰で時生たちの境遇も可哀相やなって思えたんだけど
    何で綾瀬川への要求だけあんな支離滅裂になるんやろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:15:37

    有賀が1番状況わかってそう
    普段からチクチク言葉使ってた時生とイライラしてるような態度になってた綾瀬川見てるし
    でも打てないしパスボールしたりしてる有賀が何か言えるわけもなく…
    有賀応援したくなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:16:10

    ヒデの『野球の事話したら綾に何も言えない』って最大級の意味不明セリフなんだけど…
    それだと先週までの牽制云々のセリフも綾瀬川は言えなくね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:16:52

    >>108

    綾瀬川は最初からずっと不当な決めつけに言い返してるだけだから会話が進めば進むほど時生やヒデの言い分の酷さが目立つんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:17:15

    本来なら綾瀬川は頭一つ抜きん出てるが他も粒揃いだってならないといけないんだけどな
    意識も低けりゃモチベーションも低いじゃ綾瀬川獲得のための必要経費扱いも仕方ない

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:17:41

    >>111

    そりゃズルいと思ってるのと同じチームなのに自分たちが綾瀬川ほどの実力ないのはなんでだという苛立ちを綾瀬川にぶつけてスッキリしたいからよ

    そこに理屈なんてないし自分に都合のいいこと言って綾瀬川を責めたいだけだから支離滅裂になるのは当たり前なんだわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:22

    時生、ずっと態度悪かったからな
    泣いてるの見て「は?」ってなった人多そう

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:32

    とりあえず泣くムーブが本当に最低
    これだけはやったらあかん。いや泣くにしても自分からつっかかっていった人間がそれをするのは駄目
    イジメをしてた人間がイジメられた側にやり返されたら泣いて周りに庇われてるのを見てるみたいな醜悪さ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:20:25

    自分から喧嘩売って負かされたら泣くのも最悪だし泣いたからって庇うのもゴミだわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:20:57

    >>111

    横浜の人の主張

    シニアの成績が推薦の主な資料になるけど、綾瀬川がいればジュニア時代も注目されるから意識しちゃうよね

    そうなると綾瀬川の三振三昧は野手としての能力アピールできないから焦るでしょ

    自分たちがこれをなんとかします


    時生

    自分の成績優先のクソピッチ(三振三昧)するなよ

    俺等もアピールしたいのに自己中すぎるわ


    時生は焦りを攻撃性に変換しちゃっているから同情するのは難しい

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:21:03

    >>46

    オリオンズ戦以降は全国大会

    そこで敗退したら真夜世代はリトル引退して綾瀬川世代は同期〜下の世代で構成した新チームになるし

    頼れる先輩たちがいなくなったら同期の打線がカスで勝率下がっただけの話

    そもそも真夜世代いた頃から時生有賀イガヒデが打ってる描写一切なかったしな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:21:08

    >>113

    簡単な話だよ

    牽制の話含めた全部がただ単に綾への八つ当たりが本質で野球の話をしてたわけじゃないんだ

    つまりこのミーティングは根本的に綾瀬川のつるし上げ会であって次の大会に向けての野球のあつまりじゃないって事


    自分でも何言ってるか分からなくなってきた

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:21:40

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:22:17

    泣くシーン無かったらまだ時生にも同情出来たのにな。
    これはほんとーーに冷める

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:22:37

    >>112

    逆に打てないしパスボールしちゃうからこそ綾ごめんが言えるとも言えるよ

    綾ごめん時生も言い過ぎちゃったけど俺も力になれてなくてごめんもっと頑張るよって言えたら大分空気よくなる

    これは期待しすぎだけどね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:23:06

    そもそも、時生が綾にネチネチ言い出したのはこれが原因だからな
    根っこに野球無いんよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:23:46

    できるやつが割を食うって構図は綾瀬川はもちろん、ピッチャーやりたくないのにやらされる時生にもキャッチャーじゃなかった有賀にも当てはまるからなんだかなーとは思う
    その苛立ちを綾瀬川に当てるのは良くないけど、"出来るから"割食ってモヤモヤしてる選手には大人からの何かしらのフォローが必要なんじゃねえの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:24:07

    時生はヒデの投げてくれないかもしれないだろ発言に対し、同期なのに上下関係あるのおかしくね?と言ってたし、同期は横並びでいてほしかったんだろうな
    実際は綾瀬川の実力が飛び抜けているから横並びになるなんてあり得ないんだがそれを認められないので綾瀬川の足を引っ張るような発言して自分たちと同じ実力のところまで落ちてきて欲しいと思ってる
    正直アスリート向けの性格ではないわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:24:43

