- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:55:11
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:56:30
いうほどリンチにならんぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:58:27
単純に数的有利を作るのも戦略だと思うのだが
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:58:42
言うて写し身やティシーぐらいじゃないとそこまでならんしタゲ吸ってくれる分モーション安全に見れたり沢山殴れるから使ってる身としては楽しい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:59:36
目指せいはいマスターとかの方がむしろ色んなパターン見れるぞ
毎回別のやつを呼ぶのは楽しい - 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:59:51
使うと楽だけど使ったから簡単になるわけではない
そんなイメージ - 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:00:09
面白いよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:00:42
写し身とかティシーが強すぎて好きじゃない人は失地騎士オレグさんとかいいよ
複数戦だとこっちが狙ってない方を相手してくれるから神肌みたいな複数ボスも楽になる
共闘感強いしリンチというほど強すぎないから楽しい
かっこいいし - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:01:10
楽にはなるけどリンチしたりはあんまりできない
自分のレベル上げまくって写し身使うならまぁゴリ押しできることもある - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:07
伝説遺灰以外はどこでも呼べるようにしてほしかったくらいには好きだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:51
リンチにならないは下手なだけ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:08
中ボスくらいなら遺灰の強化具合次第で多少蹂躙気味になる可能性はあるけど
大ボスならかなり気を遣わないと2~4割ぐらい削れる頃にはやられてるぞ
というかヌルゲー化を気にするなら弱めの使えば良いからどうあっても楽しい - 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:08:09
ごめん、そう言う意見は求めてない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:05
フレーバーテキスト見てみるといいかも
遺灰たちの生前の生き様に思いを馳せると愛着湧いて一緒に戦ってくれ!ってなる - 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:21
種類の割に強化素材と使い所が限られてるからボス用以外にあまり日の目を見ないのが残念
道中の遺灰回数制限とコスト緩和して雑に使えたら良いなと思いました - 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:19:05
写し身以外を使うと結構面白い
大楯兵の事可愛いと思えるようになってきた - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:21:02
使う前提で敵が作られてるんだからそりゃ使うよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:21:57
骸骨たくさん出すのをバフったり支援したりするの楽しい
というか数の暴力は良いとても良いつもやられてるから - 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:06
自分の腕前だとマレニアみたいな特殊な例を除けば遺灰縛ったら強ボス相手にクリアがおぼつかないので戦い方を選ぶほどの余裕がない
エストを飲む余裕をくれるだけでもありがたいしラティナの固定砲台や大楯兵やネームドのタゲ取り力と遺灰の動きもいろいろあって楽しいよ - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:13
人形の遺灰を使ってると相棒感あって楽しい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:12
い…はい…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:24:20
武器や魔法や戦灰を選ぶのと同じように有用な遺灰を選んで使うと楽になるからなぁ
楽をしたくないっていうなら縛ればいいのは遺灰に限ったことじゃないし - 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:27:50
ローレッタ戦でしろがね人呼んで戦わすの気持ちよすぎる
彼らに安寧をもたらそうと奔走した結果彼らに嬲り殺される末路
薄汚いしろがね人などに慈悲など向けるからだ
あんなものがまともな命に流れるものか - 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:12:50
もっと沢山の雑魚兵士を召喚して
召喚士スタイルで戦ってみたかった - 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:14:41
何となく呼び水の村で手に入れたスケルトン村人✖️2とこちらも槍を持ってツンツンしたり
竜に対して態と貴人達呼んで蹲まってる所を観察したり
ラティナ固定砲を何処に設置しようか迷ったり
DLCのユビムシの無垢な回復🖕がNPCがいる時に特に強かったり - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:17:29
伝説遺灰というか一部の遺灰が強すぎるというのは確かにそうなんだけど一般遺灰が楽しすぎてな
数揃えるのも怪物従えるのもひ弱な魔術師護衛するのも楽しい
ナイトレインできっとできるようになるはずだ
ぶっちゃけ遺灰キャラでやる気なので出来なそうならナイトレイン買わないまである
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:15
影の地だとアッサリ処される事もあるぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:59
マレニアが壺野郎に囲まれてリンチが発生したりと使わないプレイではない見られないことが起こったりして楽しい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:16
一部除いて敵のインフレに付いてけないのは不満ではある
周回補正はかけて欲しかったかなあ - 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:20
まずは1回ちゃんと遺灰使ってみたほうがいいと思う
もしくはエルデンリングを実際にプレイしてみるとか - 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:50
基本ソロでやってると偶に使った時にガチで難易度変わるくらいには強い
タゲ取ってくれるっていう概念が強すぎる - 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:50
写し身使って盾チクしなきゃ影の地なんぞやってられんのだ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:54
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:17
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:57
ラティナさんヘイト持ってって即死すること多いからなんとか守りたい
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:24:25
正直俺はなんか好き勝手してくるボスを遺灰を使って囲んでボコすことで暗い喜びを得ている
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:25:10
敵として現れた時にとても厄介だった大口インプ
味方として使える時も吹き飛ばし付きの砲撃が強い事 - 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:25:20
楽しいよ
基本旅のお供がトレントしかいないからわちゃわちゃしながら戦うの楽しいし
でも強いボスを自力で倒したって達成感も欲しいから一回目は遺灰縛って完全に倒し切れたと確信したら死んで、そっから遺灰とお助けNPC解禁してわちゃわちゃしてた - 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:09
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:40:04
キノコ頭のクウィライン君
索敵範囲が広くてとても好戦的で回避しなくて脆い
敵モブの群れによく溶かされる - 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:40:09
モーグとか相手に結晶人の遺灰が驚異の耐久力を見せたりボスと相性の良い遺灰を見つけるのも楽しい
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:47:52
トリシャの高揚の香りは敵仕様なので効果範囲内で粉塵持続中はバリアが再展開される
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:49:22
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:47
使えるもん使うのは別に悪いことじゃないしな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:05
初期の霜踏みはぶっ壊れでしたね……
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:56
色んな武器や祈祷魔術セットして写し身がどう動くか眺めるのも楽しいで
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:54:16
ガッツリ強化した遺灰くんと一緒にボスを叩きのめして
「ねえどんな気持ち?wwww何もできずボコられてどんな気持ち?wwwwwwwwww」
するのが楽しいのに - 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:58:12
ガチ魔やってる時に失地騎士イングヴァル召喚したら魔術師を守るナイトみたいになってめっちゃ楽しい
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:15:17
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:16:45
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:18:29
遺灰は許さないのに戦技は許すの謎だよね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:19:33
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:27:05
還魂碑の側に召喚されるから英雄のガーゴイル二匹目を惹きつけて分断してくれる腐った亡者
フィールドがだだっ広くて遮蔽物がないからアステールがどこにワープしようと射抜いてくれるラティナ
メジャーどころ以外だとこの辺は良く使いました - 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:30:25
勝ったり蹂躙するのが好きだから使うよ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:34
ゴメンマレニアとかリンチするぐらいじゃないと勝てんし
そもそも一周目だと使っても余裕ないぞ - 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:40
例えば10年後にエルデンリングを買ったユーザーが居たとして ゲームが下手で助けを求めたいが白ファンがまったくマッチングしない
そんな状況をなんとかするためのNPC召喚システムだろ
白と遺灰が両立できない時点で分かるもんだと思うんだがね
つまらないと思うなら勝手に縛りプレイすればいいじゃないか?箸の上げ下げひとつとっても人に聞かにゃ判断できんのか - 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:35
リンチになる敵もいるからそれについては分かるけど、全部のボスがリンチになるみたいな言い方してる奴についてはエアプキッズはネット以外でお友達探すところから始めようなって感想しか出ない
- 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:47
ラティナを呼んでそっちにタゲがいかないように全力でヘイトを取るってやるとかなり強引に攻めることになるから普段と違う立ち回りになってなかなか新鮮だったな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:42:56
ロンソブロソだって、突き詰めれば回避して構えやるだけで勝てるゲームだからね
- 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:49:58ファイルなう - アップロードされたファイルrutubotubo.mp4 (19.43 MB)d.kuku.lu
攻略に使わない主義の人でも色々遊べるし良いと思うんだがなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:55:35
大体4周目後半くらいから半分もいかないうちに死ぬのでこっちが介護しなきゃいけなくなる
- 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:01:22
敵がこちらを袋叩きにしてきはるゲームでこちらがお相手を袋叩きにすんのを嫌がるとは偉く高潔な精神性お持ちなんやね
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:05:14
ボス戦を遺灰任せにして補助と回復に徹する縛り面白いぞ
信仰に振れば補助手段は豊富だし - 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:27:21
普段ボス戦はソロ専だけどロールプレイ目的で採用する時はある
ラダーン兵コスしてラダーン兵2人召喚したりローデイル兵に盾役任せて攻撃は任せろってしたり
まぁ写身とかでボコボコにするのも楽しいけどね - 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:34:12
俺の中でティシーちゃんが王の伴侶枠になってるくらいにはすきだよ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:37:40
遺灰って割と個性的というかものによって戦い方が違って結構たのしい
ボス戦だけじゃなくダンジャンとか雑魚集団戦とかもっと
いろんな場面で特攻に働く感じだったらもっとよかったかなって感じ - 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:33
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:50
おめぇいきなりこっちにタゲ向けてんじゃねぇ!!連撃の途中だろ!?ってことも頻発するので
安定取ろうとかすると案外呼ばない方が良いこともあると思うんだよね
RTA真似て崩し値とか想定してパターン組めばあっさりクリアできて驚いたことがある - 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:42:38
みんながみんなアクションゲー上手いわけじゃないからなあ
死に覚え練習だろって意見もあるだろうけど、みんながみんなそこまで根気よくやれるかって話もあるわけで
根気あっても時間が取れないとかもあると思う、社会人や家庭持ちなんか特にね
使いたくない人は使わない、使わないときつい人は使うでいいんじゃないのって思うけど - 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:45:33
結局1番良い遺灰運用はすげぇ端っこにオウガ配置することだと結論付けた
近接挑むやつは変にタゲ散って事故ったり即退場される - 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:01:59
下手くそなもんでボスと終始タイマンするのはムリだから遺灰は基本呼んでた
遺灰の戦いも見てて面白いからどれだけ遺灰がボスと戦えるかちょこちょこ援護しながら観戦して
遺灰が負ける頃はそれなりにボスの体力も減ってるら
あとは体力が減ったボスとタイマンでじっくり戦う
なんて遊び方で遊んでたけど
難易度もほどほどに下げれるしタイマンでの戦いも少しは楽しめたよ
中途半端といえばその通りではあるけど満足のいく楽しみ方だった - 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:03:02
勇者の初期FPでも使えるディーネとラティナ好き
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:10:30
先に召喚するパターンも面白いけど
序盤はタイマンで戦ってボスの攻撃が激しくなる後半に遺灰召喚して共闘するのも楽しいぞ
あと複数ボスこれについてはもうチーム戦だと思って積極的に召喚した方が下手な自分にとってはストレスなく楽しく戦えた
- 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:32:31
遺灰呼んでも別に楽しくはならないけどそもそもまともに殴り合う方が楽しくないからなエルデのボス戦
プレイヤーとボスがお互いに出し得技をぶつけ合うゲームだし - 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:25:57
初見プレイ時はボスのモーションと真っ直ぐ向き合いたいし縛りプレイした
タイマンからしか得られない栄養素は間違いなくある
2周目からは使ったけどこれは別の栄養素だなと感じた - 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:20:08
例の坂で稼いですずらんを無限に買えるようにしてからポケモンみたいなノリでよし!今回はコイツで倒そう!って感じで適当な遺灰を鍛える
あくまでせっかく色々あんだから使わなきゃ勿体ねえよの精神で自身の過剰なレベルアップにはルーンを割かなかったな
意外な奴が活躍するのが楽しい - 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:23:52
ダクソ2の数少ない良い所である人外呼べる召喚サインみたいで好きだぜ!
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:57:54
敵の時にもなかった毒霧に持続の物理ダメージがある陸ほやの遺灰
3体とも動かないからちょっと工夫はいるけど毒と物理で削るの結構強力 - 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:59:51
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:05:43
- 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:11:20
初周のボスで他プレイヤーは招ばないって縛りはずっとつけてる
遺灰とNPC白霊は招ぶ
俺の中で前者はちょっと面白味をスポイルする気がする、後者は戦略のうち
基準は人によるんだろうね - 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:12:20
遺灰って白霊プレイしてる時と同じで良い具合にヘイトばらけるから理不尽感が薄くなって楽しいんよなマジで…
隙が大きい大技とかはソロだと殆ど撃てないけど遺灰があるおかげで撃てる場面もあるし戦略の幅が広がるって意味では絶対ひ必要な物だと思う - 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:25:08
部屋に入ってからしか呼び出せない癖に部屋入った瞬間突進攻撃してくるのやめろや
- 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:26:44
偶に遺灰だけで袋叩きにしてるの見るの凄い楽しい
- 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:53:58
- 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:59:38
蝿たかりで発狂し始めるカボチャ狂兵とか咆哮に呼応して弓を撃つオウガとか夜間は興奮状態になる亜人団とかけっこう特色あるよね
- 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:02:42
ユビムシ護衛ママプレイ
なお炎属性 - 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:07:44
ガイコツ兵とか大楯軍団とかの耐久力高くて数が多い群れに混じってわちゃわちゃするのが好き
- 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:08:52
うるせえよ
クララは俺の相棒なんだよ - 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:09:58
タゲ分散してるところを殴るのがどうにも性に合わなくて…マルチなら気にならないんだけどな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:13:55
ダクソ2は色々言われるけど装備と霊体はホンマ好き
- 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:15:11
印象だけで語られてるよな
遺灰縛るより戦技縛ったほうがよっぽどキツいよ - 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:17:21
道中だって複数人数で俺を殺そうとしてくるんだし
俺が複数人数でボスを殺そうとしたってなんら不思議じゃ無いっしょ
なんならツリーガードさんとかボスのくせに複数人数で俺を殺そうとしてくるじゃん - 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:11:14
戦技とか一部の強スペル縛った方が遺灰縛るよりよっぽど難易度高いよね
そもそもボスによっては呼んだところで広範囲技で雑に薙ぎ払われてすぐ消えちゃうし - 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:14:16
それこそ写し身にだけ攻撃させて自分は回復だけみたいな縛りとか楽しいぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:16:17
アクションゲームとしてはまぁ全く面白くはない要素だと思ってる
悲しいけどこれ、RPGなのよね...アクションはブラボセキロダクソ3の担当 - 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:18:39
あるものを使ってたら楽しみを損なっているとか言い出すからな
- 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:25:30
- 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:30:17
エスト狩り厳しすぎるから、ちょっと離れたらタゲ取ってくれて安全に回復できる遺灰大好き
エスト狩りを避けるのも技術って言われたらそうなんだけどさ - 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:35:32
死にゲーとしては30点
オープンワールドRPGとしては90点みたいなゲーム - 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:56:57
ソウルシリーズはこの身ひとつで神だろうが巨大な怪物だろうが複数ボスだろうが乗り越えるのが好きだから初見プレイ時は使わない
2週目以降は遺灰も白霊も存分に楽しむ - 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:08:48
最初は遺灰使ってギリギリ勝てるレベルで攻略するのが良いと思う
ソロで1週クリアしちゃうと2週目遺灰使っても達成感が得られない - 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:42:31
- 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:43:27
遺灰を大多数のプレイヤーが使う前提で調整されてるボスばっかなんだからそりゃ使うよ 特に複数ボスとかソロだとストレステストでしかないし
ティシーや写身みたいな有名どころ以外でなかなか見どころのある隠れ強遺灰とかを見つけるのもなかなか楽しいしね 陸ほや君とローデイル兵が好きだったな - 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:44:14
むしろオープンワールドとして見たら減点したくなる要素ばっかだと思うが
- 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:02:27
- 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:02:30
ボス戦より崖下りの方での死亡率が高いゲームって印象あるからなあ
チンクエディアの場所とかケイリッドの神授塔とかさ
そういう難しさは求めてないんだよ… - 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:12:54
- 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:31:43
SEKIROみたいなアクション偏重ならともかくエルデンリングはかなりRPGに寄ってて歴代一レベル上げてゴリ押しが通るゲームじゃん?
基本的に勝てなくて困ってる人が使うのに対策されたらじゃあそこまでして使わないよってなるだけなんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:52
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:04:00
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:05:51
白霊してる奴まで届く理不尽爆撃やめろ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:07:48
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:08:37
神肌の二人とか壺とか投げなくてもドローレス出しときゃ黙るし救済では?
- 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:14:15
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:58:38
- 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:13:19
1週目なら大抵の遺灰はDLCでも十分通用するからな
その中でもオレグイングヴァルルーテルは入手時期と性能を鑑みれば破格だし十分以上に初心者救済だろう - 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:16:25
体幹よわよわ黒王くんが大盾兵5人にぼこぼこにされてるところ眺めるのは楽しい
- 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:25:50
遺灰でボスをリンチするのは許せません!
なので出血とバフ盛ってボス瞬殺します! - 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:34:35
今作はプレイヤーの超火力の方がよっぽどアクション苦手な人への救済なんだよね
まぁ遺灰は試験的導入ってのが1番納得できる - 121二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:53:04
遺灰縛るより冷気出血腐敗辺り縛った方が辛い
勿論相手によるけど - 122二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:44:44
縛りたい人は勝手に縛ればいいけど人に縛りを強要してくるのはなんなんだろうな
俺も指紋盾やちいかわやマルチは縛ってるしモンハンでも弓やボウガンやマルチは縛ってるけど人の武器やマルチプレイヤーに使うなやるなとは言わんぞ
黒霊で初心者に酸の雨とかの耐久値削りぶつけるやつはどうかと思うけど - 123二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:58:01
お前が下手なだけ弱いだけってすぐ言い出すやつらばっかなんでマウント取りたくてしゃーないんやろ
○○使うのが甘え云々の話なんてデモンズの頃からあるからなくならんよ - 124二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:18:11
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:23:19
- 126二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:27:30
そもそもタイミング読めば普通に呼べるのに開幕にやたら拘るから言われるのでは
- 127二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:48:19
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:55:41
遺灰が雑魚と戦ってるの眺めるの好きだったからもうちょい広い範囲で召喚して探索したかったな
- 129二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:03:15
君の主張が「遺灰は開幕攻撃・全方位攻撃で対策されてて使うなら無理しないといけない だから救済アイテムじゃない」やろ
それに対して皆「使うタイミングちょっと工夫すればいいだけ 救済アイテム使うにしてもちょっとくらい考えろよ」って言ってるだろ
- 130二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:43:11
アークザラッドの話はしてないと思うよ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:43:39
- 132二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:45:58
これ全部同じ人?怖いね
- 133二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:48:51
そんなことよりティシーちゃん愛でようぜ
- 134二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:50:15
ノコギリ持って卑兵と突撃したり光輪のサイス持ってフィンレイとブンブンすんの楽しいぞ
- 135二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:51:14
実際に使ってみるとあんまりワンパターンにならないから面白いよ!
- 136二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:39
周回毎に使う遺灰決めて相棒にしてる
- 137二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:44:37
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:51:21
ラダーンとか開幕呼ぼうとしたら死ぬしそもそも呼べても形態変化くらいで死んじゃって一番きついとこ一人でやらなきゃいけないってなって
じゃあ形態変化まで一人で削ってそれから呼ぼうってやったらめっちゃスムーズに倒せたわね
考えて使う救済措置ってこういうことよな - 139二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:24
めちゃくちゃ遺灰をうまく使ってる動画をyoutubeで見てそういうものだと思ってスレ立ててしまったエアプの>>1君は今頃何をしてるんだろう
- 140二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:00:43
- 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:27:15
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:53:16
昔から初見はソロでって人はあらゆるマルチありゲーで散見されてきたことだし
たぶんそういう人は遺灰ってちょいマルチっぽいなぁ…縛るか
ってなって使ってない方もいると思うのよ
んでそういう人の中でも特に声のデカい奴が初見で遺灰とかwって感じで騒いでんじゃないかなって
まぁ逆にそういう思想だったけどソロでクリアできなくて遺灰アンチしてる人も多いというか比率はそっちの方が多そうだけども
- 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:38:16
自分の使った事ない戦法なんていくらでもあるのにそこにちょっと詳しくなかったから使い方聞いたってだけでエアプ扱いとは全ての要素に精通した立派なファンだよなここにいる奴らって
- 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:44:07
俺うまいから遺灰使ったら簡単すぎるわー言ってるだけにしか見えんけどな
- 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:59:34
えー色んな敵やキャラ呼べるの楽しいじゃん
- 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:43:27
遺灰使わない人が複数ボスとか理不尽行動にキレてたりするのを発売当初からよく見たな
遺灰使う前提でボス設計されてるんだから、ソロでやるならそこに文句言ったら駄目なんだよ - 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:13:53
強い遺灰はMP消費だから、ビルドによっちゃ結果としてほぼ写し身使うしかないのだけどうかと思う
レベル上げて精神振れ?まぁそうなんだけどね… - 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:16:20
典型的フロムゲープレイヤーの巣窟やな
- 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:16:53
そういう人は生命もカッスカスのままプレイしてたりしてな
- 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:39:36
- 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:07
それは逆もまた然りだ
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:45
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:44
遺灰の部分を魔術とか弓とか回復とかに変えて読み直してみたら分かると思うけど敵に殴られるから使えませんは使うタイミング考えろとしか言えん
更にいうなら開幕突っ込んでくる敵はガイウスメスメルミケラダーンくらいで本編では開幕に取り敢えず遺灰で問題なく使えるから初心者救済にならないわけがない
というか真面目にどこで遺灰使うのに失敗したの?
まさか遺灰使ったことないし失敗したこともないけどボス戦で遺灰使うと失敗するから初心者には使えないとか言ってるわけはないと思うけど
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:36
ラダーン兵とか楽しい
- 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:50
使用場所制限と遺灰格差はもう少しなんとかしてほしかった
もう少しカジュアルに色んなところで色んな遺灰を気軽に出したかった - 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:46
遺灰は使用する前提でボスは調整されてるなとは感じたしそれが面白いかというと面白くはないよねって感想
遺灰を使えばどの道アクション性は大幅に低減するんだからアクションの調整の範囲外にしたほうが遺灰使う派も使わない派も幸せだったんじゃなかろうか - 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:18:05
遺灰ってシステムがある以上、開発は遺灰あること前提で調整してるのは当然だろ
自分たちの作ったシステムを考慮せずボス作るとかアホの極みじゃん
そんな当然のことを開発が発言するわけないし、少し考えれば分かるだろ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:41
遺灰使わずクリアする人は純粋にスゲーと思うよ
俺は未だに約束の王ラダーンを遺灰なしで倒せたことないし
ただ、遺灰を自分で縛ってるのにボスが理不尽とか複数ボスはクソとか言ってるヤツはどうかと思うだけ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:06:24