3世代までのカビゴン、ケンタロスってもしかして相当優秀?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:13

    昔のポケモン全然知らなくて、最近昔のポケモンは技の物理と特殊がタイプごとに決まってるって知って
    もしかしなくてもその世代ってカビゴンとケンタロスがめっちゃ優秀だったんじゃないかなって
    s110のa100もめっちゃ強いし、逆にカビゴンは素早さ低くて他の数値のバランスが良くて強かったのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:51:07

    せやで
    ケンタロスは赤緑最強格、カビゴンは金銀最強格

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:54:45

    カビゴンは3世代でも最強だね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:56:47

    今でも使われるくらいだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:00:41

    例のヘラクロス(むし!)の伝説の名試合も、当時のケンタロスの破壊神振りがあってこそだしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:08

    ぎゅうたことケンタロスは初代仕様の倒したら反動免除のはかいこうせんや凍ってたら永久に解けないこおり付与できるふぶきなど技範囲が広いのもあって大暴れしたとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:06:46

    第三世代の一致自爆カビゴン
    これより上は第四世代の一致大爆発ベロベルト

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:17:50

    2世代のカビゴンはレッドの手持ちだけでも強さがよくわかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:54:54

    威力高い格闘技も命中不安な爆裂パンチに癖のあるきあいパンチやきしかいせいにレジ系専用だった馬鹿力とかだったよね?
    けたぐりの威力が体重参照になったのってカビゴン関係ある?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:08:15

    >>9

    3世代ならクロスチョップはもうあるし一応馬鹿力はニドクインも使えるぞ。対策枠になるとは言ってないが。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:22:46

    格闘技がそもそも弱いっていうのもそうだし、特殊ポケモンがサブで弱点を仕込むっていうのがやりづらい時代だから、受けの物理特殊とタイプ相性の概念がだいぶ違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:25:28

    >>9

    けたぐりの効果が変わる直前の世代の金銀がカビ全盛期だったし、対策のつもりだったんだろうな

    なお教え技としてばらまかれたのは4世代から

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:02:44

    ケンタロスはともかくカビゴンの種族値配分は普通に優秀だろ、何ならカビゴンは第4世代のダブルバトルでも使われたらしいし

    あとカビゴンが強かったのは自爆系の仕様もあると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:18:34

    カビゴンの防御と特防を入れ替えるとほぼヘイラッシャになるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:54:45

    ノーマルタイプって環境の覇者になる事多い気がする
    ケンタロスにカビゴンにモンペと

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:00:14

    初代のケンタロスがなんで強かったかってCもそれなりにダメージ出せたこともある

    二世代のケンタロスはだいたい二つ型があって
    ・破壊の遺伝子型
    混乱しても上からA2倍で殴れば大半は消し飛ばせるよね!とかいう頭のおかしい采配

    ・一撃必殺型
    早いんだから一撃ぶん回せ
    あっ普通に削りもできるよ!

    っていう2つがあったただまぁやっぱり最強ってほどではない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:41:50

    >>15

    覇者とまでは行かないけどポリゴンやラッキーとかも結構ずっと強いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:12:25

    >>14そのヘイラが今ですらインフレの象徴の一つとして言われてるのに金銀カビは時代を先取りし過ぎてたな

    そりゃ天下取るわ

    >>16破壊の遺伝子破壊光線でカビ倒すんだけど混乱自傷を搔い潜って破壊光線当てる確率45%に賭けてたんかって困惑する

    いくらなんでも不安定過ぎだろと

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:16:35

    >>16

    考察してたサイトがあるけど、55ケンタロス初代の特殊技って

    6世代のメガガルと火力あんま変わらんくてさらに耐久があるんだよな

    しかもそれに吹雪のクソ凍結があるわけで


    ちなみに金銀には鈍い型もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:19:53

    ポケモン史上最強のトップメタは金銀カビゴンだってのは多少対戦知ってれば常識に近いからな
    言い方は悪くなるが「メガシンカを使わないといけないメガガルーラ」なんて鼻で笑えるぐらいには史上最強のトップメタだよ金銀カビゴン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています