ジークアクス連邦

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:38:54

    「もともとジオンに10年遅れてる技術差がガンダム強奪でさらに開く」
    「アムロ達ホワイトベース隊の不在」
    「なんか時期のわりにやたら高性能で小型化してるαサイコミュ」
    こんなに逆風吹きまくってても本土決戦直前まで行ってグラナダ潰しかけるって連邦ってヤバない?
    3要素のうち1つでも欠けてたら普通に勝ってたんじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:39:46

    戦いは数だよ兄貴!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:40:40

    国力30倍なんだからそりゃそうだろと言うか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:45:35

    >>1眠れる獅子を叩き起こしたっちゃったからね...

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:45:46

    軽キャノン量産愚行も追加

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:47:30

    ルナツー落ちた時人的損耗酷そう 特に高級将校

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:49:31

    >>1工業力もそうだけど人材の厚みも違う。ジオンが学徒動員までやってるのに対して繰り上げとはいえ正規の軍事訓練受けてるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:52:31

    宇宙拠点なくなってコロニーも殆ど地球連邦を離脱させられているとすると地球の人口10億くらいが連邦の総人口だろうけど次の戦争大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:53:54

    >>3ww2でいうと日本vsアメリカ×3ぐらいだからな...しかもアメリカと違って全力をジオンに叩きつけられるし、ジオンはようやっとる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:54:40

    でもこのジオンとの痛み分けオチ、連邦大丈夫か?
    内乱起こって連邦制度崩壊しかかったりしてない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:56:58

    >>10その可能性はあるけど「宇宙の化け物どもを叩き出したんだから連邦の勝利!」みたいな滅茶苦茶な理屈で纏めてる可能性もあるからなあ...

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:02:30

    残存連邦宇宙艦隊を収容できる軌道ステーションを作る
    壊滅した宇宙艦隊を再建する
    次の戦いに備えてコロニー落としや小惑星落とし対策をする
    戦闘で荒れた地球を復興する
    木星開発の支援をする
    GQuuuuuuX連邦がやることは多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:55

    正直ジオンがコロニー破壊しまくって宇宙荒しまくったんで地球のがまだまだでかいよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:05:01

    ぶっちゃけ連邦の多数が事なかれ主義でまとまって案外地球引きこもり方針取ってても不思議じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:07:13

    宇宙の面倒をジオンが見てくれるから楽になったオチ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:07:59

    ジオンが降下してまで地球資源欲しがったからなぁ
    一番おいしい所取れてない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:23

    >>12

    木星の支援で木星帝国との強いコネできたり、シロッコが連邦に付いたりしてな

    この時期にドゥガチのジジイ(まだオッサン)に嫁出してもキレられるとかないだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:10

    >>16

    既に十分採掘して資源を宇宙に送ったんだが?

    ジオンはあと10年は戦えるからオデッサ奪還とか連邦もつまらない意地をはったものなんだが?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:44

    >>8

    ソロモン落としのせいで月からの好感度ダダ下がりだろうからルナチタニウムの入手困難になってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:53

    >>18

    おはマ中将、あの頃からもう5年もたってしまったんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:11:44

    10年分とか冷静に考えて今後足りねえ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:15

    >>18

    >>21

    というかアホみたいな量のビグ・ザム量産にこの資源結構使ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:38

    10年分を一年で使い切ったのか!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:44

    >>19

    ルナチタニウムはルナツー産が良質なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:49

    >>24

    そのルナツーはどうなりましたか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:14:47

    >>17

    ジオンの木星船団が木星への往復で半壊するレベルなので木星船団と木星開発支援を連邦がやめたら人類絶滅待ったなしなのだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:15:11

    技術は10年遅れてるって言ってもジオンは運用ノウハウが死んでるから誤差なんだよなぁ

    航空機とか戦車は冗談抜きで産廃レベルのジオン
    何ならムサイすら火力削りすぎて困ってる位だし
    逆に遅れていたからこそマゼラン、サラミスが残ってて重要拠点の攻略の際に高火力が機能した訳だしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:21

    ちなみにパンフレットによると戦争終了後はms開発競争が激化してるらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:25

    対要塞決戦兵器ビグザム
    戦後だとまあまあ産廃だね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:48

    冷静に考えてデラーズがコロニー落とすまで巨大食料源だったりするのがやべえわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:23

    地球に閉じ込めた←地球が一番でかい策源地であり経済の中心

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:20:24

    >>29

    核パルスエンジンを発電機として転用すればまあ一応有効活用自体はできると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:20:39

    >>26

    つまり下手にコロニー落とし連打とかソーラ・レイ連打とかするとジオンも死ぬわけか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:21:00

    連邦が再建しない宇宙ってスカスカじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:22:16

    なんでジオンが地球連邦に喧嘩売ったかという話よね
    端的に言えばザビ家も地球欲しかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:22:59

    ジオン側はいざとなればマスドライバーとかで地球を宇宙から狙い放題だから連邦に有利、とか聞くけど実際そこまで有利なの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:24:23

    >>36

    その前に宇宙に出るためにかなりの出血が伴うしそれが本当に成功するのかも怪しいからどうなんだろうな

    地上ですら橋頭堡確保難しいのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:25:25

    >>33

    連邦の木星船団と遜色ないジオンの木星船団ができて木星開発に投資できるようになれば問題なく滅ぼせるってことだぞ

    ジオンはコロニーの再建費用をMS開発と木星船団育成に流用しているからコロニー再建が進んでないのかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:26:33

    >>37

    無策で再戦するとは思えんけどどうなんだろう?

    AGEのビッグリング基地みたいなのは作りそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:27:19

    宇宙の支配権確立したのにジオンが自分で殆ど破壊してるの本当に笑い話だわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:27:41

    >>36

    >>37

    第1次降下作戦時にジオンはマスドライバーで中央アジアの対空網を破壊してから降下してる

    連邦には軌道上のジオンの警戒網を破壊して安全に艦隊を打ち上げるためのものが必要

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:03

    ギレンの野望だと地球のジャブロー制圧して勝利宣言してるけど滅茶苦茶大変そう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:39

    >>11

    つアフリカ解放戦線

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:35

    >>31

    けど地球だけじゃ生きられないのも事実なんだ

    一度上がった生活水準はもう下げられないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:45

    小型化したサイコミュでシャアがソロモン艦隊潰さなかったらア・バオア・クー決戦起こったんよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:31:42

    ぶっちゃけ地球キツイって言っても宇宙のが遥かにキツイからな
    なんせ整備しないと足場から壊れる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:33:54

    木星船団との取引ってできてるんかな
    ヘリウム3が断たれると流石にきついんだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:34:18

    ジオンが難民用のコロニー作ってない位経済ボロボロなんかね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:37:08

    >>48

    ギレンの目的が人減らしなんだからサイド再建なんてしないだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:38:29

    >>49

    その辺でジオンでもごちゃごちゃすんのかね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:40:03

    >>50

    ガルマが生きてたらデギンがやる気あるから大丈夫だと思うんだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:41:29

    >>1

    ガンダム作ったのは連邦なんだからサイコミュ関連以外は別に遅れてないでしょ

    逆に進んでる部分も多いのでは

    10年遅れてるとか初耳だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:42:38

    >>48

    作ってないかどうかまだ触れられてないからわからんのよねここでは作ってないものとしてスレ進行すること多いけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:43:29

    >>36

    水天の涙作戦っていう月面のマスドライバーから隕石を落とす作戦があったんだけど普通に地上防空網で迎撃されてるから微妙

    地球にもマスドライバーはあるし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:45:27

    MSやサイコミュの分野では連邦が10年遅れてるって感じだな
    装甲やビームはずっと連邦が優れてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:45:41

    >>54

    出たなマスドライバーで基地を狙いたいから基地の対空設備を破壊しろという本末転倒なやつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:47:31

    そもそも連邦政府と連邦軍の関係性が良く分からん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:48:14

    >>55

    MSが出来てまだ10年たってない上にジオンがゲルググ没にしてガンダムを量産する判断してるんだが具体的にMSのどこが遅れてるんだ?断定するからにはなんか根拠あるんだろ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:36

    >>19

    連邦がソロモン落とそうとしたのは裏の月のグラナダでグラナダはフォン・ブラウンを始めとする表の月面都市と仲悪いんだけどな

    フォン・ブラウンはどちらかというと地球寄りで後年には連邦の首都になってる

    史実でもティターンズがグラナダにコロニー落とそうとしてたはずだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:52:13

    >>58

    10年先をいくと「言われていた」

    ガンダムが開発されてぶち抜いた

    つまりテム・レイがヤバい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:53:28

    >>57

    全くと言っていいほど地球の大統領出ないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:53:32

    そもそもジークアクスが連邦が絡むとしてはそれは連邦軍ではなく、魔女のような元連邦軍の敗残兵達だろうから…
    あんま組織として大きく絡んだりはせんと思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:54:36

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:55:49

    実のところアナハイムがジオニック吸収出来てない事による連邦への影響はそこまで直ちに致命傷になるものでもないんだよな多分
    上で言われてるTR計画なんかはアナハイム関係ない古くからの連邦由来の技術だし、後にサナリィが小型MSを実現させる大きなファクターとなったマイクロハニカム構造なんかもヤシマ重工の技術だしで
    なんならRX-78-2の時点でアナハイムは関わってる(ビームライフルと教育型コンピュータ周り)からMS開発のノウハウがゼロって訳でもない

    問題は宇宙資源が不足してるのではないかという事と、上でも言われてるように宇宙からジオンに狙われ放題疑惑がある事

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:58:37

    >>60

    結局人的資源も資金力も連邦の方が上な訳だしそもそもMS自体が既存技術の組み合わせなわけで一年戦争前まで同じ国だった連邦がジオンに大きく遅れを取る訳が無いんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:58:41

    >>43

    青の部隊みたいなジオンからMSプレゼントされてヒャッハーしてる集団とかダグみたいな地球人と恋に落ちてマサイみたいにMSを受け継いで反連邦やってる勢力もいるだろうしマジで魔境になってそうよねアフリカ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:58:51

    >>60この人酸素欠乏症にならなきゃヤバいもん作ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:59:27

    ぶっちゃMS開発はテム・レイが生きてたら連邦有利、死んでたらジオンがほんの少しだけ有利な気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:31

    あれ?ジオンって地球から全面撤退してないの?よく覚えてないんだけどジオン勝ったし残党はみんなジオンに帰ったのでは?

    >>66

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:39

    >>52

    MS関連技術は10年遅れてる

    それ以外の技術は10年なんてもんじゃないレベルで進んでる

    じゃなかったっけ? なんかのジョニ帰の絵の作品でそんなこと言ってたような言ってなかったような…(曖昧)

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:02:38

    アニメだからしゃーないけど試作機奪われたからって国力差は如何ともし難いよな普通。つかジオンてむしろ勝った後が大変なんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:06:03

    >>71

    地球連邦とは実質的な冷戦しないとだし冷戦なのに国力差ありすぎだしスペースノイドぶっ殺しまくったし頑張って外交しなきゃだし国民感情も何とかしなきゃ行けないしギレンとキシリアは仲悪いしそういう問題に対処してたら一年戦争の英雄の部隊がサイド6内で撃ち合いになるしあーもうめちゃくちゃだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:06:17

    >>60

    ああ、過去形で言ってたのか

    >>55の言い方からして劇中の連邦とジオンで比べてるのかと思った

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:06:44

    軽キャノンに舵切った原因って01ガンダムとシャアのガンダムの交戦データ見て、白兵戦やったら一方的にやられるのでは?とか考えたんかな
    01は慣熟訓練中とはいえ相当良い動きしてたし、アレで勝てないなら射撃戦に振り切ろう!みたいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:09:27

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:09:55

    >>73

    あとブライトも「連邦はジオンより10年遅れているんだ」とか言ってたしね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:11:31

    >>71

    そもそも、正史ではこういう話だからね…だから作ってる方も「ジークアクスは架空戦記」って言ってるんだろうけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:33

    >>6

    言うて史実からして

    「ルナツー基地司令ワッケイン【少佐】」

    だから宇宙の高級将校はとっくに壊滅してる…

    ま、そっから艦隊をジャブローから打ち上げて再編して巻き返しちゃうんですけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:43

    ジークアクス連邦と正史ジオンだとどんな感じの戦争になるんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:23:36

    >>78普通高級将校が戦死することは殆どない(その前に退却する)のでルウムの損害が大きすぎることがわかる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:47

    >>71

    そりゃジオンももっと圧勝といえるラインで終わらせたかっただろうけどなんかよくわかんない現象起きた!で両陣営続ける気が失せちゃった

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:31:44

    >>71

    正史なら「戦勝国の義務」は連邦のものだったからな

    連邦がジオンとその他サイドを復興しないといけなかったのが、GQuuuuuuXでは連邦の1/30しか国力(≒生産能力)のないジオンがやらないといけない

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:33:19

    なんか…もしかして勝っちゃいけない人たちが勝っちゃった感じ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:34:40

    >>62

    キシリアとギレンが死んだら後追いでやってくるだろうし

    キシリアが兄に政争で勝つために連邦を呼び込む可能性だってあるだろうし。

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:02

    >>83

    そうだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:39

    >>83

    めちゃくちゃジオンに都合よく物事が動いてるからなジークアクス世界

    散々無双して英雄になったシャアが最後に蒸発するという至れり尽くせりっぷり

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:39

    >>83

    倫理的にも人類の半分(殆ど民間人)を虐殺したナチ公もびっくりの悪のジオン星人の独裁国家だからな

    こんな連中がのさばってて良い訳がない

    最低でもザビ家は滅びるべきだし戦犯の処刑もすべき

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:40:04

    財政が厳しいのはわかるけど、ザク売るのってまずくないか?
    連邦が国力30倍ってことはジオンがジム(仮)を1機作る間に連邦は軽キャノン30機作ってるってことだし、MSの頭数さえも逆転するのを自分から早めてるんじゃ……

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:23

    >>87

    「ほとんどスペースノイド」も追加してくれ

    人類の中で一番スペースノイドを虐殺した組織それがジオン

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:15

    >>88

    でもザク抱え込みなんてしたらサイド6との関係なんて100パーセント悪化するし……もしそれでサイド6が連邦側に付いたりしたらまじで詰むし……

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:23

    >>83

    太平洋戦争で生産力に乏しい貧乏な日独が勝利して、戦後世界を管理できると思うかい…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:43:12

    >>89

    コロニー落としばっか言われるけどジオン星人共に虐殺されたスペースノイドに比べればコロニー落としの被害は軽微っていうのはある意味事実だからな

    やっぱ人間じゃないよあいつら

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:43:47

    ぶっちゃけサイド3以外からはそっぽ向かれても仕方がない所業をしちゃった時点でジオンの先細りは確定してしまった

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:59

    ジオン残党は知らんが、ジオン共和国自体は最終的には勝ち組寄りだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:45:26

    >>88

    >>90

    それに関しては一年戦争の時点で既に簡易ガンダムの量産計画が始動してるから古いタイプのザクは普通にもう型落ちで置いてても維持費を圧迫するだけだから民間放出した感じじゃねえかなあ。突貫なのか戦闘用OSを外しただけだから違法パーツですぐ戻せるけど…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:45:46

    >>88

    連邦もMS開発に力を入れてるのはパンフに書かれてるからもっとやばいのも量産してるかもね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:47:29

    ジオン公国そのものはなんやかんやで軟着陸できる可能性はあるんだよ

    ギレンは殺せ
    何があっても殺せ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:55:14

    >>83

    「まだ負けた方がマシ」くらいの勝ち方しかできなかったとは言える

    せめて領土というか国力を獲得できていればな……できれば地球上に

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:55:34

    >>16

    地球降下作戦は南極条約で停戦に持っていけなかったから戦争継続するしかなかったって苦肉の策じゃないのん?

    コロニー落としで短期終戦、独立めざしてたんだから別に地球の資源云々はいらなかったんじゃね


    媒体で色々違いすぎて訳が分からないが、レビル逃がしたのが戦争継続する為の策ってのが正史ならまぁ、最初から狙ってたんだろうが

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:59:22

    ジオンも譲歩しての終戦なら戦後の回復力は連邦の方が段違いに高いだろうな
    元々国力も人口も段違いなんだし
    ギレンがその辺考えてないとは思わんがどうなんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:03:46

    ギレンは過激なだけじゃなくて有能なのが本当に恐ろしいんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:10:02

    話数進んだらジオン有利連邦不利の描写が増えていくかもしれない
    正史並みにコロニー再建してるジオンとか地球で分裂してる連邦とか

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:34:52

    今回見た感じソロモンに集結してた連邦の主力艦隊ってシャアに壊滅されたんでいいの?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:03:18

    ギレンの目的って人口削減と地球圏の管理だっけ
    人口削減の方は目的達成しているのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:10:10

    サイド3から地球圏を支配するには55億はまだ多い

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:11:18

    作中描写でも連邦はソロモン落としとルナツー防衛で戦力を割くことができてるけどジオンは殆どの戦力をルナツーに持っていかれてる時点で国力の差がありすぎるまぁシャアがなんとかしたけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:06

    まあジオンが勝った連邦が負けたって明言されてる以上連邦に何らかの負債はあるはずだけどこれまでの描写じゃその辺全くでてないよね
    せいぜい連邦崩れがサイド6のクランバトルに参加してるとかから軍縮あってんじゃね? 程度
    全然元気かもしれない地球連邦

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:09

    >>60

    テムもやばいが本当にやばいのはミノフスキー博士なんだよなぁ

    亡命に成功しなかったらテムがいようが連邦はMS開発できなかったかザクのパチモンしか作れなかった

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:33:14

    宇宙資源を手に入れられないよりは、交易すれば手に入るけど対等に交渉しないとダメ、つまり戦前の頃のような一方的な搾取が不可能になってレートが大幅に上がったって方が長い目で見て連邦きついかなと思う
    ヘリウム3やルナチタニウム等の宇宙資源のレートが上がると地球でそれらの資源を使っていたものの値段が跳ね上がるわけで、そうなると民需、軍需を問わず経済的に大きな影響があるわけだ
    経済が悪化するとただでさえ敗戦で鬱憤が溜まってる連邦市民の生活がより圧迫され、そうなると軍や政府への批判は否応なく高まる

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:03

    確か公式のメカニックだとマゼランは過去形なのにサラミスは現在形で紹介されてるんだっけ?
    しかも大量にってあるから衛星軌道をサラミス艦隊が巡回しててマチュ達が地球降りる時に迎撃とかしてきそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:01:54

    >>2

    そうは言うけど、結局この世界の神様(製作陣)はジオン贔屓っぽいから、都合よく編集してくれそう。

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:10:39

    >>109

    正史の連邦は戦争に勝って宇宙資源の利権を取り戻せたから復興が早かったんだな

    戦後戦う相手も基本的にはジオン残党軍だから段階的に軍縮していける余裕もあったけど、ジークアクス世界じゃそういう要素が軒並み消えてるわけだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:19:09

    連邦政府も割と大変そうなんだよなぁ…暴走した連邦軍の処理も必要だしおそらく存在する地球の親ジオン派勢力にも対処しないといけないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:47:44

    本来国力的に勝てるはずのなかったジオンが勝って独立しちゃったから、地球の反連邦機運の強い地域がワンチャン狙ってもおかしくない

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:09:24

    >>99

    資源については戦争継続→地上への遠征が必要になる→予測される宇宙側の負担が激増する、みたいな兵站上の問題があったんじゃないかなと思う次第

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:11:51

    >>114

    アフリカとか正史でも全土で反連邦活動やってたようなイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:15:18

    >>34

    大丈夫、百年かかっても掃除しきれないデブリがあるから

    ネタ抜きでUCノベルで一年戦争で出たデブリの掃除だけで百年かかるって文があるのよな……連邦が掃除しても尚このペースだからジークアクスルートだとラグランジュポイント使用不可能になってる所多そう

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:16:01

    >>114

    ジオン「ヤベー、地球撤退する時に忙しすぎてMS本体とマニュアルと装備一式置いて来ちゃったわー。現地の反連邦ゲリラにパクられるだろうけど今更取りに行けないわー」

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:17:15

    >>88

    ザクがいくらいてもルナチタ装甲でマシンガンが効かない軽キャノン相手にザクがいくらいたって役に立たないし保管費用かかってむしろ害にしかならないからジオンとしてはさっさと手放したい

    売っぱらえば金になるし連邦の帰還兵に雇用与えて治安悪化を防げるし新型機の置き場も作れるから一石三鳥

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:19:45

    >>119

    少数の軽キャノンでソロモン落とせてジオンがルナツー落とすのにも苦労してるの思うとザクドムからしたらガチで軽キャノンは多勢に無勢で袋叩きにしないと無理ゲーな相手だったのかもしれねぇ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:22:15

    >>40

    軒並み破壊しないと管理しきれないくらい宇宙は広大でジオンのリソースは有限なので……

    連邦すら管理しきれないのにジオンに出来る訳ねぇんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:31:12

    >>120

    逆にビグザムと簡易ガンダムが出張ってきた途端要衝ルナツーが陥落したあたりそいつらとの相性は最悪だったんだなって

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:49:23

    >>120

    有効打がザクバズーカとかジャイアントバズだもんなあ

    正史のジムよりOS周りはヘボいから接近できればチャンスはかなりあるんだけどビーム直撃でワンパン即死はきついか

    軽キャノンの携行射撃武器って短射程のビームスプレーガンじゃなくてガンダムと同じビームライフルだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:46:13

    >>87 >>89

    第二次世界大戦当時でも民間人への無差別攻撃はハーグ陸戦条約で禁止されてたはずだが、

    カーチス・ルメイが軍事法廷で裁かれたかい?

    戦争なんてそんなもんさ。

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:03:00

    >>124

    さすがにそいつは人類の半分をぶっ殺してはいないのよ

    昭和のフィクションロボアニメじゃないと成し得ない悪のジオン星人の所業なんよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:04:39

    規模で正当性・不正当性を決めたがる連邦星人はもううんざりや

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:15:39

    >>126

    えっ? リアルで数日間で人類の半分ぶっ殺した奴っているの?

    えっ? フィクションでも人類の半分ぶっ殺した奴に正当性とか生まれると思ってんの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:30:08

    人類の半分どころじゃない数を殺したザイデル総統を殺したフロスト兄弟は
    もう絶対正義

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:52:32

    >>128

    こまった ちょっとかてない…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:29:01

    >>127

    事前に条約で禁止してなくてやった側が勝ったらそれは正義というのが国際ルールだぞ

    半数どころか敵国民を絶滅させるつもりでやった虐殺でも前述の通り正義の虐殺になるのが国際ルールだから戦争行為の正当性なんかに拘るのは諦めた方がいい

    あえて誰が悪いとするなら事前に防げずにやられたうえで負けた側なんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:35:19

    まあ確かにスペースノイドの希望がどうこうとかいう正当性は
    ジークアクスで完全に消えたね
    ジオンが勝ってもそんなもん無いと明確にされた

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:37:13

    >>127

    戦争は勝った方が正義だからしゃーない

    正当性なんてのは後から生えてくる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:43:56

    >>130

    そんな国際ルールねえよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:45:49

    人類の半分をコロコロするのが正義とか言っちゃう倫理観のやつはこえーわ
    リアルジオン星人仕草で草
    どんな教育受けてきたんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:53:50

    そもそも1stのデザインからして悪のジオン星人のノリだからな……ムサイの艦橋とかズムシティ庁舍とか

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:59:09

    勝った方が正義言っても
    じゃあやっぱり正史の負けたジオンは絶対悪のジオン星人なんですね!…って言ったら
    どーせ文句言うんだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:45:44

    ジオンの方はザビ家全員死んでもハバロ家の人たちが敏腕だからあいつらいなくても上手くやってけるんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:47:04

    >>136

    勝とうが負けようがそもそも禁止するための取り決めがされてないしな

    ルール上は問題ないし中立宣言をしてるコロニー以外は連邦と一緒に経済制裁していてちゃんとジオンの敵だったから攻撃されるだけの理由もある

    人道という面でしか責めるとこないあたりうまいことやりやがったという感じ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:53:36

    案の定

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:58:25

    >>137

    死んでもというか死んだから問題全部押し付けてうまくいった形じゃないの

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:34:41

    コロニー内の描写が増えていくに連れてこれを用意した連邦と破壊したジオンの差がね……

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:44:22

    ジオンの威を借る狐がいるな。
    結局戦争被害者がどう思うかで、だったら国際世論的にジオンの風向きが悪いってのはわかる気がする。
    そして勝ち馬に乗ってブイブイ言わせてる輩がいるのもわかる。

    少なくとも調子に乗ってるジオニストにはいいまんじゃねぇんだ。

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:51:24

    サイコミュとコックピットUIは10年進んでいる(0085→0093.0096)

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:53:46

    国家のそれぞれの状況と感情での好き嫌いは分けて話そうぜ...?今後話が進めば政府の内情とか領有地に軍の動きもわかってくるだろう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:56:12

    >>141

    ジオン星人呼ばわりって様々な続編や外伝でスペースノイドの生活や感覚の解像度が上がったり、コロニー落としで実際に起こったことの解像度が上がった結果だよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:10:50

    正直、ジークアクスの連邦にジオンみたいな逆転とか美談とか優秀さを期待すればするほど、メンタルが削れていきそう。 

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:16:08

    >>32

    それなら解体して資材にした方がよっぽどマシでは…

    維持費もバカにならんだろうし

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:17:50

    本編で連邦の描写なんて殆どされないだろう
    されても残党が暴れてるとかマイナスな描写ばかりじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:53:30

    >>147

    ザクみたいに置き換えの結果ならまだしも冷戦中に純減したら連邦に弱み見せることになるからとかじゃね

    あのデカさじゃ解体にも相応の費用かかるから割に合わないのもありそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:21:24

    >>148

    それ外伝で詳細に描写されて、またジオンの正当性が削られていくガンダムいつものパターンじゃないですかやだー!

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:12:00

    >>109

    地球居住者って特権階級か宇宙にも上がれないド貧民の割合が多くて経済の中核を担う中流層が少ないのも辛いところてん

    そのうち経済的に逼迫して無理にでも戦争再開するしかないところまで追い詰められるかもな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:47

    >>114

    サンボルの解釈だと、ジオンが負けたところで地球の反連邦勢力がジオン残党とつるみ出す模様

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:57:31

    >>151

    一応、一年戦争中は一定数の

    「宇宙に住んでるけど地球を維持するために地球に降りてて、地球に居住はしてなかった奴ら」がいたから……

    正史だと地球圏が連邦に戻ったので戦後は宇宙に帰ったけど、こっちでは宇宙に帰れるハズもなく…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:17

    まだまだ情報が少ないので
    サイド3とサイド6以外は全滅したよ派
    他サイドも健在だけど全部連邦から引き剥がされて独立するかジオンの植民地だよ派
    その他(コロニーはまだ連邦が押さえてるよ派、ジオンと連邦で折半してるよ派、サイド7だけ連邦だよ派)
    で混沌を極めている

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:38

    >>134

    ヒロシマ・ナガサキが仕方なかったことって認識のアメリカ見て同じこと言える?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:41:28

    >>155

    現実の歴史を持ち出すなよ。荒れる。

    ガンダムは創作の娯楽作品だってことを忘れるな。

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:43:33

    >>155

    えっ、ヒロシマ・ナガサキで人類の半分死んでるの?


    というか、その例えだと自国の半分含む世界全土の半分を核で吹き飛ばした上でヒロシマ・ナガサキ筆頭に日本の半分くらいに核を落としたのがジオンよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:46:34

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:07

    >>157

    規模じゃなくて戦争における人道違反行為についてな

    同一の規模じゃないと認めん!って頭カチカチなお人かもしれんけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:47:21

    >>157

    リアルで例えてみたらシンプルに狂人集団すぎて草www

    コレは宇宙から侵略してきた、地球人類を滅ぼす悪のジオン星人ですわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:49:56

    >>159

    人類の半分虐殺した上に、自分たちの味方のはずのスペースノイドの方をアースノイドより多くブッ殺してる例は

    リアルの人道違反行為ではヒロシマ・ナガサキですら追いつかないレベルのクソ以下の悪行なんスよ…


    しかもこいつら、ほぼ宣戦布告と同時に虐殺を開始してる

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:56:01

    >>161

    第二次大戦で例えると

    「日本よりも先に同盟国のイギリス・フランスに核を落として壊滅状態にしてから、改めて日本全土に核をブチ込んだ」

    というのがジオンだからな…


    やってることシンプルに頭がおかしいんだこいつ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:57:48

    フィクションの悪の組織の大量殺戮が、リアルの国家の所業で例に取れる所業で収まるわけ無いやん?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:01:21

    そもそも最初から悪のジオン星人として描かれてるのはズムシティのアレ見れば一目瞭然だろって言う
    ガンダムが生き延びてる限り絶対に覆らないジオンの悪の魂の象徴…!!!

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:01:39

    >>155

    だから現実を持ち出すなと言うに、何が言いたいのかは知らんけど論点がズレるんだから。

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:02:04

    >>164

    悲しいなあ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:03

    >>162

    「アースノイドの敵」ではなく「アースノイドもスペースノイドも関係なくなんならスペースノイドの方を沢山殺した人類の敵」だからこそ悪のジオン星人と呼ばれるんだよなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:04:48

    悪のジオン星人って言い方が人種差別的なニュアンスを感じる 正義の側に居るつもりならそういう人種差別的ニュアンスを排した表現をすればいいんじゃないのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:05:10

    >>166

    は、話が違うであります

    自分の知っている悪のジオン城は悪といえどもこれほどまでにあからさまな"悪の居城"ではなかったハズであります

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:05:55

    >>168

    えっ? むしろここまでしたジオンと一緒の人類扱いするとか他の人達に対する差別じゃね?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:06:49

    >>168

    貴様―っ! 悪のジオン星人以外の一般通過宇宙世紀人類をジオン星人と同類扱いするとは何事だ―っ!!

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:08:09

    人類の半分を虐殺しておきながら「サイド6も主権国家だから面倒を見る義務はない」とか言っちゃってるのが最高に悪のジオン星人仕草
    シンプルに人類というカテゴリーに分類したくないんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:08:57

    >>169

    漫画では別にココまで盛られていなかったのに…

    映像化したサンライズとバンダイよ…どうして…なぜ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:09:25

    >>171

    具体的にどのラインから「悪」なのかを示してくれ 「悪のジオン星人」がお前の造語になってるしライン引きがしっかりしてない

    >>170

    虐殺事件を起こした過去がある人種はすべて等しく「悪」ってこと?それとも人を殺した数が多いという設定のジオンを特筆すべき「悪」としてる?その場合、殺人の重さは行動ではなく数ということになると思うんだけど、どう思ってる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:10:14

    悪のジオン星人…

    く ぼ


    そ ろ



    .

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:11:05

    >>171

    スペースノイドに対する悪質なヘイトスピーチだよね

    スペースノイド差別を許すな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:11:39

    >>174

    さあ…とりあえず味方含めて人類の半分をシリーズの初っ端アバンでぶっ殺してる時点で

    もう悪なのは、一般的感性から見たら最初の初手から覆せない所業だと考えられるが…

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:12:34

    >>172

    そういや緑おじは何か帰ってきたら知らん戦争が始まってた人だから悪のジオン星人の業を背負ってないんだな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:12:35

    ジオニストが一生懸命ジオンの命乞いしてる!
    無様だね!!

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:12:50

    >>174

    ネタにどうこう言われても……

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:13:38

    >>178

    シロッコといいイットウといい、アウトオービトから帰ってきたやつはみんなそうよ

    巻き込まれてかわいそ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:13:45

    >>162

    連邦側サイドと敵寄りの中立で味方にならなかったとこへぶちこんだから純粋な味方の英仏っていうよりはヴィシーフランスとかスペイン辺りが適切じゃねえかな

    ジオンの軍事的戦略的な目線以外で正気の沙汰じゃないのはそうだが

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:13:49

    >>177

    >>180

    分かった、議論する気が無いならそれでいいよ このまま荒らしてスレ埋めといてくれ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:14:20

    悪のジオン星人を一匹残らず駆除する
    これは全人類の願いなんだよ!

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:15:41

    >>183

    おっ議論に負けて捨て台詞逃亡始めたマヌケ発見!

    人類の半数殺したのを罪と認識できない以上、荒らしはお前なんだよなあ…

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:16:25

    >>129

    ちょっとだけがんゔぁれ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:16:50

    >>182

    しかし…そのレベルでのジオンの味方って、あの世界いるのか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:17:44

    >>187

    特に悪行してない戦前の段階でも、そもそも宇宙にすらジオンの味方がいませんねえ!

    やっぱ品性っていうのは黙ってても漏れるもんなんだな(愚弄)

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:18:14

    なんかこのスレでシコシコジオンアンチしてる人がこの子だと思えてきたら急にメチャシコに思えてきた

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:18:51

    >>189

    ジオニストが叩かれすぎて発狂を始めてるやん…

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:09

    >>189

    天才か?

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:26

    >>190

    彼は酸素欠乏症なんだ

    許してやってくれ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:27

    >>189

    ジオンアンチの正体見たり!

    連邦の敗北を受け入れられない魔女だったのかあ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:19:50

    >>190

    まあ気にしないで、そもそも作中ですらジオンとジオニストは発狂して残党仕草してますからw

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:20:18

    >>190

    >>192

    シコすぎるレス、ありがとうねえ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:20:48

    >>194

    >>195

    なるほど、ジオニストは悲しいなあ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:20:51

    哀れジオンアンチ……

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:04

    >>172

    コモリ少尉理解らせたいよね…

    フフッ…グローブ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:14

    現実が受け入れられず架空戦記に全振り始めるんだ
    面構えが違う

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:21

    ジオンアンチ……無様……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています