- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:45:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:46:43
大金と8年の時間をかけて大爆死、スタジオ閉鎖したゲームなら知ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:50:16
タイタニック
2億ドルかけて最先端CGと大規模セット組んで撮影した
深海艇で沈没した実際の船を調査して本物にこだわったりエキストラを高所から水中に滑り落としたりやってる事が伝説級
Titanic • My Heart Will Go On • Celine Dion
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:54:15
西部警察
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:47:04
シェンムー
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:51:47
サイバーパンク2077
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:33:28
ハリウッド映画はだいたいお金と金がいっぱい使われてるイメージ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:14:04
名探偵コナンだと、漆黒の魚影はオタク達から「人気声優の存在で犯人わかる」と言われてきたため脇役に人気声優を複数人集めてきたそうな
あとは紺青の拳もゼロの執行人で稼いだ予算を有効活用して、舞台がシリーズ初の海外・京極さんのアクションのアニメーションが丁寧で綺麗、と聞いた - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:14:38
金がかかってるといえばトランスフォーマー
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:16:31
かぐや姫の物語
51.5億円と8年 - 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:20:55
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:28:59
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:30:13
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:37
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:47
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:20:01
大好きなんだけどウルトラマンガイア
第一話で億単位の予算が投じられたとか毎回デカい着ぐるみ怪獣を爆破してたりとかいろんなとこでロケやって役者もガッツリ揃えてめちゃくちゃ世界観作り込まれてる
あとギャラも高かったらしい(YouTubeの対談で後続作品の役者さんと話すときギャラよかったって主役が言ってた)
オモチャバンバン売れてなお赤字だったとか - 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:43
GTA6どんな金額になるんだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:25
反対ならWe are the world なんだけどな
グラミーの授賞式の後にチャリティーで撮ったから金も時間も最低限で超豪華なマスターピースができた
U.S.A. For Africa - We Are the World (Official Video)
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:37:00
金がどんくらい掛かってるのかは知らないけど、マイクラは未だにアップデートで進化し続けてるから凄いよ
しかもDLC要素とかじゃなくてちゃんと普通に無料での正当進化だし - 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:13:14
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:23:37
なるほど