ちょっと待てや脳の大きさは知能に比例するのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:10:05

    なんで像とかシャチは人間より頭良くないんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:11:59

    皺もゾウや鯨類のほうが多くて深いんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:13:19

    基本的に知能は体重に対する比率で決まると言われてるんだぜ
    見てみいダチョウを

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:13:38

    体の大きさに比例した話じゃないスか?
    ネズミもゴキブリもクッソ頭いいからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:10

    なんか大脳新皮質の割合が大事とか言われてた気がするんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:16

    しないってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:14:40

    コンピュータと同じでデカければ賢いという訳ではないのかも知れないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:15:28

    人間は文字とか外部に残せる要素があるのがデカいと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:15:39

    脳化指数ってヤツッスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:15:51

    どっちかというと頭の良い個体はコスパ悪すぎて絶滅してんじゃないんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:16:26

    中身のない奴がデカさを誇る!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:16:40

    >>10

    そうなのう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:16:49

    複雑なことをする必要もないからやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:17:12

    体がでかいとでかい分の知覚処理とか制御をしないといけないんだよね
    知能にリソースを振るには身体のサイズに対して脳を相対的にデカくしないといけないと言われとるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:18:16

    >>14

    クジラとか体動かすのに大部脳みそ使うから余計なことに使ってる余裕無いなんて悲哀を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:18:24

    文字を持たないから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:18:41

    ヌーッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています