もしも○○(特撮作品)がアニメで深夜放送だったら←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:35

    話数が1クールに短縮される以外そこまで違いある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:11:43

    1年間を1クールに省略するんだ
    色々変わるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:52

    朝番と深夜番じゃやれる制限が違うし内容大分変わると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:15:45

    >>3

    スレ画とか同時期のニュージェネとそこまで空気感変わらなかったし言うほど違わん気がするけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:15

    敵キャラを始めとして実写じゃできないアクションだったり描写をさせられるってのもある。
    風都探偵が良い例。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:23:44

    >>5

    もっとも風都探偵は原作在りでやっているので、区切りのいいところを当てはめやすかったことも大きい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:25:20

    少なくともゴーストみたいに設定が割と壮大な上にVシネマも駆使しないと回収しにくかったものはたった12話に収めるのは困難。放送中に人気が出て続編作れる土台ができないと描き切れないだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:34:55

    アニメだとロケーション自由とおもいきや
    背景美術設定と作画が面倒なので結局いつもの風景になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:57

    件のスレシリーズは、肝心のスレ主がそもそも意見みたいなものをせずただ話数とかどうでもいい情報だけ残して立て逃げしているに等しいから純粋に感じが悪い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:03

    触れられてないけどどっちかっていうと深夜帯ならエロいシチュエーションが増えるとかこういうことできるとか下系の話題もあるんじゃないか
    ときねとかやたらグラマラスに強調されてる冴子姉さんみたいに

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:07:52

    深夜アニメならエロってのも今時おっさん臭いというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:32

    でも邦画受け悪くて基本アニメ見ない流れ特撮も食らってるからアニメのが伸びそうって意見は分かる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:41:22

    本編の再構成をしたいのか風都探偵みたいに続編やりたいのか分からん時がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています