- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:50:32
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:50:41
ライバルにしては格が足りなすぎルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:51:25
え
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:53:23
お前は血を流して足掻くところは格好いい
ただそれだけだ - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:57:29
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:59:12
こいつのコンセプト(戦いを積み重ねて行く中で成長していく主人公と同格くらいの敵キャラ)自体はわかりやすいよねコンセプト自体はね
しゃあけど…残念ながらチヒロにウザ絡みしては邪魔ゴミされウザ絡みしては邪魔ゴミされの繰り返しだからイマイチ魅力が伝わって来ないわっ! - 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:45
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:05:53
真人みたいに引っ張るのかと思ったら今回のエピソードで死にそうでちょっと意外だったのが俺なんだよね
まっあんまり長々と出しても面白みは無さそうだしこれはこれで良かったのかもしれないけどねっ - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:06:47
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:07:16
目でかっでけーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:07:48
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:07:58
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:08:29
なんか…能力しょぼくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:09:29
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:09:52
結構好きだからもうちょい頑張って欲しい反面………それ以上に好きになりかけてた殺戮ホテルおじさんを殺したから死.ね!という衝動に駆られる!
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:10:10
お互いの成長を受けて高め合うライバルとしては双城の方が断然良キャラなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:10:24
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:10:39
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:11:56
凡人<天才<超天才の世界観で凡人側にいたことに悲哀を感じますね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:24
今回の章の推定ラスボスの座村はバトルしてもスカッとするような決着にはならないだろうし今回の無…無様…な末路枠になってくれるんじゃねぇかと期待してるのがオレなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:57
オークション以降新キャラが微妙なのはちょっと残念っスね
マダオは毎回強いだけのバカの印象が強くなっていくし昼彦もあんま天才感がないんだ - 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:13:16
ウム…滅茶苦茶おいしいキャラの双城をきっちり荼毘に伏せたんだから昼彦も死ぬ可能性が高いんや
しかも案外漆羽の生存フラグが立ってる - 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:14:22
漆羽と斬欲マンは結構好きなのがオレなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:16:19
ワシ…生存匂わせから復活までにアホほど時間をかけた漫画に心当たりがあるんや
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:17:16
京羅も魅力が出てきたのは死力を尽くしたラストバトル始まってからだと思うし昼彦もここから巻き返してくれたら嬉しいですね…本気でね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:17:55
漆羽の生存フラグには致命的な弱点がある
あの「期待はしない方がいいッ」連呼した状態でガチで死んでたらバカみたいなんや - 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:19:00
しかし…座村が契約者殺しに赴くことになった動機的に漆羽殺す意味がないのです
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:08
クメユリもカッコイイけど折り紙で戦うのも結構オサレだったからもうちょいあの戦闘スタイルも見てみたかったのがオレなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:23:02
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:18
出てから今までずっとそうですけど何か?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:40
待てよ娘が弱点と昼彦に加護があっただけなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:30:39
嫁にも「へっまだ過去の罪やらなんやら引きずっでウジウジしてるよあの馬鹿…」って愛想つかれて離婚してるのは悲哀を感じますね
寺で戦ってた時も巻炭が転移させてくれた後座村はすぐ戻ろうとしてたけど漆羽は逆に「犠牲になってくれた奴らの覚悟を汲んで今は逃げるべき」って冷静な意見述べてたりオッサンキャラにしては珍しく青臭いと言うか年長者としての落ち着きみたいなのはあんまり見られないキャラ性なんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:53:56
戦争がトラウマの座村と異常性愛者を3歳で殺した昼彦が暗殺、京都編を支える
ある意味最強だ - 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:59:28
ここらで1人くらい毘灼が死んでもいいんじゃないかと思う反面……飛宗漆羽vs酌揺昼彦が見たいし久々李も斗斗ももっと見たいから死んでほしくないという想いに駆られる!