美少女イラスト違いか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:46:51

    今やTCGの必須要素だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:58:52

    ケモナー需要もバッチリだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:04:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:05:33

    ポケモン
    デュエマ
    遊戯王
    MTG
    そして俺だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:07:28

    メスブタ要素が微塵も無かったカードにメスブタ絵違いを追加するのは遊戯王もやってるんだっ
    その波に乗れないTCGは今後厳しくなるかもしれないと思っていいっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:07:58

    最初から美少女より詐欺に感じる……それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:10:42

    原作に無かった水着要素を入れるのは麻薬ですね
    しばらく低迷してたのにバカ売れなんだよね すごくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:17:51

    >>1

    >>2

    >>3

    美少女イラストで萌ブタに媚びる…あなたも並みのTCGだったのね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:19:08

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:22:02

    ワシが子供の頃にアルカディアロックでよく使ってたデルフィンがお姉さんになってたんだよね怖くない?
    しかもネログリフィスも女体化してる...!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:24:13

    >>8

    並どころか没落寸前だから色々やってるんだ満足か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:28:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:54:21

    >>11

    コラボビッ.チと言ったんですよMTG先生

    TCGの始祖で独自の世界観を確立している立場にありながら

    まさか売り上げのためにコラボビッ.チ化していると聞いたときはさすがにビックリしましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています