- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:28:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:32
無駄にコストやばいのか種自由ではオミットされてたな戦艦装備のは
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:31:09
保守
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:37
グフのヒートロッドも防げないから多分一定以上の質量の攻撃だと素通り出来る
ビームとかに対しては絶大な防御力なんだけどね - 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:39
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:36
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:37:49
シンがデストロイ戦でルナに対艦刀持たせてるから一応正解ではある
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:38:19
多分ネタ元はIフィールド
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:40:43
実弾も防げるんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:28
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:43:17
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:38:09
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:42:16
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:44:01
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:45:45
“陽電子リフレクター(バリア)そのもの“はほぼ無敵に近い防御力が有る
防げないのは主に2つ
1つはリフレクターと反位相のビーム
もう1つは発生機そのものの破壊
これが出来ない限り撃破不可能 - 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:47:05
むしろそれしか攻撃方法が無いというのが正しい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:50:15
で、それ以外は?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:57:21
やっぱアカツキってバグだろ・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:58:00
アレ?
ビームスパイクとか対艦刀って、ビーム部分で相殺されて実体の部分がすり抜けるから突破できるとかじゃなかったっけ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:58:04
オリジナルの光波防御体ってハイペリオンの奴?
あれってビームコーティング施したナイフかなんかでぶち抜かれてなかったっけ - 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:01:19
光線向こうの物理攻撃推奨バリアみたいなもんだからな
フェムテクと同じカテゴリー - 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:05:18
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:08:52
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:11:28
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:12:12
超すごい盾はフラグみたいなもんだから…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:15:15
ビームスパイクでぶち抜けるなら、それを戦艦とかにあるレールガンの砲弾にしたら遠距離から抜けるんじゃね? みたいに考えたことがある
明らかに弾の値段が跳ね上がるから現実的じゃ無さそうだけど - 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:25:08
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:33:17
単純なビームランスじゃ無いけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:38:16
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:21:28
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:42:15
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:01:50
アカツキがすり抜けて侵入したのはレクイエムだしレクイエムのは陽電子リフレクターだぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:18:57
- 35二次元の匿名さん25/04/19(土) 08:17:57
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:42
光波防御体はその名の通りビームの波で実弾はビームで焼かれてビームは流される
突破するにはビームを吸収する暁 違う方向の波で打ち消すか流れを変えるインジャ 波をビームコーティング耐えながら高速で突破するブルー
ぐらいだと思う