なんで、おにぎり屋じゃないんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:19:09

    米が高いから?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:20:05

    米が高くなる前に人理焼却してるから...

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:20:26

    やめろ その言葉は 俺に効く
    家計簿がつけるのにため息が…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:20:26

    ぐだの過去なんてほぼ描写されてこなかったんだから今のところ考えるだけあまり意味はないと思うが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:20:29

    おにぎり屋が夢の子中々いねえだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:21:29

    >>5

    でも、パンよりおにぎりの方が美味しいよ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:22:03

    おにぎり屋が流行り出したのってここ3年くらいだからぐだはピンとこんやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:22:25

    この前のコンシェルジュのイベントでおにぎり下手くそって言ってた気がする
    あと剣豪コミカライズもあるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:22:26

    魔女の宅急便とかでパン屋は馴染み深いけどおにぎり屋ってあんまり馴染みなくない...?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:22:27

    >>6

    人それぞれすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:23:44

    >>6

    んなわけないだろパンのが美味い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:23:54

    おにぎり屋が流行りだしたのも令和になってからだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:24:18

    >>6

    そもそも「パン屋さん」が女の子の将来の夢として割と定番なんだがご存じない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:25:10

    というか米の高騰は去年の夏とか以降の話だし作中時系列的にもシナリオ書いてた時期的にも全く関係ないのになんで理由になると思ったの……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:26:36

    それだと小麦が高騰したら別の夢になるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:26:43

    そもそもなんでパン屋の比較でおにぎり屋が出てくるんだよ 主食それだけだと思ってんのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:27:50

    >>16

    少なくとも日本ではそのツートップだからだろ

    そんな気にすることか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:11

    >>16

    日本の主食はだいたい米かパンじゃろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:20

    みんな真面目だな

    >>6の時点であたおかのフリして構って欲しいだけだって分かるだろうに

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:21

    ぶっちゃけパン屋さんお花屋さんパティシエあたりの将来の夢ランキング上位常連で男女どっちでも通用しそうなの選んだだけと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:33
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:35

    八百屋じゃダメなのかよ!
    昔のアニメじゃ定番のご近所店だぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:29:22

    無理に茶化して平和なスレにする努力しなくて良いよ
    サッサと落とそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:30:43

    >>8

    アレは米自体がそもそも向いてない品種とかじゃなかったか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:31:09

    なんだよパンアンチって
    クリ殴りアンチといいマジでわけわからんの増えてきたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:31:48

    将来の夢って会社員とかが高くなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:32:40

    >>8

    おめーさんアジア圏でもない国で使われてる米が🍙にできるような代物とでも思ってんのかい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:32:50

    パン屋はちょっとしんどいよなアレ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:32:51

    さっき飯食ったばかりなのに腹減ってきたんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:33:06

    型月カテだとどんな適当な理由でアンチスレ立てても構ってもらえるから嬉しいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:33:16

    普通のささやかな将来の夢としてわかりやすいからじゃないの?
    なんでそうじゃなかったかこだわるポイントではないと思う…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:34:21

    >>30

    というかこの掲示板全体的にそうだからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:34:30

    飲食店とかは正直キツいイメージがある

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:35:46

    パン屋として身を立てたいという意味じゃなくて、カルデアから金をもらって生活に余裕がある上で趣味でやりたいくらいの塩梅だとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:42:59

    >>7

    >>12

    2010年頃にはもうわりとあったろ

    田舎は知らんけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:46:27

    それこそリーマンがカフェやりてーとかいうのと一緒だよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:52:21

    主人公の引退後にパン屋でもやるかって展開わりとあるけど、実際は職人業で何かしら下積みがないと0から勉強はなかなかヘビーだよね
    創作なんだからリアルな話しても野暮だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:53:58

    >>13

    小学生の将来の夢では上位にくる

    でも高校生ではランキングには乗らないからぐだの年齢の代表的な夢かというとそうではないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:59:14

    地○最高のせいでおにぎり屋って言われるとシャ○屋が出てきちゃうからやっぱパン屋の方が良いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:01:27

    >>39

    ●のせいで何が言いたいのか分からん

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:04:44

    >>37

    何になりてぇって夢語るくらい自由だろってムショ帰りの元極道も言ってるからセーフ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:48:00

    >>38

    高校生スタートとしてももういい年じゃろみたいなのがあるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:52:20

    >>13

    お花屋さんみたいな感覚なんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:53:08

    ギルに経営とか任せたら行けそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:55:29

    パン屋が夢ってあまりに唐突に出てきたから、正直どこまで本気かよくわからん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:02:31

    普段は米ばっかりでたまに食べるパンに憧れがあったとかそんなもんな気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:08:13

    ぶっちゃけおにぎりくらい自分で作れるから
    プロがやるようなもんではないと思ってンだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:10:36

    とりあえずなんか言わないと、と思って考えて
    とっさに出てきたのが小学校の時の作文の内容とかだったんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:17:52

    実家がパン屋かもしれんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています