- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:44:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:48:50
正直双剣がバチクソ強いサンブレイクとかでも大して強くなかったから別に無くても…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:47
個性としては面白いけどあんまり強いイメージ無いな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:51:06
一回の攻撃で二つの属性が出るなら強いけど、右と左でそれぞれ属性固定だから使いにくいんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:52:12
精々弱点別れてる大連続の選択肢の一つ程度だったのにクエスト中に武器変更できるようになっちゃったらからね…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:52:26
強くないけどロマンがあって好きだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:54:01
エスピナス亜種方式なら双剣に限らずまた使いたいな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:54:57
炎属性とか光属性とか入ってこねえかなって
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:56:57
通常属性2種はわざわざ持つ程の性能にならない
状態異常系2種だとワイルズだとおそらく強過ぎる…? - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:04:19
そもそも睡眠双剣が生産に1本もないしワイルズ単純にラインナップ貧弱すぎるんよ
ネタ武器もマグロくらいだしネタ防具に至ってはそもそもあったっけ?イベクエくらいか? - 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:05:51
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:07:28
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:08:35
ディアブロスは氷毒双剣で足元に乱舞してれば良いと言われてたのを覚えてる
実際は突進に巻き込まれて結構な確率で事故る - 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:09:10
睡眠双剣はその昔環境をぶち壊したことがあってのう…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:11:37
耐性上昇のない時代に睡眠属性340はあかんて
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:52
使い勝手は微妙だけどコンセプトは面白いよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:14:22
純粋に「属性値は低いけど一回の攻撃で二属性攻撃できる」って代物にしてくれたら結構使いようはありそうなのに
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:15:07
ずっと持て余してるけどまさに双剣特有の要素ですき
強くはないからそんなたくさん出されても困るけど… - 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:18:33
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:19:32
複属性は普通に属性値高かったけどまあそんなもん
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:50
特色としては面白いんだけど武器持ち替えできるようになった今では使い所が少なそう
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:28:25
スラッシュアックスやチャージアックスも複属性あってもいいよな……
アックス・片手剣モードで状態異常、スラッシュ・斧モードで属性攻撃……みたいな…… - 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:33:15
アーティアで好きな属性選ばせてくれるんだから2属性作りたかった
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:39:34
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:17
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:43:49
やっぱ茶ナス双剣だよな
ナズチカーナ周回のお供や - 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:33
なのでこうして素スペックから強力な複属性を出す
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:48:40
ゾ・シア武器スキルって灼熱化と組み合わせると実質複属性みたいなもんよね
まあ灼熱化分がカス過ぎて灼熱化乗せると弱いんだが - 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:53:04
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:56:49
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:29
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:11:21
スラアクなんて滅龍ビンや毒・マヒビンって複属性にお誂え向きの物があるのにね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:17
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:46:00
黒天白夜好きだったな作るだけで達成感あったわ
ミラ系がなんか大仰な存在になっちゃって黒と祖が揃って出てくることも早々なさそうだから次にお目にかかるのはいつになることやら - 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:52:44
双属性が強かったこと今までにあったか?
片方ずつの属性値しか発揮できない仕様がなんとかならんと・・・ - 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:55:12
個人的にはゲキリュウノツガイ派だな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:55:54
4の村最終はジンオウガラージャンシャガルだから
ヴィルマフレアが役立った記憶 - 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:28:02
かなりニッチな所で使えるやつが2、3本くらいはあった気がするけど実用的だったことが基本的にない要素だよね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:09
強さはともかくとしてアーティア双剣は双属性作れてもよかったと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:55:02
ニッチじゃない実用だったのはライズのヴィルマフレアくらいかな
氷48爆破36と半分でも十分な数字に
爆破がミッション達成になる百竜夜行があってヌシジンオウガとディアブロスが氷弱点
対抗馬の純氷双剣と使い分けながら最適じゃない場面でもまぁまぁ強いライン
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:01:48
ただでさえって感じなのにクエスト中に武器持ち替えられるようになったのも逆風な気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:04:25
双剣だけじゃないけど一部の属性はアーティア武器しかないみたいな属性の偏りが多すぎるんだよな
斬裂ヘヴィは氷結属性のみで三種とかが有名 - 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:05:39
状態によって弱点変わるやつが増えれば多少は需要ありそうだけど今は持ち替えもあるしな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:08:21
双剣に関してはアーティア一択なのにデザインがクソダサいという致命傷を負ってる
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:37:41
双属性って強くて単属性を喰うか弱くて単属性で良いじゃんってなるかの二択しかない気がする
そして持ち替えがあるワイルズだと猶更出す意味が… - 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:40:30
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:52:58
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:59:35
いや普通に属性と状態武器両方持ったりしますよね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:05:15
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:13:18
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:18:09
個性としては面白いけど大して強くないし作ってる側も持て余してる感すごい
- 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:25:51
さっさと複属性に統合して全武器に配ろうぜ
双属性はなんか悪い夢だったってことにしよう - 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:40:53
ワイルズだと灼熱化や白織の奔流みたいなスキルになりそう
- 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:52:47
ライズ時代は百竜武器で炎鱗の恩恵(火と爆破強化)を最大に活かすために火と爆破の双属性双剣を使ってたな。
というかワイルズでも百竜武器みたいに好きに双属性を付与できる武器が来て欲しい。 - 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:23:41
- 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:26:24
一応サンブレイクのある程度まではフルフルの双剣(麻痺+雷)を使ったりもしていた
最終装備の択に残る程では無いんだけども - 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:56:05
ボルボロスをしばき上げる用でしかないな...