もしも「レスキュー(災害)」がテーマのプリキュアが出るとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:28:34

    ゴーゴーファイブ見て思った
    主人公は小さい頃に地震にあってるという設定

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:41:17

    敵は地震、火事、雷、親父がモチーフ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:46:07

    キュアスター、キュアファイヤー、キュアレスキュー、キュアジャイロ
    キュアファイヤーは名前に反して水系で掌から放水するの力を持っている

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:54:35

    自然災害が多発してるこのご時世にはピッタリだし
    正直見てみたい気持ちがある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:18:47

    変身の際に男児向けでは「着装」って言う作品が二作ほどあったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:46:11

    確実に他のプリキュアよりもサイバー・メカ方面なデザインになると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:46:25

    モンド博士枠とミント枠とライナーボーイ枠はどうなるんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:13:04

    >>3

    とりあえず、キュアスターはもう主役張っていることを教えていい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:18:33

    被災者家族のアフターケアとかセンシティブな問題にも踏み込みそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:32

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:32

    自分は古のパーマン的なヒーロー像を浮かべたよ
    ごてごてしてるより、とにかくすっげぇすごい超人的なのが空飛んでやってきて、まじに困ってる・ピンチだってときに助けに来てくれたら夢のようだ、て思う
    道路が陥没したり山が崩れたり燃えたり、そいつらのパワーは人やメカのパワーよりもすっげぇでかいんだな、て

    キュアおにぎりとキュア芋炊きの飯担当が二人くらいいてくれると神

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:37

    災害で役に立つと思われる能力
    「飛行能力」「超怪力」「超耐性」「超聴力」「透視能力」
    大体パーマンであり元ネタのスーパーマンだこれ

    後は「発電能力」や「冷凍能力」とかも欲しいところ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:57:41

    多分敵の怪物は最初は「ディザスター」で途中からパワーアップバージョンの「カタストロフィ」になりそうやな。(カタストロフィの方がディザスターよりも壊滅的な状態を表している。)
    それでもって敵幹部たちは災害と同じような力を持った自分たちを「天才」と思っていることから自らを「天災」って称してそう。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:46:46

    普通に災害で傷ついた女児がトラウマ再発するのでは?単純にテーマが子供ウケ悪そうだし

    あと>>3でキュアスターってあるけど既に主人公でいるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:50:35

    敵組織とか固定の怪物相手じゃなくて、ガチで災害救助が活動じゃないの

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:53:47

    でもなんか、フィクションの中で災害時にヒーローが来てくれても現実には来てくれなかった・現実にはいやしないじゃないかって気持ちの方がわいてくるかな…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:02:27

    >>3

    キュアファイヤーではなくキュアファイアだけど

    そういう名前の妄想プリキュアも公式にいた

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:44

    じゃあパトカーと消防車モチーフのプリキュアはなんて名前にすればいいんだ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:59:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:35:54

    何故だかこの手の発想する人たちってロボット、怪獣、戦隊みたいな少年向け基準で考えるな
    女の子向けなの忘れがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:44:23

    まず、プリキュアの作られ方って主な視聴者の女児たちの人気なものをテーマとして取り入れてる
    男の子や中高生女学生ならまだしも、小さい女の子がレスキュー隊にリアルになろうと言うのはかなりレアだし人気でないのがよくわかるから作られたことがないんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:23:44

    >>20

    あにまんは放送作品として実現しないからということで良く言えば自由、悪く言えば無責任な妄想を垂れ流しがちなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:29:07

    そういうテーマの男児向けアニメはあっていいと思うけどプリキュアでやる意味がないのでナシ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:48:14

    プリキュアでやるんなら前提が突き抜けていたら楽しくて好き
    女の子がレスキューに憧れた理由は恒常的に怪獣の現れる世界で自分も倒したいと思ったから、とか
    …とここまで書いて気付いたけどこれ怪獣8号かも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:44:50

    この手のスレ立ててる奴みんな同じ人間やろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:52:30

    >>24

    ナシ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:54

    >>24

    スレ主?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:19:28

    >>3

    >>13

    ネーミングセンスからして中学生男子だわ

    しかもプリキュアシリーズの名前もよく知らないっぽいし、実は女の子でレスキューもの見てえ願望だけで出してる?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:22:08

    >>14

    本当にそういうのってバカにできない、テレビ見てトラウマ再発する子供もいるらしいし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:26:38

    おっさんが一生懸命架空のプリキュア設定を考案している恐怖のスレ
    きっしょ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:25

    これでもお気に入りスレの数を保持したい身としては大事な資源なんやで
    ちっとは配慮してくれや(notスレ主)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:14

    >>27

    ちがうよ

    スレ主だったら1に世界観書くよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:31:21

    全員飛行能力と怪力は標準で持ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:14:18

    >>31

    妄想はダメじゃない、原作準拠を配慮してくれや(notスレ主)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:15:29

    戦隊のモチーフを使ってもしもし○○のテーマのプリキュアが~ってやるの流行ってんの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:37

    オールスターズDX3のスタッフが見たら憤死しそうなスレだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:21:54

    こう考えるとスタッフは万人受けできても主に女児が喜んでるの考えてくれてるんだなとしみじみ思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:55

    ごめんね、この言葉使うの嫌なんだけどプリキュアはそんなことにならない

    >>9

    被災のアフターケアもする必要がない、何でってプリキュアが守れず誰か死ぬとかないから

    プリキュアはロボット娘にもならないし、>>4みたいな「自然災害なら時代にピッタリだ!」みたいな不謹慎な考えもプリキュアスタッフは考えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:59

    >>35

    何故流行ってるんだろうな…マジで

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:43:16

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:48:16

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:56

    >>38

    >プリキュアはロボット娘にもならない

    それ言うと面倒なことになるからやめるんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:16:33

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:27:12

    どこからどう見てもネタレスの>>42に噛みついてどうすんねん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:29:44

    >>44

    オブラートに包んで言うなら、アホだからなんだろうね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:40:02

    普通に不謹慎なスレだと思う
    災害やそれで傷ついた人達を甘く見てるっていうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:10

    戦隊オマージュしたいんだろうけど男児向けと女児向けでウケるものって全然違うからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:16:23

    逆に戦隊カテゴリで「プリキュアが戦隊だった時にありがちな事」みたいなスレって立ってるの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:36:39

    >>46

    まあ少なくとも>>4こういう意見があるとプリキュアスタッフに失礼だな…と思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:37:59

    >>48

    別カテにそんなもの立ててる人いるの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:39:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています