実際、キラ側が勝利するにはどうすればよかったんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:58

    ・寿命減るから夜神月に死神の目の契約はさせない
    ・Lやニアやメロなどの新世界に邪魔な者の名前はデスノートに書き込む

    この前提で

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:10:57

    いや普通にやれば勝てるよ
    煽りに乗ったから負けた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:11:49

    Lみたいのが延々出てくるから勝てないんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:13:08

    そもそも勝負に乗らずに淡々と裁きを続けていればまず負けないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:14:05

    >>2

    じゃあどう足掻いても無理だったってことだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:14:39

    >>5

    それは…そうなんですが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:15:29

    リンドLテイラーで炙り出しができなくても日本の警察関係者なのはLに最初からバレてるし遅かれ速かれマークされるのが問題

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:17:38

    最初の挑発に乗らなければ勝てた!とか言うやついるけどそんな事無いと思うのよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:17:48

    火口がうまくやってくれたらキラの敵もいなくなってたかもな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:18:57

    警察関係者しか見れないリストに載ってる奴に手を出さない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:20:00

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:21:40

    Lが頑張っても裁きに使える実名報道消えないの凄いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:25:02

    とりあえず魅上に「どんなイレギュラーが起きても本物のノートは出すな。イレギュラーはこちらで対処する。」と明示的に伝えられていればニアには勝てたんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:26:17

    最初から日本だけじゃなく世界中の悪人を万遍なくやっていく

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:27:05

    ミサとレムが邪魔過ぎる攻撃力と防御力の差し引きが釣り合って無ぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:28:01

    >>15

    でもミサいなきゃLにも負けてそうな気がするんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:28:19

    >>8

    父親の情報使って実験していたから警察関係者とは当たりつけられているしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:08

    ノートの記憶無くしたまま綺麗な月になって生き残るルートはあったかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:41

    得物がデスノートである以上不幸にしかならんのよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:48

    目の持ち主が味方にいないとLもニアも名前ノートに書けないんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:31:46

    月の初期案は日本警察にLの正体突き止めさせるだからな
    ミサやレムがいなきゃお互い決め手がないまま何年もたちそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:28

    Lのような世界的な名探偵がいるという事を最初から知ってたら勝てたかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:33:01

    警察関係者ってのはLと警察対立させてLを探させる為にあえてバラしてる

    つまりそもそもLを倒そうとしなければいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:34:10

    幼少期から素性を秘匿して天才を育てるワイミーズハウスとかいうデスノートガンメタ施設がある以上死神の目がないとキツイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:34:21

    ミサがいなければ月側からボロは出ないが名前を知る手段が無いのでノートで殺すこともできない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:15

    L ニア メロ全員本名知った手段は結局死神の目だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:19

    最初のレスで答え出てるけど煽り耐性あれば勝てた
    まずLに関東にいるって捕捉されたのは煽り耐性の低さからだし、あそこで居場所特定されなければ展開違ってたと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:53

    ミサはむしろL倒すなら必須人物なんよ
    いないとどうにもならん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:38:22

    ミサはレムアタックという作中最強の攻撃魔法があるから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:48

    あんまり順調すぎてもリュークが退屈して何かせんとも限らんし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:47:52

    目が無いとL本人の名前知りようがないからなぁ...
    ただワタリはどうなんだ?割と有名な発明家だったんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:07

    どうすれば勝てたかって話は何処で分岐させるかが重要な気がする〇〇の時点から逆転するには?みたいな
    L死んだ後どう立ち回れば良かった?とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:03

    第一部終了時にデスノートを知る者を徹底して◯すべきだった(もちろん総一郎も含めて)

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:42

    >>33

    ちょっと補足すると凶器が「名前を書くと人が◯ぬノート」だと誰も知らないことという絶対的アドバンテージを捨てなきゃまず負けないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:52

    ミサが居なければノートの存在がばれず負けはしないとは思う
    けどLを殺して勝てるかというとまた怪しいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:28:38

    FBIに手を出さなければよかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:30:00

    リンド・L・テイラーを殺さなかった場合

    どうなるんだろうマジで
    一応心臓麻痺の時間帯から日本在住っぽいって所は推測できるだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:35:11

    ただキラ事件を解決せず進展もないまま時間たてばLも作中みたいな強権を振るい続けることは難しそうだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:36:42

    Lに勝つには原作通りでいいしニアに勝つには最後ニアの挑発に乗らず倉庫に行かなきゃ暗殺に気を付けとけば勝ち確
    世界がキラに染まりつつあったんだから似顔絵公開でニアたちは身動き取れなくなって勝てたよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:36:53

    >>27

    ただなぁ…

    犯行内容から日本人で警察内部資料見れる立場の人だというのは確定だから

    あたりをつけられるのは時間の問題だったと思うぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:11

    容疑者を極端に絞り込ませたのがレイペンバー殺しだからやっぱこれかな
    月からしたら知るよしも無かったとはいえ容疑晴れる直前でやってしまったから尚更やらかし度が大きい

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:43:14

    戦わずに支持者増やす方に注力してればとはよく言われるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:48:56

    レイペンバー視点夜神月は特に疑いなしみたいな状態だったから
    結果論で言えば別に放っといてもよかったんだよな

    なんならリュークが(尾行されてんのキモいけどまあ言わなくていいか)みたいなこと考えてたらレイ生還ルート

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:22:12

    ジェバンニいなかったら月勝ってたろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:31:26

    新世界の神になるって目的がある以上リスク取る殺しも必要になるから最初の挑発に乗らなくてもLニア相手だとキツそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:02

    ジェバンニいなくても本物のノートはニアに押収されライトはそれに気づいてないから割と詰んでる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:45:38

    >>30

    しねえ定期

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:55:44

    今の時代なら誰もがネットで情報収集可能だからバレなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:58:31

    2部なってから日本警察関係者生かしてるのがまったくプラスになってないからそこはさっさと切っとくべきだったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:14:20

    ゲス顔で僕の勝ちとさえ口走らなければ日本警察側が月を疑うことないし
    魅上がニアの回し者だと前提加えた上で粉バナナの言い分がそのまま通ったんじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:41:43

    >>14

    現代でも満遍なく悪人の情報仕入れるのが困難なのに

    ネットが未熟な当時じゃ、よほど有名な犯罪者でないと殺さない縛りでも付けなきゃ満遍なくやるのは無理

    そして、重犯罪者でないと殺さないなら犯罪者殺しのキラのプレッシャーも大した重さにならないから抑止力にならずに世界はあまり変わらない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:48:30

    >>33

    >>34

    ニアは火口確保時に現場にいた警官の証言からノートの存在に辿り着いてて、そんなこと月は知るよしもないので

    日本捜査本部の面々を始末してもニアの動きは変わらないし手駒が減ってより不利になるだけだな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:16:48

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:51:45

    松田をちょうどいいタイミングで殺しておく

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:59:58

    Lが外出することもあるんだからミサとLが自分のいるところでバッタリ遭遇する可能性を考慮して
    何らかの合図で「コイツの名前を覚えろ」を指示できるようにしておけばいけた

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:31:20

    Lについては勝ってるんだから原作通りでよくない?
    結局焦点になるのは最期のシーンでの立ち回りでしかないと思うのだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:46:10

    >>56

    でもLとの戦いに関してif考える方が妄想してて楽しい……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:42

    魅上にノートの切れ端を隠し持たせるで良くね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:48:47

    自分が動けないときに手元からデスノートを手放して状況をコントロールするという成功体験に酔ってた所があるよな
    L倒した後に捜査本部壊滅させて常にフリーで動けるようになってりゃ負けようがない……とは思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:58:49

    一晩でノート複製しましたの未だにネタにされる展開しかなかった時点で実質まあ勝ったようなもんだよ
    デスノートって一部も二部も相手の策の抜け道や裏をかく頭脳戦なのに
    「魅上はノートの端から端まで確認している」って事を提示しているのに「ロクな設備もない逃亡中で一晩で用意できた上にそれを見抜けなかった」っていうご都合展開だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:04:19

    >>50

    あの時点で月を疑わないのそれこそ松田くらいだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:14:46

    ミカミにノートの試し切り、
    ただしドラマ版みたいに擬装されないよう目の前(場所指定とか)で殺してから来いって言っとけば良かったんじゃ
    松田説が正しくて操られてたら無効になりそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:29:56

    スタートラインで大義必要とせず悪と断じられようと世界は良くなるという信念で動けたらまあギリ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:04:26

    >>56

    でも本編だとキラ側のアドバンテージが13日のルール(偽)ぐらいしかないし

    ニアメロと戦うためにもデスノートのことを周りに知られずにLを殺した方が有利に立ち回れる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:15:15

    Lへの挑発も兼ねた刑務所内の囚人での実験をやらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています