- 1125/04/17(木) 20:22:07
タフを読みました、滅茶苦茶面白かったです。
作画は素晴らしいことながら、ガルシアの骨が映るコマとかで3Dみたいな絵になるのも味があって良かったです。
ただ印象悪いやつが実は良い人だったりどこか憎めない人みたいな展開が多いなと感じました
(加納が柔道には真面目だったり、革了が肩から相手を落としたり、河野の悪態が演技だったり)
個人的に一番好きな闘いは木場戦です。
闘いの途中で木場の人生が流れるのも良い感じ(まぁタフは大体これなんだけど)
指を目に突っ込めないキー坊の優しさだったり、
「ワシは格闘家として生まれてきたことを誇りに思うとるんじゃあっ」と名言があったりして本当に面白い。
木場絡みの回は名シーンが多い印象。
死ぬシーンの見開きや人知れず涙をこぼす静虎だったり。
皆さんの好きなタフのシーンやキャラを教えて欲しいです。
ちなみに自分は木場がお母さんに◯されかけるシーンで性癖が壊れました。 - 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:12
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:49
木場真一戦が好き 偉大な父を持った息子同士の戦いがそそられるね
- 4125/04/17(木) 20:28:56
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:20
個人的に朝昇さんが常識人っぷりと技の悍ましさのギャップが凄くて好きです
格闘家になった経緯も凄くらしい感じで良いキャラだな〜と - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:20
わしはもちろんメチャクチャ金ちゃん編
まさしく若者が戦いを通しての成長と相互理解、そしてそれを見守る大人たちと皆格好いいんだァ - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:37:39
ガルシア戦が好き
今までの試合の集大成みたいでワクワクします - 8125/04/17(木) 20:39:44
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:39:52
キバシン戦とかが特に顕著だけど爽やかに決着がつくのが好きなのは…俺なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:24
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:48
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:43:01
タフで描写される親子関係…神
色々言われるキー坊と覚悟の関係性も猿先生の超画力により覚悟の葛藤とキー坊と決意と生き様が美しい雪の描写で表現されているんや - 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:34
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:47:24
- 15125/04/17(木) 20:49:25
いいですよねキー坊と静虎の描写。
息子に対して心を説く強い父親としての一面もあれば、募金の時に万札失ったり息子に仏に頼るなと言いながら拝んでたりする一面もある。
個人的に加納戦前の木に隠れて、車が来た時に叫ぶシーンがお気に入りです。
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:52:18
敢えてあんま言われないシーン挙げるとするならヨッちゃんがキー坊の為にエンゾウに挑むの好きなんだよね
最初はキー坊襲いに来たはずのヨッちゃんがキー坊の為に戦いに行くのもだけど行動理由はあくまで友情ではなく格闘家としての自己満足の為ってのもなんかいいんだ - 17125/04/17(木) 20:55:56
他に好きなシーンだと戦友っのシーンや心の痛みを知っているの所です。
金田戦も好きですね。
波打つ海岸での戦いやオトンがくるシーンは北斗の拳のサウザー戦でラオウやトキが来るようなワクワク感と似てて面白かったです。 - 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:19:16
あまりにも凄い描写がありすぎて
手でコイン曲げるシーンがいうほどが?と思ってしまう - 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:15
続編のtoughは見てないけど
どのくらいインフレしてるのか教えてくれよ
鉄拳伝だと鬼龍、オトン、ガルシア、キー坊がランク上位なんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:29:38
リアル風格闘漫画からオカルトバトル漫画になる…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:13:29
とにかく熱いバトル、次々と出てくる曲者達、滅茶苦茶凄い作画、クスッと笑えるギャグらちょっぴりのお色気がタフを支える
ある意味最強だ - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:07:08
このキック主体の総合格闘家が…!?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:20:49
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:23:19
無難に宮沢三兄弟の過去編からのおとんvs鬼龍が好き
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:02
木場って最初はよくある卑劣なボス枠って感じだったけど静虎に比べると微妙に弱かったり浄化された後も戦いの火種になったり他の漫画だと中々見ない造形に仕上がってたと思う