的を得てること言ってるけど余計な一言で台無しにしてる人

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:55:13

    勿体ないことしてるよなって思う、その煽りいる?とか思っちゃって素直に聞き入れられないことになったりするし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:58:18

    無神経で気を遣えなかったり嫌味を堪えることができないのは損してるよな
    まあ自分も出来てないんですけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:59:26

    スレタイにツッコむべき?
    いや辞書によっては誤用としてないらしいけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:00:34

    聞き入れて欲しいと思ってるんじゃなくて屈服させようとしてんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:01:41

    >>3

    「『的を射る』ですよ」と言うだけで良い所をスレ主の挙げたような人間になりきる事でスレの理解を深めてくれる善人

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:02:10

    的を射てる な
    ってツッコまれることで完成するスレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:03:26

    >>6

    ツッコまれて誤用か誤用じゃないかのレスバに発展するスレの間違いじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:03:36

    なんかイラっとくるスレ画で立てるのとかもそれに近い、いらすとやは泣いていい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:04:19

    的を得るは的をうまく捉えられるという意味では一応正しいらしい
    余計な一言言うのは論破好きなおじさんの悪い影響なんでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:12:36

    このスレ指摘したあと一言ちくっと刺してもネタに昇華出来るの強すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:13:07

    つまり正論でめっちゃ怒られて悔しいって話?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:40

    そうして煽りを入れておけば正しくても賛同されにくいからな
    正しいことに賛同できない相手をさらなる不利に追い込める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています