メルヘンクラウンの騎士団長と王子

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:00

    今後再登場は果たしてあるのだろうか
    もう撤退しちゃってるし北の国行ったら出番ないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:11:24

    世間知らずなラプンツェルの事だし、北の国で騒ぎを起こしまくって、それを聞きつけた王子と騎士団長がやって来るみたいな流れになるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:23:06

    騎士団長隻腕だけど強くなってたら普通にファンになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:16

    あっさり死んで再登場する頃にはゾンビ化してましたなんてオチになったらやだなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:33:55

    人気キャラ1位2位なのにこのまま退場は勿体ないよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:39:16

    人気1位2位ってマジックよな…
    相対的に人気あるだけっていう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:48:05

    人気に関しては1位騎士団長2位王子からめちゃくちゃ3位差がついてそう
    多分3位が魔女(巨乳だから)で4位が叔母さん(生前巨乳だから)で5位ラプンツェルでめちゃくちゃ差がついてビリがミケルな気する

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:15:56

    でも人気の結果を見て話を修正するとか言う気はないと思うんですよね
    そんなの読者ごときに屈した感出るじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:39

    ヘイト管理のために再登場あると思うよ
    主人公のミケルが読者から嫌われとるから、王子サイドにやばい事させて評価を落とすと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:40:48

    ヤバいことさせてもいいけどキャラ崩壊になるようなことだけは避けてほしい
    主人公とヒロインがキャラとして既に終わってるから
    多少なりとも見れる登場人物が今のところこの2人しかいないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:44:17

    人気投票の結果気になるな
    やる前に打ち切りコースだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:45:27

    人気ある王子や騎士団長を下げても別にミケルの評価上がらない事に気付いて欲しいわ
    つかこの2人もクソになったらもう全面的にクソになるぞ
    既に虚無だけどさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:47:06

    王子をクソにしようとすればするほど相対的に評価が上がりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:47:26

    人気投票やったところで総投票数を公開できないレベルにファン少ないだろ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:48:05

    >>13

    ある種の正当性が生まれそうだから逆に見たいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:50:00

    >>14

    数字なんて盛ればええんやで

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:51:31

    >>14

    現状あにまん民しか語らない漫画だしな

    ここがメルヘンクラウン最大の考察サイトという事実

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:08:48

    …ふんっ! くそミケル
    悲しむ……と…思うか? あんたのこと……死んじまってよオオオオオオオ
    あんたは、頭もすごく良くて…色んな話しして遊んでくれるし、え〇ちもいっぱいした。
    そんで、とても強い…
    って……思っていた。
    だからあんたの言う事聞いていれば、安心と…思っていた…
    でも、よわいじゃねーかよォォォ死んじまったんじゃあよオオオオオオ
    そんなカスもう好きじゃなくなったよッ!ぜーんぜんねェェェェッ!

    ラプンツェルもいっそこれぐらい手のひら返ししてクソヒロインにしたほうが
    まだ人気出そうじゃないかな?今のままだと無味無臭の虚無すぎるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:29

    >>12

    元々ヘイトコントロールがド下手な癖にヘイトコントロールをしたがるから

    すればするほど評価がバグっていくと言う意味不明な状況になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:55

    実際問題次号にボーボボみたいな人気投票差し込むくらいじゃないと
    ガチの人気投票なんかする暇もないと思う(打ち切りになるの意)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:30:59

    ヘイトコントロールなんてある程度常識と良識がある人がやるならいいけど
    ズレてる作者がやり出すと…さらにヘイトが加速していっちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:23

    >>21

    描いてる人間より編集なんかがバランス見てやることだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:33:18

    有識者に聞きたいんだが今からミケルのヘイトコントロールってどうすりゃええんだ?
    ラプンツェルとの過去回想とか差し込めばイケる感じか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:36:09

    >>23

    このまま亡くなるのが1番じゃねぇかな

    ここから2度目の復活とか漫画としてダメすぎない?

    いや、まぁ、チェンソーマン式で血なりなんなり与えれば復活するのかもしれないけど、そうなるともうつまんない上にパクりと言うもっと漫画としてダメになりそうな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:43:30

    >>22

    編集いらない。黙って原稿受け取るのがいい編集。とかいう大作者様やぞ?

    編集の人もあまり関わらないようにしてるんやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:44:50

    >>25

    イエスマンしか回りに置かないとか典型的なタヒ亡フラグやないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:49:48

    >>21

    この作者のヘイトコントロールって安い同情を買ってもらう事だからな

    可哀想だったり悲惨そうだったりの演出盛りまくって同情してもらえればそれが免罪符になってヘイトコントロール出来ると考えてそう(スキャンダル編参考)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:22

    俺みたいな安い安直な考えの奴だったらミケルとラプンツェルの出会いはもっと幼い頃にして絆と愛をしっかり描写か想像できるぐらいにして本編始まる頃には青年になってるぐらいに成長させてたな

    きちんと時間かけたりそれなりのイベントないと愛やら絆やら強調するの無理だろ。
    ちょっと出会って会話したぐらいで性行為とか悪い意味で女誑しだしそれで絆されてんのもチョロすぎてマイナスでしかねえよ...

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:26:21

    ろくな描写なしにいきなりお互い好感度MAXからスタートしても許されるのって幼馴染くらいのもんだよな
    これの場合小さい頃から会いまくってたら気付かない魔女が流石にアホすぎになるから駄目そうだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:31:22

    つか作中の時間経過がわからんのよね
    ミケルとラプンツェルの初邂逅から5話でミケル死ぬまでどれくらいの時間流れてるんだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:16:59

    >>26

    だからもう「赤坂アカ」のペンネームはほとんど死にかけてるじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:42

    >>23

    もう別のヒーローをお出しするしかない

    北の国で出会った優しい少年がラプンツェルのことを助けながらも絆と交流を深めていった方が早い

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:33

    というか一旦ラプンツェル編完って形で終わらせて
    別の童話モチーフのヒロインと主人公出して再スタート切ったほうがいいと思うぞ
    ここから何をやっても持ち直せる未来が見えん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:38

    >>32

    最早ミケルのヘイトコントロールではなくて草

    問われた愛とはなんだったのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:25:41

    >>33

    オムニバス形式で話回すのはアリだと思う

    そんでそれ複数回やって後半ヒロインとヒーロー大集合的な

    だけど悲しいかな

    赤坂アカにそんな大人数の群像劇を回せる手腕があるとは思えん

    多分クソカスになって終わる未来しかない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:53:17

    多人数を動かせないのは推しの子見ててもわかるもんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:03:16

    打ち切りまでに出番なきゃ勝ち逃げ
    出ても悪役だと謎に株が上がるから勝ち
    味方になるとクズ度が跳ね上がるからそれだけ注意

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:06:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:16:53

    王子の国と北の国で交流の窓口があるなら手紙が魔法かなんかで特殊なのろんちゅと呪いの源疑惑の女がそっち行ったわって情報が行くかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:40:50

    もしかしたら正義と悪が反転してる童話の物語で
    一般的には王子やミケルは正義側、魔女が悪役側だけど
    メルヘンクラウンでは王子とミケルが悪側で魔女が正義側って事はないだろうか
    魔女は呪いを振りまく少女を保護して匿っていただけとか
    来週からはラプンツェルを追う魔女の物語が始まって正論でラプンツェルをぶっ殺そうとする王子や
    DV彼氏に洗脳されたラプンツェルを取り戻そうと必死になって頑張る魔女の物語が始まるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:43:49

    >>40

    それなら姫は悪側になるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:08:07

    茨がラプンツェルの血のみに反応している(5話のミケルの「ここは茨が少ない」発言から推察するに王城騎士団と戦った場所は茨があるけど、騎士団員の血には反応していない)から悪人どころか元凶の疑いすらかかっている

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:31:10

    ミケルってクソダサ呪文で『善き伴侶』として復活してたはずだろ
    ここで本当に死んでたら何が善き伴侶なの?ってなっちゃうから普通に復活するだろ
    そしてのろんちゅを駆除している王子たちからしたら超危険人物が森に潜んでいる事が分かったからいずれまた森に入るだろ
    ミケルと王子率いる騎士団の戦いはまた起こるはず。…普通なら

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:57:20

    >>43

    アカ先生は普通じゃないし逆張りしてくるタイプだからなぁ…

    来週ミケルが普通に埋葬されてても全く不思議ではない

    DVはなんだったんよ!善き伴侶ってなんなんだよ!ってなるけど

    前作で似たような事既にしてるから怖い

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:03:50

    現状だと騎士団側にミケルに対する決め手に欠けると思うんだけど、果たして王子達は再戦を選ぶのか
    そもそも「あの女を頃さないとあの再生する呪人は切っても無駄」と分かっているしラプンツェルが一緒にいなかったら無視してラプンツェル捜索を優先するのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:13:49

    ああラプンツェルが倒すべきボスの本体だと思われてるんだっけか
    実際そうっぽいけど。流血から不気味な赤ん坊が生まれたり

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:14:50

    どうするんだろうね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:21:14

    これメルクラのことか?

    感想と考察見てるのか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:31:04

    当初は大物作家2組と編集に挟まれて可哀想と言われていたのにすっかりアカいくじらで草

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:33:56

    >>48

    考察されると逆張りしたくなるアカ先生の悪癖を継いでないと良いけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:39:11

    投稿時間「20:19」 何かしらの用事で店に立寄る人が多い出勤登校・退勤下校に合わせて宣伝する気ゼロで、もうメルヘンクラウン目当てに本誌を購入する人がいないと自覚している潔さ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:36:07

    まさかネットでツッコまれたから仕方なく伏線風にしたんじゃないんだろうな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:41:59

    >>51

    こいつらで愛云々言って欲しくない...

    描写足りなすぎて女騙して拉致した誘拐犯と無知につけこまれた被害者にしか見えないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:58:11

    そもそも守ってくれたもなにもまずこいつが連れ出したせいで危機に陥ってるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:58:28

    >>52

    どう考えても一応作者の頭の中のヒーローの死ぬ回に流れるのはおかしいヒーローのDV回想

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:21:33

    >>48

    どこの感想と考察をまとめて寄越してんだ?

    Xはお通夜状態だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:24:32

    >>52

    あの時だけじゃなくて興奮したらみたいなことミケルが言ってましたやん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:35:21

    >>56

    普通に考えてその友人の感想とか考察だろ

    〇〇まとめとかに毒されすぎなんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:39:47

    >>48

    正直なに書いてあるんだろうね

    リア友だから却ってストレートに感想言いにくいってのはあり得ると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:51:50

    >>51

    この漫画のジャンルはホラーでも愛の物語でもなくて「ファンタジーバトル」だったの?

    バトルっぽいことしてたのって先週だけじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:53:56

    >>59

    面と向かってこれつまんないとか言いにくいからな友人だと

    どこどこ直せば面白いとかいう部類でも無いから友人を困らせないであげて

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:59:21

    構成の人に感想言っても話考えるのアカ先だから別に話変わらなくない?
    素晴らしい感想言ってもなんも伝わらなそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:07:25

    ぶっちゃけメルヘンクラウンは叔母さんにDVした1話時点で詰んでるタイプの漫画だからそれ以降感想を送って話修整かけたとして大して変わらんわ
    この作品が世に出た時点でもう終わっとる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:11:03

    あだ名がDVやヤリ逃げ死の主人公

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:00:23

    >>61

    毎週これの感想を求められたら俺ならナチュラルにフェードアウトするわ

    つまらない本の読書感想文とか苦痛でしかないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:28:26

    >>65

    まあそこは別に作者から求めたわけじゃなく友人が自発的にやってるんでしょ

    それこそ友達が描いてるっていう要素があるから悪く見えないってこともあり得るし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:31:45

    >>66

    本来は編集の仕事なんだよなこれ

    友人みたいなフィルター入る関係性でやると物事の正誤が曖昧になるからあくまでも仕事上の関係の編集がやるのが筋なんだ普通は

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:39:52

    >>67

    いや自分は友人はあくまで普通に作品を楽しんでいる範疇で感想や考察を送ってるんだろうと言ったんであって添削してるとは思ってないが…

    友達が描いてる作品っていうフィルター掛かってて「すげえ!先が読めないし面白い!」って本気で思って楽しんで感想書いてるんじゃないかって意味で言ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:41:58

    まあ同人誌とかだとよくあるよね身内で褒め合う文化

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:46:11

    >>69

    同人はまだ身近かつ参考になりそうな意見を貰えそうな人ってことで身内を選ぶのは別にいいしな

    問題は編集などがいるだろう商業で編集を嫌いつつこんなことをやってる点だが

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:47:14

    >>70

    編集嫌ってるのはアカ先生であって構成の人じゃないのでは

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:48:19

    >>70

    だから作者が求めたことじゃなく友人が自発的に勝手にやってることなんじゃないの…?

    何でやらせてるみたいなことを考えてるんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:54:02

    >>62

    「作品の大ファンの友人が」と言う方が耳を傾けてくれる可能性はちょっぴり上がる

    構成さんの意見が全く無視されてる状況ならばという前提だけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:58:20

    >>51 これ、編集部側の認識と赤坂アカ側の認識に齟齬ない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:03:47

    >>58

    友人ならそれぞれ送ればいいからわざわざ友人が友人の感想集めてまとめて送る必要なくね?

    まとめないと送れないようなのはXやインスタの感想みたいなもんだとは思うけどね

    メルヘンクラウンにまとめるほどの感想があるのか知らんが

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:07:31

    >>48

    友人全員云々があるから複数友人に漫画送った上で自発的に感想と考察返してくれた人この人だけなのでは?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:10:21

    >>75

    まとめるって複数のものを集めるって意味だけじゃないぞ…?

    一人が感想と考察を文章として整理するのも「まとめる」だ

    友人がみんなこうならいいという文見ても一人がその一人の感想考察を文章化して送ってくれてると考えるのが自然だと思うが

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:11:34

    メルヘン×ファンタジー×バトル×真実の愛 これだな!

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:21:53

    構成やってる作品の感想を友人からもらったら、編集が〜とか同人が〜とか意味わからん
    別に友人の作品を褒めるのは一般でも普通にあります

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:23:50

    漫画送ったとか意味わからんこと言い出す奴もいるし
    お前ら何が見えてるんだ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:08

    メルクラはクソ漫画だけど作者の一挙手一投足までツッコミどころとして変な揚げ足取りするのは好感が持てない

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:27:54

    >>81

    揚げ足取りにもなってないし突っ込まれてるのにその内容すら理解できてないし何なんだこいつ本当に

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:29:05

    >>52

    「知らない人がいるとおかしくなるから叩く」って認識だから

    別にラプンツェルが来た本編だけ無意識で守るために特別にやったとかそういう展開でもないんだよな

    以前来た「知らない人」は今どうしてるのやら

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:29:34

    >>77

    複数の友人が漫画見たけどまともな感想を言うのが憚られて1人の友人だけは自分の感想と考察をPDFにまとめて送ってくれてるって話じゃないのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:31:39

    >>84

    複数の友人が見てるかどうかもそもそも分からん

    はっきりしてるのは毎週読んでは感想と考察を送ってくれている友人が一人いるということだけだ

    そんでなんでそれを>>77にレスしてるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:32:28

    のろんちゅじゃのろんちゅの仕業じゃ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:33:36

    そもそも何で漫画内容じゃなくて構成の書き込みを考察してるんだおかしいだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:33:38

    Xで検索すると無料でようやく知れ渡ったのか
    チラホラ感想が増えてるね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:44:26

    ガチですごい頑張ってひねり出さないと感想が出てこないから
    Xだろうが友人だろうが感想少ないと思うんですけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:46:41

    >>89

    罵倒ならいくらでも出るだろうけどぶっちゃけ罵倒するほどの熱量も持てない虚無だから感想どころじゃないんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:55:18

    >>48

    これ感想送ってくれた友達に対する感謝だけにしておけばいいのに

    それ以外の友達に対する最後の一言がイヤすぎるんだけど…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:06:34

    関わった人物の一挙手一投足にまで粘着して文句を言うのキモすぎる

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:07:49

    >>91

    友人として仕事じゃなくて好意でやってくれてる事を他の友人にも求めるのはね

    しかもメルヘンクラウンが面白い作品ならともかく現状虚無だし

    言い方の問題だろうけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:12:53

    >>93

    面白い作品描いて他の友人からも感想欲しいなならまだしも虚無描いて善意で感想送ってきてくれる友人みたいに他の友人もなればいいのにはちょっと引っかかる人もいるだろうからね

    虚無描いた以上は思っていても書く内容ではないなって

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:16:05

    まあ他の友人も感想大歓迎だから送ってくれると嬉しい!位の書き方だったら何も言われてなさそうだし何か言ってくるヤツいたらそいつが難癖付けてるだけに受け取られたろうな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:18:37

    >>48

    これに文句言うのもだいぶ難癖じゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:19:05

    え?もしかして、自分たちの言葉が正当な批判だとでも思ってる?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:24:34

    >>96

    多分最後の一文が引っかかるだけだから前の文は問題ないよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:01

    作者や構成がどうこうはどーでもいい
    とにかく面白い話書いてくれりゃいいわ
    書けてないけどさ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:44:15

    作品が作者の名前に負けてるだけだから…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:09:03

    >>98

    まぁ、流石に他の友人に対して失礼だなと思うが

    それだけ精神的に追い詰められてるんだろうなってのは感じる

    流石にあにまん掲示板を覗きには来ないだろうけど

    ヤンジャンアプリの読者感想やtwitterエゴサくらいはしているだろう

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:57:36

    わざわざ監視しようとしなくても「メルヘンクラウン」で検索すると構成担当の全てのツイートを読まされることになる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:04:09

    >>102

    むしろ本体のメルヘンクラウンが人気なさすぎて構成のツイートに引っ張られる現状がやばい

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:04:50

    ヤンジャンはとりあえず4巻まではやらせてくれるという話を聞いたけど、赤坂アカのモチベーションが4巻で打ち切られるまで持つのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:07:14

    >>103

    今でこそマシになったけど少し前までは

    構成のツイート≧感想

    だったからね···

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:10:02

    >>101

    これを「精神的に追い詰められてる」と取るのがもう考え過ぎじゃないの

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:16:51

    >>103

    構成の人の日常ツイートばかりしか出て来ないのも虚無感に拍車掛けてた気がする

    つか当の赤坂アカは全くツイートしとらんのよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:22:53

    作画のアジチカ先生ちゃんと当日に自ら告知するようになったな
    ここで告知が3日も遅れてるだのあおいくじらの告知をリポストしてるだけじゃねぇーか!
    みたいに言われての見たのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:27

    メルヘンファンタジー

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:23:53

    ファンタジーバトル

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:26:07

    今から気付いたけどアジチカ先生、あかくじ先生のポストはリポストしているけど赤坂アカ作品公式のことはガン無視していて草

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:03

    Xの書き込み確かにこれまでのやべぇ無風よりはやや増えたけどそれでも構成の人(名前にタイトル入ってるから勝手に出てくる)とあにまん反応集動画の宣伝?してる奴ばっかでまともな感想ほとんどないな
    まぁこれについて感想言えってのも酷だけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:09

    >>109

    >>110

    ジャンル名にブレあって草

    まあ気持ちはわかるが

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:30:41

    >>111

    既にややフラストレーション溜まってそう

    これのせいで色々予定が崩れているだろうし鳴り物入りで始めたのに初回からアレならまあ仕方ないか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:31:41

    というか始まった時もろくに宣伝打ってなかったような気が
    自分連載始まったのあにまんでようやく知ったぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:34:08

    つかここの反応集動画がYouTubeにあるからなんか今後騎士団長や王子に肯定的なの増えそうな気するわ
    ついでにハゲ上に言及してたコメントとかもあって草生えたわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:34:25

    この惨状じゃもう今後アカ先生原作で作画してくれる人いなくなりそうだな
    有名人はよっぽどアカ先生と気が合う人じゃないともう無理だろうね
    売れない崖っぷち漫画家と新人漫画家しか受けてくれなさそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:35:15

    >>115

    推しの子終わる時に100ワニの再来が如く派手にしてたから

    一応みんな知ってはいたはずなんだけどな

    見ようと思って情報集めてなければこんなもんじゃね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:41:34

    ピュアピュア純愛ラブ漫画

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:47:24

    >>119

    新連載に対する事前説明がそれならアジチカさん詐欺にでもあったみたいな有様だな酷い

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:50:17

    誰ひとりジャンルを把握してねぇ漫画なのか…!?
    船頭多くして船山に登るとはいうが

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:46

    >>106

    追い詰められてるんじゃなきゃナチュラルに失礼だろう

    「感想送ってない自分は友人と見られてないって事?」って気分を害すよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:54:42

    バナーの絵より漫画内の絵はかなり等身が下がって幼い印象受けるな
    特にミケルは今のミケルよりもかなり成長してるように見える
    もしかして今やってるのは過去話でそろそろ数年後に飛ぶんじゃないか?
    それならこの絵の説得力も増す

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:03:40

    >>122

    たくさん感想もらえたら嬉しいな以上の意味はないと思うよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:05

    作品のタイトルを垢名に付けてそれ以前のノリのままポストするのがあんまり良くなかったのでは
    メルクラの構成なことしか知らない人も見るようになるって自覚してない感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:11:06

    >>104

    ヤンジャン史上最短打ち切りは恋愛代行らしいから、アカ先生自身が記録を塗り替える可能性

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:23:10

    推しの子のスキャンダル編が赤坂アカの人生のターニングポイント過ぎるwww

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:36:44

    >>120

    敵を騙すにはまず味方からって言うじゃん?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:41:31

    ツイートに赤坂アカの作品のタイトル入れると理由もなく追跡されて内容を考察されるとかもはや作品名が新手のテロなんだよな
    これから赤坂アカと組む人は保身の為に作品名をツイートにはいれない事が必須になるのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:44:42

    本当はホラージャンルと言いたいけどネタバレになるから適当に言ってるのでは

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:48:37

    >>122

    「友人みんな感想送って欲しい」とは言ってるが「感想くれない奴は友人とは認めない」なんて言ってないぞ

    厚かましいこと言ってるのは事実だが叩くために事実を捻じ曲げちゃダメよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:48:48

    >>130

    言うてファンタジーバトル以外は比較的近い表現だからな

    始まってみたら明後日の方向にかっ飛んだの方が納得はいくんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:50:35

    >>131

    厚かましいのは事実よな

    もしかしたら下手に傷付けないように配慮しているだけかもしれないし感想無しって

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:02:45

    友人に熱心な感想送ってほしいと言うなら
    まず自分が実行すべきだと思うんだけど
    クリエイターの友人はいないのかな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:03:18

    >>133

    作者のモチベーションに悪影響を与えない範囲で感想を述べるなんて絶対無理だわ

    なんで叔母さんを棒で叩いたの、とかなんでラプに性知識があるの、とかは禁句だろうし

    結局、良好な関係を保つには沈黙が最良の答えになる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:10:46

    創作してる人に知り合いおらんからわからんけど
    感想なんて送りつけるもんなの?
    SNSでなるべく触れるとか感想呟くのはわかるけど、送りつけるってなんか怖くね?
    内容関わらずなんか嫌って言うか・・・

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:18:02

    >>135

    基本的に面白い作品の気になるところを聞く程度なら良いだろうけどぶっちゃけこの作品レベルになるとどこに地雷が埋まってるか全く分からないから感想拒否の方がまだ有情なんだよな

    うっかり地雷引いて友情にヒビが入るとか最悪じゃん

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:20:47

    >>136

    本人だと気づかないことにあっさり気づけることが多いから

    創作者は友人に一回見てもらうことが多いとは聞くな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:25:08

    >>138

    客観視 客観視…って言いながら自分一人で原稿読み直してヨシ!ってやってた某漫画家キャラいたけど他人に見てもらうのが一番だからね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:26:26

    仮にだけど友人がこの漫画つまらねえじゃんってつまらないところを全部指摘してそれをああこれはあかんねって自覚したところで赤坂アカは方向転換しないだろうからこの人が板挟みになるだけでなんの意味もないんだよな残念ながらあくまでも構成でしかないから

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:28:31

    身も蓋もないこと言えば、失敗した時用のダメコンでしかないからね
    そんなもんあらかじめ用意してる作品が面白くなるかと言われると

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:35:53

    話考えてる赤坂アカが編集とかに作品の口出しされたくないと公言してる時点でどんなに的を射た感想出しても意味ないのは分かり切ってるからな
    徒労でしかない

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:50:38

    >>142

    友情にヒビ入れる覚悟で感想送ったところで本人を無駄に苦しめるだけで徒労になるの分かりきってるとか俺なら触れないことを選ぶわ

    メンタルケアなら気晴らしに付き合うとかやりようあるしな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:00

    更新から丸二日足らずでメルクラ本編の話題が尽きて構成の友人とかいう枝葉の話題を語るしかなないって

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:50

    だって語るほどの中身ねえもん……

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:03:57

    >>144

    元から虚無なんだから仕方ないだろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:09:25

    じゃあ何話で終わるか賭けようぜ!
    俺は半年で打ち切られるにアクアの魂を賭ける

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:10:48

    2巻終了に100ジンバブエドルをかける

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:51:08

    5話は特に虚無の中の虚無だったからな
    まだ味した騎士団長と王子出さなかったらそらこうなるよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:52:31

    >>149

    その2人しか味がしなかったからよりによってその2人降板するんかい感が酷い

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:53:44

    ヤンジャンアプリだとイイね4万超えてて急上昇ランキングでも2位なんだっけ?
    そんな読まれてるのにあにまん以外だとXや5ちゃんでも殆ど話題になってないって他に前例ある?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:57:45

    無料公開にしても広く読んでもらって面白さを知ってもらおう!
    とりあえずヒキの部分まではなんとかして読んでもらおう!ってわけじゃなくて

    原作者さまのプライドを傷つけないように閲覧数だけ回ってるように見せかけよう、って後ろ向きの姿勢を感じるのよね
    少なくとも最新話でなにがしかの動きがあってこっから面白くなりそう感があればよかったんだけど
    それこそ騎士団長と王子の出ない虚無回だったしな

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:58:30

    イラスト更新が多くて話が進まない
    ヘタリア(ギャングスタ)といい勝負してる…って
    思いきや、あちらさんは自覚があったのか調整するために休載に入った模様

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:01:35

    >>152

    面白さと世界観説明重視ならミケルラプンツェルやる前に王子と騎士団長の会話回でも挟んだほうがすんなりいくもんな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:02:24

    なあやっぱりそろそろクソ女追加しようぜ
    クソでも味がするだけ今よりだいぶマシだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:16:39

    なんというかずっとラプの悲鳴ノルマ稼ぎながらミケルvs王子&騎士団長の小競り合いしてるだけで
    一向に「次の新展開の出だし」が見えてこないんだよなぁ
    他のクソ漫画で言うなら怪8で他に何もせずずっとエリンギとの小競り合いだけで尺稼いでるのと同じものを感じる(話数が少ないから流石にあれより酷くはないが)

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:27:22

    毎回思うけど、本当にこれどないするんやろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:30:37

    ほんとこの娘ギャグ漫画並に叫ぶやんけ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:33:25

    >>151

    言っちゃなんだがヤンジャンアプリは無料の基準が作品毎に違いすぎていいね数比較出来るのは同条件の時くらいで…

    しかもメルクラは4万という数字の内2万5千を1話だけで稼いでその後ガタ落ちしてるから今人気なのかわからん

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:36:24

    お得意の数字マジックで人気あると錯覚させようにも推しの子でもう手口バレたしな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:36:56

    言っちゃなんだがヤンジャンアプリは激シブだから無料なだけで閲覧激増しそうだもんな

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:37:38

    >>152

    なんなら第1話のラプミケのおとぎ話の下りで多少世界観設定のさわりの説明は出来たはずだからな

    最低でもすぐ出す新キャラのレイパー王子の匂わせはしなきゃいけなかったのに第3話で王子の話してた後付け設定が生えてくるのマジで創作の素人みたい

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:39:31

    >>147

    来週打ち切りが確定するに

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:40:10

    あんま理解してくれないだろうけどなんだろう…?
    このカミキヒカルが主人公になった感は……

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:00:01

    でもあにまん民の言う通りにするとラストファンタジーみたいに説明がくどいって言われないか?
    しかし現状ラストファンタジーのほうがまだ面白くなりそうなのが怖い

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:03:30

    >>165

    そもそも説明してすらいないからくどいもクソもないよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:08:50

    例えば王子たちの登場の時に「呪いの森と化した黒い森(この森の名称)に人が住んでたとは驚きだね」とか言わせるとか
    ミケルに「黒い森の奥には魔女の住む塔があると聞いてた」とか言わせるとか
    とりあえずここがなんて場所なのかくらいは自然に差し込めたと思うんだよね
    王子たちの住む王都?からどれくらいの距離にあるのかとかは地図描けば説明なんていらんし


    ま、考えてないものは描きようがないんだろうから作画も大変よ

    聞けよってのは無理難題を人に言うものじゃないぜ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:12:42

    多分まともに設定練ってないからこんなにふわふわで虚無なんだろうな
    国名も村名もなんもわからんし
    あとラプンツェルが魔女様言うのおかしいだろ
    長年の付き合いでなんで名前知らんのよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:38

    まるで赤坂アカみたいな漫画

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:32:47

    のあ先輩だって1巻が出るまでは無料だった気がするし無料の内にその漫画が好きな人を引き込むのが大事だと思うんですけどメルヘンクラウンは何好きをターゲットにしてるんですかねっていう
    のあ先輩は人によって好き嫌いはあっても友達コメディとヤバ女好きっていうわかりやすい軸が1巻の間に確立されたぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:40:51

    メルヘン期待した人は初回で切り捨てたし
    グロやホラー苦手な人も突き放したし
    軽快な掛け合い期待してた人もいなくなったろうし
    可愛い女の子見れたらそれで良いって人にもラプンツェルしかいない上驚いてばかりの変顔晒し続けてるし

    現状赤坂アカへの愛を試される漫画なんよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:59:48

    各童話の呪い成分を受け継ぐのろんちゅ同士による能力バトル漫画にシフトしよう

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:03:40

    現状この作品が生み出したものってDV誘拐男とレイパパレ王子とのろんちゅしかないよな
    比較的和やかなのろんちゅ推してこうぜ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:04:57

    そのうち王子のセフレ令嬢が登場しそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:50:56

    >>173

    のろんちゅ現状唯一ファンアートもあるしな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:59:29

    >>168

    推しの子終盤で休載しまくった間に内職して作った設定でこの程度なのか内職しながら作った設定だからこの程度なのか

    また衝撃の展開()をやれば読者はバカだからついてくるくらいの甘い認識で書いてるんだろうな

    流行ってれば買う情報食いの読者を作るには初期でバズらないとダメだけど

    初期のバズりを作ってくれる漫画好きの読者からもうその手が見透かされてるからな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:08:04

    >>176

    むしろほぼ始めから読んでるあにまんが唯一レベルの反応していてわざわざあにまんから反応集作る職人がネットワーク上にデバフとしてばら撒いてるからな

    バズりは全く期待できないぞ

    つまらないと分かってるものをわざわざ読むほど暇じゃないし

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:09:42
  • 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:18:21

    >>178

    作風は似てるけどギャグが面白くない赤坂アカ感ある

    内容も無駄に文長い割に虚無だし

    ……似たタイプ構成に置いたらそりゃ機能しないわな

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:50:30

    ファンタジー作品に関わった経験がある人を連れて来られなかったんかな
    この作品に求められてるのはファンタジー世界観のきっちりとした設定とそれをちゃんと説明することで現代舞台の掛け合いやギャグじゃないことは分かると思うんだけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:03:12

    童話ファンタジーでもかぐやとか重曹みたいな見た目は良いクソ女のお姫様を主人公にして周りを振り回してればまだ良かったのに
    でもアカ先生シリアスやりたいのかね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:39:43

    >>180

    そもそも赤坂自身が樋口彰彦(江戸前エルフの作者)のアシスタントしてて

    その時にあしたのファミリアって現代ファンタジーに関わってたのに

    この惨状じゃもうどうにも…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:00:13

    改めて推しの子の1巻を読んだけど、アクアの復讐について「流石に他にも方法はあるだろ」というのは置いておいて、2回目の人生という価値の測りきれないチャンスと命を捨ててまで復讐をしたことに関してそれなりに納得がいったから衝撃の展開を作る以外にもかなり意味の深い1巻だったなと思った
    アクアとアイの時はできていたはずなのに、ラプンツェルからの想い入れ(を納得させるだけの作中描写)も読者からの想い入れも足りないまま化け物に成り下がった主人公は一体何がしたかったのか

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:09:46

    >>183 自レス

    ヤンジャン編集部が序盤が振るわない作品にも一定のチャンスをくれるスタンスならあの虚無に1巻かけるよりも、いっそのこと丸々1巻使ってメルヘンラブコメやった方が良かったよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:12:40

    >>181

    やりたいんでしょうね。ここまでの話見る限り

    先生自認はハードなシリアス作家だろうし

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:30:30

    そうはならんやろ!なっとるやろがい!をふざけてるなあと好意的に捉えられるのがコメディ、ふざけてるなあと否定的に捉えられてしまうのがシリアスなので
    アカ先生は真面目にやろうとしてもナチュラルにそうはならんやろをやってしまう人なのでコメディ向き
    才能の使い方を間違えたら作者も読者も編集もみんな不幸よ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:37:09

    味がしないからクソ女登場させろって言ってる人いるけど、クソ女自体もコメディとは相性いいけどこの先シリアスやりたいなら相性最悪だからやめた方がいいよ
    クソ女なんてそうはならんやろの権化なんだから

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:42:49

    そうはならんやろを自然体でぽんぽん生み出せるってことはコメディに天性の才能があるって言い換えることが出来るんだよ
    頼むからコメディやってくれ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:44:28

    >>183

    >>アクアとアイの時はできていたはずなのに


    正直推しの子の途中から赤坂アカ先生は死んで影武者が書いてるって言われたほうが納得する

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:46:33

    >>178

    とりあえず3話分斜め読みしたけど…うん。人気出ないのも納得した

    ギークサークルエアプどころか大学生活エアプとしか思えない

    アカ先生もそうだけど自分が知らない分野を知ったかぶれる程

    頭が良くないから背伸びをするべきじゃないな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:48:41

    推しの子は最初は編集と打ち合わせちゃんとできてたっぽいからそうはならんやろ具合の調整ができてたんでしょ
    アカ先生が自由に書いても大丈夫なのはコメディだよ、編集の話聞きたくないならコメディやった方がいい
    どうしてもシリアスやりたいなら編集の意見聞いてほしい

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:37:59

    >>178

    ただやりたいことははっきりしてる分メルヘンクラウンよりは大分ましに思える

    なんだろ恋愛代行見た時も同じ感想持ったけどハードル下がったんだろうか…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:25:20

    1巻分メルヘンな世界でラブコメやって最後に満を辞して呪人出てきたらちょっと面白そうなのは確かに

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:27:47

    >>193

    メリハリが足りないんだよな

    しょっぱな世界観説明無しにのろんちゅ出しても驚きがないんだよね

    しかものろんちゅよりミケルDVの方が目立ってるし

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:28:10

    満を辞して読み方開陳とか激アツだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:57:18

    王子はともかくミケルはまるまる2話ラプンツェルと一緒にいたのに
    なんでラプンツェルの見た目にしか言及してないんですかね…
    愛とか伴侶とか言われてもミケルと王子に何の差があるんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:59:02

    >>178

    ワクワクするような架空のサークルでもなければ

    げんしけんみたいにリアリティがある大学オタクサークルでもなく

    クリエイターサークルとしては作者の専門知識が不足し過ぎていて…

    コメディとしては盛り上がりどころがないし、かと言って等身大の大学生として共感出来るような作りじゃない

    普通に実力不足

    「構成」が何をするのかよく分からないけどコマ構成にせよストーリー構成にせよ巧い作者では無さそうだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:24:03

    言っちゃ悪いけど赤坂アカと組まされた理由が邪推されるレベル。推しの子を終わらせにかかる前の赤坂アカなら、新作を作るメンバーを募集すればもっと実績があるクリエイターが(目的はなんであれ)向こうから声をかけてくる状態だったろうし

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:32:55

    漫画の評価とVRC関連を見比べたら
    多分構成よりキャラデザとかそっち向きの人材

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:58:09

    メルクラの感想でスレ完走…大人気なのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています