- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:21
全部自分のオリジナルだと思ってたら
同じ内容が既に存在していた - 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:11:19
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:12
なんでラスボスなのにメンタルガタガタなんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:16:35
かつての仲間を刺した時に謝られて動揺しまくったり、仲間の幻影の説得で揺らぎまくるラスボスとか初めて見た…
そしてそれが情けないとかじゃなくてひたすら可哀想過ぎる… - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:18:47
お労しいラスボスナンバーワン
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:19:57
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:20:42
最近、仮面ライダーもガヴからキラメイジャー繋がりで見始めたんだがプリキュアのガオウ様スレでよく名前出てくるから気になって先月セイバーを完走させた
めちゃくちゃお労しかった
巨悪ムーブがマスターロゴスに寄せてて真面目に敵やってるけど真面目だから背負い込み過ぎ - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:22:49
令和の可哀想なラスボス衆で1番可哀想に自分は思った奴
平成末期くらいエンジョイできればな - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:25:25
終盤で急に声ガサガサになってて喉大丈夫か心配になった
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:45:02
最終決戦中に外部からの精神攻撃でメンタルダメージ食らう系ラスボス
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:47:37
📕<君の書いた詩も読者の感想も大好きな人達の不幸も全部決められたことやで!ラスボス役よろしく〜
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:57:26
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:33:15
ごめんねぇ…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:38:28
ドンブラの盗作くらいのメンタルがあれば良かったのに
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:27
グリモワール手にした時点で結局何も変えられなかったと致命傷負ってるから……そのシーンは致命傷の上に致命傷重ねただけだから……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:48:08
身近な純悪人が元マスロゴしか居なかったからマスロゴエミュしてたのかな?あのドス声
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:49:34
なんなら主人公の最終フォームすら予定調和で世界が滅ぶ事自体は誰にもどうしようもなかったぐらいだしな…
どうにか続編書き始められたってだけで - 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:50:34
自分が紡いだ物語は他人の創作だったし、何もしなくても世界が滅ぶし、多分ラスボス役そのものも勝手に割り振られてた
ボスをやるにあたっての参考資料はマスロゴ
せめて自分の手で何かを為そうとしたらしたで全知全能の書をふくむ全方位から精神攻撃が飛んでくる
つらい - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:31
クソ本にやれと言われたからには全力で演る
最後まで生き残る=旧友を見送る立場になるのも含めて
拒否権無いからもう避けようがないの本当に……彼が何をしたって言うんだ - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:14:06
究極の一発だよ!バカヤロウ‼
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:20:57
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:21:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:28:10
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:00:32
なおその私欲故に本を取り込むの部分も全全書に書の筋書き通りの可能性すらある模様
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:13:09
だいすきだよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:51:15
全知全能の書は創作者が居ないから実際のところ誰かが作ったものが自分に与えられたんじゃなくて自分が将来それを作るって記録が先取りで存在してるだけだと思われるがそういうふうに解釈できなかったんだろうな
時系列が存在しないアイテムだから因果は誰にも決めようがないんだが
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:54:13
自分は創作者じゃないからストリウスの苦悩はなんとなくしか理解できないけど
「好きな物語(世界)がなんの起伏も伏線もなく急に打ち切りになる感じ」と喩えられて読者側の気持ちとしてスゲェ可哀想になった
ずっと続くと信じてた物語がなんのドラマも無く終わるなんて想像するだけでも嫌だ
ワンピースが(まだ物語続く余地あるのに)今週明けに急に終わるとか想像したら本気で嫌だ
それならせめてバッドエンドでもいいからオチが欲しいよねえ - 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:46:25
そりゃそれを覆して世界を紡ぎ直した小説家に入れ込むわけですわ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:04:54
自分の作った作品は既に決められた内容だったって事で絶望してしまったけど
その作品を知らない人々に読み聞かせ出来るのは自分だけって思考までにはいかなかったんだよな
可哀想ではあるけど
勝手に絶望して周りを巻き込もうとしているって所はしっかり悪役 - 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:05:52
壊れていた方が幸せだった奴
マスターはさ… - 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:55
打ち切り確定したからって出版社にお気持ちハガキ出しまくってた感じ?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:34:16
ストリウスに取って一番辛かったのは自分の作品が書かれていた通りの予定調和な物だったのもそうだけど一番は自分が書いた作品で誰かが喜んだり、楽しんだりする事すらもその通りだったのが大きいんだと思う
ストリウスからしたら全知全能の書にそう書いてあるから喜んだり楽しんだりしてるだけで本当は心の底から楽しんだり、喜んだりしてないんだ···って思考になるだろうし - 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:40:04
一度疑い出したら現状を変える為の行動すらおっとそれも全部筋書き通りだよを疑わなきゃいけないの地獄だろ、頭おかしくなるで
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:09:41
本に書かれた知恵と勇気を掴んで英雄になっていった小説家
本に書かれた知恵を掴んでしまったばかりに絶望して悪に堕ちるしかなくなったストリウス
対比がエグすぎる - 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:25:06
しかもそれで狂い切って破滅思考になれればばよかったんだけどそれならせめて最後は自分の手で美しく始末をつけようっていう変な形の理性が働いちゃうくらいには聡明だったのがね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:31:50
せめて一連のラストバトルは筋書き外であってほしいけどそんなことないんだろうな…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:34:17
ストリウスに欲しかったのはマスターロゴスのまぁいいでしょうの精神とか言われてて当時爆笑した記憶ある
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:40:27
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:27
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:11:54
こいつより復活怪人の方がボスやってるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:02:06
クソ本が本当にクソ本だったらみんなで協力してクソ本倒すぜとかできるけど、このクソ本決まった運命をただ記してるだけで意思があるわけでもないのが無情
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:17:15
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:42:12
バトラーではなく、あとまわしの魔女の方なら同情がいくらかある
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:47:07
Almighty 本に書かれた 知恵と勇気掴んで
↑このOPの歌詞がさぁ……人の心無い - 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:19:56
なんの理由もなく打ち切り決定して世界が唐突に終わるの確定したから終わるならせめて理由つけようと自分が悪の魔王になってヒーローを倒す話を考えた男
なお悪の魔王になるには向いてなかったため悪役ムーブするたびにメンタルどんどん削られていく模様