- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:02:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:04:59
全体の感想をまず書くとやってて楽しくはあるし不満点についても概ねやりたかったことはわかる
でも練り込み甘いよねこれって作品
手放しにアトリエやりたいならユミアやるといいよ!とは言えないかな俺は - 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:08:38
今作は何かと雑やね
おすすめはしない - 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:08:40
ここからは細かく書く
ストーリーとキャラ
禁忌の術である錬金術と滅んだアラディスをめぐるメインストーリーは好き
かつての錬金術の罪を知りそれでも前に進むユミアの描写はかなりよく出来てると思う
その一方でサブイベ的な部分が少し弱いと感じたかな
キャラクエの内容も薄いしせっかく調査団という大所帯なのにパーティ外のキャラもあまりいないのはもったいなく感じた
今まであったスチル付きのイベントも少ないしもうちょっと描写欲しかったかな
戦闘と探索
戦闘はアクション要素もあるとはいえ調合をそれなりにやってればヌルいいつものアトリエだった
三つ目の地方で武器防具揃えてラストの地方でアイテム作ったら最高難易度でもラスボスがあっさり死んだあたりマジでいつものアトリエだと思う
ちなみにそこで初めてアドベント発動できてたりする
探索は壁ジャンプで無理やり先に進んだりバイクかっ飛ばしてるのは楽しい
でも物持ち上げて置くとかいう時間かかるだけの作業がやたら多いのとリペアツールをもっと早く解禁してくれというのは不満
あと場所によっては残響片の線がやたらと見にくかったり途切れてたりするのはどうかと思う - 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:13:58
錬金周り
正直今作の錬金はあまり楽しめなかった
なにはともあれ残響片がクソすぎる
トロコン後に最強装備作ろうと思ったんだけど残響片足りないからマラソンしなきゃいけないし我慢して集めてもレシピ解放が無駄に時間かかるしで何も楽しくない
あとカテゴリ限定されることがほぼないから装備以外だと中和剤か賢者の石かドンケルハイトが最適解になって大部分の中間素材がいらない子なのはどうなんだ
さらに特性は結晶ガチャして合成で作らなきゃいけないし中和剤に保存しておくみたいなことができないからよく使うものが足りなくなるしで真面目にやろうと思うと気が遠くなる
素材投入して輪が広がる演出は好きだけどそれだけで楽しむのはつらすぎるよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:16:35
愚痴っぽくなってんな申し訳ない
とにかくメインストーリーはマジでよかったしキャラも描よかったからこそ描写が欲しかったわけでそこは本当に楽しめた
調合要素もおまけであるRPGとして考えるのであれば割と良かったと思う - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:19:09
まあキャラは良かったけどそれ以外はちょっと大味だったねってのはある
オープンワールドにする意味はあんまり感じなかったし、調合周りも面倒な仕様が多すぎた
結果的に売れたみたいだし続編に期待かな - 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:20:04
キャラとメインストーリーがいいならとりあえずいいか…そのうちやろうかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:20:13
ゲームとしては面白いけどアトリエとして勧められないのは分かるわ
アトリエ以外でも錬金できてしまうせいで言うほどアトリエに戻る用事ないしユミアのアトリエじゃなくて錬金術士ユミアって感じのゲームだよな - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:33:42
あとライザから見てUI周りがいちいち劣化してるのはマジで謎
特にアイテムを一括で捨てる時にボタン連打させられるのは何のギャグなんだよ - 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:35:01
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:35:40
戦闘と調合で-200点してテンポUIその他諸々で-150点してアイラちゃんかわいーで+400点みたいな感想だった
もうコマンド戦闘と複雑な調合に戻ってくれることはないのだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:39:01
アトリエシリーズ初心者だけど盛大に道に迷ってチュートリアルのアトリエにたどり着くのに小一時間かかってしまった
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:41:11
まだ三番目の地域だけどマナ間欠泉への導線が途中で見えなくなったりするのは本気でやめて欲しい
シバーシュ地方でよく起きる気がする
でもね…導線を見かけると追っちゃうの…… - 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:41:49
調合があまりに簡単すぎてそれに引きずられて戦闘もつまらなかったな
探索も最初は面白かったけど社多くね?って
愚痴ばかりになってるけど楽しめたのは確か - 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:41:51
個人的に調合はめちゃくちゃ酷いと思った
とにかくテンポ悪いし時間かかるから最終的に品質高い素材と中間素材用意してオートで素材投入して一部交換して品質999レベルMAXして、って時短最優先でいくようになった - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:42:17
ずーっとマップ歩きながら素材集めしてるわ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:42:48
本作の調合は色々試行錯誤する楽しみないのがなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:42:51
アトリエも拡張性がほぼ無いから最終的には増産施設有るところで錬金しだすからな
俺のアトリエはココであそこはあの人のアトリエだなってなる - 20125/04/17(木) 17:43:56
書くの忘れてたけど一番気に入ってたキャラのフラミィがラストでなんか雑に死んだのはメインストーリー唯一の不満
あんな死に方するなら落ちた時に代わりに犠牲になったとかでいいだろ - 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:44:38
残響片は入手に偏りがあるのが困る
別種にも変換させてくれ - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:44:39
マナケミア以来に手を出したけど調合ってこんなものだったっけ?とおもいつつプレイしてる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:45:28
残響片は定期的にロードしないと出なくなるからそこ意識しないと割と致命的だしセーブ&ロードで稼がないとろくにレシピレベル上げられないのが痛い、歩き回って稼ぐのは時間かかりすぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:45:53
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:46:15
面白くないわけじゃなくガッツリプレイしてるからこそ不満点出るって感じよね
クリアまで長いから尚更 - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:46:53
不満点多い感じか買うのは止めといたほうがいいか
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:48:11
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:48:26
いやストーリーは良いしキャラも良いしグラフィックもちゃんとしてるから概ね満足星3.8くらいは付けたい作品なので買って損とかは無いよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:49:18
カメラとか演出の練りこみがかなり不十分で発売後に大きいアプデ入れる羽目になるみたいなのは性質は違えど一時期の発売直後にだいたい大きめのバグを出して修正…みたいなの思い出して個人的にうーん…だったな
コエテクに完全吸収されたくらいからは発売後すぐ遊んでも全く問題ない感じだったんだがなあ
まぁ新しいことにチャレンジしたからある程度は仕方ないとは思うんだけど…かなり苦情出るのはわかってたろうに - 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:49:27
リグナス地方は楽しい
いい感じの戦闘といい感じの探索要素
こころなしかマップも出来がよく感じるが他地方と何が違うのかは言語化できない - 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:49:46
了解気になってはいたし買って自分で判断してみる
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:49:48
探索は最初の地方まではいいんだよね
そこから二つ目三つ目と続けていくうちに単調になっていってプリズム貰える社に対してうわまたこれか…パズル要素やるのか…と飽きてくる - 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:50:30
ソフィー2は不思議系列のパズルだから置いとくとしてライザ以降の新作は錬金がだいたい片手で足りる種類の材料適当に突っ込むだけのゲームになってる
入れる順番やらスキルの発動で細かい調整したりPPと相談して何の特性付けるか考えて継承ルート考えたり頭を使うパズルゲームでは無くなった
そういう要素が無いマリーですら日数と素材集めのトレードオフで駆け引きがあったのに - 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:50:59
ガチで酷かった調合は世界観引継ぎの2作目に期待
いっそ後々DX版出す時に調合システム全とっかえしてもいい - 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:51:12
結構言われてるけどアトリエ未経験者でも問題なく入れるけど、その代わりアトリエらしさは失った感じ
特に調合は考えることも無さすぎて新素材にすら興味が持てないのは致命的だと思った - 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:52:16
なんかあんまりオープンワールド化した面白さみたいなのは感じなかったな
素材集めをシームレスにできる利点はあったけどそのあとの錬金がそんなに頑張って集める必要ないというか - 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:52:43
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:52:59
調合はライザレベルで俺は十分だと思ってる
特に不思議系列のパズルは二度とやりたくない - 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:53:20
オープンワールドだけど単調感を感じたな
結局やること変わらんから - 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:53:36
ライザ2でん?ってなってソフィー2とライザ3で安心しきった後にレスレリとコレお出しされてだいぶアトリエへの熱が冷めた
紅白は…もう発売日に買わずにしばらく様子見かな - 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:54:40
プリズムは早くジャンプ解禁したかったりスキルツリー終盤部分を取りたかったりする場面ではかなりほしくなってくるがその辺取り終えるともうエナジー上限上げるしか使い道なくなってくるからモチベが下がる下がる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:55:14
バイクが解禁されるシバーシュ地方が一番高低差きつくてバイク使いにくいのはアホかと思ったな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:57:33
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:58:05
現行機で出来るアトリエは全部やったけど調合はダントツで一番つまらなかったから次回作では調整を…
簡単にすれば良いもんじゃないんだなって思った - 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:58:18
アトリエなのに新素材や特性にワクワクしなかった印象
一瞥して軽く図鑑見てああそう…でほぼ使わない
少なくともライザは攻略時にランク上の採取装備作れた!片っ端から色んな?埋めにいくぞ!ってなれた - 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:59:18
面倒だからなるべく調合したくないレベルで足遠のいてたわ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:59:41
プロセラはR1のに登録できると知ってから利便性がかなり増した
ただ降りる時ちょっとでも動いてると反応してくれないのはちょっと面倒 - 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:00:03
かなり良かった点として探索時の素材サーチは便利すぎて他シリーズに欲しかったわ
ユミアだと素材探す意味ほぼなくて大樹の根稼ぎにしか使わなかったけど - 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:00:11
キャラとストーリーはよかったんだけど、探索やらで色々機能を使わせるためにとにかくあらゆるところに不便が散りばめられてるゲームって印象だったな…
令和のゲームの作りじゃないよ! - 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:00:26
全然悪いゲームではない(というかそこそこ満足度高い)んだけどなんというか「次世代のアトリエ」「RPGとしてクオリティ高める」って話のわりにはどうなんだ…みたいな気持ちがある
インタビューとかだからそりゃあんまり小さいこと言うのもどうかとは思うんだが - 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:03:04
この素材は強い弱いで大体の判断が終わってしまう(アレに使えるけどコレには使えないとかほぼ無い)し、判別した所で温室で倍増させるだけってのはなんかなぁ...
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:04:06
キャラ達に愛着持てたからあまり悪いこと言いたくないんだけど不満点もたくさんある!みたいな感じ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:04:15
最初は地方の探索楽しい!ボリュームありすぎ!って思ってたけどこれ広大なマップを歩き回って時間めちゃくちゃ浪費する昔のオープンワールドゲーでは…?となった
探索に費やす時間に比べると全体的なイベントはめちゃくちゃ少ない - 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:04:38
調合が一番の売りだと思ってるけどAを作るためのBを作るためにCを作って〜みたいなのも殆ど無いし調合の簡単さはいいとしてもライザみたいな爽快感も無いし楽しくないのが致命的
探索は楽しかったけどそれよりも調合で楽しませてくれ〜 - 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:07:12
探索自体は間違いなく楽しかったしオープンワールドにした意味もあったと思う
ただやっぱ調合で素材からの特性引き継ぎはしたかった - 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:07:16
ストーリー良いしキャラに愛着も沸くしでなんだかんだクリアまでは楽しんだよ
でもアトリエとしては赤点以下って感じ
シナリオとオープンワールド作ってる最中に力尽きたの?ってくらい
いやまぁオープンワールド作るの大変なんだろうなって印象はあるけども - 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:08:06
リグナス地方やってる時は神ゲーだと思ってた
最終的には不満点が勝るかなぁって - 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:09:38
やってる最中はまあ楽しんだ(調合以外)しキャラもメインストーリーも好きだし
総合評価で65~75点くらいはつけてもいい
決して嫌いではない、むしろ好きな方ではある
でも「おすすめできる?」って聞かれたら言葉に詰まった上で濁す そんなゲーム - 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:15:37
レスレリが調合が物足りなくて続かなかったので調合システムに期待してたのだけど、続けてかなり薄味の調合システムが出てきたあたり
もう調合にはあまり重きを置いてないのかって不安になっちまう - 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:16:10
初アトリエだけどジャンプ移動は今後もほしいと思う。
割と探索が楽しい要因になったし - 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:20:28
オープンワールドとしては細かい不満はあれど結構良かった気がする
マナ災害による激しい高低差とそれに対する三段ジャンプって感じで - 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:22:25
3段ジャンプとバイクはどっちも楽しいんだけどお互いの噛み合わせが悪すぎる
バイクの乗り降りがもっとスムーズなら良かったんだろうけど - 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:24:36
宝物庫の鍵も使いまくってると後半困るとかいつの時代のゲームなんだよって
というか錬金術師なんだから取り逃してもいいように最終盤で作らせてくれればいいだろ - 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:25:13
キャラ自体は割と刺さったから本当に惜しいゲームだと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:26:14
調合もだけど自分はハウジングが要らなかった
お任せで建てられるのは助かったけど襲撃が本当腹立ったな
別の地方向かうのが当たり前のゲームで前の地方戻ったら拠点襲撃されてるの本当ヤだった - 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:27:16
バイクにせず壁登りできる幻獣とかにしといた方が良かったとは思う
この激しい高低差オフロードの地形とバイクの相性が悪すぎる
ラクーナ地方だと結構活躍したけど - 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:29:24
ハウジングもクエストとか開拓任務ですぐ建て直しさせられるし襲撃もあるし快適度もあるしで、こだわって作るみたいな心の余裕は持てなかった
最初はいいものの後半はハウジングエリア全部回るだけでもすごい時間かかるし - 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:31:47
あと2作はあるだろうから次回作の改善に期待だな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:32:29
良くも悪くも「これ続編作る気まんまんだな」となった
- 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:33:42
あんだけ賛否両論のフィリスがSteamでやや好評〜非常に好評(無印82%DX74%)止まりに対してこっちはガチで賛否両論(好評66%)なのが全て
よほどのバグや不満点ないとこうはならないのに評価数5倍多くてこれはヤバい - 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:34:24
断じてダ作では無いが惜作だよね
良作って評する人が1番多いと思うが彼らもかったるさは感じたと思う - 72125/04/17(木) 18:34:38
- 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:35:09
ユミアのアクション目立たせるためなのかイベントシーンで仲間たちが戦ってる描写がほとんどないせいで
ユミアが記憶失うことになったときもフラミィ失うことになったときも仲間たちほぼ見てるだけで仲間とは…?ってなった
記憶失った後にはもうこんな思いはさせないみたいなこと言ってただけにまたなっちゃってますけど!?で話が入ってこなかった… - 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:36:02
新規参入にとって調合が面倒臭くハードルになるからこういう方式にしたんだろうけど自分がアトリエに求めるのはその面倒臭い調合というジレンマ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:37:09
でもセールが来るのは早いから…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:37:29
- 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:37:43
続編ありきの作りなのはわかるがとりあえず話題だけ出しておいて今作では投げっぱなしにするのはやめなさいよ…
アラディス関係ない話ばっかりじゃねえか - 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:38:45
- 79125/04/17(木) 18:39:56
- 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:41:45
- 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:44:17
いろいろ不満はあるが10月の追加マップは遊ぶ予定
- 82125/04/17(木) 18:44:51
- 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:45:09
オープンワールドの叩き台は出来たと思うので続編に期待
- 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:46:04
次回作もOWにするかしら
- 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:47:38
個人的に要らないと思ったのはパズルと特殊弾とリペアツールかな、面倒なだけの単純作業で楽しさに寄与する要素ではなかった
- 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:47:39
- 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:47:54
- 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:50:35
そういえばなんかアップデートしてたな
- 89125/04/17(木) 18:50:50
襲撃について教えてくれてありがとう
机壊すだけのストレス要素で机なければ何も起きないとかこの要素いらなくね? - 90125/04/17(木) 18:52:49
- 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:54:02
あんまり期待しないが追加マップはどんなマップだろう?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:54:45
バイクから飛び降りて3段ジャンプ的な事もやりたいよねー
- 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:55:11
襲撃はクソイベだと思うしマナ変換機はカスだと思う
それ以外は結構好きだなハウジング、バリエーション物足りないけど - 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:57:06
- 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:57:27
- 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:58:16
錬金釜が無くなったりフラムが爆弾じゃなくなったりでアトリエ感は全く感じなかったな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:53
やってる最中は面白いなぁ〜って思いながら遊べるんだけど、クリア後に「あれ?錬金要素薄くね…?」ってなるやつ
- 98125/04/17(木) 19:07:00
- 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:07:56
- 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:08:46
- 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:11:13
パンツは見れるのかな
- 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:31
近寄っても消えないかどうかが問題だ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:56
減点要素はもちろんあるけど加点要素もそこそこあったから普通に遊べるゲームって感じだと思ってる
- 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:52
ニーナさんだけ和太鼓だけどいいのか?
- 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:14:44
探索の小さい不満点が多い印象
間欠泉の導きが途中で見失うようなルートを通る
間欠泉が発生したと思ったら今まで通っていた道を逆走するようなルートを提示する
道が変に段差が有って引っかかる
バイクが思ってたより大した事ない(追加された地方との相性が悪いのも良くない)
銃弾に種類があるしそのせいで進めない場所があるのに、開拓を進めないと手に入れられない
アイテムごとに特性が固定されてて引き継げないのは中和剤とかをオートで作る分には良いんだけど、結局装備を作る時は自分でやりたいし - 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:33
切弾必要なマップ探索するのに先に開拓率100にしないと切弾レシピ貰えないのは流石にバグかと疑うレベルだった
- 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:30
切り弾とったあとホワイトラグー食べながらマップ彷徨いなおす羽目になったわ、大したもの入ってないんだけどさ…
- 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:11
えぇ…爆弾ゲー呼ばわりは公式も悪い気はしてないと思ってたのに実際は嫌だったのかな
そもそもアイテム<スキルに振れば振るほど錬金術の影が薄くなるのに(これまでも最終的にアイテム<スキルになる事はあったけど)
- 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:50:33
まあ最終的にはグランシャインゲーになってるから多少はね
- 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:56:24
探索で色んな景色が見れたのはとても楽しかった
特にシバーシュ地方で海の中の様な景色を歩いていたらいつのまにか海底の様な暗い世界が広がった中に桜が舞い散る光景はまさに幻想的としか言えなかった - 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:57:14
素材アイテムがただのレシピ開放アイテムにしかなってないんよな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:05:37
フラムに限らずのどのアイテムも斧とか手裏剣みたいな武器っぽい見た目にした理由は戦闘モーションのバリエーションを増やす為だと思ってた
- 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:34
ルトガーが思ったよりいいキャラしてた
初期印象最悪から一番好きになるとか思わなかったな - 114二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:22:13
カースアーチェのモーション好き
- 115二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:12
エンデメテオ振り回してるモーションみんなカッコよくて好き
ああ言う薙刀みたいなキャラもっと増えないかな - 116二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:26:25
ぶっちゃけ俺の求めるアトリエではなかった
- 117二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:26:32
なんて言うかOW系はフィリスの方が面白かったまであるあれの進化系で良かったんじゃねぇかな
なんか変な所に行って強い敵出てくるとかあっちの方がここ行ったらどうなるんだろうみたいな未知の世界のワクワク感があった - 118二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:04
追加マップはこの1エリア規模のがちゃんとくるならそれは楽しめそう
後ギミック増やしてくれよ
電通パズルあんなにいらねぇよ
簡単なギミックでも種類増やしてくれよ - 119二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:31:51
ラクーナ地方で思い出したかのように撃って起動する祈念の社出てきて失笑したわ皆存在忘れてるだろ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:33:43
まぁ今作の基盤だとDLCじゃアトリエとしての面白さが取り戻せるとは思えないし次回作でいいわ
何だかんだ今作は今作で満足したし、次回作が面白ければそれでいい - 121二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:08
ライザからそうなんたけど、こっちの戦力過剰も過剰なのに、その過剰な戦力を十全に振るう相手がいないんだよな
メルルやアーシャみたいなイカれた強さの隠しボス出ないかなあ - 122二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:37:04
真面目にキャラ、ストーリー、ジャンプがなかったらもっと評価が低いとは思う
逆に会話や探索自体は面白かった
キャンプの会話はよかったし - 123二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:38:40
キャラの評価は好みに合えば皆好きになれるくらいだから良かったな
とは言えほぼ6人+一匹しかいないのはあるが - 124二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:40:43
不満はあるんだけど
ED曲はとにかく良くて少しウルってきたよ
あれいい歌詞と曲やな - 125二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:43:00
ヴィクトル兄さんを良くない目で見るプレイヤーが多いゲームだったよ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:27
ストーリーは今回合わなかったな
なんて言うか無知なヒロインが錬金術に出会うのがそもそも好きなのもあるんだけど、
こんなに最初っから錬金術を悪影響だと思わせるの新シリーズ1発目からやると思わなかった
今までは錬金術楽しさから悪用とか問題点が見えてくる形だったけど、今作最初から嫌われてんだもん
ジメジメしすぎだよ - 127二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:51:15
今ラクーナ地方進めてるけどアプデで劣力のオーブが宝箱以外からも手に入るようになったっぽい…?
おまかせ調合で知らぬ間に使って困ってたから助かった。いや最強装備を作るための汎用素材の入手手段が限られている方がおかしかったんだが - 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:53:16
シナリオに関して、やらかした過去の人間の尻拭いって大筋ライザと一緒じゃん…とはなった
- 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:25
開拓クエストは他にも消滅バグがあるのにガチでリヒトの追跡だけ直してて笑った、そういうことやってるから点数下がるんだぞ
- 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:30
伝想器回収がきっついきつい……
これでレリックサーチャーに引っかからないのが更に辛いよお - 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:43:52
どのキャラのクエストにも言えるんだけどもう一個続きをくれよ
服を作る話してるのに実際には作らないで終わるアイラとか記憶の話して解決も改善もしないルトガーとかなんなんだよってなったわ - 132二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:58:03
楽しかったけどやっぱり不満点が多いな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:12:13
キャラの要になってる部分が大体ユーステラにあるから深掘りしようにも出来なかったりする
- 134二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:14:23
終盤で劣力採取出来るようになってるのか
不具合修正としてアプデ内容に書いておいてほしかったな - 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:50
マップの追加に関してだけどストーリーもあるのかな?
- 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:23:08
- 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:23:19
ライザの時と同じなら軽いストーリーはあるはず
- 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:42
- 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:56:18
錬金術が技術・技能のカテゴリに属する能力なせいで真面目にストーリー紡ごうとすると尻拭いに寄りがちなのはあると思うの
逆に目標が内向きであればあるほど周囲の問題は”ついで”側に寄せられるからそっちの方が相性良さそうなんだけどね - 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:00:44
ユミアは明るい目標とかがなくて錬金術の罪をどんどん掘り下げていく方向だったから同系統の大筋でも一層暗く感じるところがある
- 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:07:58
不満点あるのは分かるけど評価書くならそればかりじゃなくて良い所もちゃんと書いてほしいな
っていうのがユミアのアトリエレビューに求める所です
初アトリエで調合も戦闘もハウジングもそりゃ凝った作りになってるとは思わないけどその分気軽に楽しめてるから - 142二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:14:24
今回のアップデートでフィールドのカメラがかなり快適になってる
- 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:18:05
- 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:46
結局のところアラディスはただ単に錬金釜(国)爆発させただけだ
錬金術士が錬金釜を使うのはその中に納まるものを作りなさいって事なのよ - 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:26:17
諸々残念なとこはあるけどそれなりに楽しかったよ
でもフラミィがあんな事になったのがショックでラスボス戦あんま集中出来なかった - 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:28:56
グランシャイン叩きつけるだけで集中もクソも無いぞ
- 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:56
三次元を活かしたマップ探索は頑張ったんじゃないかな。上見られないの辛いし、平面高速移動のバイクと超相性悪いけど
調合もまあ範囲のでかい素材突っ込むだけだから楽ではあるのかな、お任せ調合で充分いいものができるし。中間素材の大半が息してないけど
戦闘もキャラのモーションカッコいいと思うよ、早過ぎ&敵すぐ死にすぎで見る機会あんまないけど。ベリハでやっててアドベント一回しか見れてないわ
マップのその場で戦闘やキャンプに入るのもいいよね、そのせいで戦闘後に妙に離れた場所にいたり開けた場所じゃないとキャンプ出来なくて不便だったけど
いいとこはいいし俺も楽しんではいるんだけど減点要素が無視するにはでかすぎ、特に調合 - 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:36:36
ハウジングは物置いたり仕舞ったりするのに重くならなかったり柱や床や壁を支点にしてスムーズに設置出来つつもマニュアル操作も可能にしたのは良かったと思う
- 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:41:12
ピュアなやつだな…
- 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:44:27
錬金はとりあえず質のいいアイテムで星を集めるってシンプルでわかりやすい構造だったし自動製造も楽に出来るから気分で使ってたんだがこれ不評なのか
- 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:53:46
クレイジャさん絶対裏切ると思ってましたごめんなさい
- 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:10:50
ネル族の問題解決とかなんかあっさり終わったけどよくよく考えたら今まで有限だった物が無限に湧いてくる装置貰えたんだからそりゃそうなるわな
- 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:41:05
- 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:06:52
今日日数多のゲームで見る
○○鉱石 3/3
○○の牙 2/2
って用意してボタンひとつで装備やアイテムが出来るのとそう変わらないよな 略式調合とかまさにそれだし
シンプルなのが悪いんじゃなくてただ浅い アイテム選ぶだけのロロナでさえコストの概念があって枠をどう増やすか、どれを作れば効果発現含めて流用しやすいかとか頭悩ますとこあったぞ
ましてや最終的にその素材さえ全部同じになるからアトリエである理由も強みもあったもんじゃねえ - 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:13:10
調合はいっそ取っ払ったほうが面白かったかもな
一般的なRPGみたいに強さ調整もしやすくなるし - 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:21:22
戦闘はちょっと惜しかったな
テンポ良いのはプラスだけどコマンドとアクションのハイブリッド、悪く言えば中途半端な感じであんまり面白さは感じ難かった
まあそれでも70時間以上は遊んだし文句ってほどでもないけど次回があるならもっとアクション寄りもしくはコマンド寄りに振り切って欲しい - 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:23:52
レスレリの調合も実質ただのパチンコだし今後はそういう方針で行くという認識でよろしい?
そんなら高えRPGってことでガッツリセールくるまで数年待つけど - 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:04:54
調合についてはライザの調合からカテゴリ指定を取っ払ったようなものだから問題なんだと思うんだよな
だからどのコアも最初に活性させた以降はドンケルハイトか賢者の石あたりで99%埋めるのが最適解になってる
ただ一番の問題は操作が煩雑なことだろ - 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:25:20
とにかく最高難度にしても敵がよわよわすぎるのだけなんとかして
そのせいでいちいち長い錬金も面倒くさい…真面目にしなくても勝てるし…
どっかで見たようなシナリオ追うだけの作業になってもうやめちゃってる
デジタルデラックス買ったのに - 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:34:23
素材は太陽の花、ルブルムリリー、虹ぷに玉、ドンケルハイトくらいしか積極的に使った覚えがない
中間素材が出来てくると更に使わなくなっていく - 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:26:06
自分は今作はこういう感じなんだって特に違和感なく受け入れてたけど人によって難しい方がよかったってのも絶対外せない項目なのもわかるし難しいな
- 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:35:23
それはもうアトリエシリーズではないね
- 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:44:58
昨日のフィールドのカメラの修正で移動がかなり良くなってたよ
ラスボス前だけど - 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:45:47
マップ画面や錬金画面を開いて何しようかどこへ行こうか考え込んでいると「さっさと決めろ」とか「そんなに考え込むことじゃないよね」みたいなボイスが挟まって急かされるのはちょっとイラっとした
- 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:51:18
- 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:53:55
- 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:57:57
ユミアのクソガキ、兄さんやルトガーのあざとさは割とここでもよく語られたからね
- 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:06:49
事前ダウンロードしたソフトをそのまま起動したら体験版引き継ぎができなくなるの知ってて引き継ぎ手順を前日から公式サイトに書いておかないとかスタッフがユーザーにアンフレンドリーなところが目立つし
- 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:18:30
- 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:20:20
- 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:21:36
別シリーズとして作ればよかったのにな
- 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:24:51
フラミィ的当てゲームぐらいのミニゲーム作ればいいのに
- 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:26:54
過去作でループや特性を試行錯誤してバランス崩壊させるのは楽しかったけど、今作は普通に調合するだけでバランス崩壊するから味気無かったな
- 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:38:24
- 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:44:25
- 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:43:41
自分が評価甘いのもあるけど普通にいいゲームだとは思うよ
難易度が低めってのもバランスとれてるのが一番いいのは確かだけど難しすぎてまともに遊んでクリア出来なくなるよりかはマシだし
他にもバイクで段差に引っかかったり残響片ルートが見づらかったとかはマイナスだけど、討伐クエストでまだ見た事ない敵の場所が表示されたり未探索位置やまだ探索仕切れてない所をわかりやすく表記してくれるいい面だってあるから自分の中では総合的に見ればいい方のゲームだと思ってるよ - 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:55:50
イリスやマナケミア路線だと思えば結構良い出来なんだけど調合がつまらな過ぎてアトリエでやる必要が無かったな
賢者の石作らずに終わったアトリエは初めてだよ - 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:56:56
今さっきクリアしたけどクリア後に解禁される要素にある中の人トーク眺めてたら「カメラアングルが絶妙に見えない」って言っててちょっと笑った
確かに同じこと思ったけど見えないようにカメラ制限されるとそれはそれで動きにくいなってのも本音 - 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:04:37
水牛と殴り合ったら死ぬのは当たり前だよなぁ
- 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:23:28
ミニスカは今作の売りなんだろうけどね
パンツ制限するくらいならズボンにしろと思うがズボンの女主人公って華が足りなくなるから難しいな - 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:43:20
それこそ達成出来たら実績もらえます程度の日数制限でいいんじゃないかなあ
- 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:15:38
批判多いけどライザで投げた身からするた本当に今回位の緩さがありがたい
- 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:14:46
今のご時世だとパンチラはNGなんだから
ミニスカはもう辞めてほしい - 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:16:16
そこでタイツですよ
アトリエでタイツっていないなニーハイはいるけど - 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:20:32
- 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:25:05
- 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:26:10
少なくともアトリエってどんなゲーム?って言われてこれを差し出すことはないだろうなってシリーズになりそうだ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:30:56
次回作も踊るならレオタードは合ってていいんじゃないか
少なくとも今の謎ダンス感は薄れる - 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:33:53
- 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:37:51
- 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:35
まだ途中だけどアトリエ未経験だからか普通に楽しんでるわ
でもユミア楽しめるってことはアトリエ向いてないのか逆に? - 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:36:35
- 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:39:44
アプデでホムンクルスの資料が消えるやつも直ってたらもっと擁護してあげたかもしれない