    野球という要素を取り除くとかなり簡単な構図になる
    ただ単純化された分時生がマジでどうしようもなくなるんだけどな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:24:46

    >>124

    泣かれると話にならんからミーティングから抜けてくんね?って追撃してほしい

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:25:42

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:26:28

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:27:10

    時生が一番だめだわ
    無失点状態でミーティング迎えると他のチームメイトは無言貫いたり汗かくだけなのに対して
    こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:27:38

    >>106

    勝負すらしてもらえなくても怒るんじゃなく己の至らなさを省みる糧にするからな

    心臓に毛が生えすぎてウニみたいになってるわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:28:14

    >>10

    >>ただ去年の時生の発言を指摘する綾は若干揚げ足取りな気がしなくもない

    >>態度の一貫性の無さは自分も大概だろうに


    凄いな結果出してる奴が出してないやつにイチャモンつけられてそれにもう我慢できず反論したら『一貫性がない』か

    つまりはずーっとサンドバッグになるのが最適ムーブってわけかよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:28:59

    これ長近といい感じになった姉からもあれこれ言われるようになって群馬に行くんだろね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:30:11

    結局どこまでいっても根本にあるのは時生含むチームメイトの実力不足だからミーティングでごちゃごちゃ言ってないで練習しろとしかならないんだよな
    人のせいにしても自分の実力が上がるわけじゃないんだからさ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:30:38

    >>134

    綾「だって一回も振らせなかったら大和のお母さんが可哀想だし」


    これ言われてよく心折れなかったな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:30:44

    >>60

    故障してるなら綾瀬川みたいに本で配給論学ぶとか動画で学ぶとかできる事やればいいのに

    焦った様子もなく図書委員の長近に付き合ってのんびり過ごして横浜一本狙いを軽く口にしてるからな

    フェニックス枠があるから安泰って考えで選手の実力が本来学校側が欲しい水準に達してないことも

    横浜部長から絶縁状叩きつけられたに近い事を言われる理由も全部ここに詰まってる

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:30:46

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:31:58

    >>137

    本来、綾の糾弾裁判してる時間なんてないんだよね

    綾の何倍も練習しないといけないのになんで貴重な時間クソみたいなことに使ってんだよってハナシ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:32:28

    前スレの「場合によっては1点取られた方がリズムを作れるからそこをわかってない綾も悪い」って意見まじで意味わからんかったんだけどわかる人いる?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:33:14

    円巻き込みや大和へ八つ当たり発言では綾瀬川ええ加減にせーやしまくってきたが今回はさすがに肩持つわ
    ミーティングであの謎要求されたら反論するのが当たり前にしか見えん

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:33:23

    時生が泣き出したところで綾瀬川と同じ表情しちゃった
    自分から吹っかけておいて正論で詰められたら泣き出すの、普通にメンタル雑魚やん……
    まだミーティング続くらしいけど来週どうなっちまうんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:33:43

    >>135

    綾瀬川自身も1年前と今とで考え方が大分変わってるんだから

    その点だけは時生も許容してやれよって話

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:34:00

    >>142

    野球のルール知らんのや、触れない方がいい

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:34:13

    >>143

    円巻き込みは綾瀬川じゃなくて桃吾だろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:34:47

    時生も理想と現実のギャップで苦しいのは分かるんだけど根っこの部分で向上心なさそうなのがね
    進路の話ばっかりで野球そんな好きじゃないのか?と思ってしまう
    野球で活躍してる自分が好きなだけなんじゃないか

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:35:36

    綾瀬川さんはBUNGO世界の野球に混じってもおかしくないメンタル
    あれも中学生とは思えない選手たちだらけだった…
    トップ層だからかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:35:42

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:35:52

    >>147

    当然一番はトーゴさぁもしたが円に関しては綾瀬川さぁもするぞ

    あれトーゴだけに反撃せず巻き込んだ時点で円に対しては加害者や。だから後から反省して謝ってたんやろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:36:52

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:36:59

    >>142

    球数制限40を意識していた時は打たせた上で0で抑える超人プレーしようとしている(三振では球数が足りないから)し、一点も取られずに打たせて取るのは綾瀬川なら実は可能っぽいのがな

    綾瀬川なら雑魚にも守備のアピールさせながらヤバいやつ(奈津生クラス)には三振ってできるから、それをしろってことなんじゃね

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:37:22

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:37:55

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:38:35

    綾瀬川の言語化能力が高すぎるのもあるんだが、結局時生やヒデが綾瀬川になにを求めているのか最後まで言わないのがモヤるわ
    本心は大体察することが出来るんだけどそれをちゃんと口にしろよ、じゃないと始まらないだろと思ってしまう

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:40:40

    U12の時に言われていたテンポって結構説明難しいんだよな
    まず大前提として投手戦であること、次に攻撃と守備は分かれているようで繋がってもいるって事の2点が重要
    何がしたいのかというと守備での成功の勢いを攻撃に乗っけようって事
    つまり三振だけで決めるよりも守備を動かすことで成功体験を生み出して勢いに乗れるといいよねという理論
    なので塁に出るならいいけど1点取られてテンポとかバカじゃねーの?流れ向こうに移っとるわ、話聞いてたかお前ってレベルには的外れ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:41:19

    話し合いで泣くことだけは駄目だわ
    あれやられるとこれまでのことが全部茶番になるからな
    泣かせたという結果だけで責められて終わるから論理的に話し合いたい綾瀬川からしたら最悪の結末だろうしそりゃ冷めた目もするわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:41:24

    現状を客観的に把握出来てるのって有賀くらいか? 有賀……この空気をなんとかしてくれ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:41:45

    >>156

    結局自分でも要求が滅茶苦茶なのがわかってるからなんか曖昧にここが悪いから直せみたいに綾瀬川の責任みたいに言って察してもらおうとしてんだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:44:07

    まぁ守備による体動かす機会だとかスーパープレイにより盛り上がってその勢いのまま攻撃もってのは実際ある
    ただ無失点よりチームとして弱くなるってのはないわ
    失点しなけりゃ負けないんだから打たれた方がいいなんてのは絶対にない

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:44:32

    まゆちゃんが長近に惚れてて、その長近の弟が時生なのが何かやばい展開に繋がりそうで怯えてる

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:46:38

    作中で綾瀬川を庇うやつがだれ1人いないから読者が庇うって流れになってるんよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:46:46

    ヒデ自分で投げてくれなくなっちゃうかもしれないだろって言ったの忘れたの?本当に投げてくれなくなるよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:46:54

    >>161

    守備の成功によるバフはあるがマジでそれぐらいだよな、むしろ無失点のプレッシャーって相手チームの方がきついからな

    1週目はまだ気楽に行ける、2週目には顔色変わってる、3週目は顔面蒼白だよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:48:04

    8スレ目必要そうですね

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:49:05

    >>163

    庇うやついなくても八つ当たりした結果とかで相手傷つけて周りから責められてたら別に庇わないがな

    今回のは言われ放題されるのを防ぐ反論でしかない

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:49:54

    >>162

    いや、まゆちゃんは綾瀬川がどれだけヤバいのかわかってないからな

    同じチームなんだし大した差ないでしょって言葉出して時生の地雷を踏む可能性のがある

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:53:21

    >>33

    何が嫌ってこれを卑怯っていう自覚なしにやってるのが子供の怖いところだと思う

    マジで自分たちは何も悪くなくて綾瀬川が何かおかしくなったって思ってそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:54:23

    今回スレの勢いどうなってんだ
    牽制回以上じゃん

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:55:47

    >>170

    スレの伸び的には今話がダイヤモンドの功罪の功パートなのウケる

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:57:49

    綾瀬川がようやく反論するようになったからな
    それも言ってることは正論でしかないし、責めてるほうが泣くなよとなんとも言えない気持ちになるから読者としては言いたいこともそらたくさんありますよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:57:54

    「こういう風に詰められたら泣いてしまうのもわかる


    ごめん全くわからん。自分からつっかかって行って喧嘩腰にイチャモン引っ掛けておきながら相手に詰められたら泣くってそんな人間の気持ち全くわからん

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:58:27

    自覚なしなのかなー
    どっかで自分たちの理論もおかしいって分かってると思うけどな 引けないだけで

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:59:07

    綾瀬川はこれまでに同じように泣かれて嫌な思いしてきたこといくらでもあるだろうに自分も先に嘘泣きして要求通そうとしないの偉いと思う
    やっても無駄なの分かってるだけかもだけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:00:01

    前話と合わせてだけど、今まで理不尽な悪意に耐え続けるしかなかった主人公がとうとう悪意に対抗した記念すべき話だからね、盛り上がるのも仕方ないね

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:02:02

    >>171

    なお展開

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:02:49

    >>173

    分かる人もいれば分からない人もいるってだけだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:02:58

    時生のやってることはどこまでいってもただの八つ当たりだしな
    それに我慢してきたのがこれまでだからようやく反論してくれた嬉しさと泣かれたことで結局悪者になる流れになってしまったモヤモヤが感想スレへ書き込むことを駆り立てるんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:04:33

    アピールしたいなら打てば?ってあにまん民が言ってたこと綾が言ってて笑った
    やっぱりそう思うのが当然だよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:06:14

    仮にも去年ベスト8だったチームの大会目標がスムーズに上の代に合流しような時点で向上心なさすぎて舐めてんの?って感じだからなそもそも
    仮にも強豪チームのスタンスじゃないよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:06:46

    時生って綾に『やばいからオレ以外に言わないほうがいいよ』とか言ってなかったっけ?
    それおもっきり他にバラしてるやん時生

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:07:09

    気持ちが分かる=共感できるじゃないぞ
    そして共感できる人がいたとしてその人を否定するのはナンセンス

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:10:18

    X見てたらジエンゴしない綾が悪いって的外れの時生達擁護してる人いて笑っちゃった
    綾は別に勝てないことについて時生達責めていないだろうに

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:12:21

    >>151

    綾瀬川は円巻き込みに気付いてすぐ後悔して謝りもしたけど

    桃吾は何も気付いてすらいない

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:13:41

    >>184

    綾が打って綾が抑えて勝ってたらもう他のメンバーに推薦なんか絶対来なくなりそう

    勝ち進んだらその分他が醜態晒す機会が増えるってことだし

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:27

    あーそうか守備が下手だから無失点無理だと思って1人でプレイするようになったのね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:40

    このチームメイトだったら綾が打撃も良かったら良かったで1人で勝とうとするなって言いそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:48

    >>181

    その目標もこうなってしまったことで早速崩壊したからな

    もうスムーズに合流なんて無理だし勝ち上がれるようなチーム状況でもない

    大会1週間前でチームとしてはもう詰んでるよ

    不憫なのは上が勝手に仲違いしてる後輩たちだわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:15:38

    >>180

    濵田の「そんなプレーひとつでスカウトが判断するわけないのに選手本人達はそう思えない」

    もあにまん野球民が指摘してたまんまだったな

    野球描写に関してほんまこの漫画信頼できるわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:16:24

    ジエンゴしないのが悪いはないけどもうジエンゴ出来るようになっちゃえよ…とは思ってしまう
    ガチのスーパーマンになって焼き尽くしてしまえよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:16:34

    後輩から見たら綾瀬川先輩の足を引っ張る先輩方になるんやろうな…
    一年生が6人だから、3人は下級生いるはずなのに彼らはミーティング呼ばなくていいのかな?

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:17:56

    綾瀬川「アピールしたいなら打てば?」
    時生「それが出来ないからお前に八つ当たりしてんだよ!分かれよ!」

    こんなん絶対平行線やん、理不尽すぎるわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:18:26

    綾瀬川はピッチングに一生懸命でマジで身体ぶっ壊れかねないから
    俺が監督ならこれ以上負担になるようなことはさせんわ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:18:35

    >>184

    今週まさに時生が点は俺らが取るからって言ってた回想見てその感想は読解力が心配になる

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:19:50

    >>181

    この状況で今年はベスト4だ!とかぶち上げてても読者には足元見ろよとか言いたい放題言われてそう 詰み

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:20:24

    リトルリーグの動画見たけどちびっ子ばっかで可愛いじゃん
    とても推薦とか考えて野球してるようには見えなかった

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:20:56

    >>196

    実力は足りてなくてもそれくらいの向上心があるなら推薦枠がどーだのだの俺らにもアピールの機会よこせよ!みたいなつるし上げは起きてなかったかもしれない

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:22:28

    >>197

    いやーいつだか関根も言ってたけどあの年代は中途半端に損得勘定出来るよ

    そして中途半端ってところが肝

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:25:19

    親が受験受験という意識ならそういう家庭は幼かろうが刷り込まれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています