- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:06:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:08:20
割と違和感…ないな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:08:45
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:20:10
めちゃくちゃ売れっ子になりそうだなあ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:22:35
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:36:40
ギムレットが出演する舞台はウオダスコンビやクリスエス・ノーリーズン・オペラオーも見に来てるんだろうな
後遠く離れたアイルランドの女王にも舞台での活躍が耳に… - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:38:56
ただし小道具は破壊する
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:39:51
ウマ娘歌劇団が110余年の歴史でありそう
ハウステンボス歌劇団とウインズが合体してそう - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:03
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:55:04
ギムレットならテレビタレントとしてもヒットしそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:01:16
ヴェルサイユリゾートファームにいる馬をピンポイントで当ててくるダイス神すごい
(※経営者の母が元花組トップ娘役) - 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:17:52
少なくとも月組ではない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:27
まあ…全員元は牡馬だからギリセーフやろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:53
花しゃね?キザっぽさが
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:27:12
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:35:10
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:39:02
ドロワでタップと組んだ時「男装と女装」って言われてただけの事はある
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:39:57
男役は全てを兼ね備えた理想の王子様なので性欲ありきの竿役とは違うんだよ……
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:41:46
何をしてもギム風味になりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:42:56
宝塚自体がそもそもすみれコードに基づいた宝塚風アレンジなので問題ないな!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:07:08
ダイス表にいないけどアース……でもアースはオーケストラのほうが本人も生き生きしそうか……
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:15:30
マヤノトップガンを一摘み…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:19:20
そういえばブライアンもいないんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:27:52
ギムさんだと最後のダンスとかが聞いてみたい
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:13:55
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:15:47
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:24
>>25「タヒにたいのか?タヒねばいい!」
言う言わないなら言うな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:19:40
皇太子オペラオーと黄泉の帝王ギムレットの闇が広がる!?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:08
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:23:16
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:24:54
いやだーーーー悩める皇太子シュヴァち見たいーーーー最後にトートから死の口づけを贈られるシュヴァち見たいーーーー!
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:30
シュヴァちに合わせるなら帝王はキタサンか…?しかし、キタサンには負のオーラがあんまり無いんよなぁ…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:07
ルキーニ役フェスタ想像余裕すぎてもう見たような気がしてきた
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:40
スレ画から選ぶ方がよいのでは?それならフジさんかな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:37:01
シービーのあの雰囲気なんだろう…北翔さん?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:40:38
娘役の方の話もしていい?
タップちゃんにぜひマダム・ヴォルフ役を!ナカヤマルキーニと小粋で色っぽいコレクションを! - 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:40:55
個人的趣味を言っていいならタキオン版トートも見たい
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:41:12
元ネタは同じ皇太子でもうたかたの恋とかは細ミラクルで見たくなる不思議
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:42:27
>>36 マダム・ヴォルフはねぇ…ジャーニーの様な気がする
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:47:27
ダメださっきから競馬ネタと混ざってエエヤン!エエヤン!エリーザベートって脳内で止まらない助けてくれ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:48:04
シービーは黒天使(マデレーネ)もありでは?
あの無性的で耽美なしなやかさ似合いそう - 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:49:13
タカラヅカのトート年々白くなってる問題
葦毛の馬かよ - 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:50:23
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:50:29
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:51:10
>>41 天才か?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:51:35
>>43 スーさんが皇帝陛下か。アリだな。
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:53:26
シンボリルドルフが皇太子ルドルフ演じたら誰も死なないハッピーエンド版エリザベートが成立しそうなくらい覇気がありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:53:55
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:54:12
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:54:55
皇太子まめちんはとんでもねえですね……
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:55:42
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:57:05
- 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:00:23
ゾフィー役を立派に務められそうなウマ娘
推定単勝一番人気ジェンティルドンナ - 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:00:27
- 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:02:46
普通の女の子…ヒシミー?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:04:02
ウマ娘ってみんな大なり小なりアイドル的存在として生きる覚悟背負ってるからなかなか難しいな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:05:27
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:06:36
名前ネタといえばダスカはスカーレット合いそうね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:06:48
シシィはスティルを推す
闇に惹かれる欲と理性の狭間で戦うタイプのシシィという新解釈で - 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:09:38
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:09:59
- 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:13:07
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:13:48
シシィは鉄球握りつぶさないけどそれ以外が完璧やなぁ…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:15:40
スティルの歌唱力で私だけには贅沢すぎるしスーさんとの夜のボート聞けるの良い……良すぎない?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:17:57
シシィと皇帝が夫婦なの忘れてた…
かなりキャスティング難しいぞ… - 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:19:51
フランツ・ヨーゼフができそうなウマ娘ってむっちゃムズいな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:20:42
スーさんか会長かクリスエス?
同じシンボリでもシリウスはルキーニの方が合うな - 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:23:14
シシィがラモーヌだとお嬢様すぎるような…。ルナちゃん…?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:25:31
ラモーヌはどっちかというと大公后ゾフィーでは
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:25:58
頭の上がらない感じがらしいwww
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:31:08
ドンナとかラモーヌに「毎朝5時きっかりに全て始めるのよ」って歌われるのマジで心折れるな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:32:21
しまいには歯汚いやもんな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:36:22
ウマ娘版エリザベート〜愛と死の輪舞〜
トート…ギムレット
エリザベート(シシィ)…スティル
皇帝フランツ…スーさんor会長orクリスエス
ルイジ・ルキーニ…フェスタorシリウス
大公后ゾフィー…ドンナorラモーヌ
皇太子ルドルフ…オペラオーorシュヴァル
マダム・ヴォルフ…タップorジャーニー
黒天使(マデレーネ)…シービー
ざっとこんな感じかな
あと趣味だけどリヒテンシュタインをフラッシュにやってほしいな - 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:38:36
スティルは絶対に「死にたいのですか?」なんて言わないけどオーラがトートぽいのなんなんやろ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:44:02
スティルはギリギリのところを踏み止まろうとする気持ちはあるのにお菓子の誘惑には負けちゃうところがぽい気がする
私は私のために生きる!と立ち上がりながら美しくなくなっちゃったらどうしましょう嫌だわ!って迷走するとこも可愛いねシシィ…… - 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:44:50
- 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:55:38
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:57:00
宝塚だから
- 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:57:38
お?そなたも市民か?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:58:18
- 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:58:29
- 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:00:27
親がファンやからDVDとかスカステの録画とかあって履修自体は簡単やけど夜中だからねぇ…今すぐ見たいんよ。
- 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:00:36
- 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:01:54
- 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:02:10
ちなみに宝塚大劇場は阪神競馬場から車で10分くらいの距離にあるぞ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:03:14
- 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:04:04
- 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:06:22
ガイズ&ドールズはギャンブラーの話で軽くて楽しいぞ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:06:30
>>86 東京か。宝塚でしか見たこと無いから違いが分からん…
- 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:07:30
11時公演なら14時過ぎ終演だから宝塚を観劇してから阪神メインレース行けるな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:08:25
>>88 15年のメンバー豪華すぎん…?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:08:59
ちなみに東宝版エリザベートは今年の秋に再演するぞ!エリザベート役は14花組公演でトートを演じた明日海りおさんとルキーニを演じた望海風斗さんだ
東急シアターオーブ ミュージカル『エリザベート』www.tohostage.com - 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:11:38
- 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:12:11
エリザベートとウマ娘といえば
新時代の扉のペリースチーム(真名クロフネ)役森なな子さんは2007年雪組版の少年ルドルフ役だったりする - 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:13:37
真矢みきとマヤノは面識あるぞ
歌劇と競馬案外接点あるのなんなんやろ - 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:14:06
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:14:53
実はその昔宝塚の舞台には本物の馬が出てきた事があるという
- 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:16:15
- 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:17:09
- 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:18:35
- 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:20:57
- 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:21:34
- 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:23:49
- 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:26:48
>>101 なーるほど娘さんがヅカファンだったと。で、娘さんの最初の馬はマヤノトップガンの産駒。いやぁつながってますなぁ。
- 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:27:27
>>102 …???ずん子よりも祐一よりも前じゃん…。
- 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:38:12
- 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:47:17
- 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:18:59
セントライトさんが専科すぎる
- 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:25:16
考えてみるとエリザベートって
史実ベースに架空の動機とか感情をくっつけてるあたりがなんかウマ娘的な作品だよな - 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:17:59
>>109 あー確かに。史実ベースだから前情報無しでも楽しめるけど史実が分かると100倍楽しいんよな。
- 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:06
そう考えるとエリザベートみたいに結末が冒頭でネタバレされるタイプの脚本をウマ娘でやってみても面白いかもしれんな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:06:05
>>111 そうゆう脚本多いよな。真夏のオリオンとか。
- 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:20:45
ウマ娘の舞台の演出家の児玉さんは元宝塚の演出家よ
コスプレした女子達を映えるよう動かすのは慣れたもんだった - 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:17:02
ウマ娘舞台は早着替えの回数とスピードの要求水準が宝塚並みだったの思い出した
- 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:29:37
推しウマ娘はまた別に居るけど、ヅカの方の推しに着せたい衣装ナンバーワンはシンボリルドルフの固有ノーマルかもしれない
- 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:41:02
誰に着て欲しいとかは特にないんだが
オルフェの勝負服を宝塚のクオリティで実体化するとどうなるのかすごく見てみたい - 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:58:34
宝塚オリジナル作品だと「私立探偵ケイレブ・ハント」ってのがめちゃくちゃ好きなんだけどウマ娘で見てみたい
- 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:46:01
- 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:24:36
同じくドンナの勝負服も宝塚クオリティで見てみたい枠
そう思うと本当にオルとドンナってゴージャスな衣装なんだな……女性人気の高さって服の可愛さも絶対あるもんな - 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:36:44
サトダイのドレスの刺繍も宝塚クオリティで見たい
- 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:26:36
- 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:29:54
- 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:35:11
どういうストーリーかによるし娘役にも可憐さが売りの人もいれば気高い演技が売りの人もいるしどこの組がやるかにもよる
- 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:21:25
トップスター ロードカナロア
トップ娘役 カレンチャン
二番手男役 香港馬(ラッキーナインモチーフ)
って妄想は100回くらいやってる
まあウマ「娘」で登場人物全員女性である以上は現実的には難しいんだろうが
- 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:46:54
ウマ娘ってある意味で宝塚的世界なのに
ウマ「娘」だから一周回って宝塚と親和性が無くなっちゃってるのなんかシュール - 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:54:54
バウホールならリャイアン、KAATでパーマー、大劇場でマックイーンの公演かなと思う日がある
サンデーサイレンスとマックイーンの友情フェチです - 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:30
ヒト娘の宝塚は160cm台後半の娘役もいたりするから165〜6cmくらいで男役は厳しいよなあという現実的な事を考えてしまう
- 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:58:38
ウマ娘とヅカをたしなむ同志がいっぱい居て嬉しい……
タップにスカイ・マスターソンをあてはめてニヨニヨしている月推しです - 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:05:32
宝塚歌劇団でジェームス・ボンドをやったとき、これはディープボンドサインと思って、公演見に行く前に銀座のウインズに行ったのを思い出す
面白かったよ - 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:19:43
- 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:13:39
>>129 カジノロワイヤル見に行ったはずなのに覚えていない…