バイト先のヤバい先輩に叱られたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:14

    入るときに「お疲れ様です」って言ったら「おはようございます、やろが!」って怒鳴られた。俺新人だし、そんなルール知らんし、そもそもお疲れ様ですって言っても他の人たちは普通に返してくれるのに。俺はドン引きしたと同時に反射的に謝って、結その先輩は声を聞きつけた別の社員さんに怒られてた。
    こういうヤバい人(しかも普段からなんかぶつぶつ言ってて怖い)にはどう対応するんが正解なん? ずっと無視っていうのも不可能じゃないと思うけど、ガチで怖いんだが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:05:25

    そのバイト先は辞めておけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:09

    バイトなら最低限の会話だけでやってけるだろ
    とりあえず我慢して言われたことをハイハイ言っときゃええ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:16

    まあおはようございますが正しいのはそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:57

    そいつにだけおはーざいあーすでおk
    他の人には丁寧にお疲れ様ですー

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:08:03

    ヤバいのはみんなわかってそうだから何か言われたら上長(もしくは店長かエリアマネージャー)に報告

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:08:53

    俺の働いてたファミレスではバイトを理不尽に怒鳴りつけてた店長が聞きつけたバイトリーダーに叱られてたよ
    ビックリしたね

  • 8125/04/17(木) 19:09:09

    >>4

    自分が入ったのは11時からだったんだが、それでもそっちの方が正しいんか…

    ちなみに、その社員さんは「気にしないでいいからね」って言ってくれた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:02

    >>8

    ホストとかはおはようございますだったはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:20

    お疲れ様ですだろうがおはようございますだろうが挨拶しているだけ偉いんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:48

    >>8

    場所によるけど俺が行った飲食は三店舗ともおはようございますやったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:14:39

    飲食店はおはようございますが多いな
    まあ怒鳴る程のことじゃないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:15:59

    自分も入る時はおはようございますっていうんだよー夕方でもだよーって教えてもらったなまぁ謎ルールよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:00

    一日の一番最初のあいさつがおはようございますなのでおはようございますだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:06

    白木屋コピペのバイト側のやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:36

    ビジネスマナーだね 怒鳴るのは頭おかしいけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:17:42

    >>7

    なにが起こってるんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:18:55

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:10

    なんで出勤のときにお疲れ様ですって言ったの?
    シフト制で誰かと交代ってこと?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:22:01

    そいつはそういうやつなんだなと思って真面目に取り合わない
    同年代とか社会人とは思わず小学校低学年の子どもがイキってると思えばうんうんそうだねおはよーだねってなるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:22:57

    おはようございますは基本朝の挨拶なんだが職場だとその日の初めの挨拶がおはようございますになるよね
    お疲れ様ですでも別に問題はないと思うがその先輩にはやたらと強い拘りがありそうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:23:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:26:43

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:45

    例えその先輩が正しくてもいきなり怒鳴ってしまうのは論外なんだよね
    何回も言われているならともかく最初から怒鳴るとそこで終わりだからな
    自分の思い通りにコントロール出来なくて癇癪起こすなんてのはどんな職場でも腫れ物扱いだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:11

    辞職しろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:31:26

    昔暴力振るってくる上司が居たんですが上司を幼女として見始めてからただの癒しになりました
    この方法おすすめです!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:31:30

    どうしても辞めさせたい人がいて草

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:31:40

    そういう馬鹿はどこ行ってもいるし徹底的に無視しろ
    舐められたら終わりや
    無理ならどうせバイトなんだからさっさと辞めりゃあいい

  • 32125/04/17(木) 19:32:03

    >>26

    他の人たちは老若男女関係なく普通にいい人だよ(俺のいい人の基準は普通にコミュニケーションが取れればいい人なのにで、ハードルはめちゃくちゃ低いが)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:32:12

    >>30

    じゃあ逆にどうしろと?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:32:28

    >>30

    無職なんでしょ多分

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:33:48

    >>30

    嫌なら逃げてもいいんだよを妄信してるタイプ

    ↑で自分と同じ状況にしたい

    他の先輩はまともって文章が読めない


    好きなバカモンを選ぶんじゃ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:36:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:37:00

    >>35

    こんなバカ共の図鑑作ってどうしようってんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:37:10

    後から無視したとかイチャモンつけられないように挨拶だけはしておく
    なんか理不尽なこと言われたら周囲に「〇〇さんにこう言われたんですがそういうルールがあるんですか?次から気を付けたいので」って相談のふりしてチクる
    とにかく周囲に根回しして味方を作れ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:38:55

    叱られるの前にヤバい先輩って付けてるあたりなんか察する

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:41:10

    >>39

    そりゃ書いてる時点ではすでに過去だし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:42:13

    飲食店は時間帯関わらず「おはようございます」ばっかなのはそう
    それはそれとして大学とかで部室来た時とかは「お疲れ様です」ばっかなので、なんでやねんって気持ちになるのはとても分かる。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:42:19

    このレスは削除されています

  • 43125/04/17(木) 19:43:45

    >>36

    ぶっちゃけ社員さんも他のバイトもあんま近づかないからな、その先輩には。自分もそれなりに話してるところ見たことないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:46:15

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:46:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:53

    >>43

    他の先輩達にああいうのどう対処すりゃいいんすか?って聞いてみたら

  • 47125/04/17(木) 20:00:40

    >>46

    あの人の取り扱い説明書がほしいわ…

    迂闊に話せんて

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:10:40

    逆に先輩以外誰もおはようございますだよー的なこと言ってくれんかったんか?

  • 49125/04/17(木) 20:12:18

    >>48

    別にお疲れ様ですって言う人もいるし、そういうルールが店的にはなさそう(店長も挨拶の指定はなかった。いわゆる暗黙の了解の可能性はゼロではないけど)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:16:12

    関わるのは必要最低限にして基本無視で良いだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:56

    >>47

    その考えがわりと間違えな気がするな

    あんまりまともにその先輩どむきあわない方がいい

    自分で取説つくる感覚であーこれでキレるのなハイハイわろすくらいでいいよ

    バイトの目的って仕事で金稼ぐことで人間関係円滑にすることでなけりゃその先輩の機嫌伺いすることでもないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:45:20

    そういう人とは可能な限り関わらない方がいい
    よくある理由は他の人が書いてくれると思うけど、他の人から邪険にされる中普通に接してくるイッチは自分と会話してくれるやつだと思ってあっちから絡んでくる可能性があったりするんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:48:45

    >>47

    別に無駄に努力して話さなくてもいいでしょ

    最低限の挨拶とかが出来てれば

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:52:26

    別に無視とか極端なことせんでも
    入る時や上がる時の挨拶はちゃんとして業務上の会話もしてあとは放置でいいやろ
    それでイチャモンつけられたら周りに相談すりゃいいし

  • 55125/04/17(木) 20:52:39

    >>53

    最低限の挨拶のつもりで引っかかったからなぁ…

    まあ、こちらにも非がないわけではないけどさ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:53:40

    怒鳴ってくるのはそいつが悪いけどお疲れ様ですって言っておはようございますだろって言われたんなら
    すみません知りませんでした次からはおはようございますって言いますねでいいんよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:30

    そういう攻撃的な奴って自分を強く見せたいとこあるから強気に返せば何もして来なくなると思うぞ
    俺の会社にもクソな奴いて理不尽な事されたけど言い返したら関わって来なくなったしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:25:31

    >>57

    強く見せたい=精神的には弱い人間てことな

  • 59125/04/17(木) 23:34:05

    >>58

    社員さんの話はちゃんと聞く辺り、立場が強くない俺に対して強く見せたいっていうのはあるのかもと思う…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:04

    >>59

    いい機会だしやり返すのもアリだと思うよ

    ウザ絡みして来る奴なんてしょーもない雑魚カスにビビる必要なんて無い

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:42:03

    若い子で挨拶して入ってくるだけで偉いわ
    先輩虫の居所悪すぎでは

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:42:17

    こんな頭のおかしい話そんなにないと思うから当事者は自分のことだってすぐ分かりそうなんだけどその先輩がこのスレ見てたらこれ俺のことだって難癖つけられない?
    あにまん頭のおかしい人いっぱいいるからその先輩いるかもよ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:43:06

    普通に可哀想だし災難なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:43:15

    どうしたいかにもよるけど波立てたくないなら言われたとおりにしておくのが無難

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:43:33

    >>62

    過半数とかではないけどはっきり言って頭のおかしい奴なんてどこにでもいるよ

    一度も当たったことないなら運がよかったんだねとしか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:43:46

    じゃあ次は「ご苦労さまです」でいくといいかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:44:59

    >>62 その可能性はありうるな

    しかしそういうアホは

    「そんなひどい奴がいるんだなー」って自分だと思ってなかったりしてな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:45:53

    >>62

    そういう人間は大抵自分の事を客観視できてないから見てもそんな奴がいるんだ程度で終わるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:09

    バイトならさっさと次探した方がいいよ。それか対処の勉強のつもりでしばらく働いてみるか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:59

    >>66

    さらに逆撫でしてどうすんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:46

    後輩が入ってくると突然イキる人ってなんなんあれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:01:01

    >>70

    もう先輩扱いしないって手もあるぜ

    「あー○○さんいいから休んでて」

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:17:18

    >>72

    なにが「手もあるぜ」だよ新人ができる対処じゃねえだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:59

    >>73

    まあ匿名掲示板に悩み相談する>>1のメンタルなら無理だろうけど

    チャラ男メンタルならいける

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:41:31

    >>74

    いけるじゃねぇわ

    そんなことしたら他の先輩からクソ新人扱いされて終わるだけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:14:10

    >>75

    ちーす先輩

    すでに人望ないっすよあんた

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:22:58

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:48:49

    気難しそうな感じはするけど
    言うほどヤバそうにも思えんから適当につき合ってればいいと思うよ
    警戒するべきは「イヤな奴」じゃなくて「頭おかな奴」

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:50:16

    >>4

    キッショ。自分がシフト入る前より働いてる人やねんからお疲れ様で合っとるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:32:27

    >>79

    いやそれに関しては真面目におはようございますの方が普通だぞ…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:57:57

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:07:34

    やめるまで数ヶ月!?
    新人じゃなくてもバイトでそれはないわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:59:24

    >>81

    ゼロイチ思考を披露してどうした

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:19:44

    相手がどういう態度でも自分はまっとうに礼儀正しくやましいことないようにしてればいいよ
    そうすれば大体周りが味方になってくれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています